X



ハム専
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1312-JE5y [218.220.54.156])
垢版 |
2019/09/24(火) 23:47:06.13ID:omW58KYk0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


※前スレ
ハム専2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1569325909/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa13-L/fr [111.239.154.190])
垢版 |
2019/09/25(水) 16:27:23.59ID:D9nCgbXra
田中瑛斗のボールの質は良いが身体大きくしてからフォームがしっくり来てなくてコントロールが悪くなった
0852どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 43f4-Laoj [133.209.182.182])
垢版 |
2019/09/25(水) 16:27:28.97ID:eDE7beGL0
輝星と北浦くらいしか若手1軍上がる奴がいないってのはわかるわw
0854どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d84-PY7j [60.71.6.99])
垢版 |
2019/09/25(水) 16:29:26.10ID:wVkN4mqv0
>>848
え、それってマジなの?
前にここで聞いた話とはだいぶ違うな
0858どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb50-2EMb [121.107.140.237])
垢版 |
2019/09/25(水) 16:33:14.42ID:X1Y6rxw10
>>854
数字だけ見たら大したことないが肉体改造しているし来年ダメなら怪しいって素材じゃないか
0859どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa1-2BIS [106.128.63.92])
垢版 |
2019/09/25(水) 16:34:23.35ID:jBUrlXRSa
オープンデーが増える事はあってもSSが流行ることはないだろうな
岡田が解説で言ってたが、基本的に監督が動かない方が勝率は高まるし、動かないで試合が運ぶようにしてあげるのが理想と語ってた
SSは逆だからね
0860どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d84-BJv5 [60.136.74.107])
垢版 |
2019/09/25(水) 16:34:29.54ID:RnVhabEa0
栗山最後の先発はロドリゲスなのか
0861どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa1-2BIS [106.128.63.92])
垢版 |
2019/09/25(水) 16:35:45.74ID:jBUrlXRSa
>>853
ファイターズを硬かってか当のエスコバーは移籍してなにも変わったことはないと神奈川新聞で語ってたんだけどな
記者はDeNAの良さを記事にしたかったんだろうけど
0862どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa1-2BIS [106.128.63.92])
垢版 |
2019/09/25(水) 16:37:00.02ID:jBUrlXRSa
>>860
それか杉浦、田中が早々ノックアウトされた時に都合よくロングいかせるためにブルペン待機か
0863どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa1-NYPQ [106.130.40.80])
垢版 |
2019/09/25(水) 16:37:49.79ID:tZUyHgN3a
明日杉浦
最終戦ロドリゲスなのか
0864どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d84-PY7j [60.71.6.99])
垢版 |
2019/09/25(水) 16:38:49.47ID:wVkN4mqv0
>>858
つまり来年にならんとわからんということか
高卒2年目だしまだ余裕はあるね
0865どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd03-hTy/ [49.98.10.75])
垢版 |
2019/09/25(水) 16:48:17.61ID:7a6/TMTjd
>>830
先発早下ろしを全て吉村が指示してるわけねーだろ
0866どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d84-PY7j [60.71.6.99])
垢版 |
2019/09/25(水) 16:49:51.26ID:wVkN4mqv0
田中瑛斗の投球内容はわざわざ1軍で投げさせるほどのものでないなあ
勝ちを消された、援護なしはあったにしても、奪三振率は高くない
11敗もするほど投げたご褒美なら納得だが
0867どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-AUr8 [49.98.174.76])
垢版 |
2019/09/25(水) 16:53:24.05ID:9SQSw7M2d
>>802
今年まで単年暗黒で済んでるよな
来年は…
0868どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a5ec-J8mo [58.85.72.154])
垢版 |
2019/09/25(水) 16:58:49.03ID:7MpjV2WY0
田中は打者に対して半身にならずに正対ぎみな状態から投げるのが特徴
腕も畳まないから打者からは球の出所がすごく見やすいと思う
メリットとしては右打者のインコースに投げやすいことだと思うが
それが効いてる場面はあまり見たことが無いな
0870どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 252b-2BIS [122.50.38.63])
垢版 |
2019/09/25(水) 17:03:02.53ID:0s8H3I1Q0
髪ちょっと乱れたな難波ちゃん
0875どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b67-2BIS [153.206.140.74])
垢版 |
2019/09/25(水) 17:28:53.35ID:DrkEh6Wr0
>>24
真面目にしりたい
そこそこってだいたい何本?
0876どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6b67-2BIS [153.206.140.74])
垢版 |
2019/09/25(水) 17:30:35.21ID:DrkEh6Wr0
>>872
吉村って日刊スポーツの社員だったって本当ですか?
0877どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-hTy/ [1.75.250.236])
垢版 |
2019/09/25(水) 17:36:34.11ID:zXXGqosNd
>>872
グラウンドに居ないGMが試合中の継投の指示なんか全て出せるわけねーだろ
それとも吉村が常に試合中現場見張ってて適宜指示だしてるとでも言うのか?
じゃあ監督ではなくわざわざGMの吉村が全て投手の指示出してるという根拠を示せよ
0882どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2536-AUr8 [122.132.31.152])
垢版 |
2019/09/25(水) 17:45:44.24ID:BSPTCK5r0
木田の電話は吉村に繋がってるっていう妄想してしまった
0888どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-9GzD [221.46.121.140])
垢版 |
2019/09/25(水) 17:49:00.46ID:C6MkqRQj0
しかしハム専って憶測をまるでそれが事実かの様に語るガイジ多すぎないか?
GMがどれくらい関与してるかなんて外部からは絶対にわからない事を適当に語るなよ
0890どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4dc5-b3e0 [180.43.108.160])
垢版 |
2019/09/25(水) 17:51:21.35ID:z0sDooOW0
荒木が監督とかはマジでやめて
まだガッフェのほうがいいわ
0893どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa1-2BIS [106.128.63.92])
垢版 |
2019/09/25(水) 17:55:12.42ID:jBUrlXRSa
>>888
マジレスするとそんなのどこの板やSNSだってそうだけどな
0895どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa49-NvZS [182.251.27.133])
垢版 |
2019/09/25(水) 17:57:02.71ID:AqWaLivda
打順の組み方だって西川を大田が返して近藤を中田が返すをシーズンやり続けたからな
実際大田が西川をホームに返すことが多いし
中田が2ラン以上打つときは2本以外全部近藤が出塁してる
一応采配が当たってるんだよ
みんな知らなそうだから豆知識だけど
0896どうですか解説の名無しさん (ワキゲー MM8b-2BIS [219.100.28.93])
垢版 |
2019/09/25(水) 17:57:37.61ID:Zwg/UpQsM
ダルビッシュや大谷、多田野のようなスターが出てこないと優勝は出来ない
0897どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f514-0Qim [114.184.11.187])
垢版 |
2019/09/25(水) 17:59:07.92ID:cCjzg4Q20
>>879
清宮4番はあそこで開花してくれりゃドラマだったけど
さすがにプロは甘くなかった
気持ちだけでどーにかなる世界じゃない
地道に技術身につける方針にせんと
0899どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa1-2BIS [106.128.63.92])
垢版 |
2019/09/25(水) 18:00:59.40ID:jBUrlXRSa
>>896
ダルビッシュや大谷は何年いや、何十年かに一度は出てきてくれるかもしれないが、多田野のようなスターは今世紀はもう厳しいかもな
1世紀に一度の存在だよ彼は
0905どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-9GzD [221.46.121.140])
垢版 |
2019/09/25(水) 18:08:04.99ID:C6MkqRQj0
>>902
レアードと契約しなかったのはレアードの代理人が調子に乗って強気の交渉したとかもまるで事実かの様になってるよなハム専とかでw
変なヤツ多すぎだろマジで
0909どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa1-2BIS [106.128.63.92])
垢版 |
2019/09/25(水) 18:13:09.39ID:jBUrlXRSa
>>905
その件に関して言うのであればレアードは悪くない、代理人の暴走ってのは確かに都合のいい解釈だよな
何人かのエージェントの本読んだことあるけど、希望を聞き交渉し交渉内容を最後は伝えて最終決断は本人が決断すると共通して書いてあった
エージェントの有能無能をはかるのは希望以上の契約内容に持ち込めるか持ち込めないだけであって勝手に契約を打ち切ったりすることは権限としてないのにそれを理解していない人は確かに多い
0910どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-9GzD [221.46.121.140])
垢版 |
2019/09/25(水) 18:19:25.32ID:C6MkqRQj0
>>908
別にレアードの代理人が強気に交渉したんじゃないか?みたいなその場だけの話しなら理解できるけど
他球団のヤツらがハムは何でレアード切ったの?って話になったら必ず代理人の話しするヤツ出てくるからなw
まるで事実かの様に
0912どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bd67-sr+4 [118.1.52.252])
垢版 |
2019/09/25(水) 18:24:41.60ID:Ui1Fhd7m0
>>910
あんたファイターズdeナイト聞いてないだろw

