X



こいせん 全レス転載禁止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/30(金) 12:17:56.46ID:q0K/Aqd+0


こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1567088501/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/08/30(金) 12:36:52.37ID:hV9zEP0AM
からくりて大味な試合しかなくてつまらんよな(´・ω・`)
16どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sae7-z6Zm [182.250.254.3])
垢版 |
2019/08/30(金) 12:37:24.69ID:h6RSvzyTa
丸🙆好きになれない
2019/08/30(金) 12:37:30.77ID:2xg8f+E20
ファンになにか言われてイラついているぐらいでは巨人向きではない
メンタルが弱すぎる
2019/08/30(金) 12:38:04.58ID:hV9zEP0AM
西武さんの野手はタフで羨ましいわ(´・ω・`)
朝早くから来てバット振ってるらしいし
2019/08/30(金) 12:38:16.93ID:PxfjPFf7a
ハジメのイエスマン監督とイエスマンスカウト集めて育成マスターベーションだしよ
そんなに育成したきゃ外部からコーチ引っ張って来いよな
コーチもイエスマンのOBとか本当に笑えないオマエは金正恩かよって
20どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 46b5-PSVU [153.215.63.32])
垢版 |
2019/08/30(金) 12:38:53.87ID:pus5sXai0
>>8
(打てない長野に野次を飛ばしたらしい)
周りから「帰れ!」「選手が迷惑」「てめーのせいで今日打てなかったらどうすんだよ」の非難に
「どうせ打てないでしょこいつ」とか言ってるからカープファンじゃね?
2019/08/30(金) 12:38:57.21ID:0GTXvkm8a
誠也はメジャー志向あんの?
大谷に負けたくないとか思わないかね
2019/08/30(金) 12:40:58.38ID:FKN7sdt4F
誠也が巨人向きかどうかなんてクソほどどうでもいい
カープにいるうちは余計なこと言わずに野球やってくれよ
タナキクマルといいどいつもこいつも頭悪すぎ
2019/08/30(金) 12:41:41.09ID:LeJSaBWod
宮西みたいな中継ぎ欲しい
2019/08/30(金) 12:41:46.90ID:gZ2MlYXr6
>>20
話の内容からしてカープファンてことか
酔っぱらいらしいけど死ねばいいのにな

せめてもっとキッチリ晒されんかな
2019/08/30(金) 12:42:39.00ID:Phy0KtlQ0
>>21
広島・誠也、メジャーへの思い初激白!「興味はあります」2016.12.18
https://www.sanspo.com/baseball/news/20161218/car16121805030001-n2.html
興味はあります。いま行きたい、というのはないですけど、野球をやっている以上は、上の世界に興味はあります」
26どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-DGtw [106.129.215.176])
垢版 |
2019/08/30(金) 12:43:53.76ID:9R1+tpOSa
誠也は選手としては本当に尊敬してるけど
チームの顔として自覚が足らなくて心から応援はできない
2019/08/30(金) 12:45:11.86ID:0GTXvkm8a
>>25
このあと大谷が移籍して注目されまくって新人王取って
その後それをどう思ってるかだな
メジャー行くなら20億くらいで売れる成績来年出してオフにポスティングでいいや
2019/08/30(金) 12:45:23.98ID:PxfjPFf7a
佐々岡って二軍にいる時誰か育てたか?
藤井とか辻とかケガして消えてたけど佐々岡ってなんかしたか?薮田くらいか??
こんなのを一軍に昇格させるとかハジメは見る目あるよなぁ
で、先発引っ張って案の定打たれてオレは悪くねーってコメント出してよ本当にハジメは人を見る目あるわ
2019/08/30(金) 12:46:20.12ID:uakqT2OUd
まあ今のカープは全て野間に対するこだわり贔屓が弊害として出てるな

・外野手の助っ人外人獲らない→野間のため
・外野手長野を干す→野間のため
・丸FAを引き留めなかった→野間のため
・なかなか西川1番にしなかった→野間のため
・高橋大を2軍幽閉にした→野間のため
・編成で外野手が少ない→野間のため

野間を中心としたチーム作りを早くやめないとどんどんチームはおかしくなるよ
野間とか素人が見ても攻守に伸び代無いのが分かるけどな
2019/08/30(金) 12:47:28.65ID:m1or1DxV0
堂林と同じで監督が代われば野間の居場所はない
2019/08/30(金) 12:47:34.69ID:RN0CK6GVa
>>29
人生野間中心で楽しそう
2019/08/30(金) 12:48:07.10ID:PxfjPFf7a
佐々岡の何が腹立つかって選手を庇わない責任転嫁する事だわ
上に立ったらいけない人間だよコレ
2019/08/30(金) 12:48:54.50ID:eJS42ic7a
倉本昇格とかナメプしてきたぞ
ひたすら狙い打ちするか
2019/08/30(金) 12:51:38.44ID:hV9zEP0AM
とりあえずはまぐちぇ打ってくれ
話はそれからだ
2019/08/30(金) 12:52:01.94ID:uakqT2OUd
>>32
東出とか佐々岡以上に選手糾弾酷いよ
今のコーチ陣は基本みんな選手糾弾ばかりしてるじゃん
36どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sadb-DGtw [106.129.215.176])
垢版 |
2019/08/30(金) 12:54:06.78ID:9R1+tpOSa
野間はドラ1としては酷すぎる
というか完全に育成失敗
頭悪い選手はやっぱダメだ
ちゃんと名門出じゃないと欠陥だらけ
菊池とか奇跡だから
2019/08/30(金) 12:55:31.25ID:r771fQIb0
>>33
狙い打ち出来る技術があれば苦労せん
2019/08/30(金) 12:57:26.83ID:uakqT2OUd
漫画やドラマみたいに無名選手をドラフトで指名して劇的に活躍するとか奇跡みたいなもんだよ
野間はそういうドラマティックな展開狙って指名したんだろうけどやっぱり失敗したね
2019/08/30(金) 12:58:02.25ID:Phy0KtlQ0
>>34
濱口打ったどー!
2019/08/30(金) 12:59:13.64ID:MdkgKK130
濱口は合う審判にどハマりすると打てない
合わなかったらお察しみたいな
印象論ですまん
2019/08/30(金) 13:01:38.47ID:B2lvAOLUM
野間はストレート打てないんだからどうしようもねえだろ
どこをみて伸び代とかいってんのかわからん
2019/08/30(金) 13:02:51.79ID:q0K/Aqd+0
野間はフォーム改造しないと無理

そして堂林コース
2019/08/30(金) 13:06:37.93ID:60PFghqzp
>>33
なんで筒香にセーフティー責めとかしないんだろ?
2019/08/30(金) 13:07:38.63ID:uakqT2OUd
赤松とかカープファンから人気だよな
守備固めや代走で出てもかなり歓声上がってた
野間にはほとんどそんなの無い

赤松と野間は似たようなタイプだけどこの人気の違いは何なんだろね
赤松もかなりおちゃらけタイプだったはず
2019/08/30(金) 13:11:17.91ID:60PFghqzp
苦労人と依怙贔屓じゃそりゃ違うだろ
46どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7654-7DQc [113.34.191.142])
垢版 |
2019/08/30(金) 13:11:19.05ID:GnQLeRlP0
>>36
野間は入寮時から大島優子のポスター持ち込みアピールしたり悪目立ちしてて嫌な予感はしてた
戸田も体重増やすために夜中菓子パン食べますとか言ってたし
菊池は確かに奇跡だけど引き出し少な過ぎてバッティングは伸び悩んでる感があるな
2019/08/30(金) 13:12:58.50ID:Q83yvqqU0
2014年春に松田オーナーが野間について異例のコメントを出していたね
それでどんな選手だろうと気になって当時中部学院大4年だった野間の動画検索をしたことを思い出した
48どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2250-mXMk [125.51.163.186])
垢版 |
2019/08/30(金) 13:16:18.07ID:bDU11NY70
日曜日は薮田、今永か。
2019/08/30(金) 13:16:59.37ID:uakqT2OUd
赤松が最も輝いたのはやっぱ2016年だよな
完璧な代走守備固めで優勝に貢献した
特に阪神に勝った時嫌がらせみたいに大喜びしてたのがオモロかった
50どうですか解説の名無しさん (ワイーワ2 FFba-uzxw [103.5.140.170])
垢版 |
2019/08/30(金) 13:18:44.68ID:HO0tsJztF
野間とか加藤とかハズレ一位なら遊んでもいいと思ってんのかね
2019/08/30(金) 13:20:25.48ID:T/kOs1+W0
昔からのファンじゃないから育った選手を、いわゆる売り時のタイミングがきたら簡単に放出するのは納得がいかない
補強しないのなら珍しく育った選手は最後まで残留させる姿勢を見せるべき
52どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-n3l7 [14.12.126.0])
垢版 |
2019/08/30(金) 13:20:40.61ID:UWWBO5vQ0
>>37
マエケンの技術くらいだな出来るの
2019/08/30(金) 13:21:14.78ID:OZC5Eq3U0
赤松の守備走塁はさすが都人らしく華麗だった
そして盗塁死が野間と比べて少ないのが好印象
赤松(12年) 盗塁136 盗塁死36
野間(*5年) 盗塁*49 盗塁死20
2019/08/30(金) 13:23:01.60ID:QGzVtUxsa
>>51
俺がガキの頃も売りはしなかったがトレードが非情だったイメージ…。長島清幸とか出されたときは子供心にショックだった。
2019/08/30(金) 13:24:44.40ID:uakqT2OUd
>>47
これかな?
今みたらかなり笑える野間評

