X



こいせん 全レス転載禁止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 851e-aPc4 [118.236.246.89 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/18(土) 00:07:19.73ID:7H9NQMgS0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
こいせん 祝勝会 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1558096504/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0536どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a384-53Kk [126.22.108.219])
垢版 |
2019/05/18(土) 02:58:20.16ID:Qs1PdFHZ0
>>477
>今緒方が田中使ってる理由はフルイニング抜きにすると守備でしょ
>田中は自分の周りの平凡なゴロはほとんど無難に処理してくれるし
>曽根にそれが出来るかと言うと微妙というかマツダ含めるとおそらく無理だし

こういう風潮だけど田中の守備指標平均以下だからな今年
これで守備が売りの選手ですら変えられないって編成的に終わってるしクビでいいやろ
0541どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 376d-1+S8 [101.128.130.154])
垢版 |
2019/05/18(土) 03:27:35.03ID:bvjYnzu40
>>537
夜中に脳内人事発動してる人間って怖いだけだから
0542どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a384-+9mY [126.110.243.193])
垢版 |
2019/05/18(土) 03:27:36.34ID:E9VuIDpz0
>>443
今シーズン巨人戦で1回組んでる
その試合でオープン戦の時と同じく會澤がジョンソンの特徴を全くわかってないリードをして悪い結果になったからまた石原に戻った

里崎も数年前に指摘してたけどジョンソンはベースの左半分(右打者の外角)への投球はボール球になることが多い投手
だから来日当初から石原はジョンソンをリードする時はベースの右半分にばかり要求してる
でも會澤はそれをわかってなく今シーズン組んだ巨人戦でベースの左半分に何度も要求し結果ベースの左半分に要求した球がボールになってばかりで3回で3四球4失点となった

會澤は自分の理想とするリードばかりしてないで時には投手目線に立って投手が投げたいと思ってる球のサインを出すリードもすべき
昨日の6回だって全くストレートに合ってない福留に対して追い込んでから変化球を続けて要求し四球になった
床田はあの場面ストライクに入れる自信がなく尚且つ1打席目にヒットにされてる変化球より福留が全くタイミング合ってなくド真ん中でも打ちとれそうなストレートを投げたかったはず
0545どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f09-TfzP [101.111.16.16])
垢版 |
2019/05/18(土) 03:41:00.52ID:vypv5oho0
山川穂高 110塁打
田中くん 33塁打
0546どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f767-ug/N [14.13.20.32])
垢版 |
2019/05/18(土) 03:57:20.85ID:PueY06qM0
安部に死球与えたあと牽制したから昨日は西に負け付けさせてくれて良かった
あと守屋は大したことなかったな
敵を一瞬で撃破最高でーす
0547どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b14-TfzP [114.188.106.27])
垢版 |
2019/05/18(土) 04:00:34.07ID:dgHJnq5d0
>>542
去年からジョンソンの右内角ばかりは石原のときでも減ってるよ
なぜならカットがイマイチで相手も狙ってきて痛打されまくったから
右打者の外の制球は悪いが去年制球がマシな日は相手が予期しない攻めだから抑えてた
外のチェンジアップにクルクルしてたね
0549どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db4f-tBzz [202.208.127.88])
垢版 |
2019/05/18(土) 04:20:50.22ID:bn3OGBXB0
>>539
似とるね
0550どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b14-Pg4J [60.42.249.25])
垢版 |
2019/05/18(土) 04:47:08.48ID:MlH19GPz0
>>531
下からジワジワと追い上げた方がヤツらも嫌だろ
0551どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b14-Pg4J [60.42.249.25])
垢版 |
2019/05/18(土) 04:52:30.95ID:MlH19GPz0
>>529
昨日試合見れなかったけど田中はまたダメダメだったんか?
0553どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b14-Pg4J [60.42.249.25])
垢版 |
2019/05/18(土) 04:55:14.46ID:MlH19GPz0
>>552
犯人はヤスだろ
0556どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db4f-tBzz [202.208.127.88])
垢版 |
2019/05/18(土) 05:14:36.63ID:bn3OGBXB0
>>554
違いないってのは練習見てる首脳陣だろ?
0558どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1f50-olL1 [125.51.163.186])
垢版 |
2019/05/18(土) 05:25:36.69ID:qbn/zAZs0
>>557
松山は補給以前に動きが悪いのを
広島の解説者にすら指摘されてたから
練習も足りないんじゃない。
0561どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spef-Pg4J [126.233.211.192])
垢版 |
2019/05/18(土) 05:34:03.17ID:KyGs5tQyp
松山は西武山川くらい打って貰わんとな
0563どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f84-SnFH [126.147.189.27])
垢版 |
2019/05/18(土) 05:42:42.03ID:nldHbsyH0
西川と野間の育成順調みたいやな
西川五番にハマると五番まで固定できるのはデカイ
0564どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1f50-olL1 [125.51.163.186])
垢版 |
2019/05/18(土) 05:45:17.31ID:qbn/zAZs0
>>559
ホンマそう。緒方が使い続ける以上
上がってくるのを待つしかないが
調子が戻る可能性はあるのかね。
0570どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1f50-olL1 [125.51.163.186])
垢版 |
2019/05/18(土) 06:03:34.42ID:qbn/zAZs0
>>567
石原とか安部はそうはいっても
得点圏が二割くらいあるが田中は1割ないからね。
上位で点取ってもらうしかない。
0572どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9736-nnF4 [58.189.63.9])
垢版 |
2019/05/18(土) 06:16:38.48ID:VafbcRv70
いつの間にやら、得点もリーグ4位まで来てるな。これで新しい広輔が誕生したら、優勝してまう
0579どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ afe5-MdQY [210.203.247.23])
垢版 |
2019/05/18(土) 06:43:07.77ID:v5ZZAJp00
田中のことは散々議論しつくされてるけど、今の状態で達成したフルイニング記録なんて誰が祝福できるんだろうか

本人もそれでうれしいのかな?
周りの選手も面白くないし、チームの溝を深めるだけで誰も幸せにならない記録になってしまう

ここまでやってもらって、将来FAで出るとかぬかしたら新井や丸の時以上に発狂するわ
0580どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ af14-wkih [114.187.130.186])
垢版 |
2019/05/18(土) 06:43:08.38ID:wcZjlI1Z0
昨日の松山の打席は良い感じだったな だからこそ西も四球を出したんだと思う
0581どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ af14-wkih [114.187.130.186])
垢版 |
2019/05/18(土) 06:44:45.89ID:wcZjlI1Z0
>>578
俺はちょっと違う印象を持っている 左打者のインコース、右打者のアウトコースのストレートで勝負できる球質になってきた
だけどコントロールがいまいち、九里みたいなタイプは一発でストライクを取りたい
0591どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1f50-olL1 [125.51.163.186])
垢版 |
2019/05/18(土) 06:53:45.50ID:qbn/zAZs0
>>579
記録って言ってもショートのフルイニ記録なんて
記録と言えるのかね。マツダ達成したらノーヒットでも
ヒロインしそうで怖い。
0599どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdaf-zum4 [49.98.143.49])
垢版 |
2019/05/18(土) 07:09:12.57ID:2Qjur3V1d
>>597
二軍の帝王
0601どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f84-SnFH [126.147.189.27])
垢版 |
2019/05/18(土) 07:12:16.17ID:nldHbsyH0
地味に廣瀬のサードコーチャーもハマってきてると思う
判断が良くなってきてる
0605どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-gv4F [106.180.49.235])
垢版 |
2019/05/18(土) 07:17:06.01ID:gX7E8r3wa
堂林さんはどうすりゃ一軍でも打てるんかのう
0608どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef39-7bIF [223.132.5.150])
垢版 |
2019/05/18(土) 07:22:08.37ID:vc1iAb/Y0
>>54
捕手からファースト、サード、外野は判るしある。
ショートから捕手、捕手からショートは難しいと思う。
0609どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b84-FXR6 [60.130.160.25])
垢版 |
2019/05/18(土) 07:22:53.61ID:mqld6i+v0
長野 坂倉 磯村 上本はベンチの盛り上げ役だな
0613どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ af6d-N32O [133.137.209.136])
垢版 |
2019/05/18(土) 07:27:24.77ID:a2XKwagv0
>>602
磯村は右の代打
坂倉は左の代打
これで見ていると思う
もともと磯村は打力のある捕手だったし2軍でも捕手以外は守っていない
坂倉はレフト守っているが捕手としてはあきらめられていること
中村奨成がそろそろ復帰しそうだから場所を整えたのかな
0615どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b67-bgX7 [14.12.126.0])
垢版 |
2019/05/18(土) 07:28:21.88ID:/qkUPsjd0
>>607
猿の真似か?w
何なんだろーなw
0619どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ af6d-N32O [133.137.209.136])
垢版 |
2019/05/18(土) 07:32:18.75ID:a2XKwagv0
>>614
メッセはカーブ投手だがカープは気にしない打者が多い
ジョンソンは石原がマンネリリードをやめてリードが変化していて前回好投に導いている
カープのほうが分がいいように思えるが勝負はやってみないとわからないが
西に封じ込められていたが昨日9回にカープ打線が開花しているので勢いは持ち込めるだろう
0620どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8784-N32O [220.53.106.221])
垢版 |
2019/05/18(土) 07:32:25.73ID:PQLMHiFQ0
捕手も外野も選手層厚すぎだな
強い理由が分かる
いい選手たくさんいるからもったいないくらい
0623どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b67-bgX7 [14.12.126.0])
垢版 |
2019/05/18(土) 07:33:31.62ID:/qkUPsjd0
向こうのジョンソンもこの前結構打たれてなかったっけ
恐るるに足らずと思った記憶があるけど
0625どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Spaf-MdQY [126.245.10.216])
垢版 |
2019/05/18(土) 07:34:20.12ID:j/ZmoHiap
30日神宮いくんやが、九里?
もうワイが行く試合九里ばっかいやや
山口くんとかないか
0628どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f84-SnFH [126.147.189.27])
垢版 |
2019/05/18(土) 07:39:22.17ID:nldHbsyH0
>>610
たのしんで!
勝つとええな
0630どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8767-VgCg [60.37.168.199 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/18(土) 07:41:04.94ID:QwAAMbaY0
おはこい

冷やかしで熱ケツ情報見る
0635どうですか解説の名無しさん (スププ Sdaf-Qul6 [49.98.89.22])
垢版 |
2019/05/18(土) 07:47:09.58ID:CiRwy8Dud
タカシはベンチで1番盛り上げてくれてるな
長野さんもすっかりタカシお気に入りだからなぁw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況