X



〓たかせん〓

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:37:35.45ID:81qeFAcB
ドラフト戦略と球団施設と育成システムがしっかりしていれば暗黒にはならないと思うんだがな。
これでもお花畑になるの?
0752どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:38:41.49ID:ln/WCT9i
>>748
柳田は2年後に抜けるやろな


メジャー挑戦の夢へ…ソフトB柳田「3年契約」の意味
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/881917/

柳田は「僕は何度も球団に『ポスティングを認めてください』とお願いしてきた。
(ポスティングを認めない)球団の考えや僕を必要としてくれていることはよく分かっているし、それは光栄なこと。
先のことは誰にも分からないけど、僕は33歳でも(メジャーで)勝負できると思っている。だから3年契約」と自信をのぞかせる。
0754どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:38:46.69ID:07sW0Xc3
西武はやはり相対的に年俸抑えすぎだと思う。山川が何年目だろうが今季で2.5億はやらないと
0756どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:38:53.67ID:RjHsVoje
暗黒にはならないかもしれないが優勝して当たり前なレベルの戦力を作れるか怪しい
今は逆指名もないしな
てか2015ドラフトの時点でそういう路線じゃ許されないようなことになってきてるし
0757どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:38:56.42ID:i2KHuP0M
3番グラシアル4番柳田はなかなか良い並びだったけど
3番に浅村がきて6番に晃、松田を下位に置けるようになったらまあ強いな
0759どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:40:04.86ID:O1c3/b5Z
椎野プロテクトとか他球団には若手がいないとか思ってるお花畑でもない限りしない
0760どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:40:14.25ID:Fp3IUuvP
>>751
何も叩いてないんだが何を言っているのか分からん
君はいったい何と戦っているんだい?
0762どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:40:14.78ID:kYRe5s3h
>>697
なわけないだろ。全く実績もなく練習もしないような奴が言うのならともかく
松田は実績があるし、若手に負けないくらい練習熱心で
叱るだけじゃなく良い時はめちゃ褒めてくれる、いい先輩だよ
0763どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:40:16.11ID:lD4j05sZ
ホークスファンからしても浅村西のW獲りは流石にやりすぎ

そもそも人的補償のリスク背負ってまで西はいらん
浅村なら人的補償もやむなし

西はいらんから浅村が獲れればもう補強は終了していい
0767どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:40:59.73ID:FUxz3z8h
>>727
何年前の話やねん
0768どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:41:04.46ID:MKxIEcOC
人的補償から漏れる奴なんかここ数年のお遊びドラフトのせいでカスしかいねえし
0770どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:41:24.65ID:Nttp0xb1
稲葉篤紀監督(46)は先発に中日の笠原祥太郎投手(23)を指名。
同日はDeNAの浜口遥大投手(23)、阪神の岩貞祐太投手(27)、ロッテの成田翔投手(20)、中日の佐藤優投手(25)、楽天の高梨雄平投手(26)、DeNAの山崎康晃投手(26)が登板する予定だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181106-00000153-sph-base
明日はホークスの投手は出番ないんだね
0773どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:41:41.80ID:i2KHuP0M
>>763
西は中田2号になりそうな気がするんよね
居たら間違いなくチームは強くなるけど無理して獲りに行くほどでもないように思う
0774どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:41:51.60ID:pnyaF4mT
ホークスは長い黄金期と長い暗黒期を繰り返す宿命
2年連続優勝逃したら暗黒期とかおごりにもほどがある
0776どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:42:18.03ID:uEeMFnKd
>>773
中田舐めすぎ
0783どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:43:07.92ID:i2KHuP0M
>>776
別に舐めてないけど
工藤ホークスの支えは中田と石川だろ
0784どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:43:16.26ID:07sW0Xc3
>>773
西の一球ごとに喜怒哀楽が顔に出るの、あんまタイプじゃないなー
0788どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:43:54.17ID:O1c3/b5Z
あと福田とかもいらん
西武には同タイプの金子がおる
0789どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:44:03.41ID:jQ84kxjh
暗黒って最下位近辺をずっと行くような感じよな
ただ今のホークスは最下位どころか二位すら許されないような雰囲気よな…
そのハードルを満たすために毎年最強の布陣にしないといかんみたいな
違う意味でハードな球団だなと…
0790どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:44:04.38ID:Nttp0xb1
>>774
石井もいるから?
0793どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:44:40.10ID:MKxIEcOC
大竹高橋礼椎野増田上林+α
23歳以下のプロテクトなどこれで十分
0794どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:44:40.80ID:Nttp0xb1
>>775
>>790
安価ま違えた
0796どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:44:58.78ID:geHw9+gk
浅村とっても内川の後継者にはなれやしないよ
バラエティの方はな・・・

内川がチームの顔でなくなり五十嵐も消えた今
スポーツ王にホークスの選手だけで出ても地獄絵図になりそうだな
今年はさすがに西武か広島だろうけど
0797どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:45:09.00ID:O1c3/b5Z
>>793
椎野プロテクトとかアホ
0798どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:45:16.09ID:Fp3IUuvP
>>759
流石に球団は去年の上位4人はプロテクトしないといけなくなるでしょ
0799どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:45:32.72ID:RjHsVoje
今のホークスは優勝が義務付けられてるからな
2016や2018も「今年は仕方なかったね」で済ませられるファンだけならいいけどね
0801どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:46:00.97ID:HgG9x0+C
日本選手権でドラ7の奥村が先発で投げてるよ
毎日新聞の特設サイトで無料でライブ配信してるから暇な人は是非
0802どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:46:32.01ID:O1c3/b5Z
>>798
まず指名してこないやつプロテクトするのか…
0803どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:46:42.08ID:2JzOilnX
新井さんまたホークスに来てくれうるのか てか結構年じゃなかったか?
水上さんよりは年行ってたろ
0807どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:47:59.14ID:RjHsVoje
>>806
清宮にしても安田にしても野手の目玉クラスを逃しまくってるんだよな
若手野手の小粒化がやばいわ
0808どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:48:23.03ID:O1c3/b5Z
>>806
来年再来年は今のところショートの有力候補いないからな
0810どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:48:47.57ID:YlB/EZ1N
西は鷹キラー全開の時代なら脅威排除の面でも取って良かった
最近は勝ち星献上マシーン化して来てるから敵に居てくれた方がいい

小久保ノーノーはともかく馬原の件はある
0812どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:49:18.57ID:Fp3IUuvP
>>802
指名されるされないとかそういう話じゃないからな
苦しいから上位3人だけで漏れるって可能性は0ではないが
0814どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:49:34.30ID:aUdTEQZD
>>802
けど馬原の件あるし
結果戦力的には持っていかれて困ったことにはならなかったけど正直そこかよってびっくりしたし
指名されるかどうかがけっこうわからん
0815どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:50:09.27ID:kYRe5s3h
>>775
楽天もカネなら出せるからな
あそこが必死こいて浅村取りに行くのは分かるよ
一塁を捕手として期待して取った斐紹に守らせるような惨状なんだから
鷹はそこまで切羽詰まってないだろ
浅村の代理人が金の吊り上げ競争を狙ってるなら、撤退したがいい
年俸のバランスが崩れて契約更改大荒れとか見たくないわ
0817どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:50:23.48ID:A8xn6pH2
2010オフとか2012オフの補強と比べてそれほどアレルギーない感じに見えるのは
飼いならされたのか勝ちに慣れたのか
若いファンが増えたのか
ここ10年のファンなら応援してる半分が日本一だしな
0818どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:50:23.59ID:chUzUMhv
>>800
一つ言わせて貰うと組織って常にノルマを達成し続けないと強くならないんだよね