広島松田元オーナー「ドラ1野間はSB柳田みたいな選手」
http://koisoku.ldblog.jp/archives/41637564.html
2019/08/30(金) 13:26:00.81ID:vyVva0JOd
もうそろそろ主力がFA権行使するのか怯える時期か
今年も残ればラッキーの渋い額を提示するんだろうな オーナー変わんねえかなー
57どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srff-U9Ae [126.161.119.115])
垢版 |
2019/08/30(金) 13:26:48.30ID:+tynVLr3r
>>19
玉木とか山田とか高とか水澤とか迎のことか
よくわからんが将軍様のご機嫌取りは一掃してくれ
58どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-n3l7 [14.12.126.0])
垢版 |
2019/08/30(金) 13:28:08.18ID:UWWBO5vQ0
毎日まいにち野間叩きw
良く飽きないね
2019/08/30(金) 13:32:38.09ID:OgHfRcBia
雨どうですか?試合できるのかな
2019/08/30(金) 13:32:40.47ID:K7lsk4lW0
https://i.imgur.com/nQUdUHu.jpg
2019/08/30(金) 13:32:45.14ID:WW17aR3ba
>>51
そういう球団なんだから割りきるしかないぞ
日ハムとかもそうだろ
新陳代謝激しくても平均順位高ければ正義なんだよ
2019/08/30(金) 13:33:49.51ID:vbSBoy1b0
スターの終身雇用とかゴミ売、ソフバンくらいしかできないもんな
2019/08/30(金) 13:35:09.13ID:HFrVg4u1a
>>60
グロ
64どうですか解説の名無しさん (スププ Sdc2-tBd6 [49.96.43.4])
垢版 |
2019/08/30(金) 13:36:15.36ID:vyVva0JOd
緒方の首を切ってもオーナーが変わらなきゃ根本的なものは何も変わらない
2019/08/30(金) 13:37:17.18ID:1NNCV7ov0
濱口なら粘って押し出し選んだ三好がいいな
2019/08/30(金) 13:38:42.50ID:JZ3mTO3m0
>>64
それはいくら言っても無理なんだよな
オーナーに進言出来るぐらいの力をつけるしかないわな
2019/08/30(金) 13:39:32.60ID:WYwbpn8Ka
西武との違いは何だ?
あっち投手ぼろぼろだろうに
ベンチの差か?
68どうですか解説の名無しさん (スププ Sdc2-tBd6 [49.96.43.4])
垢版 |
2019/08/30(金) 13:39:52.76ID:vyVva0JOd
緒方は今年で逃げるだろうけど主力の劣化に加えての放出とここ5年の糞ドラフトを見るに次期監督はしんどいだろうねぇ
2019/08/30(金) 13:41:06.74ID:Z6i1pF6Od
>>43
セーフティなんてよっぽど意表つかなきゃシニアレベルでもろくに決まらんの知らんのか?
野球やったことない人?
2019/08/30(金) 13:41:12.86ID:JZ3mTO3m0
カープは次のオーナーも甥っ子だしハジメが元気な間は院政を敷くから同じ事
2019/08/30(金) 13:42:08.31ID:uakqT2OUd
野間のドラフトから変なドラフトになったよな
2019/08/30(金) 13:43:18.63ID:UGkrTITw0
どうせハジメクローンみたいなやつやろ
73どうですか解説の名無しさん (スププ Sdc2-tBd6 [49.96.43.4])
垢版 |
2019/08/30(金) 13:43:57.19ID:vyVva0JOd
>>67
山川が今日しか見に来れない人というのは中には絶対いるのでホームランが打てたのはよかった的なコメントをいつだか残してたけど
今のカープの選手に心の片隅にでもこういう感情を持ってプレーしてる選手おらんと思う
2019/08/30(金) 13:44:05.31ID:hJC8OWq2r
>>20
どうせ打てなかった事だけは事実やなw
2019/08/30(金) 13:45:58.85ID:hJC8OWq2r
>>69
でもやってみてもええと思うけどな。
そしたら多少守る位置が前になるかも知れんし。
76どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f67-n3l7 [14.12.126.0])
垢版 |
2019/08/30(金) 13:46:59.96ID:UWWBO5vQ0
U18、スペインに敗けてちゃしょーがないんちゃう?
77どうですか解説の名無しさん (スププ Sdc2-tBd6 [49.96.43.4])
垢版 |
2019/08/30(金) 13:48:31.67ID:vyVva0JOd
>>71
育成上手いわけでもないのに素材型ばっか取るようになったな ノーコン速球派沢山取ってみたり
2019/08/30(金) 13:48:32.21ID:OZC5Eq3U0
ノムケン時代の編成も明らかに失敗してる
時間を掛けて育てる高卒投手が5年間で5人ってそりゃ層が薄くなるわね
高卒投手:今村、伊東、中崎、戸田、祐太
高卒野手:堂林、庄司、磯村、大樹、誠也、美間
79どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxff-4ur1 [126.226.221.20])
垢版 |
2019/08/30(金) 13:48:41.32ID:zn9rkCdDx
まあ優勝は譲ったるか
2019/08/30(金) 13:52:24.44ID:5u6ksKjt0
>>73
山川、素晴らしい姿勢やな
一生懸命やってて負けるのは仕方ないけど、昨日みたいに集中力切れまくった無様な姿は、少なくとも現地のファンに対して失礼だわね
三連覇でスター気取りの選手が増えたのか…
2019/08/30(金) 13:56:00.37ID:7uEfrwBqa
>>8
動画見た感じ試合前だけど試合前からそんなに飲んでるのか…
やっぱり球場内での飲酒は廃止だな
82どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sae7-fIbc [182.251.253.46])
垢版 |
2019/08/30(金) 13:59:16.30ID:vOiZk3eCa
濱口完封が三度で大炎上も三度
いわゆる丁半博打投手だからオーダーは好きに組んだらええよ
2019/08/30(金) 13:59:45.68ID:hX3szlL9a
一流がFAで出ていくのは当然だが
他が補償出してまで取りたがらない一流半の生え抜きを残ってくれたからと有り難がってるのが糞
そんなお山の大将なんざどんどんトレードで放出していいよ
84どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab64-JILQ [42.144.177.33])
垢版 |
2019/08/30(金) 14:00:16.22ID:D2PkMrmQ0
>>68
んなことはない
カープの戦力は結構いいよ

来年以降のカープは小園が育つかどうかにかかってるけど
2019/08/30(金) 14:04:42.19ID:JZ3mTO3m0
>>84
同意
野手では小園投手は遠藤を主力選手に育てること
86どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab64-JILQ [42.144.177.33])
垢版 |
2019/08/30(金) 14:05:33.87ID:D2PkMrmQ0
小園の打撃が野間みたいに伸び悩むか、●のように伸びていくか
来年にはある程度どっちの可能性が高いか見えてくるね
2019/08/30(金) 14:06:21.63ID:PxfjPFf7a
いつまで下でケムナ先発させてんの?
ほかに先発出来る奴由宇にはおらんの?
2019/08/30(金) 14:07:16.62ID:JZ3mTO3m0
あと堂林野間枠に奨成が加わるだろう
次の監督は奨成育成も厳命の1つ
2019/08/30(金) 14:08:11.12ID:Qxh1uGPpK
>>57
すり替えはいい加減止めような
野間を叩いてるんじゃなくてハジメがゴリ押しを止めなかった結果
4連覇を落としたと言ってるんだよ
2019/08/30(金) 14:08:26.14ID:A8j5rpaaM
のびないと使えない
のびると出ていく
というジレンマw
91どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab64-JILQ [42.144.177.33])
垢版 |
2019/08/30(金) 14:09:16.35ID:D2PkMrmQ0
>>87
床田遠藤島内、今後期待できる若手投手は今1軍にいる
2軍に残ってる投手は良さそうなのあまりいないですね、ケガしてる昂也待ち

