X



こいせん 全レス転載禁止

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0904どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d33-3AID [122.102.204.254])
垢版 |
2019/09/28(土) 12:38:20.81ID:HA+LCNKQ0
個人的にはヘルウェグは残って欲しいけど緒方が続投だと残らないだろうな
あんなに動く150km超えを連発するピッチャーなんて簡単に見つからないわ
正直、抑えやらせても面白いレベルなんだけどな
0906どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b67-95m8 [153.227.77.149])
垢版 |
2019/09/28(土) 12:39:10.05ID:mcTGpo880
今思えば畝ってほとんど故障者出さなかったよな
今年も畝だったら優勝できた気がするわ
0910どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8dd8-6oTm [122.223.77.144])
垢版 |
2019/09/28(土) 12:39:47.14ID:2oyBWrq+0
>>895
誰をどこで使うかって想定がなければ
人だけ集めてても
結局有効に使うことできないってことだな
0914どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0514-upKm [118.16.31.221])
垢版 |
2019/09/28(土) 12:40:11.82ID:3HldJvfN0
リリーフ投手の試行錯誤は誰が監督でも誰が投手コーチでもやったと思うぞ これで最適な起用法を一発でやれる人なんていない
神様じゃないんだから

中崎がダメ→フランスア まあ誰でも考える フランスアがいなくなってビハインドで結果を出していたレグナルトを勝ちパターンに、でも
疲労と打者の慣れでだんだん打たれだす。菊池保がビハインドで好投、勝ちパータンへ転向、でも打たれる。 遠藤がビハインドで好投
勝ちパターンへ転向、でも打たれだす。

まあ誰が監督やコーチをやっても考えそうな起用法の変更だよ そして最後まで正解はない
0915どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a510-BQKu [220.144.51.118])
垢版 |
2019/09/28(土) 12:40:21.42ID:MLEYi/DT0
>>895
ジョンソンの口からベンチワークのせいで集中出来なかったって出るの
よっぽどだと思うぞ
佐々豚とコミュニケーション取れてないのは明白
つうか何か今年になってジョンソンの愚痴が多くなったような気がするんよな
0924どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a510-BQKu [220.144.51.118])
垢版 |
2019/09/28(土) 12:42:52.65ID:MLEYi/DT0
>>903
全く
もう一点もやれない状況ならキクヤス前倒しで使えばいいのに
今になって何総力戦風味出しとんねんと開いた口が塞がらなかった
0926どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad67-N7Rk [106.72.133.96])
垢版 |
2019/09/28(土) 12:43:25.93ID:NzPGZ+M40
野村投手は23日の中日戦に続いて、27日もブルペン待機。こちらもプロ初の救援登板の可能性がありましたが、「(両試合とも肩を)作るところまではいかなかったです」とのこと。
それでも「大きいですよ。リリーフの人が作っている姿を見て…ね」と経験値が蓄えられたことを強調していました。
0928どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa13-S/NQ [111.239.158.63])
垢版 |
2019/09/28(土) 12:44:31.39ID:yL22EBJUa
>>888
カープって不遇の時代にオーナーは収入が少なくめちゃくちゃ我慢させられてた
その中でも毎年黒字経営を続け、カープを存続させる存続させるって言い続けたのが元
その元の編成とかFA流出とか色々不満はあるだろうけど、三連覇見せてくれたじゃん
カープファンならそういう不憫な経緯知ってるんだから
ちょっとくらい大目にみて味方してやれよっ とは全く思わないが
0929どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a510-BQKu [220.144.51.118])
垢版 |
2019/09/28(土) 12:45:14.51ID:MLEYi/DT0
>>919
佐々豚にブルペンデーなんて高度な作戦は無理でしょう
中2日で4回まで引っ張って打球が直撃してるのに続投させるアホだよ?
継投の意味も理解して無さそう
0932どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9567-b1a5 [14.12.126.0])
垢版 |
2019/09/28(土) 12:46:07.60ID:Ua4R6SV50
>>784
マッピくさいのは133.218.159.149かな
物凄い数のレスしとるが
一見もっともらしい数字を出してガセや偏見で語る奴な
特に奨成下げが酷い奴
0934どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2371-5bxy [219.97.25.113])
垢版 |
2019/09/28(土) 12:46:34.84ID:5TDJW0sd0
木村昇吾が体感した強力西武打線のすごさとは?
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190928-00000002-baseballo-base