https://www.baseballchannel.jp/npb/59350/
「レアード 退団決定 条件面で折り合いつかず」(12月21日スポニチ)の報道を万感の想いで見つめた。
ファイターズはいったん自由契約にした後も、ブランドン・レアードと残留交渉を重ねてきた。が、ついに不調に終わったそうだ。「数日前に厳しいということだった」と吉村浩GMが明かしている。

レアードとの交渉の経緯は吉村gm通じてマスコミに
逐次報告されてたけど
レアードの優先順位は阪神や巨人で、9月10月中は交渉のテーブルにも付けずに
支配下登録を外して(来季獲得の見込みがないから)
それでも交渉して来たけど、12月20日に交渉を打ち切った。

もし条件闘争なら支配下登録は外さない
0914どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa1-2BIS [106.128.63.92])
垢版 |
2019/09/25(水) 18:26:42.64ID:jBUrlXRSa
>>912
支配下登録外したり、契約者保留名簿から外れても交渉重ねて残留パターンなんて外国人ならいくらでもあるぞ?
0916どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bd67-sr+4 [118.1.52.252])
垢版 |
2019/09/25(水) 18:28:31.30ID:Ui1Fhd7m0
https://www.sanspo.com/baseball/news/20181220/fig18122021130004-n1.html
日本ハムの吉村浩ゼネラルマネジャー(GM)は20日、ブランドン・レアード内野手(31)と再契約を結ばない意向を明らかにした。

11月末に保留選手名簿を外れて自由契約となった後も残留交渉を続けてたが
レアードとの条件が折り合わず交渉を打ち切った。
0918どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa49-fA3h [182.250.246.35])
垢版 |
2019/09/25(水) 18:30:34.15ID:lJFupzOGa
清宮はまず一年一軍でやる体力つけないとな
スイング云々はそれから
0920どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f514-0Qim [114.184.11.187])
垢版 |
2019/09/25(水) 18:31:28.52ID:cCjzg4Q20
>>898
芽が出たくらいのような

>>904
時間掛かってもしっかり土台作らんとな
0921どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa1-2BIS [106.128.63.92])
垢版 |
2019/09/25(水) 18:32:12.76ID:jBUrlXRSa
>>917
去年だけでいえばグラシアルやドリス、ハフは外れてる
それこそマルティネスだって外れてからの残留だからな
0922どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-9GzD [221.46.121.140])
垢版 |
2019/09/25(水) 18:32:13.27ID:C6MkqRQj0
>>912
すまん、そんな即出の情報しかないのを今更出して何がしたいの?
条件で折り合いつかなかったらレアードの代理人が強気の交渉したの確定するんか?
ハムがどれくらいで契約しようとしてたか不明なのに
0924どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bd67-sr+4 [118.1.52.252])
垢版 |
2019/09/25(水) 18:34:11.19ID:Ui1Fhd7m0
サッカーと違ってプロ野球には支配下登録という制度があって
支配下登録されてると契約終了しても他球団には移籍出来ない。
サッカーにはボスマン判決ってのがあって「契約終了→他チームに移籍」出来る

支配下登録外すと、他のチームに無条件で移籍出来るから
来季契約を結ぶ予定だと、選手と来季もチームに残る事を
約束したうえで、契約完了してなくても支配下登録するけど
レアードに関しては「来季は残るつもりも無い(マンションも引き払った)」から
保有名簿から名前を外して、他のチームと同じ立場で交渉してたんだろw
0925どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bd67-sr+4 [118.1.52.252])
垢版 |
2019/09/25(水) 18:36:02.54ID:Ui1Fhd7m0
>>922
それ言い出したら貴方の過去レスもソースに基づかないレスが散在するんだけど?