なので今年のドラフトは高卒でもいいので投手大量指名せねば
2019/08/30(金) 14:09:18.76ID:UGkrTITw0
緒方がいなくなったら野間枠は撤廃かな
ビンタ食らうほど偏執的に愛されてたのに気が付かんようならもうどないにもならん
93どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Spff-VUG0 [126.245.142.247])
垢版 |
2019/08/30(金) 14:09:21.06ID:nYZ5AgDCp
>>55
もはやネタだろこんなの
盗塁ですら柳田のが上手いし、完全下位互換やん
94どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Spff-VUG0 [126.245.142.247])
垢版 |
2019/08/30(金) 14:10:11.46ID:nYZ5AgDCp
薮田かぁ
一昨日の投球続けてくれるなら期待するで
2019/08/30(金) 14:11:43.71ID:WYwbpn8Ka
>>47
せめて柳田の時もゴリ押ししとけや
見る目ないんだから首突っ込むな
2019/08/30(金) 14:12:57.04ID:A8j5rpaaM
オーナーってどうやったら代わるの
2019/08/30(金) 14:13:26.84ID:3dk2b1kB0
現オーナーが死んだら
2019/08/30(金) 14:13:56.17ID:PxfjPFf7a
岩本豚とったから柳田は取れないんだよな編成的に
2019/08/30(金) 14:15:13.78ID:Lj+RD1In0
16:47〜TSSプレミアムフライデー
【カープ遠藤投手が美肌を保つお手入れ法】

ってなんやコレww
100どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab64-JILQ [42.144.177.33])
垢版 |
2019/08/30(金) 14:15:22.56ID:D2PkMrmQ0
オーナーが代わる時、スカウト統括部長も変わりそうだな
田村か尾形か・・・どっちがその座をつかむのか結構カープにとって大事
二人ともいいっちゃいいけどね
2019/08/30(金) 14:15:24.10ID:83980cX/0
野間も酷いが外野の控えが野間と同等かそれ以下の外野手しかおらんのが酷いわ2軍見ても中途半端な外野手しかおらんし
2019/08/30(金) 14:15:25.25ID:PxfjPFf7a
岩本も地元球団じゃなくて別の球団に入ってたらまた違ってたかもな
2019/08/30(金) 14:16:16.29ID:hwcJj7al0
>>96
革命とか
2019/08/30(金) 14:16:57.87ID:Phy0KtlQ0
>>96
君が買収すればいい
105どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab64-JILQ [42.144.177.33])
垢版 |
2019/08/30(金) 14:17:00.08ID:D2PkMrmQ0
統括部長の器は、尾形よりも田村の方がありそうな気はする
2019/08/30(金) 14:17:42.43ID:PxfjPFf7a
確かに由宇って外野手もひでぇよな
大盛が何とかしてくれれば良いけどさ
107どうですか解説の名無しさん (スププ Sdc2-tBd6 [49.96.43.4])
垢版 |
2019/08/30(金) 14:17:51.14ID:vyVva0JOd
オーナーが推したドラ1って岩本野間中村奨?
108どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab64-JILQ [42.144.177.33])
垢版 |
2019/08/30(金) 14:18:26.78ID:D2PkMrmQ0
今年の秋キャンプ
堂林「やっぱり外野もやりたい」とか言ってそう
2019/08/30(金) 14:19:26.74ID:PxfjPFf7a
コレで中村奨成もFAで出て行ったら笑えるよな
ハジメもショック受けて二度とジモティ取らなくなるんじゃなかろうか?
2019/08/30(金) 14:20:38.54ID:fK8AbpA60
>>105
タムケイがいいな
中村奨成おったからどうにもできなかったけどタムケイは村上を物凄い推してたし
2019/08/30(金) 14:21:11.53ID:Y0a26e8Ja
>>66
それはやっぱりノムケンくらいしかいないな
2019/08/30(金) 14:21:24.57ID:JZ3mTO3m0
入団して生涯カープでと言ってくれたのが九里と奨成
この2人をFAで失うことがあるようなら球団の責任
113どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8714-PSVU [118.18.214.213])
垢版 |
2019/08/30(金) 14:21:34.66ID:6eh8ln8o0
生活が懸かっているからな 地元の選手だって出ていく可能性はあるよ 東大に受かる力があるのに地元の大学に残るというのは普通はないのと同じだ
2019/08/30(金) 14:21:58.90ID:PxfjPFf7a
松田一家が売るつもり一切無いからオーナーもずっと松田一家だよな
はぁー悪夢って感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況