 西武に16、17年と2年間在籍しましたが移籍した時は衝撃を受けました。野手の「振る力」がすごかったからです。
実はこの「振る力」を身につけるのは難しいのです。体の強さ、バランス感覚がなければボールをミートして遠くに飛ばせません。

 また、シーズンは長いです。疲労がたまるとどうしても振る力が弱くなります。西武のこの振る力は昔から培われた伝統なのでしょう。
疲れが蓄積する夏場以降も個々の選手が鋭いスイングでガンガン得点を奪います。練習量は凄いし、選手たちは好奇心旺盛でお互いにアドバイスを求め合うなど研究熱心です。

 森友哉選手も恵まれた体格ではないですが、体が壊れるぐらいの勢いで振り切ります。これを1年間続けて、3割3分近い高打率を残すのは化け物です。
長距離砲の山川、中村選手だけではありません。ミート力が高い秋山翔吾選手、栗山巧選手、源田壮亮選手もスイングの強度が強い。
西武の選手たちと一緒に打撃練習をしていた日々は大きな刺激を受けて楽しかったです。
0936どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a510-BQKu [220.144.51.118])
垢版 |
2019/09/28(土) 12:47:19.96ID:MLEYi/DT0
投手交代は佐々豚が決めてるよ
この間の大瀬良炎上した時も緒方は代えようかなと思ってたみたいだけど
佐々豚はその選択肢は全く無かったと断言してるし
だから年上の無能部下を呼び寄せたらダメなんだって
0937どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8dd8-6oTm [122.223.77.144])
垢版 |
2019/09/28(土) 12:47:21.43ID:2oyBWrq+0
>>929
目の前で投手が打たれて
もう一人ってさらに打たれて
ようやくああ限界だって判断する
遅すぎる
0946どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8ddd-Eoyz [122.131.103.160])
垢版 |
2019/09/28(土) 12:50:28.66ID:xWSCRbkJ0
いやー、去年の今頃は畝だけはやめろって言ってた層だけどまさか今になってこうして畝を評価してるのにびっくりしてる
佐々岡のパルプンテ継投よりはある程度パターンが決まってたからかな?それで今年使い物にならなくなった選手が何人か出たが、これも勝ち続ける事の対価だと思う
ソフトバンクだって今や中継ぎはボロボロだしな
0947どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0514-upKm [118.16.31.221])
垢版 |
2019/09/28(土) 12:50:39.76ID:3HldJvfN0
まあ菊地保もそこまで信頼できるわけではないからな 確か右打者のほうが被打率が高いんだろ
左打者だとインコースのストレートと落ちる球が極めて有効だけど右になるとそうでもなくなる、だから会澤が
しきりにシュートを要求するが、これが打たれる
0951どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp81-JIBW [126.199.202.18])
垢版 |
2019/09/28(土) 12:51:03.37ID:Wqs4CYqHp
>>431
(´・ω・`)「うむ、それで良い」
0952どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-x0cK [49.98.148.97])
垢版 |
2019/09/28(土) 12:51:13.32ID:wxgVlM36d
>>907
そんな事ねーよ
キミ下っ端だろ
会社への貢献なんていくら売上たか損益いくら出したか
それだけで決まる
営業部門だけでなく開発部門=事業部門も同じ
上に行けば行くほどそう
ままごとやってんじゃねーんだから
0953どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp81-JIBW [126.199.202.18])
垢版 |
2019/09/28(土) 12:52:03.21ID:Wqs4CYqHp
>>944
ジョンソンの総力戦だったという
0954どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a510-BQKu [220.144.51.118])
垢版 |
2019/09/28(土) 12:52:18.31ID:MLEYi/DT0
行けるとこまで行けと指示するなら素人でもコーチ出来るんだよね
そこを上手くやりくりするのが投手コーチなわけであって
自分が無能なのは棚に上げて選手個人を槍玉に上げるとか
そりゃ誰からも支持されんと思う
ハジメだけはやけにお気に入りだけど
0955どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0514-upKm [118.16.31.221])
垢版 |
2019/09/28(土) 12:52:46.34ID:3HldJvfN0
正直、今年のリリーフ陣は一時的にしろ、「信頼できる」という投手がいなかった
それをここのファンは佐々岡が悪いというんだからな 
0956どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9567-b1a5 [14.12.126.0])
垢版 |
2019/09/28(土) 12:52:53.11ID:Ua4R6SV50
>>934
良く解るわ
0960どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed4f-88hv [202.208.115.171])
垢版 |
2019/09/28(土) 12:53:39.47ID:/XVsHafF0
>>928
いや大目み見たら?
カープが無かったら今頃その文句すらも言えないよ
0961どうですか解説の名無しさん (ラクッペ MM61-o9FT [110.165.181.70])
垢版 |
2019/09/28(土) 12:54:14.54ID:styEc5j0M
>>934
嶋と東出交換してくれ
0963どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a510-BQKu [220.144.51.118])
垢版 |
2019/09/28(土) 12:54:44.08ID:MLEYi/DT0
>>946
俺は去年から佐々豚を有能扱いにしてた輩にビックリしてたんだが
それこそあいつの有能エピソード(誰指導して良くなったとか)あるって話だよ
何が佐々岡クリニックだよ気色悪い
0964どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0514-upKm [118.16.31.221])
垢版 |
2019/09/28(土) 12:55:03.24ID:3HldJvfN0
下の名前で呼ぶのは栗山がよくやるよな
0971どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b54-UypU [113.34.191.142])
垢版 |
2019/09/28(土) 12:57:35.42ID:UucMQaVP0
床田でいけるところまで
リリーフ陣は惜しみなく前倒しで投入
ジョンソンはどこか回頭から2イニング
締めはフランスアか展開によっては大瀬良
野村は延長要員

総力戦って例えばこういうことだと思うんだが現実はいつもの継投の中田廉が床田になっただけ(2球)
0979どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8dd8-6oTm [122.223.77.144])
垢版 |
2019/09/28(土) 13:00:14.65ID:2oyBWrq+0
>>974
中日からの毒饅頭やな
0980どうですか解説の名無しさん (ラクッペ MM61-o9FT [110.165.181.70])
垢版 |
2019/09/28(土) 13:00:36.98ID:styEc5j0M
トラックマン入れてねえからどの辺りで回転数とか球質落ちるとか分からねえんだろうな
0981どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd43-6oTm [49.104.31.4])
垢版 |
2019/09/28(土) 13:00:52.00ID:38MYNoqjd
ワクワクしてきたぞ
0982どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0514-upKm [118.16.31.221])
垢版 |
2019/09/28(土) 13:01:11.10ID:3HldJvfN0
しつこく書いているが日本の球団もそろそろ監督に独裁をさせろよ それぞれのコーチに任せるというのは非合理的な悪習だと思う
仮に与田と伊藤が揉めているのが真実なら、コーチに監督に負けないぐらいの権力が実質的にあるような今の習慣が悪い
0988どうですか解説の名無しさん (ラクッペ MM61-o9FT [110.165.181.70])
垢版 |
2019/09/28(土) 13:03:24.11ID:styEc5j0M
1億歩譲って堂上に打たれて代えるならまだしも更に大島にヒット打たれるまで代えねえんだもんなあ
0989どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-6oTm [49.98.85.200])
垢版 |
2019/09/28(土) 13:03:25.90ID:VD0Le3Evd
永川でたー
0990どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a510-BQKu [220.144.51.118])
垢版 |
2019/09/28(土) 13:03:45.80ID:MLEYi/DT0
>>985
キレ気味に「ネクストクエスチョン!!」って言ってたのに?
0991どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0514-upKm [118.16.31.221])
垢版 |
2019/09/28(土) 13:03:49.19ID:3HldJvfN0
マエケンが1年目に無茶苦茶早く交代させられていたが確か3周り目になると被打率が3割を超えていたんだよな
カープはそういうデータは集めているのかね?上で書いていたようにトラックマンがあれば、さらに詳細に分析できる
0992どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b54-UypU [113.34.191.142])
垢版 |
2019/09/28(土) 13:04:34.80ID:UucMQaVP0
最優秀防御率も沢村賞もすごい喜んでたけど
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況