X



とらせん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b45-fHzT [126.147.149.210])
垢版 |
2018/08/24(金) 09:50:59.64ID:h8KPmYlz0
藤浪は当たりじゃねーよ
0005どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b45-vl9i [126.242.178.34])
垢版 |
2018/08/24(金) 09:56:50.82ID:d/vwuyJH0
1位 藤原x → 辰巳
2位 引地
3位 北村
4位 大田
5位 万波

どうせこんな感じになる
0006どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0fd7-z9NF [121.81.71.21])
垢版 |
2018/08/24(金) 09:56:57.37ID:yWdIUTo90
いちおつ
0007どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f14-axIE [153.217.23.252])
垢版 |
2018/08/24(金) 09:57:42.34ID:WkeCH91m0
大山も中谷も吉見の日に使ってほしかったわ
別に鳥谷ハヤタがキライというわけじゃないが球速が速い巨人とか広島相手より
中日の方が若手が調子上がるチャンスだったからね
0009どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saff-fHzT [182.251.243.51])
垢版 |
2018/08/24(金) 10:00:27.10ID:ziHosckKa
大山は知らんけど中谷とか吉見に完璧に抑えられて自信なくすだけやろ、ハヤタでよかったよ
中谷に限らず昨日の吉見は右打者なら誰でもキツイと思うくらいスライダーのキレと制球が完璧やった
北條はうまいことセンターに返しとったけど
0012どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0fd7-z9NF [121.81.71.21])
垢版 |
2018/08/24(金) 10:06:04.49ID:yWdIUTo90
そうそう、高卒外野手を戦力に計算してるのあかんやろ
0017どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f14-axIE [153.217.23.252])
垢版 |
2018/08/24(金) 10:12:56.05ID:WkeCH91m0
育成がうまい日ハムですら糸井の穴を高卒1年目では埋めないw
むしろ糸井を早く放出してしまったために淺間を一軍で急がせてしまい可哀想だったという見方が最近多い
0018どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b45-vl9i [126.242.178.34])
垢版 |
2018/08/24(金) 10:13:28.00ID:d/vwuyJH0
現時点でも藤原のほうが高山より上だと思う
特に守備は
0021どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MMff-fHzT [61.205.91.217])
垢版 |
2018/08/24(金) 10:16:28.22ID:KMV/sNUxM
高校野球終わったとこで、まだええとこしか見てないから何とでも言えるわな
0022どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1f39-fHzT [101.141.7.220])
垢版 |
2018/08/24(金) 10:24:18.63ID:lKu5WzoU0
普通に辰巳行くべきだろうに
左で甲子園はきついわ
0028どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdff-tNH8 [49.98.172.229])
垢版 |
2018/08/24(金) 10:31:21.20ID:uEkBzI+Ld
>>22
辰巳も左
0029どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db16-jAdR [180.146.15.7])
垢版 |
2018/08/24(金) 10:31:47.09ID:2xdX+/s90
ドラ1が誰かも大事やけど監督の人選の方が大事なんやで
0030どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdff-tNH8 [49.98.172.229])
垢版 |
2018/08/24(金) 10:32:44.81ID:uEkBzI+Ld
実際はドラ2以降の方がずっと大事
0035どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f14-axIE [153.217.23.252])
垢版 |
2018/08/24(金) 10:40:53.72ID:WkeCH91m0
今まで阪神はどんな監督でも生え抜き大砲なんて作ったことないがな
この根深いものはそう簡単には治らない
つか自分はそこまで生え抜きなんてモノにはこだわってないけど
0037どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df1e-PCZ6 [59.134.68.182])
垢版 |
2018/08/24(金) 10:43:24.61ID:PZkemaDr0
掛布監督にしたら今よりもっとバントや右打ちが神格化されるだろうね
0040どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db16-jAdR [180.146.15.7])
垢版 |
2018/08/24(金) 10:45:57.05ID:2xdX+/s90
もうメンチ監督でええわ金本よりマシやろ
0042どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df1e-PCZ6 [59.134.68.182])
垢版 |
2018/08/24(金) 10:47:50.66ID:PZkemaDr0
もし金本に全責任被せて切ったら確実に広島に持っていかれるだろうな
中継ぎの運用が上手い金本は今の広島にぴったり
0045どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7bf3-QcHd [182.23.234.55])
垢版 |
2018/08/24(金) 10:48:50.56ID:tJdgpIso0
矢野が監督になっても今と同じ状況になるだけ
選手(特に外人)のレベルも低すぎる