590 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-9GzD [221.46.121.140]) 2019/09/25(水) 10:50:28.78 ID:C6MkqRQj0
梨田の時も梨田本人が辞任って感じだったけど、

実際は球団に辞めさせられてる
今回も裏では球団からクビ通告してる可能性あるわ

球団から切ったらイメージ悪くなるから
0927どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-9GzD [221.46.121.140])
垢版 |
2019/09/25(水) 18:36:58.66ID:C6MkqRQj0
>>923
様は完全に妄想の話しって事だろ
勝手にそう決めつけてるだけじゃん

球団は残そうとしたって所を良いように解釈してるだけ
0929どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa1-2BIS [106.128.63.92])
垢版 |
2019/09/25(水) 18:38:23.49ID:jBUrlXRSa
>>924
だからあんたが>>912でレスした、外れたから条件闘争ではないって意味がわからないんだが
一度外れても互いの条件を詰めて合意することはいくらでもあるんだが
0931どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bd67-sr+4 [118.1.52.252])
垢版 |
2019/09/25(水) 18:39:13.71ID:Ui1Fhd7m0
自分のレスは「事実に基づいた真実」
他のやつのレスは「妄想」

頭大丈夫か?

交渉の裏側なんて知るわけないだろw
HBCラジオの川畑アナが「代理人との交渉が難航してます
レアード自身は他球団移籍を視野に入れて、交渉のテーブルにもつけない状態です」
って話の受け売りだよw

お前みたいに「実は●●が真実」なんて情報無いよw
0932どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bd67-sr+4 [118.1.52.252])
垢版 |
2019/09/25(水) 18:40:01.72ID:Ui1Fhd7m0
590 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-9GzD [221.46.121.140]) 2019/09/25(水) 10:50:28.78 ID:C6MkqRQj0
梨田の時も梨田本人が辞任って感じだったけど、

実際は球団に辞めさせられてる
今回も裏では球団からクビ通告してる可能性あるわ

球団から切ったらイメージ悪くなるから
0933どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa49-fA3h [182.250.246.35])
垢版 |
2019/09/25(水) 18:40:28.89ID:lJFupzOGa
オフに片足突っ込むとこういう話題のが盛り上がるな
0939どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa1-2BIS [106.128.63.92])
垢版 |
2019/09/25(水) 18:45:12.16ID:jBUrlXRSa
個人的なFA予想
中島卓也→ヤクルト
鈴木大地→ソフトバンク
益田→巨人
野村→巨人
會澤→楽天
荻野→残留
今村→残留濃厚 ワンチャンソフトバンク
十亀→残留濃厚 ワンチャン移籍も
菊池→読めない
0941どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c550-/Mcl [106.165.13.216])
垢版 |
2019/09/25(水) 18:48:49.44ID:QxIZl5C70
吉村残るなら栗山首でも変わらんぞ。
是非とも北広島移転で閑古鳥ガラガーラとなって欲しい。
ガラガラ球場、外野で横になって観戦したいんだよ。
ユニ着用とか応援とかしたく無いんだよ。
野次りたいんだよ。
外野に声が通るぐらいの観客で
0943どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa1-2BIS [106.128.63.92])
垢版 |
2019/09/25(水) 18:53:36.90ID:jBUrlXRSa
>>942
FAじゃ買い手はいないんじゃないかな?
岡田に関しては移籍するのであればトレードか自由契約の二択だと個人的には思う
0944どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa1-2BIS [106.128.63.92])
垢版 |
2019/09/25(水) 18:55:43.11ID:jBUrlXRSa
すまん。今村は今年日数足りなくて取得できなかったわ
0945どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f514-0Qim [114.184.11.187])
垢版 |
2019/09/25(水) 18:57:45.19ID:cCjzg4Q20
>>939
会澤が楽天行ったら強くなりそうだな
0946どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa1-2BIS [106.128.63.92])
垢版 |
2019/09/25(水) 19:03:11.67ID:jBUrlXRSa
>>945
會澤ってあの手のタイプにしては三振、併殺少ないし、出塁率もたかくて長打力もある。打者としても普通に価値あるから捕手固定できなかった楽天にはすげーはまって厄介だよな
0947どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa49-fA3h [182.250.246.35])
垢版 |
2019/09/25(水) 19:09:41.54ID:lJFupzOGa
横尾がトレードされないか心配
0949どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f514-0Qim [114.184.11.187])
垢版 |
2019/09/25(水) 19:10:40.18ID:cCjzg4Q20
>>946
まさにうちが欲しい人材じゃん…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況