X



はません10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0426どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:18:52.29ID:iVBrCOFP
菊地長田の系統をなぞる武藤
この系統もう一人ぐらいいたような気もするが
0427どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:19:08.87ID:QQzSwBnH
>>422
申し訳ないが、ゾーンに来たらきついと思ってたw
散歩か凡打かなと あそこまで速球を見事にはじき返すのはちょっと想定してなかった
0429どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:19:49.73ID:t/qgsR0J
>>424
昔はビハインドは良かったんだぞそれでセットアッパーやったらいつものやつよ
0430どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:20:03.05ID:U9OxJtyp
中日さんは優しかったが、阪神は怖いわ
0434どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:20:45.55ID:HsRpkQhx
飯塚中継ぎ転向案は賛成
二軍で火達磨ちょくちょくあるみたいで先発として先が見えない
砂田が中継ぎになったタイミングもこんな感じじゃなかったかな
0435どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:20:45.67ID:cfiz6xpH
7回頭から三嶋
8回頭からエスコ

パットンの役割を変えて勝ちパを再編しようという意図は感じ取れた
0436どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:20:46.68ID:+x53dBqK
クビ濃厚

平田
田中健
寺田
バリオス
綾部
飛雄馬
青柳
狩野

こんなもんかな
タナケン寂しいわね
0437どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:20:52.02ID:6BHHJ4lP
リッキーの当たりって打った瞬間はセンターライナーに見えたけど伸びたな
0439どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:21:13.02ID:z4gsV7N+
まぁてかどうみても今日の戦犯は三嶋だけどね
下位打線で逆転直後にあれはないわ

まぁこいつの信用は無いね昔から
三上と一緒

あんなコントロールの投手を有り難がってるのはうちくらいw
0441どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:21:32.32ID:nzP+YPRw
砂田はあれだけ酷使されたんだから仕方ない
一昨年が62試合、去年が70試合
ポストシーズンいれたらもっと増える
0444どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:22:25.63ID:MU6KgBn5
今日の筒香はようやっとる
というか2番になってからようやっとる
0445どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:22:31.93ID:QFTeivZP
>>437
前進守備だから抜けた感じやったね
いつもの深めなら取られてたと思う
0447どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:22:42.14ID:hFHtn9SL
>>439
3連投のあと中1日でまた今日も投げさせた方が悪い
0448どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:22:47.24ID:6BHHJ4lP
>>439
俺も三嶋はちょっと無理
登板過多なのは分かるけど根本的にピッチングがテキトーすぎる
0449どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:22:52.31ID:U9OxJtyp
>>436

ほぼほぼ昨シーズン末に言われてたメンバーだなあ
0450どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:23:37.76ID:XX80BJpa
ラミレスってパズドラとかのスキルを使い惜しんで攻略出来ないタイプだよな
後で使うかもしれないーって残したがる
0451どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:23:45.92ID:h2k8nSf1
>>437
軽打マンになってるから柵は超えなくなったけど、そもそも筒はミートセンスは抜群であのパワーだから当てたら割と低い弾道でありえない感じに飛ぶ
0452どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:24:17.68ID:8qirM7dm
三嶋って間隔空けて大事に使えばすげえ球投げれるんだよ
去年も無双してた時期あったのに酷使し始めた途端凡Pに成り下がった
色々な投手酷使されてるけど一番酷使の影響受けてるのは三嶋
0453どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:24:18.19ID:jOhjHPyN
三嶋にしろエスコにしろ詰まったフライがポテンポテン内野安打だからないつもの阪神戦だな
0454どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:24:22.11ID:XmG3W2xW
平田は敗戦処理でも平気で先頭歩かせてテンパるから論外
敗戦処理で四球連発とかありえんわ
藤岡みたいにゾーンにポンポン投げて、2人打たれる間に3つアウトとって試合を進める仕事だろうに
0455どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:24:48.15ID:Y7FZle2t
ラミレスは絶対マージャン弱いことごとく振り込むタイプだ
わざわざ危険牌を捨ててドヤ顔するタイプ
0456どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:24:52.50ID:t/qgsR0J
>>436
西森と百瀬は来年も残留か
0457どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:25:15.79ID:88Aq4MEB
三嶋はマルテ何かにホームラン打たれてるので別
0458どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:25:18.06ID:XmBYV6M+
縦で勝負する飯塚は完全にリリーフ向きやな
0459どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:25:20.19ID:QQzSwBnH
>>451
今日の9回の当たりこそ、筒香の真骨頂だろうな
あれがもう少し低い弾道で右中間左中間を吹っ飛んでいってフェン直とか、
わけのわからん打球が本来の当たりだと思う
0461どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:25:21.13ID:o2beYOLZ
阪神ファンも荒れてるな
ガルシア引っ張りすぎた矢野に対して怒ってるわ
確かに…引っ張らなかったら5点も取れてないわ
ふつーに負けてたと思う
0464どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:25:32.33ID:EUncpm1V
先週大貫も平良もコメントで次は長いイニングでって口をそろえてる辺り先発陣にも自覚はある
でもラミレスが早期降板指示してるんだからやっぱ監督がアホ
0465どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:26:05.84ID:XX80BJpa
しかし中継ぎいないなー
仕方ないが勝ち試合じゃないのにヤマヤス消費も痛いわな
三上砂田タナケンにはもう会えないのか
0468どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:26:44.38ID:yiz/L4gs
>>461
球数も少なくて1安打完封だったから後手になってもしゃーないと思うけどな
どちらかというと前触れもなくビッグイニング作る最近の横浜打線が異常
0469どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:26:57.60ID:t/qgsR0J
>>462
ほぼ実績無しなのに10年生き残りそうだな
0470どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:27:18.68ID:QQzSwBnH
>>461
先発を引っ張るということはこういうこともあるということを、
こっちで先発引っ張れ引っ張れ言ってる人がどのくらい覚悟決めて見られるかだね
先発を引っ張るのは簡単だが、当然リスクもある
この見極めが本当に難しいんだろうと思う
0472どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:27:34.44ID:XmG3W2xW
>>455
大富豪とかも下手そう
配牌に恵まれても切り札を切りそびれて周りにどんどんアガられて、ラスト2番目くらいにやっとアガる奴
0473どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:27:37.95ID:EUncpm1V
三上はむしろいない方がちっとはイライラ軽減出来てるけどな
真ん中高めに投げるの大好きマンだしあれほど結果オーライで抑えてる投手おらんわ

逆に言えば結果オーライで抑え続けてる運の良さは他の投手にない魅力だが
0474どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:27:44.07ID:Df7FoBTl
三嶋の場合球威も変化球のキレも落ちてないから投げすぎによるものじゃなくて単にコントロールが馬鹿なんだよ
一昨日の中日戦もゲロ甘の球で結果的に抑えたってだけの内容で今季はずーと出たとこ勝負でやってるだけ
0475どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:27:56.64ID:XutveR4I
>>469
まぁそういうキャッチャーは珍しくないしな。
クビになったところでブルペンキャッチャーになるだけだろう
0476どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:28:05.72ID:XmBYV6M+
広島の鈴衛捕手かな…
0478どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:28:10.34ID:lSYbJp3s
櫻井や武藤はようやっとる
特に武藤はホンマようやっとる
0479どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:28:10.92ID:pOIidABd
去年のヤクルトは対阪神5勝10敗から残り全てを10連勝して15勝10敗にしてたな
横浜はよくて14勝10敗1分か…11勝13敗1分なら御の字レベルだな
0481どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:28:19.76ID:BgOm+2i5
先発の投球回はラミレスが初回から飛ばさしてるせいだと思うけどな
どっかのインタビューで後半戦は6回7回投げることは少なくなるって言ってなかった?
0482どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:28:44.93ID:nzP+YPRw
三嶋 45試合 4.05
エス 46試合 3.50
パッ 37試合 5.23
国吉 32試合 4.63
山崎 37試合 1.25

