X



とらせん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/17(木) 09:29:29.69ID:RPk94DPI0

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/17(木) 17:03:55.58ID:GifzGUOV0
マルテの一塁指標は普通だよ守備
ザ・普通
101どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa27-iINj [182.251.52.208])
垢版 |
2019/01/17(木) 17:04:57.47ID:BUeQKXv8a
スーパーハヤタ
2019/01/17(木) 17:06:12.51ID:B4j3rhyha
スーパー江越
2019/01/17(木) 17:07:00.95ID:8E7cXkWD0
マーケットぽいのばっかりやんけ

キングオブマーケットはもちろんマートンやけど
2019/01/17(木) 17:07:18.46ID:IhGmkzOZa
衰えた守備範囲は戻らないからなぁ
105どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c6a3-fAiL [153.143.248.77])
垢版 |
2019/01/17(木) 17:26:40.51ID:DIpo4EKZ0
外国人はいくら守れても打てなきゃ駄目だとファーストナバーロで分かっただろうに
106どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd42-b/e0 [49.106.210.23])
垢版 |
2019/01/17(木) 17:29:09.73ID:H/SpZWB6d
>>96
森越も植田も金本が抜擢した選手じゃなかったっけ?
107どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd42-b/e0 [49.106.210.23])
垢版 |
2019/01/17(木) 17:30:05.37ID:H/SpZWB6d
>>98
糸井は守備で手を抜いてるようにも見えた
打てて守れるのは福留だけじゃないか?
2019/01/17(木) 17:36:05.25ID:6RvB7Mh30
庄垣 阪急 日大
109どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:36:25.62
OPSカスなのが問題なのにまだ守備とか言ってんのかwwwwwwwww
もうオリックス駿太補強しろよwwwwwwwww
2019/01/17(木) 17:38:11.33ID:9lAdsmekK
でショートは北條怪我したら植田森越しかおらん
大和から北條の間にショート獲ってない
2019/01/17(木) 17:40:54.33ID:bt9F6/EIa
>>110
今年は北條糸原の二遊間が1年持てば強いよね
112どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c6a3-fAiL [153.143.248.77])
垢版 |
2019/01/17(木) 17:42:36.11ID:DIpo4EKZ0
そもそも大和はショートやってないけどナ
113どうですか解説の名無しさん (スップ Sd42-V82d [49.97.106.190])
垢版 |
2019/01/17(木) 17:45:07.86ID:KOttu+UFd
>>30
試合数だけで見たらアメリカのアメフトの選手は年に20試合ぐらいで人気選手は年俸数十億
野球のメジャーは日本より10試合以上多いから過酷
サッカーは年35試合ぐらいだけど日本にいても金にならんしな
2019/01/17(木) 17:45:42.09ID:ubXT+Aj90
北條をライバル視してる木浪に期待やなええ相乗効果を生んでくれれば
2019/01/17(木) 17:45:52.12ID:NWkPvwSp0
ショートだけはFAで補強できるポジションでもないしな
(FA権がだいたい30前後で取得=ショートとしての劣化が始まる年齢)
ベイスは大和とったけどまぁそれで2〜3年ごまかしたとしてもその先に何もないで 育成遅れるだけや
2019/01/17(木) 17:50:50.48ID:IhGmkzOZa
木浪には北條からポジション奪い取るくらい頑張ってほしい
源田みたいになってくれたらええんやけどなぁ
2019/01/17(木) 17:52:40.39ID:4kWy9F6Jd
木浪がなるなら源田よりもショート時代の福留になりそうな気が
118どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c6a3-fAiL [153.143.248.77])
垢版 |
2019/01/17(木) 17:53:55.57ID:DIpo4EKZ0
センターラインはFA来るまでの最高峰ポジションだからな
だから柳田秋山坂本山田みたいなのが日本トップレベルで評価される
若くてもレフト専とかだと評価は落ちる
2019/01/17(木) 18:08:14.88ID:RElLy+oh0
>>5
なぜ江越は狙われないのか
2019/01/17(木) 18:08:54.96ID:IhGmkzOZa
>>119
妄想だから
121どうですか解説の名無しさん (スププ Sd42-iV7y [49.96.20.79])
垢版 |
2019/01/17(木) 18:24:04.12ID:uQwXsjMAd
>>119
阪神のプロテクトリスト
一位は江越
二位藤浪
三位大山



ヲレ調べ
2019/01/17(木) 18:25:16.76ID:j/tmdB1S0
だから野手2でいくならレアードかバティスタ取るしナバーロはないって
2019/01/17(木) 18:26:58.38ID:m/mMk3Ia0
ナバーロ外野やるくらいならこうだな

大山  中谷  福留/糸井

  北條  上本/木浪

糸原      マルテ

    梅野
124どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c6a3-fAiL [153.143.248.77])
垢版 |
2019/01/17(木) 18:30:38.46ID:DIpo4EKZ0
>>123
去年頑張った糸原が別のポジションにされるって
2019/01/17(木) 18:31:52.91ID:3kBCII9h0
来年で鳥谷が4億ってのは無くなるから、その金で
やっと右の外人の大砲を2人取ってこれるようになるよ
内野1外野1な
2019/01/17(木) 18:32:00.04ID:GywwtQBK0
>>123
陽川レフトでいいじゃん
2019/01/17(木) 18:32:01.45ID:XI68ZxJmp
>>122
レアード欲しかったよなあ
フタ開けたら推定やけど年俸安かったし

まあジョンソン使う気満々なんやろけど
2019/01/17(木) 18:34:30.21ID:m/mMk3Ia0
頑張ったから本職に戻してやって希望通り打順も下げてやるんだぞ
129どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa27-XtZQ [182.250.246.200])
垢版 |
2019/01/17(木) 18:35:09.87ID:PHhzK3I6a
>>127
ジョンソンがマテオ並みならいいけど
サターホワイトくらいなら 無理に使わなくても代わりはいるわな
2019/01/17(木) 18:35:26.79ID:m/mMk3Ia0
>>126
それはマルテが駄目ならな
131どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa27-XtZQ [182.250.246.200])
垢版 |
2019/01/17(木) 18:38:33.76ID:PHhzK3I6a
>>126
大山をサード固定するなら 陽川は外野コンバートのがええな
2019/01/17(木) 18:38:50.85ID:3kBCII9h0
ともかく点を取ることを重視してほしいわ

          近本・中谷 
  福留・大山           糸井

   北條・木浪    糸原・上本

マルテ・陽川           ナバーロ・原口

 
         梅野・坂本
133どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:39:07.66
ロッテしか相手にされないから年俸下がったんだぞレアードはwwwwwwwwwwww
ここでイラネイラネ言ってたからなwwwwwwwwwwww
2019/01/17(木) 18:40:11.57ID:GywwtQBK0
>>130
マルテが当たりでも福留休養日は陽川がいいのでは?
2019/01/17(木) 18:41:11.54ID:GywwtQBK0
>>133
しかもレアード外野らしい
安田を三塁で育てたいから
大地は知らん
2019/01/17(木) 18:41:51.94ID:XI68ZxJmp
>>132
原口をどうにか使いたいよなあ
梅野がもう捕手として外せない存在位まで育ったし今更捕手は難しいし

ファーストは外人使いたい
そうなるとやっぱ外野しか空いてないけど外野できる感じないしなあ
2019/01/17(木) 18:43:23.30ID:ogDNJd+O0
ペゲーロはどこもとらんのか
ナバーロより若いしパワーもあるやろ
2019/01/17(木) 18:44:34.28ID:GywwtQBK0
>>137
足遅くなって内野安打稼げなくなった
高めのストレート投げたら空振るからどこもいらない
長打減ったブラゼルみたいなもんか
139どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8614-fhK7 [121.117.36.69])
垢版 |
2019/01/17(木) 18:44:39.87ID:Do+QVYPh0
出たジャンク品の外人厨
2019/01/17(木) 18:46:10.49ID:6nAdpbvL0
ナバーロ
ペゲーロ
ゲレーロ

ややこしい(´・ω・`)
2019/01/17(木) 18:47:09.52ID:IhGmkzOZa
大地余ってんのか、江越とトレードしようや
2019/01/17(木) 18:48:06.92ID:IhGmkzOZa
>>137
足腰が怪我だらけでもう使いもんにならんのやろ、せやからどこもとらんのや
2019/01/17(木) 18:48:24.41ID:6nAdpbvL0
キャストひーやん
144どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa27-XtZQ [182.250.246.200])
垢版 |
2019/01/17(木) 18:48:57.75ID:PHhzK3I6a
大王がどれくらいやるか興味あるわ
阪神は簡単にスルーしたけど
2019/01/17(木) 18:50:59.74ID:GywwtQBK0
>>144
タイミングの取り方がメンチを思い出すくらいバタバタ足動かしてんな
146どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c6e0-E9W7 [153.145.186.234])
垢版 |
2019/01/17(木) 18:51:06.70ID:4fOBG4uu0
キャスト梅ちゃん自主トレ
2019/01/17(木) 18:53:08.25ID:SGG6Msva0
新しい施設たのしみ
2019/01/17(木) 18:53:20.63ID:SGG6Msva0
おおー
2019/01/17(木) 18:53:23.23ID:6nAdpbvL0
宜野座ビフォーアフターw
2019/01/17(木) 18:53:41.90ID:SGG6Msva0
ボルダリング
2019/01/17(木) 18:53:52.38ID:SGG6Msva0
ボルダリングやりてぇ
2019/01/17(木) 18:54:12.32ID:6nAdpbvL0
ブルペンでボルダリングやバスケもできるのかスゲー
2019/01/17(木) 18:55:55.07ID:YRx4WPn+0
>>140
近頃の外人は○○ー○ばっかりやな
154どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c6e0-E9W7 [153.145.186.234])
垢版 |
2019/01/17(木) 18:56:22.82ID:4fOBG4uu0
流石に選手の気分転換でバスケやボルダリングはやらんよな
2019/01/17(木) 18:56:24.84ID:SGG6Msva0
とりあえずボルダリングやってみる選手いるやろな
2019/01/17(木) 18:58:48.19ID:XI68ZxJmp
>>145
いまはどうかしらんけど、ヘイグみたいにヒッチもしてたな
2019/01/17(木) 18:59:19.37ID:XI68ZxJmp
>>154
テニスはいいとはよく聞くけど
2019/01/17(木) 18:59:25.29ID:6nAdpbvL0
ランディと藤浪の1on1見ごたえありそう
ダンクできるやろ
2019/01/17(木) 18:59:48.10ID:XI68ZxJmp
>>155
多村とかそれで怪我しそう
もうおらんけど
2019/01/17(木) 19:00:27.99ID:XI68ZxJmp
>>158
大谷はバスケでも大成しそう
161どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c6a3-fAiL [153.143.248.77])
垢版 |
2019/01/17(木) 19:04:25.96ID:DIpo4EKZ0
バスケってごちゃごちゃしてて嫌い(´・ω・`)
2019/01/17(木) 19:06:46.95ID:XI68ZxJmp
>>161
贔屓のチーム作れれば見てて面白い
特にNBAは
2019/01/17(木) 19:09:01.70ID:6nAdpbvL0
でもNBAだと藤浪大谷でも上背がないって言われるんだよなー
2019/01/17(木) 19:09:23.78ID:9lAdsmekK
新井兄ウエポン弟が出てる
似てないウエポン兄弟
2019/01/17(木) 19:11:50.75ID:XI68ZxJmp
>>163
江越とかも行けそう、日本バスケなら
球打たんでいいし
2019/01/17(木) 19:12:04.45ID:dEj7Sp6J0
兄のほうは新井のモノマネとかしそうにないな
2019/01/17(木) 19:13:28.55ID:NWkPvwSp0
ウエポン弟おもしれw
2019/01/17(木) 19:14:00.39ID:XI68ZxJmp
>>99
スーパーヤニキが一番やばかった

4/11(開幕8試合)時点
打率.600(30-18) 本塁打7 打点21 四球4
猛打賞3回 3打席連続本塁打2回 出塁率.629 長打率1.433 OPS2.062
2019/01/17(木) 19:15:17.70ID:GywwtQBK0
金本が3打席連続本塁打でも勝てなかった気がする
170どうですか解説の名無しさん (スププ Sd42-t+w3 [49.96.11.138])
垢版 |
2019/01/17(木) 19:18:22.98ID:SpImpLYId
アメトークもカープ芸人ばっかりやし
すごい次代やな
2019/01/17(木) 19:18:59.35ID:NWkPvwSp0
>>168
これでOPS.2なのか
ボンズの全盛期とかはシーズン通してOPS1.6くらいあったぞ・・・
これをちょっと落としてくらいのを1年間続けたってことか まぁお薬だけど
2019/01/17(木) 19:20:40.63ID:rLff+jZP0
想像のNBA「ヒュー筋肉と筋肉のぶつかり合い最高だぜ〜。メガダンク!」

現実のNBA「ディフェンス!安易に突っ込むな!すぐ帰陣してスペースケアしろ。ディーフェンス」

やっぱ野球やで
2019/01/17(木) 19:20:56.04ID:GywwtQBK0
>>171
出塁率6割か7割くらいあったしな、確か
2019/01/17(木) 19:21:27.41ID:XI68ZxJmp
>>171
キャリアハイが1.422だったかな
それでもやばいけど

クスリはあかんけどねー
カブレラもやめてからホームラン激減したし
2019/01/17(木) 19:24:28.60ID:GywwtQBK0
ウィリアムスも2004年は140出るか出ないかだったのに
2005年は150連発したのはお薬だったのかなあ
2019/01/17(木) 19:27:04.92ID:Ln0Ia+Ps0
>>34

梅野の打撃で注意しないといけない所は
左投手から全然打ててない事
石川から稼いだ分入れても数字がヤバイ
だから巨人中日横浜戦で打ててない

原口が左腕苦手とか言われてけど
梅野が本当はそれ
2019/01/17(木) 19:28:43.49ID:Ln0Ia+Ps0
>>56
山崎憲晴(キャリアハイ)

2013年 115試合(237―59).249 3本23打点 出塁率.299 長打率.350 OPS.649 25犠打
2019/01/17(木) 19:30:37.61ID:SGG6Msva0
はー今日タイガース党やと思ってたのに明日やん
2019/01/17(木) 19:31:22.09ID:SGG6Msva0
>>168
半端ねぇな!オクッスリはあかんけど
180どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a236-b/e0 [59.190.248.113])
垢版 |
2019/01/17(木) 19:31:44.62ID:hoq52Iuj0
>>136
DHがあればそこに外国人入れて、原口をファーストにすることもできる
去年の原口はどのポジションで出てもスタメンでは打てず、代打だと神がかり的に打つから、
181どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a236-b/e0 [59.190.248.113])
垢版 |
2019/01/17(木) 19:32:43.92ID:hoq52Iuj0
>>180
続き
今のセリーグだと代打以外で使い道がないのがつらいね
2019/01/17(木) 19:34:18.60ID:m/mMk3Ia0
普通に先発原口で後半接戦になったら梅野でいいだろ
2019/01/17(木) 19:35:11.27ID:AeJP5JnP0
バレンティンも薬じゃね
184どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 92aa-SlsV [101.142.158.164])
垢版 |
2019/01/17(木) 19:35:41.20ID:uwzfnGJE0
俊介は今年が契約金最終年やから今年駄目なら年齢的に危うい立場になるぞ
185どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp3f-fsJT [126.245.5.43])
垢版 |
2019/01/17(木) 19:37:01.72ID:LlSU6wzHp
>>180
スタメン捕手9試合、一塁1試合で打てないと言われてもなー
30打席ぐらいちゃうの
1割ーずは200打席ぐらいスタメン1割やったやろ
2019/01/17(木) 19:38:20.55ID:Ln0Ia+Ps0
>>182
去年それやったけど梅野が出てきた瞬間失点が続いて
途中から出てくる捕手はベテランじゃ無いとキツイと思ったわ
敗戦処理とかなら楽なんだろうけど
2019/01/17(木) 19:39:36.24ID:SGG6Msva0
ラジオでスタメン時打てなかったのは試合に出さなかったせいって本人が言ってたんやろ?
2019/01/17(木) 19:41:41.67ID:IhGmkzOZa
>>176
2017は対左打率0割の期間結構あったよな、とりあえずクロスファイアが全然打てない
今年は対左打率は.211や、まぁがんばったほうやで
2019/01/17(木) 19:42:43.44ID:Ln0Ia+Ps0
>>187
いやそういう言い方じゃなくて

スタメンで使われた前半は打撃の調子自体がしっく来てなくて
後半感覚掴んだ時はスタメンで起用されなくなってたって話や
2019/01/17(木) 19:43:38.40ID:GywwtQBK0
どうでもいいけど巨人のビヤヌエバもクロスファイヤー打てなさそう
2019/01/17(木) 19:45:16.87ID:SGG6Msva0
キムタクがご
2019/01/17(木) 19:45:23.52ID:SGG6Msva0
間違えたぜ!
2019/01/17(木) 19:45:29.68ID:EXgnyJn90
とりあえず糸原糸井以外のまともに守れない奴は使わんでくれ
2019/01/17(木) 19:45:58.93ID:Ln0Ia+Ps0
>>188
内角球が苦手なんだよな
多分そのコースは坂本の方が巧く捌いてる気がする
だから坂本は左投手苦にしてない印象

今回岩貞と岩崎と自主トレ一緒にやってるから
そこが良化すると良いね
2019/01/17(木) 19:47:52.68ID:IhGmkzOZa
>>185
守れない奴は我慢されない
特にチーム全体が打ててなかった時期が長かったからな
みんな打ててないのに原口だけ打っても点にならん、少ない点数を守りきらないといけないから使えない
みんな打ててるなら無理に守れないスペを使う必要もないしな
結局守備ポジションなんだからこうなってしまう
196どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp3f-fsJT [126.245.5.43])
垢版 |
2019/01/17(木) 19:49:25.07ID:LlSU6wzHp
>>194
能見さんや岩貞とは毎年やってたけど
2019/01/17(木) 19:49:33.84ID:IhGmkzOZa
>>194
去年までもチーム能見でやってきててアレよ
インコース打ちは才能もあるよね、うちの坂本は確かにうまいこと打つもんな
2019/01/17(木) 19:49:54.45ID:Ln0Ia+Ps0
>>196
あかん
2019/01/17(木) 19:50:17.65ID:SGG6Msva0
絶対否定したいマン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況