X



はません10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0321どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:06:26.90ID:Y7FZle2t
>>309
選手としての能力と求められたことのギャップがね二軍だとバリバリの
クリーンアップだけど一軍では乙坂のようにバントしたり代走したりしないといけない
0327どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:06:58.75ID:QFTeivZP
>>314
でも関根みたいなチビは小技しっかり決めないと居場所ないよ
0329どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:07:23.08ID:7zr890c+
関根も不安よな。飛雄馬 うごきます。
0330どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:07:34.84ID:nzP+YPRw
最後に7回まで投げたのが6/21の今永
最後に8回まで投げたのが6/1の上茶谷
7月に入ってから17試合でQSが3回、HQSは一度も無し
0338どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:08:16.95ID:NxULKv4F
>>329
残念ながら飛雄馬はクビがかかった最後のチャンスモノに出来なかったので…
平田と同様もう2軍でどれだけこの先結果出そうがクビです
0342どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:08:48.48ID:U5FS9NQB
>>328
去年センター突然やれっていわれて スポーツ店で外野用か汎用グラブ買ってきた位だからもってないだろうね
0346どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:09:14.07ID:NxULKv4F
だが武藤も酷使されてない訳じゃないから8回に置いて抑えれるかと言われると…
0347どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:09:28.52ID:Y7FZle2t
3点リードなら武藤でもって思ってしまうなぁ
つーか最近の武藤は
中畑時代の菊地を思い出すな
0349どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:09:41.27ID:XmG3W2xW
>>320
ずっとそう言ってるんだけど、ラミレスもはませんもリードしてたら追いつかれるのを怖がりすぎなんだよなあ
追いつかれてもいいと覚悟決めて先発をあと1〜2回引っ張る勇気を持たないと
0350どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:09:50.95ID:DanNFnsb
>>337
低めにきたからな
あれが高めならアウト
0351どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:09:55.53ID:QFTeivZP
>>337
ストレートでしかカウント取れないから狙い撃ち
0352どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:10:07.57ID:QQzSwBnH
セットアッパー武藤は失敗する気しかしないが、
球の質的には藤岡よりはまだ多少何とかなる余地があると思う
ただ、8回の人選を変更するなら武藤よりまず国吉を入れるだろう
0354どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:10:17.07ID:Gq2EMXN/
>>263
三嶋や国吉は二軍で何シーズンも低迷していたから
調子いいなら使い捨てのフル回転でしょ
プロ野球の世界は非情に見えるだろうけどそんなもの
0355どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:10:28.33ID:XmBYV6M+
地味に倉本エラーしとんかいw
打率もイースタンでも2割ギリギリやん
これあれかなこの人もう野球やる気なくしたんかな
0356どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:10:41.13ID:bhd6UMDz
>>306
やっぱ寺田は指名ミスだったんかなあ、寺岡も育成落ちしたけど
そんでさりげなくエラーしてんじゃないよ倉本
いよいよヤバいんじゃないの
0361どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:10:56.47ID:MU6KgBn5
ちょっと待って!
飛雄馬 打率2.7(2軍)、守備普通、内野ユーティリティ

いけるのでは?
0365どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:11:49.89ID:6BHHJ4lP
三嶋の3点リードは怖いよ
四球があるから無駄な走者背負ってドカンがあるから
0366どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:11:52.93ID:jOhjHPyN
>>349
それで打ち込まれて回の途中で変えたら最初から出せだろ見飽きたわそれ
0368どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:12:00.74ID:TlzIYy3s
>>346
なんか失敗する悪寒はあるな
てか阪神はみんな上手く行かない気がしてしまう
今日よくあっさり終わらせたわありがとう
0373どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:12:13.87ID:HsRpkQhx
武藤は藤岡と違ってwhipがブルペンで一番いいから配置転換あっても妥当
あと毎回球数見れば無双してるのわかるけど1イニング10球以下もあるから連投出来る
解説も誉める低め丁寧な制球だから飛翔のリスクも低い
0374どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:12:21.17ID:pOIidABd
阪神戦の阪神への失投連発ぶりと阪神打線のラッキーなヒット連発ってなんとかならないのかね
なんか腑に落ちない負けばっかなんだよな2014年から
0375どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:12:22.67ID:Yo1KaIxY
後半戦のエスコバーも地味にパットンレベルにヤバいの気づいてる?
貢献度の差で盲目擁護飛びまくってるけどあれも使えんよ
三振どころか空振りもロクにとれてない
0379どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:12:50.81ID:yiz/L4gs
もうエスコだけ便利屋で勝ちパ再編してくれ
櫻井はもうちょい様子見したいけど武藤はパットン三嶋より遥かにマシだろ
0380どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:12:51.26ID:+x53dBqK
クビ濃厚

平田
田中健
寺田
バリオス
飛雄馬
青柳
狩野

あと誰?
0382どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:13:32.65ID:BgOm+2i5
RAが7点近いパットンはセットアッパーに固定されてるのに他の候補はポテンヒットと内野安打で失格にされたらたまったもんじゃないな
0383どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:13:34.33ID:t/qgsR0J
>>361
セカンド以外は危険すぎる
0385どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:13:57.50ID:QFTeivZP
>>380
18人切りの男
0386どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:14:10.00ID:QQzSwBnH
>>373
ていうのが、ほとんどビハインド時だからっていうのは見逃せない
実績残して抜擢されること自体は妥当かとは思うが、
もしそうなったらなんとかメンタル面もセットアッパー向きであることを祈るしかないな
0387どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:14:10.72ID:6BHHJ4lP
エスコバーは元々あんな感じ
四球もあるしバットに当てられるから何が起こるか分からないピッチャー
0388どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:14:21.04ID:Yo1KaIxY
解雇すんのはいいけどその分の補強をサボるんだよこの球団
0392どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:15:11.80ID:z4gsV7N+
武藤はうちの投手に無いイン使える投手だからね。ランナー出しても併殺取れるしあのシュートは武器

1球1球の質は微妙だけどコマンドは多いから通用すると思うけどね

パットン使うくらいなら武藤みたい
0394どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:15:16.38ID:nzP+YPRw
去年なんて143試合してQS率が31%だからな
勿論12球団ワースト
これだけ先発に対して過保護モードなのに不調、怪我人続出で相変わらずルーキー頼みなのが笑える
0395どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:15:16.63ID:+x53dBqK
>>389
流石にもう一年は見ると思う
6点台の武藤も残したし
0396どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:15:31.67ID:iVBrCOFP
パットン三嶋国吉は投げてみないとわからないって感じだな
国吉はそれでも例年よりだいぶマシになったけど勝ちパだと即ホームラン打たれて同点みたいなの度々やらかしてるし
0398どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:15:44.12ID:6BHHJ4lP
山崎以外の勝ちパの再編してもいいかもね
0400どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:16:08.87ID:Y7FZle2t
豪腕星野みたいな人に使えないの片っ端から首にして使えそうなの
まとめて補強してくれんかね
0401どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:16:15.39ID:vX7BpV8M
>>389
トレードで来た奴は相手球団への配慮もあるからもう1年は我慢するはず
素材的には赤間も破魔矢も即刻クビレベルなんだけども
0403どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:16:26.80ID:vCuMKFVX
もうこうなったらソリスをなんとかものにするしかないな
パットンはトレード出せ
0404どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:16:47.78ID:pOIidABd
ロペスのお立ち台立ちすぎによる帳尻がこの試合できたと思うしかねえか
それで引き分けなら御の字か、まあ怠慢は許されんぞ
0405どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:16:49.01ID:U9OxJtyp
言っちゃ悪いが、中継ぎは消耗品だから、新しいのが出てこないと。
斎藤、桜井あたりかな。
0408どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:17:22.53ID:XmG3W2xW
>>366
追いつかれて先発を代えるのはしゃあないだろ
球数的に余力あるときは追いつかれるまでは任せてやれと

それが出来ないのは打線が信頼されてないからでもある
というかホームラン以外で点を取るのが下手なチームだと自覚しているんだろう
そしてそれを改善する術を知らないラミレス
0411どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:17:42.02ID:88Aq4MEB
>>198
7回5ー2で勝ちパ継投して引き分けじゃどう勝てばいいか見えないのはこっち。
向こうはドリスの凸凹の問題だけ。
0413どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:17:47.40ID:QQzSwBnH
>>402
ほほう それならば期待かけてみるのも面白いかもな
なんにせよ、今年の武藤はほんと何の文句もない いい働きしてくれてるね
0415どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:17:49.43ID:hFHtn9SL
ロペスは中日戦3連勝のヒーローだから今日は何も言わん
個人レベルでは攻守に大戦犯だけど責めない
0418どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:18:03.96ID:92ILLnPY
>>240
甲子園の阪神戦は2勝4敗1引き分け
負け投手は三嶋が2敗、パットン・バリオスが1敗ずつ
ちなみにホームでの6敗には三嶋に負けは無し
0419どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:18:04.86ID:6BHHJ4lP
平田やら進藤やら候補多いからな
トレード1年目はないやろ
まぁ使えないのは分かってるが
0420どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:18:08.15ID:nzP+YPRw
毎試合中継ぎが5人とか出てくるんだから勝ちパとか3人くらい決めたところであんま意味ないと思うの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況