X



巨専】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0051どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab50-DZHO [121.105.111.32])
垢版 |
2019/04/09(火) 01:44:13.70ID:Fef3KW8W0
桑田は大城の成長を褒めてたんだね
0052どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc3-vaZC [1.75.0.142])
垢版 |
2019/04/09(火) 01:44:48.18ID:cujsqIEed
ヤングマンメルセデスと同じくらいの外人先発があと二人いれば10日交代プランでも穴が空かないのに
金ならあるんだからそれくらいの補強してほしいわ
0053どうですか解説の名無しさん (ペラペラ SDa9-w78p [110.163.143.10])
垢版 |
2019/04/09(火) 01:54:40.05ID:ulad4l6hD
>>45
三振減らせってのもおかしいよ
二人の良さが消える
0054どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cd2d-umYY [220.157.134.33])
垢版 |
2019/04/09(火) 01:57:18.55ID:+OMHT+U80
丸は何であんな三振するんだとか、甘い球見逃すんだとかよく言われるけど
丸だけは彼のやり方に任せた方がいい
0057どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cd0a-U9aI [220.216.71.145])
垢版 |
2019/04/09(火) 02:07:58.28ID:HT54895u0
坂本工短信(01:58)

 9日の中日戦(ナゴヤD)から初めて1軍に昇格。
2軍では2登板で7回無失点。
この日、名古屋に移動した右腕は
「1球1球集中して自分の球を投げたい。
どれだけチームに貢献できるかが大事だと思います」と意気込んだ。
0061どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e314-BZhk [125.201.162.121])
垢版 |
2019/04/09(火) 03:08:42.61ID:t8imEHVP0
ビヤヌエバが日本人なら現時点で言うことないんだけどなあ
外人枠が絡むのがね
サード守備が動けて、ヒット出てきてるから適応を感じるし地力も感じさせるけど
一軍残留させるには本塁打や打点が欲しいので早く出てくれること祈るわ
0062どうですか解説の名無しさん (スププ Sd03-2B9C [49.96.35.180])
垢版 |
2019/04/09(火) 03:16:15.53ID:WPn58JN+d
そもそもビヤヌエバの打席時にランナー溜まってるケースをほぼみてないわ
HRは早めに欲しいけど現状我慢するに足る最低限のopsはあると思うけどな
それに加えてサードのuzr良い若い外国人なんて滅多にとれないというか奇跡的なんだから積極的に使うべきだと個人的には思うわ
0070どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b67-BZhk [153.205.47.74])
垢版 |
2019/04/09(火) 03:44:32.14ID:plp4b2O20
なぁなぁ1年前の俺のレス貼っていい?

2018/04/07(土) 14:30:40.77 ID:7FA/qttW0 [1/14]
小林ー菅野●日本代表エースで負け、江川などにもっと直球でリードすべきと小林批判される
小林ー田口→日本代表左腕炎上※打線爆発で澤村○、赤星と桑田が小林を外ばっかだと批判する
大城ー野上○
小林ー山口○ 中日相手に3失点・あわや逆転されそうな瞬間も
小林ー吉川● 解説の彦野が小林を外ばっかのリードだと批判する
大城ー大竹○ 不安定な大竹をリード・大城2安打・抑え捕手小林
小林ー菅野● 小林のリード・ヤクルトにも研究され死亡
小林ー田口→ 小林と相性が悪い田口、案の定炎上
0072どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b67-BZhk [153.205.47.74])
垢版 |
2019/04/09(火) 03:49:30.30ID:plp4b2O20
なんかコバヤシて何も変わってねーだろ?

忍者走塁たっちせーふ

満塁でゲッツーがホーム踏まずに送球
日曜朝TBSご意見番で「涙が出るほど悲しいプレーだ」

こういうの脳がもう終わってるんだよ最初から小林は俺は嫌いなんだ
0076どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cd52-V5/7 [220.153.67.44])
垢版 |
2019/04/09(火) 04:10:06.14ID:Ap+KXgrc0
おっ
王道リード君来たね
0077どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b67-BZhk [153.205.47.74])
垢版 |
2019/04/09(火) 04:15:43.36ID:plp4b2O20
2017年はWBC小久保に免じて、小林批判できない空気があった

2017年後半から、セリーグ最低打率小林を置いて、解説者がいよいよ本気だす
実はリード悪くね?と言い出す解説者がでてくる。

2018年はもう最初から、小林批判が解説者から始まった。

村田真一がOBから怒られ、小林を干すことにパンダ監督に進言する
結果、小林抜きで去年大城と宇佐美で大連勝

連勝を止めたのは小林だった。

パンダの采配に疑問が残るコーチ陣、スタッフ・・
そりゃ解散すわ
0078どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b67-BZhk [153.205.47.74])
垢版 |
2019/04/09(火) 04:17:34.08ID:plp4b2O20
野球とは人間関係だからな。
村田コーチがお願いしますいったら、考慮するもんだよ
パンダは捕手しらねーし
投手コーチの進言は打者出身の監督なら聞くもんだ。

野球とは全員でやっているんだよな。
今の巨人すげー、みんな楽しそうだよな
0080どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cd52-V5/7 [220.153.67.44])
垢版 |
2019/04/09(火) 04:22:45.92ID:Ap+KXgrc0
キチガイはほっとけよ
0081どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b67-BZhk [153.205.47.74])
垢版 |
2019/04/09(火) 04:25:09.81ID:plp4b2O20
>>79
もう動く采配は沢山みてるだろ
既に動いたから得点に繋がっているシーンが沢山ある。
バント一つもすべて。するとみせかけてバスターも盗塁もやるし

こういう動くにはコーチと選手間との話しあいが大切なんだよな
だから野球とは人間関係なんだよ
0084どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd03-NElF [49.98.10.96])
垢版 |
2019/04/09(火) 04:28:29.70ID:pzbU58mTd
また大城ガイジの捕手叩きか
0093どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa93-/8ZK [111.239.187.30])
垢版 |
2019/04/09(火) 06:22:04.18ID:TPWRPjLFa
中日2連戦終わってからかな
森繁が目星を付けた選手とのトレードは
視察に来た日曜のファーム戦の面子からして狙いは中継ぎ左腕だと思うから愛知出身でベテランの森福だと思う
岩瀬抜けて1軍の中継ぎ左腕がロドリゲスしかいないし
0096どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bd93-/e6S [180.221.238.156])
垢版 |
2019/04/09(火) 07:16:55.04ID:mzuf+8Ru0
>>89
朝から吉川尚単独盗塁をベンチのサインのせいにしてる奴がジャイアンツファンのふりされても困るわなw
そんな奴に岡本批判されても困るわなw
0098どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa79-scFd [182.251.255.40])
垢版 |
2019/04/09(火) 07:32:56.29ID:Ea/escX1a
大量点でしか勝てない典型的な弱いチームだなwww
0101どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM51-kE2b [202.214.125.148])
垢版 |
2019/04/09(火) 07:38:51.99ID:pxXYeXEGM
>>28
知るか死ね小林ババア
0104どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d67-q16q [14.11.197.192])
垢版 |
2019/04/09(火) 07:52:18.19ID:6cr787Sl0
(´・ω・)おは陽ちょんそ
0105どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-X9fe [1.75.214.46])
垢版 |
2019/04/09(火) 07:54:44.41ID:EM6wyQHHd
高卒一年目野手の二軍成績ランキング(4/7時点)
5試合未満の奴は除く

1広島 中神拓都
9試合 .250(12-3) 0本 1四球 6三振 出塁率 .308 長打率 .417 OPS .724
2日本ハム 野村佑希
16試合 .246(61-15) 1本 4四球 17三振 出塁率 .324 長打率 .361 OPS .684
3巨人 山下航汰
8試合 .250(16-4) 0本 0四球 3三振 出塁率 .294 長打率 .313 OPS .607
4広島 林晃汰
17試合 .190(63-12) 2本 6四球 12三振 出塁率 .271 長打率 .317 OPS .589
5日本ハム 田宮裕涼
10試合 .200(20-4) 0本 2四球 6三振 出塁率 .273 長打率 .300 OPS .573
6広島 羽月隆太郎
8試合 .238(21-5) 0本 1四球 5三振 出塁率 .304 長打率 .238 OPS .542
0106どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-X9fe [1.75.214.46])
垢版 |
2019/04/09(火) 07:54:49.33ID:EM6wyQHHd
7オリックス 宜保翔
16試合 .219(64-14) 0本 3四球 14三振 出塁率 .254 長打率 .281 OPS .535
8ロッテ 山口航輝
15試合 .233(30-7) 0本 1四球 10三振 出塁率 .258 長打率 .233 OPS .491
9中日 石橋康太
7試合 .188(16-3) 0本 1四球 5三振 出塁率 .235 長打率 .250 OPS .485
10日本ハム 万波中正
14試合 .154(39-6) 0本 6四球 17三振 出塁率 .298 長打率 .179 OPS .477
11中日 根尾昂
16試合 .136(66-9) 1本 6四球 22三振 出塁率 .208 長打率 .197 OPS .405
12阪神 小幡竜平
11試合 .107(28-3) 0本 3四球 7三振 出塁率 .194 長打率 .107 OPS .301
13広島 小園海斗
6試合 .083(24-2) 0本 3四球 6三振 出塁率 .185 長打率 .083 OPS .269
0107どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa79-/8ZK [182.251.254.35])
垢版 |
2019/04/09(火) 08:02:38.95ID:j8jgersia
田口はもう中日若松コースに乗ってるよな
今ならロッテ平沢とトレード仕掛けられるだろ
このままファームに置いといても劣化していくばかりで商品価値は下がっていくだけだし
0110どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa79-/8ZK [182.251.254.35])
垢版 |
2019/04/09(火) 08:12:05.70ID:j8jgersia
>>106
山下の三振の低さヤバいわ
夏には支配下だろ
0111どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d539-WXAT [122.24.36.218])
垢版 |
2019/04/09(火) 08:20:55.68ID:xxDwNLK30
>>106
11中日 根尾昂
16試合 .136(66-9) 1本 6四球 22三振 出塁率 .208 長打率 .197 OPS .405
12阪神 小幡竜平
11試合 .107(28-3) 0本 3四球 7三振 出塁率 .194 長打率 .107 OPS .301
13広島 小園海斗
6試合 .083(24-2) 0本 3四球 6三振 出塁率 .185 長打率 .083 OPS .269

根尾の三振率はハズレの可能性大だな
3打席に1回は三振とか扇風機とかの次元じゃねえぞ
こいつにHR打たれた野上半端ねえなw
小園とかオープン戦で興行のために忖度されただけだったのねw
0116どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM51-kE2b [202.214.125.148])
垢版 |
2019/04/09(火) 08:52:40.96ID:pxXYeXEGM
>>114
スップには言われたくないわな
0122どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa79-/8ZK [182.251.254.51])
垢版 |
2019/04/09(火) 09:10:15.15ID:TK8B8iVEa
今週勝ち越せるかどうかはビヤ次第だね
ビヤが目覚めれば今週は4ー1は行ける
ビヤは6番が良い
7番だと次が小林だから四球でもいいやくらいの気持ちで外の変化球攻めにあってマトモにストライクが来ない気がする
0124どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23a4-jfYu [131.129.225.71])
垢版 |
2019/04/09(火) 09:14:17.25ID:h9sl7ecw0
10連戦で亀井使ったら夏までもたなそう
0126我慢できない原辰徳 (ワッチョイ 436d-rrLV [133.236.91.115])
垢版 |
2019/04/09(火) 09:14:56.68ID:sjx4VxnU0
もう判断してやんの

これだから原信者はアホ
0129我慢できない更年期原辰徳 (ワッチョイ 436d-rrLV [133.236.91.115])
垢版 |
2019/04/09(火) 09:19:59.37ID:sjx4VxnU0
ジジイの過去回顧w
0132どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-AysK [1.75.237.224])
垢版 |
2019/04/09(火) 09:26:47.92ID:qrDdAlUXd
>>25
ナゴド2連戦やで
0133どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7567-exlG [106.73.25.0])
垢版 |
2019/04/09(火) 09:27:08.76ID:QGxxR66b0
>>128
それが翌年には球団史上唯一の最下位だからね
これは当時のルーキー監督長嶋が育成大好きだったことも原因だろうけど
V9は勝負の鬼だった川上監督だからこそ出来た奇跡だった
0134どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a3fa-exlG [115.65.71.97])
垢版 |
2019/04/09(火) 09:27:48.16ID:xhkfVcTN0
小幡も小園も三振率はそこまでじゃねえしな
66打席で三振22は残念だけどあれだな
明らかにプロのボールに対応できてない
0136どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d84-+vQ+ [126.241.234.78])
垢版 |
2019/04/09(火) 09:46:02.12ID:K/u5skdm0
被死球と自打球の程度は軽傷の出場可能であっても、復調完全回復が意外と時間かかるさ焦らなくて見守れば良いだけだぜ
0137どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa79-Tnac [182.251.101.86])
垢版 |
2019/04/09(火) 09:46:24.71ID:gVOHzJC0a
>>133
それと今ほど巨人以外のチームが強くなかったからね
太洋とかヤクルトとか酷かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況