X



巨専】祝勝会2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0754どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 17ef-ythg [118.243.122.126])
垢版 |
2019/06/13(木) 01:59:02.74ID:q2TiHib+0
2009 +19
2010 +16
2011 -7
0756どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sda2-NV5V [49.98.17.190])
垢版 |
2019/06/13(木) 02:01:47.21ID:bl0Lhx9Xd
大城の盗塁阻止率見たら俺でも初球から二盗、三盗走っちゃうレベルw
阿部よりは速いし俺!
0757どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 17ef-ythg [118.243.122.126])
垢版 |
2019/06/13(木) 02:02:33.27ID:q2TiHib+0
今のところ2014の雰囲気に近いのかな
0759どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9369-eAKw [114.175.74.223])
垢版 |
2019/06/13(木) 02:03:42.99ID:V0PD1A0n0
岸っていつも広島にボコボコにされてたイメージだったけどどうなのかね
0760どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 17ef-ythg [118.243.122.126])
垢版 |
2019/06/13(木) 02:04:33.84ID:q2TiHib+0
>>759
確か去年は岸降板時は負けてたはず。
その後に逆転勝ちってパターン
0763どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc2-ZC6Q [1.75.240.12])
垢版 |
2019/06/13(木) 02:09:31.19ID:Lp95+Zejd
確かに炭谷さん6月は絶好調みたいだし序盤のヤングマンや高橋を引っ張ったのはすごいけど5月末は桜井のサヨナラ満塁ホームランを挟んでヤングマン2敗高橋2敗で2軍送り
データ取られてピッチャーの調子がイマイチならいくら炭谷さんでも勝たせられん
0764どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 93b6-6HBT [114.172.176.61])
垢版 |
2019/06/13(木) 02:11:03.68ID:lKXzsXU40
小林の併殺打はバントしても次が投手だから意味がないので打たせようってのが駄目だと思うんだよ
だから小林を8番に置くんじゃなくて7番に置けばいいと思うんだ
7番なら1アウト1塁の状況でバントが出来る
その後8番が打てば点入るし歩かされても9番まで回る
逆に小林が8番にいてると併殺もそうだし7番のバントも意味がなくなるんだよ
0765どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa5a-qFR6 [111.239.81.188])
垢版 |
2019/06/13(木) 02:11:28.09ID:blQGtsV4a
>>763
いずれにせよ小林より打てるからOK
それを言ったら大城にしろという話にもなるが
0766どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sda2-NV5V [49.98.17.190])
垢版 |
2019/06/13(木) 02:11:43.92ID:bl0Lhx9Xd
田口が心配だわ。来年には読売新聞の配達してんじゃなかろうか
0767どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa5a-qFR6 [111.239.81.188])
垢版 |
2019/06/13(木) 02:12:20.18ID:blQGtsV4a
>>764
小林の為にそこまでするくらいなら使わんでよろしいw
0768どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9369-eAKw [114.175.74.223])
垢版 |
2019/06/13(木) 02:13:04.73ID:V0PD1A0n0
>>760
そうだったのか
何か西武時代から広島は苦手にしてるのかなって感じだったから。
まぁ、うちは打てないけどw
0773どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f84-rN2q [126.79.147.164])
垢版 |
2019/06/13(木) 02:24:32.98ID:TISZ7jKV0
そもそも今年は衝撃的な負けが多すぎる
それで既に5ゲーム差10ゲーム差を損している

今年のチームは優勝には値しない
そしてその全てが「原のせい」。
7度優勝経験のある原じゃない

今巨人の監督してるのは紛い物。ただのダゾーンじじい。
0777どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8246-LWbF [61.245.35.160])
垢版 |
2019/06/13(木) 02:28:24.18ID:PDnU5ZJT0
炭谷はともかく
大城は捕手として使い続ければ
全てにおいて上達していくだろ
盗塁阻止率も底だけど少しずつましな数字になっていくだろうし
小林はやりつくした感がある
9回にランナー1塁にされてどうしても盗塁されたくないときに起用
0780どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f84-rN2q [126.79.147.164])
垢版 |
2019/06/13(木) 02:30:59.51ID:TISZ7jKV0
原、そして宮本も相当酷い
まずあれは投手コーチが吐く言動じゃない
投手の配置や球種や性格をべらべら記者に喋る阿呆がどこにいるんだ
それを投手コーチにして
先発中5日起用・中継ぎは連投に次ぐ連投で全滅させたのが監督

