X



巨専】15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0903どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:50:14.03ID:eRva4Bgb
まあ勝利後のハイタッチ動画で
クックはキチガイ感あって好きじゃなかったが
案の定糞だったわ
0904どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:50:28.84ID:3LHvKe/T
普通8回裏に2ラン打ってくれたんなら勝たなきゃダメだろ
丸のホームラン台無しじゃねーか
クックもせめて同点までにとどめなきゃダメだし
陽は肝心な所で使えねえし
0908どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:50:55.17ID:9GaOETTR
>>893
陽だな
契約長いし
0910どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:51:23.85ID:THTwTkQR
菊池の打球とれるライトは巨人におらんと思うがw
0913どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:51:34.74ID:o7QqNV7u
>>868
尚広塾の塾生筆頭のW吉川が消えたからな
俊太も出塁しないことには走れないし
スピード野球は重信に期待したいね
0914どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:51:46.97ID:djJO65jf
>>884
こうなるから炭谷より前に大城と組まして起きたかったよな
去年あたりもカミネロやマシを操縦できるのは小林しかいないみたいな感じで抑えキャッチャーやらしてたし
それで例の下水流のHRとか出た訳だけど
そしてメイン捕手が小林に戻った頃には2人とも離脱
0917どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:52:00.74ID:q0PLHmyP
>>912
野口
0919どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:52:22.14ID:rOItfku3
>>895
だから結果論のリードじゃねえって言ってんだろボケ

落ちる球とれねーからストレート主体になるんだから投手の力を全然引き出せないんだよ。 これを投げさせとけば打たれなかったという仮説が成り立たないんだよ。 そもそも球種の選択肢がないんだから
0920どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:52:36.41ID:L4jblaEN
炭谷はリード云々じゃねーわ
それなら今日だって広島以外なら初回で終戦してる
変化球要求しない糞ビビりに腹が立つだけ
0923どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:53:30.34ID:Gd1zVQKJ
>>882
当たり前だろw
夜結果見て愚痴いtってるだけなんだからよw

こんな場所で野球に詳しい方がいけ好かないわw
0924どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:53:43.75ID:AMdZpJVp
尚輝はキャンプでシャトルランした時割と早く離脱したけど
今思えばあれはスタミナが無いのか腰がヤバかったのか
0926どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:53:48.68ID:PHBg7ltI
陽と炭谷は顔も見たくない
こいつらが後3年も不良債権かと思うと頭痛い
2軍に幽閉するFAだらけ
0931どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:54:41.47ID:B6lCdNDf
クックなあ
今日みたいな配球じゃ全盛期の藤川でもない限り抑えられないとは思うけど
小林専用にしちゃうと終盤接戦でも小林に代打を出せないというジレンマが・・・
0933どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:54:52.08ID:o7QqNV7u
中川は完全に覚醒してるよな?
2日連続で鈴木誠也を手玉に取ったし長野も子供扱い
8回クックで9回中川じゃいかんのか?まだ早いか
0936どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:55:25.63ID:1Qy8Yb/T
ホークスが外野手足りないらしいから速球派中継ぎとれんかなと思ったんだが二保くらいか?
こっちから出すなら石川か松原か吉川大になっちゃうけどそれならいらんか
0938どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:55:33.59ID:K1YDTqP8
>>902
みつをも投げずらそうだったけどな
なんてたって前回17打数1安打の圧倒していた相手にバックスクリーンに放り込まれたんだぞ
捕手のクソリードさえなければあんな大怪我にはならなかった
0939どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:55:37.71ID:Gd1zVQKJ
てか小林でも先頭打者出したらどうなるか解らんだろ今日はw
0943どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:55:55.36ID:JAdjN+gC
陽にムカついてるんやったら何でツイッターとかインスタで本人に分かるように言わないのかな?
0946どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:56:20.63ID:q0PLHmyP
>>933
中川はぐっさんポジションでええと思うんや。
0948どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:56:28.15ID:crV+EIvi
>>914
ナカジもずっと1軍に置いてスタメン張らせたり意味不明だったよな
キャンプオープン戦で若手使わなくてどうすんの
0950どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:56:46.39ID:BWDF/Qu9
>>864
あれエンタメネタだから
芸能ニュースみたいなもん
視聴者向けの広告みたいなもんで
あんなモンマジで信じてるのは情弱の年寄りみたいなもん
そういうのを釣って仕事を得るというメカニックな役割
0951どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:56:51.28ID:Gd1zVQKJ
>>941
いや今のところカミネロの方がちょっといいかもw
0952どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:57:00.92ID:26U8iK17
炭谷に関しては、嫌いな気持ちが先行して必要以上に叩かれてるな
炭谷云々以前にクックの投球も糞だったよ
0958どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:57:54.27ID:f+bg0lwa
カミネロもこの時期のサッカーやって打たれてたろ
0959どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:58:01.73ID:q0PLHmyP
>>948
中島獲得はいらんかったな。
原じゃなかったら獲得してなかったと思う。
村田さんに現役復帰してもらったほうが戦力になりそう。
0960どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:58:22.40ID:THTwTkQR
>>931
それよ シーズン通して考えたら絶対小林に代打出せよって試合あるし文句言い出すからな
0961どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:58:57.11ID:eRva4Bgb
コントールがよくて
三振が取れるだけでいいんだ
なんでこんなにクローザーに苦労するんだよ
0963どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:59:32.94ID:lC8weHOf
炭谷がヤバイのは首脳陣も内心分かってるだろ
遅いカーブのヤングマンと小さいスクリューの高橋しか組まされないしフォークが取れない認定されてる
後は原に文句言える人が一人でもいたらな
0965どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:59:41.35ID:whf4jgBK
>>945
あー、確か小林ババアって言われてる人たちにねw
0968どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 01:00:06.99ID:K/KQ95vd
獲得

丸 大成功
炭谷 ほぼ成功
中島 保留
岩隈 保留
0969どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 01:00:51.76ID:JMy8BT3L
まだ四球は1だからな
制球の心配ないのは強みなんだが
やっぱ今日は配球の問題かね
ストレートばっかでたまにスライダーだけだったし
0973どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 01:01:07.48ID:jmyP8ixB
>>968
ほぼ失敗やぞ
0974どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 01:01:22.93ID:AIidryDE
小林の肩が、って言う人いるけど、
彼は肩弱かったら普通にクビでしょう
0977どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 01:01:46.84ID:q0PLHmyP
炭谷使うくらいなら大城でええわ。
大城は和田や小笠原になれる素質を感じる。
0979どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 01:02:25.14ID:YuH5iKyi
まあクック小林でも2点差は怖いし安心はできない
簡単に二塁までいかれるしクックの感情激しすぎて怖いし
最近は機嫌よく投げてたけど
0984どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 01:03:04.78ID:THTwTkQR
>>966
クックが点差ある時出るなんて限られてるやん
0985どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 01:03:09.39ID:Gd1zVQKJ
炭谷の加入はそもそも小林の責任だろw
何年間打てねーままなんだよw
0988どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 01:03:40.80ID:AIidryDE
今の状況

普通に無難な総合力の炭谷
肩だけの小林
打撃が魅力、夏以降正捕手に期待のかかる大城
0989どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 01:03:42.57ID:K1YDTqP8
まあ小林じゃないとダメなのもクックも困るけど炭谷のあのリードはねぇよ
あいつ何年プロでやってるんだよってレベル
宇佐見ですらあんなゴミリードしないわ
0991どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 01:04:22.00ID:Gd1zVQKJ
>>983
抑えは無理だと言う事が100分の60くらいまで
メーター上げた事
0993どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 01:04:29.55ID:OSRBJhHt
ツイッターワードで陽と打つと陽ゲッツー 陽炭谷 陽死ね がすぐ出てくる
0995どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 01:05:00.25ID:q0PLHmyP
>>992
専用機で使うなら高橋が降板したらそのまま交代でええわ。
0997どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 01:05:07.12ID:sKKhJ0NF
>>983
意味があったかは今後次第だろう
暗黒に片足突っ込んでる広島相手でもダメだったんだから他ではもっとダメだってわかってくれればいい
0998どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 01:05:09.48ID:KOLQOIVI
由伸野球見てきてさすがに原ならこんな無様な試合しないだろうと思ってたらそんなことはなかった
ヤクルト戦の投壊試合もリードしての逆転負けだからな
シーズン前から危惧してた中継ぎ・クローザーがやっぱり駄目だった
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況