セイバーの盗塁による得点云々の話って、あくまで進塁の話であって、それによる配球とか投手の制球とかそのあたりは含まれてないやろ?
だからセイバーがーてだけで盗塁なんか意味ないって言うのは違うと思う