X



巨専】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8fed-nTgU [218.231.196.97])
垢版 |
2018/10/26(金) 09:52:58.42ID:xQZ5AjTF0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1540479849/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
47どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 26a5-pP8n [59.168.176.94])
垢版 |
2018/10/26(金) 10:25:33.90ID:WRJpBWFQ0
>>33
うーん、でも指名の順番見ると3巡目の可能性はあったな
島内より高橋かな?ってぐらいか

まぁ、がんばってほしいわね
2018/10/26(金) 10:25:34.73ID:nVciWEht0
投手34人マイナス4プラス4
野手35人マイナス3プラス2

今のところ68
カミネロマギーの枠はそのまま外国人枠
丸獲得枠はもちろん育成支配下昇格のために64くらいにしておきたいね
大竹、森福、高木賭あたりが追加戦力外かな
2018/10/26(金) 10:25:45.68ID:tyqUY2H4r
今村田口と高卒左腕はそこそこモノに出来てるし横川も頑張って
2018/10/26(金) 10:26:03.91ID:2hkNlCd20
>>42
本当だ
良く見たらお面だった
2018/10/26(金) 10:26:39.04ID:ky6hj23ma
>>48
カミネロ契約延長なしって記事あったよな
マギーはまだ
2018/10/26(金) 10:26:46.67ID:VhezjnYha
>>50
えぇ…
2018/10/26(金) 10:27:43.28ID:pouu2/0er
カミネロはやっぱりそのまま帰らぬ人になったか
2018/10/26(金) 10:27:59.31ID:er+0/11jM
175ならほぼ同身長の村田が2世として育て上げてくれるだろう
2018/10/26(金) 10:29:03.88ID:ky6hj23ma
ドミニカン三兄弟は契約延長
マルティネスは枠もったいない気もする
56どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ acb7-V7pa [182.169.112.57])
垢版 |
2018/10/26(金) 10:29:25.94ID:Vkt8mkm50
高橋ドラ1自体は正直微妙やけどな
近本1位はもっとありえんってだけで
2018/10/26(金) 10:29:42.50ID:D9rbVItT0
怒涛の恵体ロマンの伸びしろ重視ドラフトやね
育てば大きいけど失敗したら悲惨なことにもなる

支1 大卒 178cm 82kg 投手
支2 高卒 178cm 80kg 野手
支3 高卒 184cm 77kg 投手
支4 高卒 190cm 90kg 投手
支5 高卒 191cm 90kg 野手
支6 高卒 184cm 70kg 投手

育1 高卒 173cm 76kg 野手
育2 高卒 184cm 80kg 投手
育3 高卒 175cm 65kg 投手
育4 高卒 183cm 78kg 野手
2018/10/26(金) 10:31:04.75ID:GPvWVaSNp
>>15 目処が立ってないから辰巳に行ったんだろうとは思う。
根尾より辰巳外したのが痛かったわ。
2018/10/26(金) 10:31:24.43ID:mZ1f8Vxw0
捕手を何とかしたいなら来年の會澤が取りにくくなる複数年契約の炭谷連れてくるよりもバッテリーコーチを外部要請すればいいのに
在野にいる人材なら谷繁とか古田とかさ
監督としては向いてなくても鬼コーチぐらいなら適任なのに
2018/10/26(金) 10:31:51.08ID:K7F5/2Je0
山下175あるなら身長は問題にならんね。おかわりや山川と同じくらい。やっぱ守備が絶句もんなんかな。
2018/10/26(金) 10:32:05.04ID:ky6hj23ma
>>59
秦バッテリーコーチも呼ぶ原に期待するな
お友達からしか呼ばん
2018/10/26(金) 10:32:37.88ID:yuLT79rFd
高卒ばかりとは夢があるが怖さもある。コーチ責任重大。
山下は面白そうな素材だなー。
63どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 26a5-pP8n [59.168.176.94])
垢版 |
2018/10/26(金) 10:33:41.22ID:WRJpBWFQ0
>>56
同じノーコンなら甲斐野行った方がよかったかなぁとは思ってしまうね
64どうですか解説の名無しさん (スップ Sd42-Og+I [49.97.101.68])
垢版 |
2018/10/26(金) 10:33:46.53ID:4aUqzropd
片岡爺
日ハムの指名は素晴らしい吉田、野村、万波、柿木と将来性抜群。日通が採る選手は間違いないから生田目も期待!
巨人は1位が監督と同じ系列大学の指名2位以下は高校生を並べたが育成が上手くいかなかったらゼロの一か八かの指名
って本当にこの爺さん何処までも日ハムマンセーで巨人に関しては全否定だからw
65どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK3f-QddW [04W3mXP])
垢版 |
2018/10/26(金) 10:33:48.37ID:5qj/fOOxK
横川巨人にはいない方のイケメンだわ
2018/10/26(金) 10:33:56.35ID:VhezjnYha
そもそも高橋は先発で使うん?

原なら中継ぎで使いそうな気もするけど…
2018/10/26(金) 10:34:01.48ID:er+0/11jM
>>57
俺 184cm 78kg
もしや付け入る隙ある?
68どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 26a5-pP8n [59.168.176.94])
垢版 |
2018/10/26(金) 10:35:53.38ID:WRJpBWFQ0
ベンチ要員っぽいのは去年獲ったからね。北村は期待しているけど
下位でも漏れてしまうような選手を無理に獲りに行かなくてよかったという評価もできると思うな
69どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 26a5-pP8n [59.168.176.94])
垢版 |
2018/10/26(金) 10:36:47.74ID:WRJpBWFQ0
>>66
先発向きだとは思うんだけどね
70どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5e-gEnq [1.75.198.119])
垢版 |
2018/10/26(金) 10:37:05.98ID:AQDApIf6d
ヤクルト5位・坂本 G吉川尚に雪辱を「抑えたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00000081-spnannex-base
2018/10/26(金) 10:38:05.66ID:JuPuEDx70
外人は他の球団がやってるスタンダードな取り方
要するに30歳の足切りが見えてて危機感がある3Aの選手をやらんと改善しない
もちろんそこからも目利きが必要だけど

あと外人なのに細身を好むのもドラフトでチビの非力を取ってたのと変わらない失敗要素
若すぎたり逆にロートルだったりと年齢もおかしい
72どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa4a-Vh4f [182.251.100.148])
垢版 |
2018/10/26(金) 10:38:21.48ID:StwHIaIKa
180cm以上で駄目な奴の方が大多数だよねw
2018/10/26(金) 10:38:34.85ID:1p3vpBj3d
2019 原巨人

丸(重信)

外国人 長野(亀井陽)

坂本 吉川田中

岡本 和田恋(阿部)

大城(炭谷岸田)

ローテ
菅野 山口 畠 田口 今村 ドラ1斎藤

ベンツは正直来年怪しいと思うな
74どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ acb7-V7pa [182.169.112.57])
垢版 |
2018/10/26(金) 10:39:08.15ID:Vkt8mkm50
去年は大社(野手)偏重
今年は高卒偏重
来年は大社(投手)中心か
75どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b6f7-s1me [61.87.78.87])
垢版 |
2018/10/26(金) 10:39:54.55ID:7iJxFpTS0
外野は補強なしなら石川、和田恋、若林あたりが出てきてくれないと
亀井長野に頼らなければならないようでは来年も厳しい
2018/10/26(金) 10:39:59.17ID:RKqiv82G0
>>71
その辺の基準も原が変えてくれんじゃないかって期待してる
2018/10/26(金) 10:40:55.26ID:HNN1E3mI0
>>58
なんで10月になって急に根尾根尾根尾根尾したんだろうな
公言までしてアホくさ
直前まで複数候補を匂わせてピンズド辰己を一番目に指名
すれば良かっただけ

結果論じゃなくそう言えるし巨人の無能さはワイの想像を
遥かに超えてたわw
2018/10/26(金) 10:41:07.25ID:K7F5/2Je0
>>64
でも去年の片岡酷評はそこそこ当たってるぞ。クワはなんだかなあで、小林関連ではゴタゴタした。俺も高橋は微妙で増田ら高校生に期待って印象


「迷走しているように見えたのは巨人だ。クジで清宮、村上を外して1位で、鍬原に方向転換したが、まだ未完成で、1位では、しんどいだろうなと見ていた投手。
しかも、2位以下は、捕手が2人、内野手4人、外野手1人と全員野手を指名した。高校生は1人だけ。こういう偏向したドラフトをやってしまうと後々、しわ寄せが生まれる。
2位で大阪ガスの岸田行倫、3位でNTT西日本の大城卓三と社会人捕手を2人も取っているが、小林誠司をどうにかしてやろうとか、今年、出てきた宇佐見真吾を使おうという考えはないのだろうか」
2018/10/26(金) 10:41:28.52ID:sgVTvl0m0
阪神が近本指名したときの原の表情でまさか巨人阪神で近本競合くじ引くのかとどきどきしたわ
2018/10/26(金) 10:41:47.66ID:8yoatbs20
https://youtu.be/F3HUTYOoPVM
2018/10/26(金) 10:42:01.75ID:WfhQkEVjd
来年の大社投手とか今年以上に不作らしいよ
82どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa4a-teCN [182.251.240.5])
垢版 |
2018/10/26(金) 10:42:03.09ID:Z17GCr+qa
現在
支配下 62人(うち外国人選手8人) 育成 19人

ドラフト指名
支配下 6人 育成4人
 
 
2018/10/26(金) 10:42:09.06ID:8yoatbs20
https://youtu.be/e9TBldKH73Q
84どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa4a-teCN [182.251.240.5])
垢版 |
2018/10/26(金) 10:42:42.68ID:Z17GCr+qa
>>73
斎藤って誰?
2018/10/26(金) 10:42:49.75ID:mZ1f8Vxw0
昨日のドラフトだけどなんで横川取ったのに次の指名で柿木も取らなかったの?同じ桐蔭コンビで競い合って左右で中継ぎやって貰えばいいのに
2018/10/26(金) 10:42:53.86ID:Ay1k9Tu4d
もし根尾か辰己当ててたとしても2位高橋にして以降繰り下げだったのかね
2018/10/26(金) 10:44:02.51ID:WfhQkEVjd
指名選手PCで打ち込んでるみたいだけど
他チームの指名選手見ながら直前で変えたり出来るんかね?
88どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa4a-Vh4f [182.251.100.148])
垢版 |
2018/10/26(金) 10:44:21.93ID:StwHIaIKa
吉田君がインタビューの時巨人の帽子被って「悔しいです」
ってやれば20年位芸能界で食っていけたのにな
2018/10/26(金) 10:44:52.45ID:mZ1f8Vxw0
>>75
もし丸取ったら複数年契約中の陽を含めて外野は一つしか空いてないから
辰巳なんか取りに行く必要なかったのに
なんで吉田をハズレ1位指名しなかったのかが謎
90どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 26a5-pP8n [59.168.176.94])
垢版 |
2018/10/26(金) 10:44:55.86ID:WRJpBWFQ0
>>84
コピペだからねぇw
2018/10/26(金) 10:45:26.63ID:AqzwmRRSd
>>87
この選手とられたら次はこいつって優先順位つけてるでしょ
2018/10/26(金) 10:45:31.20ID:PyrROUoX0
>>64
>日通が採る選手は間違いないから生田目も期待!

調べたがここ数年は武田久と牧田くらいしか活躍しとるのおらんな
阿南とか野本とかむしろ間違いの方が多い
2018/10/26(金) 10:45:43.59ID:tyqUY2H4r
岡本意識してる大卒いないのかな
世代筆頭なんだけど
94どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa4a-teCN [182.251.240.5])
垢版 |
2018/10/26(金) 10:45:57.44ID:Z17GCr+qa
>>87
は?
他球団の指名が発表されてから打ち込んでるんだけど?
95どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa55-UzDQ [106.154.23.180])
垢版 |
2018/10/26(金) 10:46:00.90ID:4dHrozeja
素行を重視してんだろ?
ゴンザレスのドーピングからおかしくなった気がするわ
2018/10/26(金) 10:46:28.87ID:pouu2/0er
今年のドラフトは根尾に突っ込んだ時点で宝くじだったんだから
いい加減あきらめろ
現有戦力とこれから来る補強のことしかもう頭にないよ
今年獲った中で実は誰が当たりだったかなんて誰にも分らんw
97どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2e5a-Ba4h [58.95.6.250])
垢版 |
2018/10/26(金) 10:46:38.18ID:SBhKbjD10
とりあえず来年以降のドラフトに期待できるのが収穫やね
今まで意図すらほぼなかったから
98どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa4a-teCN [182.251.240.5])
垢版 |
2018/10/26(金) 10:47:36.14ID:Z17GCr+qa
>>90
マジかw
99どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK3f-QddW [04W3mXP])
垢版 |
2018/10/26(金) 10:49:09.40ID:5qj/fOOxK
根尾は中日顔で納まるとこに収まった
2018/10/26(金) 10:49:43.86ID:WfhQkEVjd
>>91
>>94
そうなんか
ありがとう
2018/10/26(金) 10:50:49.16ID:Ay1k9Tu4d
来年本当に高卒投手のBIG○がくるなら馬鹿正直に一番人気にはいかないでほしいわ
当たるイメージがない
102どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 26a5-pP8n [59.168.176.94])
垢版 |
2018/10/26(金) 10:51:04.44ID:WRJpBWFQ0
辰己なんてBB/Kだけ見てる輩がいらんいらん言うとったやろ
俺がHR動画でイン捌きとか乗っけて一本釣りもなしではないよと書いてやったから
最初から行けば〜とかいう輩が今度は沸いてるけど
増田見てもわかるけどどうしても二遊の候補が欲しかったんだからしょうがないのよ
2018/10/26(金) 10:51:22.88ID:yuLT79rFd
これだけ高卒が来たらファームのコーチは嬉しいだろう
2018/10/26(金) 10:51:38.57ID:mZ1f8Vxw0
>>97
去年から意図はあるよ、抽選弱いのに闇雲に先のこと考えずに一番人気に特攻する

根尾ももし取れてたとしても坂本がまだ30歳だし吉川や田中がいるのに誰かがレギュラーになれずに確実に守備固めで野球人生終わってしまうのに
2年後にはヤクルトの山田が来るかもしれないのに

今年のドラフトは菅野以外信用できる先発がいないし、リリーフ陣が壊滅状態なんだから投手を集中指名するべきだったよ
2018/10/26(金) 10:55:02.15ID:AqzwmRRSd
根尾をスルーしてまでとるべき投手がいなかった
それだけ
2018/10/26(金) 10:56:19.91ID:yuLT79rFd
坂本は腰痛もありいつサードコーバートしてもおかしくないから
二遊候補は欲しいでしょ
全員戦力になるなんて思ったらダメ。競争のライバルがいてどちらかは負ける。同じポジションにライバル置くのは巨人の昔からのやり方。
河野の鬼屋敷は両方ダメだった笑
2018/10/26(金) 10:57:06.00ID:WfhQkEVjd
育つか分からんけど、増田や山下が上手く育って出て来る頃には岡本が若手のリーダー格になってて欲しい
2018/10/26(金) 10:57:22.71ID:38x6CoaI0
まぁ昨日のドラフトで、原にはなんの神通力もないということがハッキリしたなw
2018/10/26(金) 10:57:22.87ID:+WEhq+bBa
育成1位の山下ってなんでマイナスポイントあるのは分かるがどうしてここまで残るかな
2018/10/26(金) 10:58:40.39ID:pouu2/0er
>>108
気が付くの遅すぎじゃね?
2018/10/26(金) 10:59:32.29ID:08ZNoL/S0
>>93
岡本世代自体が不作と言うか凶作と言っていいくらいだからな
2018/10/26(金) 11:00:43.61ID:HNN1E3mI0
神通力どころかむしろ害悪w→原
こいつが就任確実になったタイミングから根尾で騒ぎ出したし
原がなんもしなければ吉田か辰己どちらかは確実に取れた
2018/10/26(金) 11:01:21.39ID:WfhQkEVjd
>>93
西武ドラ1の松本は岡本と対戦したいって記事出てた
2018/10/26(金) 11:02:48.94ID:yuLT79rFd
KKコンビが対戦すると大抵桑田が打たれたの思い出した
2018/10/26(金) 11:02:59.27ID:+WEhq+bBa
ドラ1高橋 4年秋成績


四死球率2.85(ただし1試合6四球の試合ありそのため)
奪三振率17.85
116どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 26a5-pP8n [59.168.176.94])
垢版 |
2018/10/26(金) 11:03:21.20ID:WRJpBWFQ0
>>111
だから意識するやついるんちゃうか?ってお話では?

代表で面識あるのは小島だけだな
2018/10/26(金) 11:03:50.30ID:mZ1f8Vxw0
原は実績が示す通り戦術面は得意だけど戦略面は苦手なんだろうね
学閥で貴重なドライチを消化するとかありえないし
2018/10/26(金) 11:05:17.19ID:WfhQkEVjd
まぁまだ岡本1年活躍しただけだしな
119どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa4a-teCN [182.251.240.5])
垢版 |
2018/10/26(金) 11:05:25.70ID:Z17GCr+qa
>>108
原本人は自分に神通力があって藤田→原や長嶋→松井みたいにドラフトで大本命を引き当てるって信じ込んでいただろうな
120どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ae3b-WHW2 [106.159.191.192])
垢版 |
2018/10/26(金) 11:05:47.19ID:N3Lv636T0
>>115
広島の加藤よりはマシか。
121どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa31-/0xa [182.250.246.4])
垢版 |
2018/10/26(金) 11:05:47.23ID:8wZENRlTa
外野外野いってるやつらさあ
数年前からこうなるのわかってたのになんで大田育てようとせんかったのよ
2018/10/26(金) 11:06:42.41ID:N3Lv636T0
ヤクルトの下位の選手が吉川に神宮で打たれたから雪辱晴らしたいという記事はみた。
123どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa4a-teCN [182.251.240.5])
垢版 |
2018/10/26(金) 11:07:20.72ID:Z17GCr+qa
>>121
アホか?
そういうことは球団に言えよ
2018/10/26(金) 11:07:32.43ID:2hkNlCd20
>>112
12球団で最もくじ運のない球団なんだから
リスクを冒す意味が無いんだよね
125どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd14-8QyS [49.104.10.120])
垢版 |
2018/10/26(金) 11:07:38.60ID:MGEjum/+d
>>108
何だかクジ開くのもモタモタ手間取って、原らしくなく感じたね
126どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr2a-dK5R [126.179.128.95])
垢版 |
2018/10/26(金) 11:07:44.72ID:jZWqS/Nlr
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00000100-sph-base
楽天から育成2位指名された山岸ロジスターズ・則本佳樹投手(24)が26日、静岡県内で会見した。「指名された、夢じゃないかと思った」と感慨にふけった。
兄の昂大投手(27)からはメールで「大変だろうけれども、腐らずに頑張れ」と激励を受けたという。「兄とは対照的に岸(孝之)選手のように変化球で緩急織り交ぜてうたせて取る」のが持ち味という。

 北大津高時代の12年夏に甲子園で登板。近大では巨人の畠世周(24)と同部屋だったが、2年冬に右ひじを手術するなどリーグ戦登板はわずか1試合。
その後、プロ入りを目指し、山岸ロジスターズへ加入した。


則本弟、畠と知り合いなんだ
127どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 26a5-pP8n [59.168.176.94])
垢版 |
2018/10/26(金) 11:07:45.23ID:WRJpBWFQ0
>>122
坂本も直球はほんとロマンある選手だね
ノーコンだけど
2018/10/26(金) 11:07:47.16ID:K93spRmDM
根尾を取れたら儲けもの
その確率を捨ててまで取りたいレベルの選手がいなかった、ただそれだけ
2018/10/26(金) 11:07:57.96ID:N3Lv636T0
コントロールも才能らしいから高橋は心配になる。特に今年みたいにストライクゾーン厳しいシーズンはきつそう。
2018/10/26(金) 11:08:16.07ID:WfhQkEVjd
>>121
そんな事ここで言われても巨専民が育てる訳じゃないし
2018/10/26(金) 11:08:28.47ID:yuLT79rFd
普通に考えて原が学閥でとって自分が戦力で困るようなことするかよ。リスクばっかりじゃないか。どんだけ頭悪い人だよ
学閥で面倒見るなら下位だし、他で取ってくれるなら拾ってやる必要もない。
132どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ae3b-WHW2 [106.159.191.192])
垢版 |
2018/10/26(金) 11:08:42.32ID:N3Lv636T0
>>127
ここ最近の投手はノーコンしかおらんのか…白目
133どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 26a5-pP8n [59.168.176.94])
垢版 |
2018/10/26(金) 11:08:53.28ID:WRJpBWFQ0
>>121
普通に大田自体は育てろって声大きかったじゃん
見切ったとかいってるのもいたのは事実だが
2018/10/26(金) 11:09:41.10ID:K7F5/2Je0
ではここで桜井さんの秋

2015秋 被安打率4.75 奪三振率10.99 四死球率1.90
2018/10/26(金) 11:10:57.33ID:08ZNoL/S0
>>116
意識したって実力伴わないとねぇw
ぶっちゃけ岡本世代って岡本と岸田のワンツーを巨人が独占してる感じすらするわ
2018/10/26(金) 11:10:58.35ID:K7F5/2Je0
>>115
ではここで桜井さんの秋

2015秋 被安打率4.75 奪三振率10.99 四死球率1.90
137どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 26a5-pP8n [59.168.176.94])
垢版 |
2018/10/26(金) 11:11:20.38ID:WRJpBWFQ0
>>132
リリーフリリーフいうけど結局欠点持ち多いのよ
うちに限らず全体的にスルーしてるとこ多いから指名漏れ多い
杉山も勝野も欲しかったけど不安定だしね
2018/10/26(金) 11:11:51.09ID:4L0skeah0
平井快青に関するヤフコメで「学校名は変わっても湯沢事件は一生忘れない」ってあったんだけど
あんた名前自体忘れてるやないかい
2018/10/26(金) 11:12:05.84ID:Z2t1Bn970
1位で数年に1度レベルの1人の高校生野手に群がるならともかく
今年は複数の高校生野手にあんだけやたらと群がっていたのを見ると
余程不作だったんだろうな
140どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa31-/0xa [182.250.246.4])
垢版 |
2018/10/26(金) 11:12:16.41ID:8wZENRlTa
>>130
まあそうなんだけどねw
しかし球団に育成計画とかなかったのかね当時
2018/10/26(金) 11:12:45.44ID:hKEeusNP0
みつおを中継ぎにして高橋を先発で育てよう
2018/10/26(金) 11:13:24.50ID:yuLT79rFd
今年高校生ばかりなのはドラフト不作年という判断なんだろうが、高卒にはラッキーだったね。
結果はどうせ数年後。
143どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 26a5-pP8n [59.168.176.94])
垢版 |
2018/10/26(金) 11:13:38.02ID:WRJpBWFQ0
>>135
松本辰己はそうなりえると思うな
2018/10/26(金) 11:13:51.32ID:AqzwmRRSd
>>140
原を追い出した堤含めたアホフロントに文句言え
原のままなら大田なんか絶対出されてない
145どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa55-UzDQ [106.154.23.180])
垢版 |
2018/10/26(金) 11:14:16.38ID:4dHrozeja
畠先発に戻してもいいが
3年以内に怪我したら一生中継ぎで使ってくれ
2018/10/26(金) 11:14:38.82ID:hKEeusNP0
>>121
原は使ってたろ、由伸カルビは邪険にして追い出したけど
2018/10/26(金) 11:15:16.45ID:N3Lv636T0
2014の不作だと言われてた高校生が今年の大卒だから高校生に群がるのは仕方ないよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況