昨日とかヤクルトや広島なら勝てた試合だ
0049どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f14-axIE [153.217.23.252])
垢版 |
2018/08/24(金) 10:50:56.35ID:WkeCH91m0
>>42
自分も金本は他の球団で絶対に需要あると思ってる
0054どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db16-jAdR [180.146.15.7])
垢版 |
2018/08/24(金) 10:59:08.29ID:2xdX+/s90
緒方の年俸て金本の約半額やで
0060どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:02:14.41
ちな巨です
うちの由伸より金本の方が先に退任になりそうなんて想いもしませんでした
やっぱり長年の阪神の体質は根深いんですかね
監督が変わる年は良いFA補強は阪神は今年はなさそうですね!
0063どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srff-zlVk [126.208.170.161])
垢版 |
2018/08/24(金) 11:03:50.82ID:4oyaGexmr
>>31
矢野は勘弁して欲しいわ
坂本の起用の仕方を見てしまったから、今後、矢野にその気が無くても疑いの目で見てしまう。
大阪出身でタニマチとベッタリでも何の不思議でもないしな
二軍でいい成果を出せるなら適任なんだろうからそのままで
0066どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdff-tNH8 [49.98.172.229])
垢版 |
2018/08/24(金) 11:06:14.38ID:uEkBzI+Ld
>>51
0068どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdff-tNH8 [49.98.172.229])
垢版 |
2018/08/24(金) 11:07:30.09ID:uEkBzI+Ld
>>64
出れねぇよ
プロはそんなに甘くない
0069どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdff-tNH8 [49.98.172.229])
垢版 |
2018/08/24(金) 11:07:55.00ID:uEkBzI+Ld
>>67
0
0071どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4ba9-Pjzl [210.139.79.228])
垢版 |
2018/08/24(金) 11:08:46.03ID:uAPWX7+i0
週刊誌買う層には掛布の名前出しときゃ売れるんやろ
0074どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f14-axIE [153.217.23.252])
垢版 |
2018/08/24(金) 11:09:39.09ID:WkeCH91m0
なんでもかんでも育成できないできないって一まとめにするせいで
普通にショートやってる北條が可哀想
高卒若手でショートやってるの近年マジで少ないからな
0076どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdff-tNH8 [49.98.172.229])
垢版 |
2018/08/24(金) 11:10:48.83ID:uEkBzI+Ld
>>72
どうせまた息子とか言われるから絶対無理と断言できる
0087どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spff-yCmZ [126.33.202.8])
垢版 |
2018/08/24(金) 11:15:09.02ID:XEgyxl7bp
新庄が前特番に出てた時に外野守備の持論を動作を交えて語ってて心底感銘したわ
0088どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f14-axIE [153.217.23.252])
垢版 |
2018/08/24(金) 11:16:18.97ID:WkeCH91m0
センターを守れる選手にするなら、サードとファーストはとにかく長打打てる選手にしないとバランス取れない
0092どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saff-fHzT [182.251.243.51])
垢版 |
2018/08/24(金) 11:18:11.54ID:ziHosckKa
>>81
梅野は守備があったし小技もできて何より頑丈や、打つ以外の能力がまともであればある程度固定はできる
北條もある程度守れて怪我しないから多少打てなくなっても我慢できる
我慢する側も大事やが、我慢させる側にもある程度のものは求められるんやで
0093どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b45-vl9i [126.242.178.34])
垢版 |
2018/08/24(金) 11:18:56.27ID:d/vwuyJH0
854 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Sa52-wF79)[] 投稿日:2018/08/24(金) 11:16:18.60 ID:iwEriXFIa
>>837
藤原は選球眼があるか無いかは断言できないけど
85打席で四球2だから、半端ないフリースインガーなのは間違いない
打ちたがりでも、プロだとそうもいかないだろうから
ボールを見る場面も増えるだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています