X



MLB日本人投手実況 マエケン ダルビッシュ ユウセイ 総合スレ 0411

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0797どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:15:34.70ID:T72zYIvp
>>789
息子の代ではそうでもその次くらいで才能が開花する可能性もあるから
おじいちゃんが偉大だったとか結構話聞くよ
0800どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:16:20.62ID:kQM4vjNw
>>792
ダル 5回1/3 5安打 1死球 2本塁打 4三振 3失点
77球
菊池 5回1/3 5安打 1四球 2本塁打 2奪三振 3失点
74球
0807どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:17:44.26ID:kQM4vjNw
内容的はダルと菊池はほぼ同じだったが
ダルは打線どん底、リリーフはそれ以上にどん底のカブスで
菊池は逆に打線絶好調のシアトルというチームの差
0810どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:17:52.46ID:2K5o6yvu
ダルビッシュ引退した?
0817どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:21:07.09ID:T72zYIvp
2点差じゃまだまだわからんな
0819どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:21:27.67ID:BBKAArRk
カブスの攻撃力は上位だよ
今日の試合前までは平均7.2得点してるし
弱にパイレーツは平均3.78点とワーストレベルの攻撃力
0824どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:24:35.54ID:T72zYIvp
イチロー直伝かな
0826どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:25:37.43ID:hBFh+xMZ
>>773
イチローDNAが優秀とは限らんけどな
長嶋監督、野村監督とか見ていてもな
大谷みたいにフィジカルが優秀な子供には期待したい
0828どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:27:05.41ID:ZOUsxe+J
せっかくだからビリーハミルトンの走塁もみたいな
0830どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:29:09.41ID:T72zYIvp
>>826
イチローの親のチチローは知ってるけど
イチローの祖父がどんな人間だったのか興味がある
必ずイチローの様な職人気質の御先祖がいたはず
0832どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:31:03.86ID:kQM4vjNw
カブス投手陣の状態を知らない奴が多いんだな
怪我したエースのレスターとリリーフのブラッド・ブラック以外は
全員凄まじい防御率で崩壊してるんだぞ
レスター亡き今、むしろダルが先発の柱だ
0834どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:32:16.92ID:T72zYIvp
今調べたらイチローの祖父は銀一という名前で、イチローのイチは銀一の一から取ったらしいな
0840どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:39:56.98ID:flXtKOuY
ノ∀`)
0841どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:40:08.75ID:ZOUsxe+J
マレックススミス余計なことしたな
0842どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:40:39.50ID:flXtKOuY
菊池w
0848どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:40:58.26ID:ZOUsxe+J
うまいなあ。
0854どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:41:33.52ID:h9j1R+TB
酷い
0857どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:42:15.31ID:ZOUsxe+J
メリフィールドは日米野球きてくれたからしゃーない。
0866どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:45:00.71ID:sQgNm14h
Statcast Dataから2019年左投手ファストボール平均球速

菊池雄星 92.6 MPH
先発&リリーフ 91.3 MPH
先発 90.8 MPH
リリーフ 91.9 MPH

https://i.imgur.com/PymmUPV.png
0870どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:46:39.16ID:ZOUsxe+J
お、かつてダルの後投げてたディーマンじゃん
0874どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:48:18.58ID:pQLn1rH7
ダジャースも打つ時はメチャクチャ打つけど、打たんときにはホントさっばりだわ。
どこもといえばそれまでだが、ダジャースはお調子打線だからな。工夫も何もない。
0881どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:56:31.94ID:kQM4vjNw
>>866
適当な嘘つくな
4シームじゃねえだろ
今季のMLB全投手の4シームの平均球速は
17712球 93.1 MPH

左投手
4632球 92.2 MPH

右投手
13080球 93.4 MPH
だぞ

菊池は前回92.6 MPHだが
0882どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:56:47.00ID:nSITKbfD
日本人ピッチャーは粘られると思考がネガティブになるんだよな。
で、四球ってパターンが多い。
0883どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:57:33.84ID:pQLn1rH7
そんなことはないですよ。
あまり思い入れがなくて気楽にみれるからメジャーのパワーやスピード感なんかが
純粋に楽しめるしね。
0886どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 11:59:52.76ID:sQgNm14h
>>881
"ファストボール"
0887どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 12:00:38.79ID:kQM4vjNw
>>883
俺はその逆だわ
NPBに全く思い入れないから
NPBの試合観てるとパワー不足、スピード不足にイライラする
日本人で一番酷いのは内野守備だけど
0889どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 12:03:08.85ID:kQM4vjNw
>>882
球が滑るからストライク投げ続けられないだけだろ
メジャーでやってるような日本人投手は別に逃げてはいないよ
0891どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 12:03:43.54ID:ZOUsxe+J
やっぱ機動力野球の方がおもしろいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています