X



やくせん

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 10:48:55.44ID:DErb8Ofp
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/10/19(土) 21:37:09.53ID:XJIF2ip+
>>860
シーズン中にこれができてたら優勝できたやろうな
2019/10/19(土) 21:37:38.24ID:NYdQqIv8
俊足だけど出塁できない
盗塁できるけど良く刺される

切り札どころか使い勝手悪い
2019/10/19(土) 21:38:16.29ID:Y8svDR4i
いくらでもはおらんだろ
うちでは塩見だけ
865どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:39:55.71ID:uXSDjgZ+
>>861
山田はコツ掴むのが早いからなぁ
2019/10/19(土) 21:39:55.84ID:XJIF2ip+
>>864
ベーランだけなら山崎渡邊が速い
867どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:41:48.67ID:KaKgnNzE
塩見は2塁ランナーへの代走なら塩見一択ってレベルで速いんだけどな
2019/10/19(土) 21:42:19.37ID:2xHFC0qW
>>847
嶋と高城を違う役割で獲ればいいな
高城はあくまでも補充要因と思えば拾う価値がある
869どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:42:51.93ID:TkdSGDNp
盗塁はセンスだからな
2019/10/19(土) 21:43:04.84ID:+6Lp1JSL
>>860
こっちは派手に点取られるからな
2019/10/19(土) 21:43:39.96ID:WytsPLnw
嶋は奥川の教育係や
2019/10/19(土) 21:45:26.03ID:IivOUYzI
森打たれたわ…
2019/10/19(土) 21:46:24.26ID:HfNwX2QL
里ザキヤマの副音声おもしろかったわ
874どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:48:05.29ID:QyBCgRhX
足早いけどセンスない
上田 田代 塩見 山崎 藤井 渡邊
そこまで早くないけどセンスは感じる
村上 濱田
875どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:48:30.29ID:QyBCgRhX
早くないけどセンスあるに中村も追加で
2019/10/19(土) 21:49:08.61ID:KYVLEt1q
2015も無理ゲー感あったな
山田が覚醒してなんとか1勝
877どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:49:12.94ID:CUtLHyTM
契約金年俸出来高満額に磯山さやかもつけてやれ
2019/10/19(土) 21:49:37.61ID:WytsPLnw
漢村田がベンチにいる違和感
2019/10/19(土) 21:49:43.67ID:HfNwX2QL
>>866
高橋も速いよね
野手足らなくなった試合で代走で見てみたい
2019/10/19(土) 21:50:04.95ID:IivOUYzI
終わりましたー
2019/10/19(土) 21:50:16.92ID:Y8svDR4i
>>877
デブはノーサンキューだって
882どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:51:52.44ID:2xHFC0qW
高橋やブキャナンのほうが大概の野手よりも走塁への意識が高いからな
2019/10/19(土) 21:52:13.16ID:nXxYTTSq
奥川のために神宮のフェンスもうちょっと高くしとけ
その後の奥川マネーで還元されるからいいだろ
2019/10/19(土) 21:53:40.86ID:hOvCII3V
来季のキャンプは久しぶりに客入りがよくなるかもな
甲子園のスターが入るのなんて本当に久しぶりだし
885どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:54:12.88ID:EFg+BnUR
高城って2軍ですらろくに出てなくて打てないのになんでこんなとれって声あるんだ
2019/10/19(土) 21:54:34.69ID:+6Lp1JSL
こんな感じの試合が最後まで続くのが対ソフトバンク
2019/10/19(土) 21:54:57.21ID:E0DAats6
ホークスのチアエロいな
2019/10/19(土) 21:55:07.98ID:WytsPLnw
高城なんて井野以下だからな
2019/10/19(土) 21:55:08.64ID:sTw1gBfm
>>884
来年だけでいいから
フジONEはキャンプ中継をやってほしいわ
890どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:55:51.96ID:CUtLHyTM
2年に一回くらい金沢で主催試合してやれよ
奥川もその方が燃えるだろ
2019/10/19(土) 21:56:30.32ID:bF5o689S
ソフバン強すぎ問題。
2015も山田で無理矢理1勝しただけで虐殺だった。
2019/10/19(土) 21:56:38.33ID:MlmXtveI
高城は若いから
と思ったがもう26だった
2019/10/19(土) 21:57:41.41ID:2m3IodJ9
来年は沖縄行くわ
絶対に行く
2019/10/19(土) 21:58:17.30ID:MlmXtveI
>>890
凱旋登板させないチームだからねぇ
2019/10/19(土) 21:58:42.68ID:2xHFC0qW
松本が常時上に居るようになるなら代わりに高城置けばいい
古賀もちょいちょい上げるつもりなら戸田に置いて損はないしドラフトで有力捕手取れれるまで戸田の穴埋め用に使える
2019/10/19(土) 22:01:41.06ID:FmOs/32D
高城俊人(26)

中村悠平(29)
西田明央(27)
松本直樹(26)
2019/10/19(土) 22:06:01.38ID:MlmXtveI
ゴリゴリ口パクの藤井フミヤ
2019/10/19(土) 22:11:35.81ID:EG65pW5M
CSと日シリ観てる人は純粋に野球が好きなんだな
俺ヤクルトの試合しか興味ないから観てない
2019/10/19(土) 22:12:34.81ID:BzMtKIno
>>858
>>859
そうでもない
下で、途中までは成功率6割弱だったけど、それ以降はほぼ失敗無かった
900どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 22:14:46.79ID:R5A1NsGD
SBつええけどヤクルトがやった時ほどではないよな
2019/10/19(土) 22:16:15.62ID:sTw1gBfm
>>900
イデホがチートレベルだった
2019/10/19(土) 22:17:13.87ID:BzMtKIno
>>890
北陸シリーズで奥川中村バッテリーでみんな大喜び
2019/10/19(土) 22:18:19.02ID:qHNPZv5M
>>902
荒木さんも追加で
2019/10/19(土) 22:21:23.10ID:XJIF2ip+
>>899
二軍の試合や今年のオープン戦の内容見ての話だよ
2019/10/19(土) 22:23:14.62ID:KaKgnNzE
日本シリーズソフバンは2割5分ぐらいでもよう打つなあって感じはある
2019/10/19(土) 22:23:44.02ID:BzMtKIno
>>903
スタメンで成績残してくれりゃあなぁw

来期の一軍の捕手は中村、松本、嶋で、下は古賀、西田、井野でいいよ
2019/10/19(土) 22:24:29.88ID:qACcCdqf
2015はそれこそ福田にめっちゃヒット打たれたような気がする
908どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 22:31:38.42ID:9Igm/WaV
クビになってから沼田が急にTwitterを頻繁に更新し出した
2019/10/19(土) 22:38:51.14ID:MlmXtveI
田中浩康みたいやね
2019/10/19(土) 22:41:29.21ID:/ZlbgYga
福田取れるなら野手の新外国人は失敗してもいい。
山田村上青木福田が固定で、廣岡塩見中山川端坂口雄平西浦太田らへんで適当に回しても、そんなに悪い打撃陣じゃない。
911どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 22:45:06.89ID:CnlfsQJt
>>910
外野のバレ青木雄平坂口の恒例カルテットはもういない前提で編成しないと
中山塩見山崎濱田だけで1年戦えるとは思えない
2019/10/19(土) 22:46:49.83ID:kBbfbobu
鷹だがウチのチーム力はどうかね?
913どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 22:48:22.42ID:MPHsVZXt
2019年高卒生え抜き勝利数ランキング

1位 ロッテ 27勝
2位 ソフトバンク 23勝
3位 西武 20勝
4位 ハム 14勝
5位 楽天 13勝
5位 阪神 13勝←セリーグ
7位 中日 12勝←セリーグ
8位 オリックス 11勝
8位 広島 11勝←セリーグ
10位 ヤクルト 8勝←セリーグ
11位 巨人 7勝←セリーグ
12位 横浜 6勝(先発0勝)←セリーグ
914どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 22:53:04.51ID:mlmF5sj4
本職ショートだったはずなのにプロではショートは守れない、思ったよりは打てるけど打撃で生きていけるほどではない、遅くはないけど決して武器にはならない走力ってのが量産型ヤクルトタイプなんだけど長岡武岡は大丈夫か
2019/10/19(土) 22:59:15.94ID:2xHFC0qW
>>914
武岡は一応今年の高卒ショートではトップクラスなんだし下位で獲れて御の字
プロで内野手やるなら高校時代にチームで一番上手いからショートやらされてたぐらいが最低限だし
2019/10/19(土) 22:59:41.19ID:FmOs/32D
長岡はまともに見たことないから分からんが
武岡はすでにショート路線は怪しいと思ってる
2019/10/19(土) 23:02:48.31ID:ieDk6ciu
武岡、ショートの動きは良さそうだ
ただ送球に明らかな課題ありだな
地肩の強さが全く生かされていない
それさえ直せばいけるかもなあ
2019/10/19(土) 23:04:31.34ID:FmOs/32D
身体能力の高さははっきりと分かるがどうも雑なんだよな
渡邉みたいに外野行きになるかもしれん
919どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:04:37.10ID:7FLdFO+g
このゴミどこで使うの?
ガンのクソ甘い平塚で最速140笑

https://www.youtube.com/watch?v=ETLFVVFoZ5g
2019/10/19(土) 23:06:37.22ID:51QgHyqb
お前は巨専に帰れよ
2019/10/19(土) 23:06:59.73ID:dwVZx5cM
今年の神ドラフトのおかげで投手王国になりそう
奥川 ライアン 吉田 原 石川 新外国人 高橋 山田 
強い
2019/10/19(土) 23:08:45.48ID:hOvCII3V
球が速いだけなら沼田も高梨も140後半ぐらいは普通に投げるぞ
923どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:10:14.34ID:7FLdFO+g
【悲報】ヤクルトドラ5長岡さん安定のnophoto笑
https://sports.yahoo.co.jp/draft/players/465/detail/nagaoka_hideki
924どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:11:37.11ID:7FLdFO+g
>>921
ヒットヒットホームランの吉田が何だって?
2019/10/19(土) 23:13:12.48ID:2m3IodJ9
ドラキチ久々に来たけどキレがないな
2019/10/19(土) 23:15:21.12ID:+zCMF2IA
どんなに投手補強しても神宮にUZR-40じゃ投手成績はボロボロになるよ
球場守備補正ありの投手WARなら一応現時点でも中日や広島より上で平均レベルではあるからな
2019/10/19(土) 23:22:19.13ID:CJ/bceC3
山田は9月21日の中日戦、2回一塁に出たけど全く走らなかった
当時の記憶では阪神の近本と並んで33盗塁通し、走れば盗塁王も狙える場面で
トライさえしなかった。盗塁王はもちろんだが、後輩の村上の新人王も狙える場面なのに
2回1塁に出て一回も走らなかった。これ、不思議だった。盗塁王いらないのか? 村上嫌いなのか?
2019/10/19(土) 23:23:27.09ID:2m3IodJ9
山田はどこか痛めてたようだよ
2019/10/19(土) 23:24:34.31ID:chP6z+6+
消化試合で−20や
中盤はむしろ上昇してた
2019/10/19(土) 23:26:29.71ID:chP6z+6+
福田は取っても青木雄平と併用だろうな
特に青木は出場時間がかなり減ることが予想される
2019/10/19(土) 23:31:58.27ID:5TVxt4kV
村上が嫌いだから盗塁王拒否、、、発想が恥ずかしい。
2019/10/19(土) 23:33:01.47ID:NsStRsmS
バレ雄平でUZR-20だからこいつらを外すことが重要
2019/10/19(土) 23:34:01.49ID:+zCMF2IA
>>929
うーん…
ただでさえ神宮なんだから平均くらいは守ってほしい
2015は守備良かったのが強かったよね、
2019/10/19(土) 23:34:45.56ID:QbmIPp84
山田だとどんな場面でも走れば百発百中って思ってる人少なくないよな
2019/10/19(土) 23:35:56.32ID:chP6z+6+
バレさん外すとホームラン−31打点−100になりますんで穴埋めが大変です
936どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:38:29.08ID:nI7YC9ss
https://www.youtube.com/watch?v=08T8baGBk8k
江越・北条・伊藤隼太を三者三振の大西
937どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:40:47.11ID:nI7YC9ss
千葉県大会決勝に1番ショートで出場、4打数0安打で敗戦
長岡くんは土橋勝征の再来
2019/10/19(土) 23:42:16.71ID:+zCMF2IA
強いチームはどこも守備がいいよ
939どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:43:39.23ID:ovsMRqfY
バレンティンは派手に遊んでるようだが、ヤクルト時代はボートまでだったのに