2位でいいや、達成率80%でいいや
これ絶対弱くなるから
0819どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:51:27.56ID:uEeMFnKd
取らないだろうが吉住ならどうぞどうぞ持って行ってください
0821どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:52:12.04ID:O1c3/b5Z
>>812
巨人は奥村取られて何か困ったか?
0822どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:53:00.95ID:aUdTEQZD
>>818
2位でいいやと思ってる球団というか選手というかそれはないと思うけどな
我慢を強いられるというのとは別で
0823どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:53:41.52ID:n/wL0HLh
FAで規格外の条件出すともちろんその選手は取れる確率自体は上がるけども元々いた選手からすればあんまりいい気分にはならないな
0824どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:55:24.16ID:1mSou3xC
ドラフトはまぁこれはこれでって気持ちでは居たが
外れ指名の辰巳だけは未だになんだったのか分からんち
0825どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:55:24.98ID:RjHsVoje
4億不良債権だった松坂で年俸バランス崩れてチーム崩壊した?
0827どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:56:01.09ID:eFaXigeu
浅村をいらないは意味が分からないな
ピンズドだし現状打撃陣は補強しなければ弱くなる一方だろうに
0828どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:56:13.77ID:RjHsVoje
上でもあったけどトレードなんかと違ってFAだと反対意見が出るのは
FAに対して異常にアレルギーある人でもいるのかなって思う
0830どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:57:08.60ID:jQ84kxjh
昔「ここに居たらダメになる」とか「○○を出る喜び」とかいう
ぐう畜な名台詞を吐いた選手が居てだな…
負けても良いと思ってる球団もあったんだよなぁ
0832どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:58:32.30ID:Fp3IUuvP
>>821
そこの高校大学がどう思うか対応するかだろう
そういう付き合いの部分も関係してくるからな
0835どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:00:27.56ID:07sW0Xc3
>>833
だから嫌いだもん
0836どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:00:29.26ID:O1c3/b5Z
>>832
名門校ならな
国士舘大だろ
吉住に至っては鶴岡東じゃねえか
0838どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:02:33.10ID:jALLmOv4
浅村に関しては交渉のテーブルに王会長が出馬すれば一発で口説き落とせるだろう

工藤が行っても何の効果も無いだろうがw
0839どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:02:54.36ID:V0aY3B+S
今のホークスの若手には本間や仲澤レベルすらいないから
今の若手が主力張り出したら最下位争いだろうな
なのに現有戦力でやらないとダメってw
アホかw
0840どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:03:10.86ID:Fp3IUuvP
>>836
それは確かにあるが流石に無名校なので去年のドラ1だろうが吉住はプロテクトしませんって事にはならないだろう
椎野はドラ4だからギリ漏れる可能性はあるが
0841どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:03:15.05ID:Sd7t3U+4
>>242
知り合いから観戦誘われたけど色々忙しいから断ってしまった。
ホークスの試合なら全ての予定を繰りあわせの上行くんだけどw
0843どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:03:40.93ID:07sW0Xc3
いくら常勝チームでいたいからって、長嶋時代の巨人みたいに相手の主戦を削ぐやり方は嫌だわ。育成力がかなり高いんだし、下から上げる方がいい。工藤は割と下も試すしそういう監督がいるうちに
0844どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:03:50.78ID:aUdTEQZD
自分としては浅村はとらんでもどんどん育てて試していって欲しいと思う
まあハズレもあるやろけど覚醒してくれる選手もきっとおるやろし
けどもし万一浅村来てしまったらそら応援もするし働いてもらいたいと思うで
0845どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:03:57.24ID:jQ84kxjh
育成って作物みたいなもんだろうし
いくら手を加えても不作の時は不作になるだろうから
その時に飢えるか、輸入して食いつなぐかになるが
そこで作物を育てろって言うのは何か違う話になるんでね
0846どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:04:16.28ID:2JzOilnX
福岡近辺に在住のOB少なさそうだしなあな・・関西や関東から来てもらえんのやろうなコーチは・・
FOXの二軍中継とか福岡ローカルによく出るのは福岡に住んでるんだろうけど
松中、若菜、島田誠、坊西、柴原、斉藤和巳くらいか福岡に住んでそうなの
0847どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:04:23.94ID:O1c3/b5Z
>>840
確かに吉住外しは影響あるわ
言い過ぎでした 申し訳ない
0850どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:06:40.34ID:GhxAyaf9
面白がって荒らしてる奴ばっかりやな
とにかく選手には疲れを取ってもらいたいな
秋季キャンプ参加する人も一軍メンバーはさすがに体のケアに当てるんだろうな
柳田やら拓也やら東浜は罰ゲームやな
隙見て休め
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況