X



はません パットン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0108どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 08:36:15.41ID:aBwfLbbY
チーム打率、チーム出塁率を向上させないと得点能力向上しないのに
ソロしか打てない低打率のゴミが3番と5番固定だからな

2人で8HR中7HRがソロ、2人で得点圏で30−2、0割6分
ソト、宮崎って規定到達で打率も出塁率もワースト3でただでさえゴミなのに、得点圏のチャンスでとんでもないブレーキ
打線がとんでもないクソの原因って上の得点圏での数字が全て

しかも得点圏での打数がチーム1位とチーム2位が宮崎とソト、この2人に好機で回るケースが一番多いのに0割6分www
0111どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 08:40:00.80ID:aBwfLbbY
ソト、宮崎
この2人がクソの次元通り越してるんだよ

低打率、低出塁率、超鈍足、得点圏打率が共に0割中盤
3番と5番がこれだけクソじゃあ他の打順入れ替えたり違う選手起用しても意味ねえだろ

上のゴミ2人が3割近くまで調子上げない限り永久に今のゴミみたいな貧打続くだろ
0112どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 08:43:41.15ID:eVCAXfww
鈍足大砲4人ってチーム編成が間違ってると思うよ
筒香かロペスが居なくなった後のチーム編成が楽しみ
0113どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 08:44:57.68ID:NLH6PDtG
>>109
この人は楽しそう
0116どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 08:50:42.69ID:KRPZNUPe
何年もかけて山井を一回も攻略出来ないようなチームが、すぐに床田を攻略できるようになるとは思えない
0120どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 08:57:28.69ID:wfY2y6Iy
>>118
伊藤なんて投手はいない
0123どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:01:23.75ID:TH2Ky0qS
今日はどんなクソ打線がみれるの?
0125どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:03:17.13ID:acRTGUeE
今日は楠本でないでしょ
暴走したから
0126どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:03:38.86ID:yIj+ufH/
ラミレスの4年間がホントに無駄だったと評価されてきたな
とにかくホームランしか無い得点体系、いくら抑えても勝てない先発と酷使で潰されていく中継ぎたち
あと1点があればどれ程投手が助かるか考えた攻撃はラミレスが監督の間はムリ
ラミレス休養こそが最大の補強だろ
0127どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:06:03.44ID:cSeMdoY+
なんで大貫じゃなくて京山なの??
0128どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:06:35.49ID:GEW7vz5N
ラミレスってなにがいいんだかまったくわからん
中畑のような明るさや規律を求めるわけでもなく、
おかしな采配を反省することもなくトモローイズアナザーディ
特定の選手を異常に固定し、いったん見切るとチャンスを与えない
しかも日本語話せるのに何故か英語でコメント
日本と日本人をバカにしているとしか思えない
0129どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:07:00.21ID:JdOpP1u/
嶺井と伊藤の登板数を半々ぐらいにすればどちらが勝てる捕手かはっきりする
同じ条件で競争させろよ
0139どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:25:59.11ID:NLH6PDtG
>>48
国吉は先発のペース配分だとどこかのイニングでランナー出して四球がらみで大量失点する
それで後ろにまわってリリーフで全力で行くと良くなったからなあ
それより今は三上がいないのにリリーフ薄くはできない
0140どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:26:43.74ID:Nz4LnGZu
三浦の継投がくそすぎる
8回を三嶋に任すなら責めて同点まで我慢しろ
あそこで砂田に代えるくらいなら三嶋を8回に投げさすな
パットンを3イニング行かすくらい信用あるなら8回に使え
0142どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:39:54.34ID:njE4KAwT
語録みても昨日の継投を悪いと思って反省してなさそうなのが絶望だわ
またシーズン中同じような事をするって事だろ
0143どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:44:59.82ID:hwE7k5UG
結局リリーフは先発失格した選手のやる仕事だから何年も活躍するの難しいよな
データ取って守備シフト変えるぐらいだから
リリーフ投手なんか丸裸にされるわ
だからこそ外人リリーフは定期的に変えなきゃいけないんだよな
0145どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:48:26.55ID:cSeMdoY+
戸柱のリードが悪い!→伊藤のリードが悪い!

いつまでやるのこれ
0147どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:51:33.60ID:uBlxItOc
というか三浦は相当ゴミだと思うわ
4月中旬でここまでゴミっぽり発揮できるのもなかなかいない
0148どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:54:44.37ID:y/fIjqoj
三浦の継投をなんとかラミレスのせいにしようとしてるの笑える
0149どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:55:56.78ID:80lfoSq4
>>140
三嶋がパットンからセットアッパー引き継いだ
で、ビジター同点だから信頼が劣るパットンがでて来た
あとはリードしたらヤスアキ
0151どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:58:47.69ID:UbIpQ7+o
床上手
0153どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:00:03.82ID:uBlxItOc
というか明らかにラミレス政権でも今までと継投パターン違うんだからこれでラミレス継投してると思い込んでるなら頭三浦過ぎるでしょ
0156どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:04:17.05ID:AJ3ltaLD
打線は水物だし、宮崎、ソト下げてまで使いたい選手がいないからしょうがない。しかし、8回頭はパットン不調なところ、セットアッパーを今後、誰にしていくか って場面。国吉より三嶋のが信頼度高かったのかな
0157どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:07:43.53ID:6XgfhvZ2
昨日は1対0で勝たなきゃいけない試合なんだよな。あと1つアウトが取れれば勝てた試合を何試合も落とすのはさすがにキツイ。
0158どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:12:20.43ID:zk9feR8n
>>155
あれは中日独特のパイプのおかげだなマルチネスとかロドリゲス見ちゃうと
エスコバーや国吉のストレートが遅く見えるレベルですごい
0160どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:16:49.04ID:Nz4LnGZu
三嶋のが信頼高いのは別にいいけど、信頼するなら同点までは我慢してくれ
今日同じ場面がきたら交代するのか?続投するのか?起用法に計画性を感じないから、改善方法も見えない
良いから続投、悪いから交代の場当たり的、先発なら多少は仕方ないが、中継ぎでこれやり過ぎると良い投手から潰れてくわ
0163どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:18:47.42ID:GEsDTN5X
今日もクソ打線で負けるんやろなぁw
0166どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:21:26.42ID:RGVGlSgK
結局去年と同じような感じになってきたな
東の穴を今永が埋めてるだけで先発足りない打たない
0167どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:29:01.60ID:4yLp+cvP
DeNAパットン、広島鈴木への“ボール判定”に異議「審判はより良くあるべき」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190420-00350610-fullcount-base
0168どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:32:44.43ID:VTtZ+fgO
梅野 .393 1HR 7打点 ops.980
小林 .361 1HR 3打点 ops.833
伊藤 .302 1HR 6打点 ops.728
中村 .297 1HR 3打点 ops.730
加藤 .297 0HR 3打点 ops.595
會澤 .239 1HR 5打点 ops.755

盗塁阻止率
小林 .600
梅野 .545
會澤 .500
加藤 .250
中村 .125
伊藤 .111
0171どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:36:41.91ID:BsvjuUs7
継投はどっちかがしてるんじゃなくて
三浦は提案するけど最終決定はラミレスってだけだろ
だからどっちの傾向も出る
0172どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:39:06.05ID:x8GLwwGL
去年から特に強くなる要素が無いからね。
戦力落ちた広島より少し下の順位だろ。
5位か6位。
0174どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:47:42.57ID:3AgtpOxE
ボールを何度か落としてたけど
伊藤さんはキャッチングが下手なの?
投手のボールを追ってるお茶の間解説者にはわからない
審判をイライラさせる隠れた特技でもあるの?