選手をモノ扱いするな!他所で監督やってくれ!
0781どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 42a9-MELn [203.211.47.134])
垢版 |
2019/06/13(木) 02:31:14.69ID:wBUl+LGC0
小林炭谷の捕手能力は長所短所あれど大きな差はないと思うよ
むしろ打撃力、出塁力、長打力、差がつくのはここでしょ
0786どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sda2-rN2q [49.98.7.29])
垢版 |
2019/06/13(木) 02:35:17.19ID:2WUV7iahd
結局広島が首位だから巨人最下位にいるのと変わらない気分だよ
投手は野球チームの核だし体力だ
投手の体調管理をおろそかにするとヤクルトみたいになる
他人事じゃないよマジで
0790どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f84-NV5V [126.163.125.161])
垢版 |
2019/06/13(木) 02:41:21.01ID:iYGPzxf80
今日の西武のピッチャーってどんななんだ?
0795どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f84-rN2q [126.79.147.164])
垢版 |
2019/06/13(木) 02:46:42.74ID:TISZ7jKV0
由伸監督には感謝してます
あれだけ原が焼け野原にしたチームを再建してくれたのに
地蔵とかブツブツ文句言ってホントスイマセンでした
m(._.)m
若い監督の失敗は全然OKだよね。いくらでも未来があるから
あ、でも大田干したのだけは絶対に許せないがね(# ゜Д゜)
0799どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 822c-zNK4 [219.104.4.40])
垢版 |
2019/06/13(木) 02:52:02.21ID:H6kjczQe0
捕手の能力
・リード
・キャッチング
・肩
・バッティング

キャッチングと肩は小林が勝っているけど、最も大事なリードは炭谷が1枚半上w
バッティングも少し炭谷が上。
大城はバッティングに特化した捕手だけどまだ若いから今後リード面で進化する可能性は
大いにある。
結局みんな中途半端なんだよなw
0801どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-Xw95 [106.132.131.254])
垢版 |
2019/06/13(木) 02:53:59.44ID:j2/BSRhSa
このままのペースでいけば交流戦終わるころには
首位になってそうだな
パリーグ様々だわ
0815どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-V5ly [106.180.32.154])
垢版 |
2019/06/13(木) 03:11:41.27ID:cuuG/Dvva
>>801
何れにしても広島が主導権を握ってるのは確かだとは思う。大瀬良も負けは付いたけど、結果的には2失点のみとしっかり纏めてはいたからな。

そこを活かせるかは知らんし、これだけ交流戦で負けるとデータ頼りにし過ぎって意味で4連覇しても後々あまり評価されないって感じはするな。
0820どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb80-n4BA [42.126.254.60])
垢版 |
2019/06/13(木) 03:15:13.46ID:hcC2dIyp0
直近2年59試合消化時点で
去年28-30-1 借金2 得失点差+29(広島と6.0G差)
今年32-26-1 貯金6 得失点差+47(広島と1.5G差)
一点差試合去年5-11、今年7-5。
ようやっとる( ̄∀ ̄)
0841どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6bdb-aXfT [122.130.143.193])
垢版 |
2019/06/13(木) 04:23:00.19ID:Q1O6s0mj0
>>827
左の被打率が高い
おそらくファームで対戦はかなりあるはずだからデータがないということはない
重信、若林がポイントだな
0844どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f36-UoI1 [180.4.217.4 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/13(木) 05:10:16.50ID:U78m6f0f0
 外国為替証拠金取引(FX)を手掛ける東郷証券(東京都港区)が顧客に損失補填(ほてん)を行った疑いが強まったとして、東京地検特捜部が、同社の男性取締役(57)を金融商品取引法違反(損失補填等の禁止)容疑で近く立件する方針を固めたことが12日、関係者への取材で分かった。
特捜部はすでにこの取締役らから事情聴取。詰めの捜査を進めているもようだ。

 取締役は元プロ野球選手で、昭和54年に投手としてドラフト1位で巨人に入団し、引退後は証券業界に転身。親会社の代表取締役を務めており、特捜部は東郷証券の実質的な経営者で、損失補填を主導したとみている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00000504-san-soci
0845どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f84-NV5V [126.163.90.182])
垢版 |
2019/06/13(木) 05:12:34.05ID:G+fBDcSP0
加藤一軍やん!
0848どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-U/n1 [49.98.174.126])
垢版 |
2019/06/13(木) 05:21:20.48ID:KgR7Rvh8d
丸亀井加藤の外野が見てみたいから昇格即スタメンで起用してあげて欲しい
0849どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp4f-ppbu [126.33.217.51])
垢版 |
2019/06/13(木) 05:22:18.49ID:HNrZti12p
巨人加藤脩平外野手(20)が13日西武戦(メットライフ)から1軍に初昇格する。

3年目の今季はイースタン・リーグで44試合に出場し打率2割8分9厘、4本塁打、17打点でアピールし、9日に育成から支配下登録された。

また、この日の西武戦に先発して4回途中4失点だった田口が再調整となり、19日オリックス戦(東京ドーム)は3年目の高田が今季初先発する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-06121220-nksports-base
0850どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-Lphp [106.181.152.90])
垢版 |
2019/06/13(木) 05:23:09.03ID:8xvovF8Ga
加藤頑張れ
0854どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ae50-aDQK [119.238.128.27])
垢版 |
2019/06/13(木) 05:29:17.26ID:QfTksOX70
今の外野は丸や亀井以外まともに守れないのが多いから加藤はかなり使い勝手は良いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています