X



巨専】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b66c-nBLa [153.206.216.17])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:24:42.36ID:wsG3qFHh0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
巨専】2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1539766559/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0134どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02a5-Pr2h [59.168.176.94])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:53:14.72ID:pagvTFsm0
>>126
5.6番手で構わんのだ
0139どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa89-TEKx [182.251.240.48])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:53:53.62ID:erOfNDhDa
>>128
畠ってリリーフ失敗ばかりのイメージ
力んでワンバウンドとかも多いし、リリーフより先発で飄々とやらせた方が生きるんじゃないかなあ
0143どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6288-SqDF [131.129.53.138])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:54:24.55ID:QFClWK5s0
田口は2軍落ちた後は去年と同じぐらいの活躍してたよな広島に打たれたぐらいで
CSもよかったし来年は復活しそう
0144どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 029c-UPwv [125.100.173.22])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:54:24.74ID:TJ/7Cx/I0
>>137
何言ってんのかよくわからないんですが
0145どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr11-82ZC [126.179.2.61])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:54:46.13ID:H3NZFTo0r
アダメスは高めに抜けて荒れる訳じゃなく、ほとんど低めに外れる珍しいタイプだからそれこそ指導次第で化ける
ってかツーシームがヤマヤスみたいに落ちる上、落差が大きいからコントロールが難しいんだよな
もっとフォーシーム増やせばいいのに
0146どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8135-M9WL [220.213.31.209])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:54:47.84ID:uJmAmuJB0
レス先を間違えてた....

>>120
当たり外国人が1人入団したとしても足りないな 俺個人的に畠は先発で育てるべきだと思ってるけど、原なら畠クローザーとかやりそうな気もする

澤村先発とか言ってる人もいるけどチーム事情的にリリーフのままだろね
0152どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sda2-orhC [49.98.9.38])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:55:37.96ID:5U7L2ywXd
今村に関しては石井一久と杉内がスライダーの精度が向上すればもっといい投手になれるみたいなこといってたな
0158どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d148-KoHm [118.7.251.186])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:56:41.84ID:Dy+vgw4A0
ヤングマンタイプより長身の角度系の投手が良いんだがなあ
ヤングマンと言いゴミネロと言い角度あまりないんだよな
何で成功例のマシソンタイプの投手を獲って来ないのか不思議だわw
0160どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cd56-SiXe [58.158.6.226])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:57:08.83ID:3YkNlIUv0
>>149
まあ末期の逆指名野間口三木福田金刃とかでしたが
0162どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7e3b-7PZ0 [113.148.19.122])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:57:40.31ID:Sx7FepUI0
>>158
198cmの奴が角度ないのか
こいつアホだなwww
0163どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6583-nBLa [210.2.233.112])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:57:41.41ID:wQYJA84+0
ヤングマンは登板数少なすぎて本当にやれるかは微妙なんだよな
メルセデスも変化球で緩むクセがばれたから来年はフォーム修正出来ないとまずやられるだろうな 終盤は阪神にすらやられてるんだから
ついでにマシソンも高齢だし、今年すら微妙だったしスコ鉄の頃の活躍は無理だろう
こいつら全員ダメだと思って外国人投手は補強した方が良いよ
マギー引退ならゲロもまず使えないから外国人ガチャの当たり引かないと来年も貧打で終わる
0168どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3945-O0Pn [126.75.215.152])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:58:16.52ID:3R/lsgIX0
外人中継ぎ潰しが効くからいっぱいとれ
0171どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 215a-j6wj [60.46.244.226])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:58:38.74ID:wDdVFdFQ0
マギー引退もありうるってだけで決まったわけじゃないだろ
若手厨が引退と決めつけたいだけだろうが
原はマギーを説得して現役続行させてくれ

CSでも毎試合タイムリー打ってくれて
こんな勝負強いバッター、わが軍で他にいないよ
0176どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7e3b-7PZ0 [113.148.19.122])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:58:53.82ID:Sx7FepUI0
畠に1年期待するのは無理
せいぜい1シーズンに3か月がやっと
0177どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c6a5-U3Sl [119.175.227.100])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:59:13.60ID:qO9p59U40
>>144
由伸辞任前の馬鹿なファン「岡本育成したから由伸続投?由伸の手柄じゃねえよ!!」
由伸辞任原復帰後「由伸が岡本育てたのに原の手柄になるのが嫌だなー」
0179どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 029c-UPwv [125.100.173.22])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:59:18.21ID:TJ/7Cx/I0
野上「巨人はFA選手に冷たいって本当っすね」
0183どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1230-Fc6z [133.137.187.59])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:59:42.58ID:ol6a//RR0
つば九郎 退任する敵将へ「いやなかおひとつせず、かまってくれた」笑顔忘れない

「わがや、じんぐうきゅうじょうでかつやくするだいがくじだいから、ずーっと、
たかはしよしのぶが、かっこよくて、そんけいするせんしゅでした。せんしゅじだいの、てんさいてきな、だげき、そして、けがをおそれぬ、しゅび、すごかったなあ」
「また、いつか、ゆにふぉーむをきることになるとおもいますが、ゆっくりとやすんでください。つばくろうとぱちりするとき、いやなかおひとつせず、かまってくれた、えがおは、わすれません。おつかれさまでした」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181020-00000163-spnannex-base
0184どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7e3b-7PZ0 [113.148.19.122])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:59:52.25ID:Sx7FepUI0
>>178
アウトローに投げる事ができたら
0186どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7e9c-F018 [113.32.16.18])
垢版 |
2018/10/20(土) 20:00:07.96ID:8aDsfRbM0
畠は来年も出遅れとかしたら、もう期待しないことにする
弱い奴はダメや
0188どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa89-TEKx [182.251.240.48])
垢版 |
2018/10/20(土) 20:00:22.44ID:erOfNDhDa
>>181
 
>OBの中でも巨人の内情や課題を一番知ってる


そうなの?
0202どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 029c-UPwv [125.100.173.22])
垢版 |
2018/10/20(土) 20:02:51.56ID:TJ/7Cx/I0
澤村はもう一度阿部に引っ叩かれた方がいい
0203どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa89-TEKx [182.251.240.48])
垢版 |
2018/10/20(土) 20:02:54.93ID:erOfNDhDa
>>199
それだけ?
0207どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02a5-Pr2h [59.168.176.94])
垢版 |
2018/10/20(土) 20:03:21.87ID:pagvTFsm0
>>182
そういうの覚悟して入閣するわけだから若干見直したりもするw
どうせ順位良くなければ叩かれるもんだと割り切ってるのかもだが
0211どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 029c-UPwv [125.100.173.22])
垢版 |
2018/10/20(土) 20:04:03.46ID:TJ/7Cx/I0
今からでも遅くはない
吉井を投手コーチにしてくれ
0214どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d39-EHaV [112.71.115.112])
垢版 |
2018/10/20(土) 20:04:16.08ID:fkljcn8x0
桜井もなんとか戦力にしていかないと…
0215どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0625-8T3Z [111.107.56.48])
垢版 |
2018/10/20(土) 20:04:39.84ID:ZYR5mgmm0
>>195
水野のジャイアンツ愛は本物だよな
0219どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6288-SqDF [131.129.53.138])
垢版 |
2018/10/20(土) 20:05:05.72ID:QFClWK5s0
澤村が違反球後に入団してたらどうなってたんだろうな
違反球で勘違いして今みたいになったかもしれん
もともとコントロールは悪くなかった
0220どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02a5-Pr2h [59.168.176.94])
垢版 |
2018/10/20(土) 20:05:25.05ID:pagvTFsm0
>>208
https://baseballking.jp/ns/169472

村田氏は沢村について「力で抑えようとすることが多いですが、最近は力だけでなかなか抑えていることができていないことが多いです」
と指摘し、「(打者の)目も慣れていますし、しっかりとした形を持って抑えて欲しいと思いますね」と続けた。

 また、村田氏は「最近は150キロを投げるピッチャーが多いですから、そういう意味ではベルト付近ではなく、
コース、高さであったりを間違えないように投げないといけないのではないかと思いますね。みんなが変化して
ついてきているように、自分もちょっとずつ変わっていかないと。若い時の自分のままでは、
成功しないのではないかなと思いますけどね」とアドバイスを送っていた。
0222どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d148-KoHm [118.7.251.186])
垢版 |
2018/10/20(土) 20:05:37.63ID:Dy+vgw4A0
澤村は1年目はスライダーも良かったけど2年目から大仏になって制圧言い出したのが運の尽き
直球とフォークのごり押しが増えて行くとともにスライダーのキレが段々なくなった
上原みたいにスライダー忘れても七色のフォークみたいなものを習得すればあれなんだけどな
他所はわからんがうちの投手陣はキレのあるスライダー投げる投手が少ないと感じる
0227どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sda2-orhC [49.98.9.38])
垢版 |
2018/10/20(土) 20:06:25.36ID:5U7L2ywXd
>>169
そういう課題を分かってくれている杉内が残ってくれたのは有り難いわ
メルセデスも杉内に習って2人で先発陣を支えてほしいわ
0231どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02a5-Pr2h [59.168.176.94])
垢版 |
2018/10/20(土) 20:07:01.58ID:pagvTFsm0
>>221
だなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況