カープファンから見てもあれは紛れもないストライク。
0175どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:51:08.41ID:nwQWgrq4
daznが悪いんじゃなくてカープがJSport除く全部お断りなんじゃないの
パ・リーグは安く見られてホント裏山
気分悪くなる発言の多い広島ローカルとナゴドのためだけに毎月数千円は嫌すぎるわ
0176どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:51:56.11ID:j4neW7kP
継投に関しちゃラミレスも三浦もどっちも責任あるでしょ
どっちかが悪くないなんてことはない
0178どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:54:11.43ID:x8GLwwGL
たしかにあの鈴木のボール判定の時になんで伊藤はポロリしてたの。
下手くそ。
0180どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:56:00.76ID:80lfoSq4
>>158
ロドリゲスはずっとMLB傘下マイナーだから、特にパイプとかじゃないかも
0181どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:57:16.78ID:BskJfQel
まだシーズン序盤だから・・・
0182どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:57:56.30ID:ZwS36uRj
地元テレビ局を優遇するために全国の野球ファンに迷惑かけるなんてどうかしてるよ。こっちで言ったらtvkでしか見れませんみたいなものなのか。
0183どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:58:36.81ID:Nz4LnGZu
>>176
何度か出てるが去年までと明らかに投手起用が異なる、三浦による影響と考えるのが自然だろう
勿論悪いことだけではない、先発の長いイニングを投げる意識は上がった、シーズンどこまで持つかは分からんが
でも一軍の投手ヘッドCの最重要任務はやはり継投判断、この適性がないと厳しい
0184どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 11:02:14.11ID:YidI9qo6
昨日の試合は、8回も今永続投、9回山崎でいくべきだったのでは?
結果論ではなくね

今永球数的に8回いけたやろ?
0185どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 11:02:33.16ID:eXtT+JS0
>>171
>>177
それだよな
けど三浦が好きでもともとラミレスが嫌いな多数派が、ラミレス継投って決めたがる
保菌なんかはまた逆張りでアンチ三浦で荒らしてくるし
0186どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 11:03:49.74ID:dEY3mfb8
昨日のパットンまじ笑たわ
今日もパットンで負けたらおもろいね
0187どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 11:04:16.73ID:BskJfQel
好投してる先発を引っ張り過ぎて負ける

よりも

好投してる先発を降ろして中継ぎが打たれて負ける

方が悔しい
0188どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 11:04:30.28ID:qKK+gtAR
>>178
盗塁を刺そうとしたら鈴木にぶつかって
落とした
試合見てりゃわかること
0190どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 11:06:05.00ID:YidI9qo6
パットンは回跨ぎの結果、審判のあれもあってサヨナラ負けくったけど、
ボールは悪くないしセットアッパー復帰ありでは?三嶋よりは信用できない?まだセットアッパー復帰は早い?
0191どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 11:06:31.51ID:+hzxiNZe
>>184
三嶋もそこまで信頼できるピッチャーではないからな
案の定、フォアから崩れたし
1−0のまま逃げ切るなら直でヤスアキにバトンタッチするしかなかったと思う
0193どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 11:07:29.47ID:YidI9qo6
>>187
それはある

点差があって継投ならともかく、絶対的なリリーフがいない訳やし今永続投でよかった
0194どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 11:07:39.48ID:dEY3mfb8
三浦が監督になったら暗黒逆戻りだな
ラミレスのほうが絶対マシだろ
0195どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 11:08:35.92ID:YidI9qo6
>>191
これが3−0ならわかるけどね
やっぱ信用できるリリーフは山崎ぐらいやね
0196どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 11:09:39.92ID:Nz4LnGZu
>>184
今永は前回登板で完投してるし、やや早めに降板させたんだろう、これは前々回の上茶谷のときも感じた
この辺りの起用法も三浦の意向に感じる、これ自体は悪くないと思うが
0198どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 11:10:08.31ID:HZWcPu/Q
前の回までピンチ作り続けてたから今永交代は分からんでもない
パットン3イニングはいかれてるとしか思えないけど
0199どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 11:10:24.95ID:5ygL0R/X
DAZN今日もねえのかゴミ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況