X



ハム専

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffd3-wDS+ [125.214.139.48])
垢版 |
2018/11/23(金) 13:50:21.98ID:dF+Ij6r30
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
ハム専
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1542705373/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0540どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf8d-XWbl [121.2.93.38])
垢版 |
2018/11/24(土) 23:11:50.04ID:aNL0WQgk0
なんか清宮ってどんどんかわいくなってない?w
0543どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d366-JUlW [114.134.192.122])
垢版 |
2018/11/24(土) 23:18:50.63ID:q4v0zs2l0
>>530
2018年中にはないかもね
シーズン始まってからも含めば移転後やらなかった年がないからあると思うけど
0546どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d35a-g4xE [114.180.46.62])
垢版 |
2018/11/24(土) 23:55:31.38ID:r6Gtvp4G0
あの公文のおばさんパーマは何なんだ
増井パーマの後継者?
0553どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e33b-zhOP [124.212.75.98])
垢版 |
2018/11/25(日) 01:00:45.35ID:ZEkBWMCG0
しかしまあ
そこも今年はとりあえず選手にUSA踊らしとけみたいなファン感謝祭が多い中で

最後は戦力外になった選手が 「トライアウト受けたけどどっからも声かかんねーよ!」 会場爆笑。
んなファンフェスやってるのハムくらいなもんだろうなw
0555どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sadf-zn0n [111.239.183.224])
垢版 |
2018/11/25(日) 01:14:05.43ID:1OXFK5U/a
福田は0か100の選手
コントロールが悪すぎて現状プロレベルじゃないが
そこを何とかできれば一流選手の道もみえてくる
ぶっちゃけ育成契約でよかったとおもうけど
0557どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3ff2-Vi/F [117.109.112.136])
垢版 |
2018/11/25(日) 07:22:33.34ID:oZCtbbFA0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181125-00000000-spnannex-base

来季の去就が未定となっている日本ハムのレアードとマルティネスについて、
吉村浩GMは「まだ時間がかかる。保留者名簿からはいったん外すかもしれないけど、(交渉は)これで終わりではない」と説明した。
両外国人は12月に入って一度、自由契約となることが濃厚だが、その後も残留交渉を続ける。
来日1年目で10勝のマルティネスは米国球団、来日4年で131本塁打のレアードは国内他球団がライバルとなる見込みだ。
0558どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d35a-KX3l [114.180.242.212])
垢版 |
2018/11/25(日) 07:54:46.73ID:YjmDgVdk0
こうなりゃマルティネスだけでも良いから
再契約に漕ぎ着けて欲しい。
でも厳しいだろうな
0560どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5325-FRTM [210.138.48.3])
垢版 |
2018/11/25(日) 08:23:15.82ID:IPlGUk4a0
ローテできる外人先発は
二人いないとな
0562どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa27-WGVb [106.130.59.9])
垢版 |
2018/11/25(日) 09:16:01.07ID:C9bMCEuKa
マルいなくなったら育成年と割り切れるな

それはそれで楽しいかも
0565どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7ff7-nNS8 [163.131.142.74])
垢版 |
2018/11/25(日) 09:58:55.46ID:PpGoAOKm0
レアードはどこが狙ってるんだろうな
巨人はビヤヌエバとか言うの取ったし、まああそこは戦力ダブり気にしないけど
阪神は一時と比べて名前が出てこなくなったし、ここもマルテとかいうの狙ってる話もある
パの楽天オリックス西武辺りなんだろうか
もし楽天に金子が入ってレアードも入ったら色んな球団と遺恨が出来て面白いな
0567どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d35a-KX3l [114.180.242.212])
垢版 |
2018/11/25(日) 10:25:20.89ID:YjmDgVdk0
>>565
浅村出たし西武もあるかもな
浅村を獲れると踏んで大王から早々に撤退したソフトバンクも来るだろうか?
そうなれば、レアードと仲良しの松田とライバル関係になるな。
阪神に行ったらこれまで以上にホームラン出にくい甲子園でファンに叩かれまくる姿が想像できる。
0568どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp47-6PMe [126.233.208.148])
垢版 |
2018/11/25(日) 10:30:08.07ID:56WDyu6np
SBは松田がまだやれてて一応グラシアルのサード構想もあるしレアードいらないんでないかなあ
戦力削る目的で撮るかもしれんが
西武はおかわりもいるんだしレアードなんかに金かけるくらいなら森とかの流出に備えた方がいいと思うけどメヒアに5億だしてるしわからんな
0569どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3fe-9wcq [122.132.23.14])
垢版 |
2018/11/25(日) 10:33:51.42ID:o+pxL3Hv0
むしろレアードはもう諦めたほうがいいんじゃないのか
マルティネス全力でいってトンキン使うにしろ使わないにしろ中継ぎも一人外人いないと無理だぞ
どの道今在籍が確定している大田王近藤清宮を全員使いたいなら誰かサードやらないとあぶれるんだし
清宮と王をDHで併用するならいけるけど中田3年契約がある以上3年後まではレフトとDHがこの二人で埋まっちゃうからな
0576どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd1f-9wcq [49.98.168.185])
垢版 |
2018/11/25(日) 11:09:27.30ID:anTbFKwud
若手はまあどうでもいいんだけど王の存在が言い方は正しくないけどどうしても邪魔をするから大田近藤のコンバートがどっちも失敗したら割とマジで大田はトレードあるからな
二人とも怪我多いから普通のチームはどっちも残すけどハムは普通のチームじゃないから外野レギュラー4人置いとくようなチームじゃない
0578どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf3b-npQ4 [121.107.140.237])
垢版 |
2018/11/25(日) 11:25:16.68ID:ZMLAsVqU0
ここはファーストへの過大評価とサードへの過小評価が酷くないかw
0580どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e345-D4Sb [60.125.31.32])
垢版 |
2018/11/25(日) 11:30:14.52ID:joXZ6si80
マルはメジャーで日本よりいいオファーあるとは思えないけどなあ
マーティンくらい圧倒的な成績ならともかく日本で防御率3点後半だし、K率とかセイバー的な指標も低い ハムにとっては必要だけど日本の他球団もそこまで金出すかっていうとな
0581どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf3b-npQ4 [121.107.140.237])
垢版 |
2018/11/25(日) 11:33:28.33ID:ZMLAsVqU0
誰かがやらなきゃしょうがないってのは当然として挙がる名前が翔さんじゃ論外だろ
挙がって良いのは近藤くらいだぞ
0588どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8345-ad8G [126.64.56.181])
垢版 |
2018/11/25(日) 11:52:13.51ID:1aWqvS7K0
>>564
声はかかってたと思う
なんせ本人が社会人野球でもなんでも現役希望だから好きにさせたんだろうな
こればっかりは本人の心ひとつだから現役に諦めつかないうちは何ヵ月でも悩めばいいと思うわ
0590どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd1f-9wcq [49.98.168.185])
垢版 |
2018/11/25(日) 11:57:15.88ID:anTbFKwud
いや別にサード横尾でもいいよ
その場合外野3人とDHどうするつもりなのか教えて
サード難しいから...とかじゃなくて根本的に一人多いんだから当たり前だが誰かがやらないと誰かは使えないんだぞ
レアードも残したい清宮も育てたい王も使いたいなんて無理なんだから難しくてもやらなきゃいかんのよ
大田近藤より横尾を見たいなら別に俺とは意見が違うだけだからいいけど
0591どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e35a-qpFR [60.35.172.198])
垢版 |
2018/11/25(日) 11:59:02.65ID:765kKGR80
>>568あそこは敵の戦力落とすのに金使うんだよw
0594どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp47-81cW [126.233.83.70])
垢版 |
2018/11/25(日) 12:12:18.98ID:B/thCYuvp
少なくとも半シーズンは一軍で守れた経験がある近藤と横尾がいるわけだし、そこまでリスク高い選択とは思わない
0598どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp47-81cW [126.233.215.132])
垢版 |
2018/11/25(日) 12:44:15.61ID:HPUVlzCqp
自分の補強は前提でパリーグの戦力落とす目的があることでさらにお金積めるって感じじゃない
取れなかったけど浅村が広島からFAなら参戦してなかったかもしれん
0601どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd1f-h/Ri [49.98.173.69])
垢版 |
2018/11/25(日) 12:51:52.59ID:PMVRvNaFd
12時からの新人ユニのネット販売がアクセス集中し過ぎて今もつながらないらしい
吉田輝星with熱闘甲子園メンバーが入団前から新球場の資金を稼いでくれてるな
0607どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp47-81cW [126.233.215.132])
垢版 |
2018/11/25(日) 13:14:49.37ID:HPUVlzCqp
レアードだって、優勝逃して松田内川が衰えてきたから
とか理由なんていくらでもつけられるけどな
どう捉えるかなんて主観なんだから
0610どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa27-BU/K [106.130.41.175])
垢版 |
2018/11/25(日) 13:21:23.30ID:xDLnGvBxa
>>603
上手く市場に欲しい選手が出てた(仮にタンパリングがあっても証明しようがないので)からな
しかしサファテが絶対無敵にまで進化するとは
0612どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa27-BU/K [106.130.41.175])
垢版 |
2018/11/25(日) 13:23:10.92ID:xDLnGvBxa
>>609
まあそうだけどな
でも自チームに需要ないけど相手球団から戦力奪うためだけにやる
ってことはないさ
取ったからには使わなきゃならんのだし
0617どうですか解説の名無しさん (ワイエディ MMdf-BU/K [119.224.168.18])
垢版 |
2018/11/25(日) 14:00:07.16ID:OeB0qZhRM
>>614
巨人はソフトバンクのそれとは違うように見える
なんでも欲しがるしな実際…まあ上から圧が掛かるからってのもあるが
0620どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sadf-zn0n [111.239.183.224])
垢版 |
2018/11/25(日) 14:21:13.97ID:1OXFK5U/a
個人的にマルティネスとは無理して契約する必要はないと思う
後半戦は追い込んでから打ち取るのに苦労してたし事実指標も悪かった
来季は研究と慣れで今年ほどの活躍は出来ないと思う
0621どうですか解説の名無しさん (ワイエディ MMdf-BU/K [119.224.168.18])
垢版 |
2018/11/25(日) 14:23:01.33ID:OeB0qZhRM
マルティネスの方が相手の研究や慣れを上回ることが出来るかどうか、だ
解っていても打てない、打たれるなどよくあること
研究すれば上回れるなら苦労はしない
0622どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sadf-zn0n [111.239.183.224])
垢版 |
2018/11/25(日) 14:29:07.04ID:1OXFK5U/a
>>621
でも2年目のジンクスという言葉があるわけで・・・
特に投手の場合、初見有利のアドバンテージが消え
勤続疲労の蓄積も野手に比べて顕著だから2年目のジンクスに陥りやすい
0623どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3381-zhOP [218.220.206.203])
垢版 |
2018/11/25(日) 14:36:53.43ID:hUzffWF10
マル無理して引き留めんでもいい論者の人って、
上沢以外の誰々でローテ廻すつもり構想なんかぜひ伺ってみたいもの
とくに何も考えてないんかもしらんが
0627どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sadf-zn0n [111.239.183.224])
垢版 |
2018/11/25(日) 14:43:11.01ID:1OXFK5U/a
>>623
もちろん新外国人よ
マルティネスに2億払うなら新外国人を獲るのも一つの手
もちろん個人的な意見だが、マルティネスの後半の内容や指標を見る限りそこまでの価値があるのか疑問だわ
0628どうですか解説の名無しさん (ワイエディ MMdf-BU/K [119.224.168.18])
垢版 |
2018/11/25(日) 14:43:44.68ID:OeB0qZhRM
>>625
つかねぇんだよなぁ
絶対グチグチ言うし
0631どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3381-ylOc [218.220.206.203])
垢版 |
2018/11/25(日) 14:50:41.73ID:hUzffWF10
>>627
後半も含めてのマルを凌駕できる外人Pを獲れると期待すんのね
そらまたポジティブなことで

>>628
戦力ダウンが明確になるから少しは…
今年Bで今んところ目立って戦力アップできてねえのオリぐらいだし
0632どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8345-81cW [126.237.174.193])
垢版 |
2018/11/25(日) 14:57:46.95ID:WH07ZfL80
マルティネスは7月崩れたけど8月9月は持ち直してるから上沢ほどの後半落ちた感はない
野手1人いなくてもせいぜい勝てないくらいだけど先発崩れると後ろにも負担かかって投手全体狂うから手放したくないな
0633どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sadf-zn0n [111.239.183.224])
垢版 |
2018/11/25(日) 15:00:17.41ID:1OXFK5U/a
>>631
マルティネスの後半戦の防御率は4.76だぞ?
tERAも多和田より悪い
今年の成績を来年も残せるなら2億以上払ってでも残留が望ましいが指標や2年目のジンクスを踏まえると今年並の成績を残せるかは懐疑的
もちろん新外国人のリスクはあるがマルティネスを残すリスクもあることを忘れてはならない
0634どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e345-D4Sb [60.125.31.32])
垢版 |
2018/11/25(日) 15:02:53.58ID:joXZ6si80
マルはQS17回はリーグトップだからな 安定感は数字以上 ハムには絶対必要
ただメジャーでやれる球は持ってないのは今季でなんとなく分かった WMで2億以上で欲しがるメジャー球団はない気がする
条件ならハムの方が出せる あとは本人が帰りたいかどうか
0635どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3381-ylOc [218.220.206.203])
垢版 |
2018/11/25(日) 15:03:21.50ID:hUzffWF10
〇〇無理して引きとめるの不要論者の人らって
結局、ハムに残る意思をハナから全面的に表明する選手以外は要らん出ていけと言ってるだけの感
外人でもFA選手でも
〇〇なら他で代替が効くだのの理屈は後付けで
0636どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sadf-zn0n [111.239.183.224])
垢版 |
2018/11/25(日) 15:09:35.45ID:1OXFK5U/a
>>634
だからその成績を来年も計算できるのかという話なんだが・・・
マルティネスの指標はあまりよくないし、後半戦は前半のようにイニングを稼げなくなっていただろう

>>635
そんな感情的な理由じゃねえよ
単に指標が悪く高額契約してまで残す価値があるのかどうか疑問を呈してるだけ
それにハムの外人投手スカウティングは優秀だし、二億以上あれば来季のマルティネス以上に活躍できる選手をつれてこれる可能性だってあるだろ
0637どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3381-zhOP [218.220.206.203])
垢版 |
2018/11/25(日) 15:12:57.36ID:hUzffWF10
リスク管理のプロの人来てんね
いっそ新外人P探してきてもらったらどうだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況