X



やくせん 高津

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-5VFX [49.98.146.89])
垢版 |
2019/10/02(水) 19:20:04.45ID:0CvNEptEd
高橋とかこのままでいいだろって甘えがそこかしこに見えるからな
同世代で主力でバリバリやってるピッチャーいないのも良くないんだが
0854どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa71-8THS [182.250.242.11])
垢版 |
2019/10/02(水) 19:22:59.65ID:kVex6C/fa
高橋は変化球でストライクが安定して入るようになるまではローテーションで使ったら駄目。八木と同じように焼き切れてしまう
0855どうですか解説の名無しさん (ラクペッ MM11-Ymer [134.180.7.132])
垢版 |
2019/10/02(水) 19:25:15.52ID:8FrJ/JhCM
>>851
大丈夫な訳がない

ヤニキ化待ったなしや
0859どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-5VFX [49.98.146.89])
垢版 |
2019/10/02(水) 19:32:40.20ID:0CvNEptEd
押尾を平スコアラーに戻して広島担当にしたら勝率だいぶ改善したな
衣川は阪神担当だったみたいだし今年大きく負け越したからこれも元に戻すべき
適材適所でやってくれ
0860どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-lVc/ [49.96.18.20])
垢版 |
2019/10/02(水) 19:33:29.15ID:7pTDzRzxd
藤原より根尾を選んだ事自体は正解だったな
0862どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa71-qDri [182.251.248.4])
垢版 |
2019/10/02(水) 19:44:08.01ID:EIdWhX99a
村上をサードということは新外国人はやっぱりファーストかな
レアードみたいにサードも守れるみたいな人の方が村上ダメだった時の保険になるからありがたい
0863どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd03-Xp2G [1.75.213.221])
垢版 |
2019/10/02(水) 19:44:39.19ID:CKzTwYXJd
佐々木行くかなあ
高津に預けてみたい
0865どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp81-6oTm [126.33.91.33])
垢版 |
2019/10/02(水) 19:50:38.79ID:4apF4WhQp
>>848
お前アホだなあ
小川と原は去年リーグ屈指のWARだろう
0867どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-5VFX [49.98.146.89])
垢版 |
2019/10/02(水) 19:55:20.63ID:0CvNEptEd
田畑がおかしいのは逆転してないのに勝ちパ投げさせたことだろ
0868どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9de5-bB/v [114.142.117.110])
垢版 |
2019/10/02(水) 19:56:02.77ID:sIvU1CNL0
>>864
というより登板する人以外は肩をつくらせない方が主旨
4、5回から坂本、大下がブルペンで放っていて結局8回、9回に敗戦処理で出すとか高津が見たらぶちギレ案件
0871どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e5de-E76v [124.241.72.177])
垢版 |
2019/10/02(水) 20:08:08.42ID:NsVTQjrn0
梅野の先発って100球どころか50球ぐらいでガクッとスピードもキレも落ちてたからなあ
先発やるならフォーム作り直さないといけないんじゃない
0873どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2316-qTPh [125.194.24.204])
垢版 |
2019/10/02(水) 20:10:30.50ID:Ug0EukmY0
「いまだに悔しさある」ヤクルト・高津新監督の原動力は12年前の“屈辱クビ通告”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00000015-ykf-spo

 2004年にFAでホワイトソックスに移籍し、06年にヤクルトに復帰。
ところが07年に古田敦也兼任監督が辞任すると、戦力外通告された。
功労者に対し、セレモニーもなく、当時の球団幹部に「仕事がないなら、本社の営業で雇う」と冷たく言い放たれる屈辱を受けた。


これがヤクルトだ
0879どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa71-qDri [182.251.248.4])
垢版 |
2019/10/02(水) 20:21:02.33ID:EIdWhX99a
とりあえず高津だけじゃなく斎藤隆も3年契約にしてあげて欲しい
来年いきなりどうこうしろったって無理だよ
0880どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a514-TNH3 [220.221.120.27])
垢版 |
2019/10/02(水) 20:21:41.21ID:jk8Z+YFD0
>>869
たぶん140中盤のときは無理してるからシーズン通すと落ちる
もう少しピッチングを見直さないとな
0881どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2350-UypU [27.85.17.134])
垢版 |
2019/10/02(水) 20:23:03.93ID:Y4WMLedJ0
原樹理の今シーズンの登板データ見たら、きっちり134球で完投した日から壊れ出したんだよな
0882どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp81-6oTm [126.33.91.33])
垢版 |
2019/10/02(水) 20:23:20.55ID:4apF4WhQp
>>876
神宮にしては優秀な防御率だな
ナゴド甲子園なら初年度除けば防御率2点台かな
0884どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a514-TNH3 [220.221.120.27])
垢版 |
2019/10/02(水) 20:23:43.33ID:jk8Z+YFD0
ぶっちゃけ梅野は中継ぎ向きだし廣岡はサード向き
村上はまだサード出来る素質はあるけど打撃に影響するならもったいない
0886どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 950d-EwLO [14.3.103.110])
垢版 |
2019/10/02(水) 20:26:43.99ID:KokHJVv/0
>>876
1年間ローテ守ったことがない雑魚でしかないよな
0887どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa71-8THS [182.250.242.11])
垢版 |
2019/10/02(水) 20:27:48.69ID:kVex6C/fa
>>880
正解
0888どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8df5-UA0N [122.255.164.250])
垢版 |
2019/10/02(水) 20:28:27.66ID:wJZ+T8L+0
久保は先発がいいな。
0890どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d4a-Xp2G [122.19.171.188])
垢版 |
2019/10/02(水) 20:37:28.25ID:+PVc8B+M0
試合前にスワローズ・ウォークライとかやらんかなぁ
勇猛果敢な感じでさ、スワローズ・クラップとかも
トランペットの煩さよりカッコいいじゃん
ダメっすか?
0891どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa71-CtLn [182.251.101.95])
垢版 |
2019/10/02(水) 20:44:24.88ID:l/+ufN0sa
>>875
意見されて突っぱねたのか意見されなかったのか全員で方針決めたのか妄想の域を出ないでしょ
新人自主トレも強行だったのか全員一致だったのかもわからない
その部門の責任者が責められたり責任取るのは当たり前だけど俺が気に入らないじゃなくて○○は気に入らなかったはずって批判の仕方が違和感あるだけ
俺も田畑批判自体は十分理解できる
0893どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03db-Xaj8 [133.209.202.196])
垢版 |
2019/10/02(水) 20:47:58.48ID:tM53QIyc0
>>891
せやね
すべてを田畑に押し付けてるけど起用に関しては石井弘寿が関わってるはずだし育成は二軍からもっと上がってきてもよかった
0894どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd03-IgU/ [1.75.251.74])
垢版 |
2019/10/02(水) 20:49:43.16ID:YTOPe73Pd
1.2点ビハインドの神宮ってほぼ同点みたいなもんだからな
2018も終盤の追い上げで勝ってきたようなもんだし多分投手コーチによっては僅差ビハインドで勝ちパ投入は続くと思う
0897どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd03-Z/h+ [1.79.83.24])
垢版 |
2019/10/02(水) 20:53:41.02ID:flWuDOtwd
5点リードでも安心できなくて勝ちパが準備するって異常だよ
0898どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd03-IgU/ [1.75.251.74])
垢版 |
2019/10/02(水) 20:55:52.98ID:YTOPe73Pd
>>897
異常な勝ちパ以外投手と異常な球場、異常な守備が揃ってるからな
投手の登板数を手っ取り早く抑えたいなら先発にいい投手を持ってきて守備範囲がマシな奴を使う、そして神宮を広くする
0900どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa71-8THS [182.250.242.11])
垢版 |
2019/10/02(水) 20:58:07.94ID:kVex6C/fa
>>898
守備の問題あるにしてもピッチャーの能力が低すぎるだけ。
0904どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-ajFC [125.14.176.39])
垢版 |
2019/10/02(水) 21:04:37.48ID:MgpOVRIQ0
今年の中村は妙に打撃成績が良いと思ったら肘を犠牲にしてたのか
ヤクルトらしいな
0906どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd03-IgU/ [1.75.251.74])
垢版 |
2019/10/02(水) 21:13:08.56ID:YTOPe73Pd
>>900
一概にそうも言えない
確かに投手の能力は高くないが投手warは西武や中日より上、K/BBもそこまで変わらない
同じくらい投手が酷い

だけどヤクルトは中日西武とUZRで80程の差がある
80失点がなくなると防御率4.20
2018年が4.13だから充分戦える
0911どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd03-IgU/ [1.75.251.74])
垢版 |
2019/10/02(水) 21:31:19.22ID:YTOPe73Pd
>>910
寧ろそれであってくれっ感じだけど現実は違うんだろうなぁ
広島や阪神横浜の敗戦処理若手に比べると球がおっせえもん
0915どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8ddb-IgU/ [122.130.34.124])
垢版 |
2019/10/02(水) 21:43:50.43ID:LHkA6o2r0
>>913
まあ最近の神宮のガンは辛目だから多少はね
梅野後半は結構153とか出してたし高橋も左腕トップクラスに速いし若手は期待して良いんじゃない
大下もコントロールと変化球のキレ犠牲に球速上がってたし
0919どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp81-Ymer [126.33.199.109])
垢版 |
2019/10/02(水) 21:52:11.23ID:qSw2Gxobp
>>914
先発を長く持たせるためにはまともな巨人くらい普通の守備と投手に代打出さなくていいくらい相手先発を打てる序盤の得点力が必要だよ
この守備じゃどうやっても他所に比べて余計な球数が増えるばかり
0943どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b8c-G9Xz [103.2.249.89])
垢版 |
2019/10/02(水) 21:55:01.72ID:Mc2U1nBe0
「さらに失点して敗戦処理も出来ないのか」の意味が良くわからない
負け試合で出る格落ちピッチャーなんだから失点しながらでも予定イニング投げきれば敗戦処理じゃないの?
相手も勢い付いてるし大量失点なら即二軍行きだし簡単な仕事じゃないと思うけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況