原は阿部の穴を埋めなきゃとなりふり構わず補強するだろうな
2019/10/19(土) 23:45:33.26ID:chP6z+6+
強いチームは総合力が高いの方が正しいな
どこか欠点があってもどこかで補えれば良い
2019/10/19(土) 23:45:57.33ID:/XuJmVMm
>>899
そうだったか
2019/10/19(土) 23:48:49.36ID:2m3IodJ9
雄平はスタメンで見たくない
プレースタイルが見てる人にストレスを与える
人間は好きだけどね
943どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:49:17.28ID:EFg+BnUR
今年の守備が酷かったのは事実だけどuzrは所詮相対評価だからな
バレ雄平は送球が改善するだけで多少マシになる
というかそれ抜きにしても太田の守備のマイナスの大きさに触れないのは作為的
uzr1200ならバレと同じだけのマイナス叩き出してるのに
2019/10/19(土) 23:52:27.16ID:chP6z+6+
2015はデニング比屋根雄平の笑える外野陣だったけど投手陣が頑張ってた
2019/10/19(土) 23:52:55.30ID:NsStRsmS
雄平バレのプレーは何も考えてないから見てて本当にムカつくんだよな
2019/10/19(土) 23:53:08.37ID:+zCMF2IA
>>940
守備が壊滅的なチームが優勝したのはさすがに見たことないから
真っ先に何とかしないといけない部分なのは間違いない
西武だって投壊と言ってもUZRは12球団中2位だもの
947どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:54:59.92ID:nqG/Hfd2
セリーグもDH導入してくれないかなー
2019/10/19(土) 23:55:50.78ID:dpcVzowb
理想は塩見中山あたりがレギュラーに台頭して濱田が覚醒して
青木バレンティン雄平らを控えに置ける戦力になること
もちろん青木バレンティンはシーズンの半分くらいはスタメンでも良い

でもベンチに左の安打製造機、右の大砲、ゴリラが控えてるのって
相手チームからはなかなかの脅威だと思う
贔屓目かも知れんが
2019/10/19(土) 23:56:02.27ID:chP6z+6+
今年は内野の方が守備は酷かったイメージだな
廣岡の上達に期待
西浦と太田は山田の後のセカンド候補で
950どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 00:00:25.56ID:61nhycbL
西浦、廣岡、太田でショートとサード回すんじゃないかな
廣岡と太田はサブではなく、スタメンだと思う
2019/10/20(日) 00:01:32.98ID:RoJBcAwD
山田の守備指標悪くなってたけど去年より今年の方が安定感あったと思ったのに
952どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 00:01:43.98ID:wtFD1eSR
長岡の動画見たけど守備かなりよくない?
今までのショートコレクションズになかったバネや柔らかさを感じる
打撃を評価してたってのが意外だけど磨いたら光る何かを持っているんだろう
953どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 00:04:46.40ID:PVb2n2Fh
>>951
阿部外崎の影響がデカいと思う
uzrって本人の能力より他のチームの選手の守備能力に左右されやすいし
2019/10/20(日) 00:12:29.46ID:odBpNEOP
>>952
動画貼ってくれ
955どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 00:18:21.63ID:DgOHAkVK
大西の担当スカウトって岡林なんだな
大商大なのに

市川が当たりっぽいし岡林の呪いは解けてると信じたい
2019/10/20(日) 00:20:30.07ID:z/o51g3d
>>944
内野は鉄壁だったな
投打はWARで見ると共にそこそこくらいだった
UZRが0.1差で12球団中2位(1位はSB)
いいバランスのチームだったわ
957どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 00:20:49.33ID:8aKyHN5s
バレンティンがファースト守れるなら放出する理由は無いけどな
それも無理なんだから、今後のチームを考えると放出も仕方無い
改革には痛みを伴う事も必要
2019/10/20(日) 00:23:25.03ID:NZ9v7Gaz
バレはヤクルトで引退して欲しい。
2019/10/20(日) 00:24:44.61ID:mArKnDiA
どこのとらないなら実質ヤクルトで引退だなw
2019/10/20(日) 00:26:48.26ID:T1h+1i7J
とりそうな球団がないな
5億も払って

強いていえばロッテ、西武か
961どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 00:27:08.53ID:Cy7jISPZ
>>952
守備範囲はわからんが取ってから投げるまでの素早さ、スローの強さ正確さはかなり高いレベル
打撃は県大会の決勝進出を決める試合でロッテ4位の横山からホームランも打ってるし、千葉大会では外野手は常にフルバック対応だった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。