いやーキツいっす
0483どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:28:46.31ID:EMj8bHed
ほらね
防御率通りでしょ
WARなんてね飾りなんよ!
0487どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:29:14.76ID:jOhjHPyN
>>480
ケチだから遠征中に落とせるわけない
0488どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:29:25.46ID:6BHHJ4lP
ラミレスがやたら三嶋気に入ってるから毎試合のように出てくるがほんと勘弁してほしい
毎回ドキドキするんよこのピッチャー
0490どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:29:32.97ID:hmgOmTG+
まあ今日に関してはリリーフは責められないわ
球審が酷すぎた
なんで延長になってからベイのピッチャーが抑えられたかと言うと今までボールだったのがストライク取ってくれたから
国吉や武藤はそれで助かってる
今日は打たれたリリーフを責めちゃあかん
0491どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:29:37.42ID:U9OxJtyp
今日勝ってたら乙坂→神里が当たってた訳で、ラミレスウハウハだったな
0492どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:29:46.77ID:x2lraO8a
関根ルーキーの頃から応援してるけど、こうも少ないチャンスでミスが多いと閉口してしまうね。
チャンスが少ない自覚があるから、
プレッシャーでミスするのかもしれないが、言い訳にはならないよな
0495どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:30:09.10ID:EUncpm1V
地味に今年はあんだけ梅雨で雨降りまくってたのに中止が無いのも中継ぎ酷使に拍車かけてる
日中ザーザーでも試合開始には止んでたり、ちょうどドームの試合と重なったりで
0496どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:30:16.89ID:QFTeivZP
>>480
関根は悪くないけど1軍レベルやない
使うラミレスが悪いってのが正解やな
0497どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:30:25.69ID:XmBYV6M+
齋藤櫻井がもう少し上がれる遅くなってたら今5位だったんやろな
まだギリギリ助かってる
0498どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:30:41.42ID:DanNFnsb
>>435
パットンやばいから三嶋エスコで行こうってわかるけど
なんでその後パットンなんや?
危ないのわかってんなら最初にパットン出そうが後から出そうが同じやろが
0501どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:31:07.27ID:1iRqAbXG
両チームとも勝たにゃいかんゲームだったんだろうが
安打数に加えて勝ちパターン中継ぎが3人ともダメだったことを考慮すると
勝ちに等しくはないが価値のある引き分けだろう
0502どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:31:10.96ID:88Aq4MEB
>>468
よそ様の事だけど先頭のソトに7球も粘られた挙句に四球出した時点で前触れはあった。
0503どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:31:12.27ID:pOIidABd
阪神のコースヒットの多さは異常
今日の横浜のコースヒットは神里のボテボテタイムリーだけ
0504どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:31:21.32ID:EUncpm1V
関根落としても呼べる奴がおらん
この後青柳、秋山、柳、松坂と右腕先発が4連続で続くし関根は週末までは落ちない
0506どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:31:48.74ID:6BHHJ4lP
エスコバーも左抑えれんしなぁ
0507どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:32:31.83ID:QFTeivZP
>>504
一発と足がある分梶谷の方がよくね?
0509どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:33:09.76ID:/QBGfiL+
関根に求められてるのは一発長打じゃないのに
完全に荒波と同じ道辿ってるわ
0510どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:33:14.64ID:rGMzcOMO
しかしいつもの筒香ならドリスの最後の球見逃し三振だぞ
157キロインローで

やはり2番にした効果なのか
0511どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:33:15.63ID:+x53dBqK
来年古村も齋藤並みに頑張ってもらわにゃ困る
クリーニング代ケチるために古巣利用したみたいなもんや
オープン戦ボコボコだったし実現しないだろうけど
0512どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:33:33.87ID:LUWmoDqJ
8回にお望みのエスコバーつかって同点なるんだから
パットンでもエスコバーでもかわらんてこった
0513どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:33:36.03ID:lSYbJp3s
関根落として梶谷呼びたいわね
0514どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:34:10.99ID:LfcCIM6y
>>507
梶谷は途中出場タイプじゃないからな
使うなら先発だがそれなら佐野の方がいいし結局必要無い
今欲しいのは一芸に秀でたサブ
0516どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:34:57.50ID:XmBYV6M+
パットンWHIPが1.6はやばすぎる
これは本格的にダメなやつ
0519どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:35:36.51ID:DanNFnsb
>>512
パットン使いたくないから三嶋エスコなんだろ
そこでピンチになってなんでパットンなんや?ってことよ
武藤も国吉もおるやんか
0520どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:35:44.54ID:/QBGfiL+
ドリス9回2死で追い込まれ筒号とか99.99%負けてた試合だしあんまイライラしないわ
0522どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:36:23.77ID:XmG3W2xW
>>470
代えるなら宮崎のツーベースで1点失って逆転のランナーを出したところ
準備が遅れたとしても神里に逆転打され打者伊藤のところで交代なら、自分が阪神側でも許容範囲だったわ

そこでも引っ張ったのはガルシアに投げ切らせて勝ち投手権利の可能性残してやりたかったのかな、と思ったら大和ところで交代したから意味不明だったw
0524どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:36:46.88ID:rsL4U9vf
>>517
投げすぎってよりかは各球団のバッターが対応し始めてるように思える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況