X



やくせん 水差し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 21:18:39.69ID:HMdDzTa2
水差し
0071どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:39:39.90ID:zV79hhUC
西浦冷えて来たし守備も最近変だな
併殺も多い
0072どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:40:48.69ID:z2QXsiCR
>>65
まぁどうせクジ引き次第だからなぁ
今年は2位以降も先に指名できないだろうし
0074どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:40:58.03ID:jaYAB3Qg
ワッチョイないけど、ここ使うの?
0075どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:41:36.62ID:wMeaByt1
>>65
奈良間は進学
0077どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:43:26.53ID:O9fLzFD9
清宮 .174(69-12) 1 2
安田 .059(17-*1) 0 2

ファンが勝手に過度な期待して叩かれる村上を見たくないので今年いっぱいは2軍で
0078どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:43:30.01ID:S+k0eT9j
>>71
守備言うほど変か?
今日は安定してたぞ
打撃は一日一善だからしょうがない
0079どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:50:05.19ID:d2ZuYagV
>>65
どうでもいいけど今年の甲子園しか見てないのか
0080どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:50:26.80ID:VfLJaNEo
村上はその二人と格が違う成績を残してるが戸田漬けは当然
2回のキャンプで守備を最低限までもっていって開幕スタメンよ
0081どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:52:42.19ID:gXXCF6J6
>>57
藤井は今日ファームでキャッチャーやってたな
0082どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:53:59.60ID:gXXCF6J6
>>80
村上はケガでもないのに何故か今日ファーの試合に完全欠場
廣岡も同じ
0083どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:55:07.26ID:QG2CLlUt
清宮、安田は投高のウエスタン
村上は打高のイースタン
実は村上が一番の格下やけどな
0084どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:55:54.71ID:qMpnf/Vu
>>83
はいはい(笑)
0087どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:59:08.94ID:JxMgF+o1
高卒1年目は2軍漬けの方針は非常に良い
シーズン終盤で順位を確定してからでも遅くないし、中途半端に上げないで
0088どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:59:39.38ID:EszWOxgv
>>83
虚カスクジ外れてるぞ
0092どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:10:07.12ID:Wijh7vyC
セリーグ2017
平均防御率 3.67
ヤクルト防御率 4.21

総被本塁打 712本
平均被本塁打率 0.83
ヤクルト被本塁打率 1.12

セリーグ2018(8/14まで)
平均防御率 4.15
ヤクルト防御率 4.38

総被本塁打 601本(850本ペース)
平均被本塁打率 1.00
ヤクルト被本塁打率 1.02
0093どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:11:19.17ID:XpMw61GI
試合見てないんだけど秋吉は回跨ぎがあかんかったの?それともそもそもダメな感じ?
0094どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:11:46.85ID:Wijh7vyC
全体を把握して見ると、ヤクルトの投手指標がいいのも納得
四球の少なさがリーグ2位、ゴロ率がリーグ1位だし
かなり打高になってる中、アホみたいな神宮ホームで投手はがんばってる

投手が充分とはひっくり返っても言わないが、やっぱりこのチームの根本の問題はかなりの貧打とクソみたいな守備
0096どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:12:00.75ID:cA5cFuUx
子供がたくさん来てるのに
中村の登場曲よくOKしたな
大音量でマンコのGスポットとか
ふざけすぎだろ
0097どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:12:37.08ID:Ss7bGf71
村上廣岡塩見お盆休み説出てるけど今までも若手にそんな制度あったの?
山田は一年目に二軍で全試合出場してその体力が素晴らしいって褒められてて廣岡もその系譜で全試合出場してたと思うけど
0098どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:12:44.23ID:x0mbuNhM
>>60
近藤はリード時のみか回跨ぎ止めさせるだけで大分負担を軽減させる事が出来るのに…

他に投手入れば近藤酷使も致し方ないけど誰も居ないのに無駄遣いし過ぎ
0099どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:12:50.29ID:Wijh7vyC
>>95
知ってるよ
そのイメージが納得できない人のための数字
0102どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:15:05.78ID:Q/bmbkNw
>>100
速報見る限り456番をぶった切ってるし、おおって思ったんだけど2イニング目がどうしちゃったのってなったよね…
0103どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:16:06.71ID:Y2j3SLCt
投手が頑張ってるのは数字だけじゃなく実感もあるんだけど一部の投手への依存が大きすぎてな
先発中継ぎ共にあと1人そこそこ仕事できる人いればいいんだけど
2015広島程ではないけど先発は間隔詰めて中継ぎ酷使で誤魔化してる感じは否めない
0104どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:16:59.11ID:h/aP24Ea
>>94
打率は1位だけど得点は3位だし野手war見ればやはり巨人と広島と比べると見劣りするあたりこの順位は妥当だな

投手はまだリーグ内でもマシな方
野手の長打と守備範囲で差がついてる
ただこれは旬を過ぎたスタメンと20代主体の広島巨人との差だから追いつくにはまだまだ時間がかかるな
0105どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:17:22.41ID:yuZb9yFa
>>96
子供はそもそもピンと来ないし普通の人はサザンの曲だって言うのが先にくるし過剰に反応するのは童貞だけだから安心しろ
0107どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:20:01.59ID:Wijh7vyC
>>104
昨日の一軍野手の平均年齢が、スタメンも控えも31歳越えてるとか夢も希望もない
村上は素晴らしいが、それに廣岡を付け加えたとしても未来はかなり厳しい
0108どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:20:50.16ID:ww5ELxRL
村上は守備があれだから2軍漬けでもいいけど
小園は守備走塁いいから開幕スタメンでも
いいと思ってるんだが。一軍で使った方が
育つと思うのは素人考えかな?
0109どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:21:31.64ID:Ss7bGf71
>>101
そうか廣岡頑丈そうなのに…
塩見は今日途中出場してたんだな
一応怪我もしてたから様子見で出してるのか
山田廣岡と同じく村上は全試合出すと思ったんだけどな怪我じゃなくてバテてるだけならいいけど
>>106
いやだから廣岡はルーキーのとき全部出てたはずだけどここでもそう言ってる人いたからそんなもんあるのか?って聞きたかった
二軍そこまで詳しくないから
0110どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:21:56.97ID:bkS9C1Yc
古野は、怪我明け後いきなりぶっつけで先発とかちょっと可哀想な面もあったね。
リリーフで感覚取り戻させてから先発でよかったんじゃないかなあ。
0113どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:23:40.00ID:llwO9oBH
>>96
思春期かよ
0114どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:24:05.59ID:h/aP24Ea
>>107
外野の平均年齢なんて本当にヤバイからな
無理矢理にでも塩見とか使わないと青木バレ雄平坂口4人ともいつ老害になってもおかしくはない
広島は丸バティスタ鈴木野間
こんなんひっくり返っても勝てるわけがないよな

この戦力でよくやってるよみんな
0116どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:31:02.69ID:P0IOxvw/
山田とバレンティン以外も20本ぐらい打てるバッター居たらなー
0117どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:31:36.70ID:sEgpTiyr
押し出し1点の方が最小限だと気づいたな
0118どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:32:32.89ID:h/aP24Ea
>>108
高卒ショートで即スタメンで1年間チームが我慢できた選手って平成で立浪以外おったっけ?
坂本も2年目からだったと思うけど
小園がそれくらい歴史に残る選手なら期待する
0119どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:34:05.73ID:9SdwErd4
根尾も小園も1年目から即戦力で出来るとは思わないけど3年目までにはレギュラーになれると思う
0120どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:34:13.64ID:0zPgcNbU
>>114
もともと若さを継続させてチーム力を維持していく方針の球団じゃないし。
基本的に低迷し、たまに偶発的幸運の重なりによって優勝するのがスワローズ。
0121どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:36:13.02ID:OVGa+VMo
>>116
20本は高望みしすぎだが、雄平川端坂口西浦は10本以上打ってほしい
特に雄平
神宮なんだからセコセコ単打打ったからなんだよって感じだ
0122どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:36:48.09ID:0V6MWkc+
秋吉壊したのは痛いわ
0123どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:41:15.12ID:M/EJpnaZ
秋吉、オンドルセク、バーネットのリレーが懐かしい
0127どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:49:01.26ID:3ApmVLjR
>>121
雄平はこの前まで絶好調だったのに左投手との対戦増えてかなり調子が落ちてきたな
やっぱ左の時は畠山でいいわ
0129どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 01:00:16.48ID:OBOo3VsJ
吉田はかなりの逸材だと思うけど、うちでは育てられる気がしない。つーかそもそも進学濃厚なんだろ?
0130どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 01:03:37.90ID:h/aP24Ea
しばらく野手でいいよ
結局打って点差広げないと投手は登板が増えて使い潰れるだけって今年は分かった
投手は大事に使っても2.3年で潰れるけど野手は毎日試合に出られる
神宮が本拠地である以上安定して長打打たないとダメだわ
0131どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 01:06:55.92ID:OVGa+VMo
>>130
去年がまんまそれだね
去年なんか野手の怪我人大量発生がそもそもの要因だけど、残った山田バレ以外の選手どいつもこいつも藤井みたいな内野安打狙いで全然点取れなかった
そして投手は疲弊して根負けして負け
0132どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 01:09:17.56ID:9SdwErd4
昔のダイエーみたいに野手の世代交代を一通り終えた後に即戦力投手を取りまくれば良い
0133どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 01:09:19.84ID:8zisTW49
>>123
ルーキが恋しいわ
0134どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 01:11:40.26ID:WSC7DoK0
根尾とか小園ばっか話題になるけど大卒野手はいないのか?
20代でロクな野手いないんだし大卒でもいいと思うが
0136どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 01:21:23.91ID:xFroQ5wx
正直大成しそうな野手は今年はいないな〜
長距離砲がほしいわ
0137どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 01:29:35.33ID:cqhyB05L
山田歩かせられるようになったらつまらんなあ
阪神もそういう攻め方してるけど巨人もやり始めたら困るわ
0138どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 01:30:47.54ID:ftdv0mmV
秋吉は肩の肉離れ通り越して肩の腱板損傷してるんじゃないの

球速も10キロぐらい落ちとるし
0139どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 01:33:29.19ID:ftdv0mmV
ノーアウト12塁で
こいつ低めのボール引っ掛けそうだなーって思ったら案の定引っ掛けてダブルプレーするんだからなあ

谷内は相手がどうしたいかどんなボール来るか考えてんのかな
0140どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 01:42:14.72ID:R/I2g83W
山田そろそろホームランか盗塁して
麻薬が切れそう
0141どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 01:42:22.80ID:ftdv0mmV
ハフはどこで使っても安定して痛打されてるし日本じゃ向いてないよ

韓国の野球ファンはロサリオもそうだけどどう思ってんのかな
0143どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 01:43:56.18ID:ftdv0mmV
考えれば考えるほど去年のドラ2で藤岡欲しかった
巡り合わせ的に無理なのは分かっとるけどさ
0144どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 01:45:05.67ID:Wijh7vyC
個人的には去年北村を巨人に指名されたのがめちゃくちゃ残念だったな。
4位に残ってたし、二軍成績いいのが尚更辛い
今年は同じ亜細亜で頓宮がいるけど、まぁ多分ヤクルトは指名しない
0145どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 02:02:10.40ID:P0IOxvw/
古野は2軍として他に誰か落ちるかな
7回の勝ちパターンは誰が投げるのかな秋吉ハフは勝ちパターンでは投げれない
0146どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 02:16:27.08ID:dbq9pzwz
>>121
平田と一緒で、長打狙いを辞めたから、いまの率を残せてるんだと思うけど
0149どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 05:01:32.35ID:hIkJ6QG6
川端大丈夫やろか
0150どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 06:34:02.11ID:f3FAGi8W
宮本昇格か
0152どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 07:13:13.46ID:vKy90nOF
>>145
現状風張
0153どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 07:15:11.67ID:YOventFD
>>131
即戦力の先発は確かに欲しいけど
小川だって打線の援護が足りずに100球しか持たなかったから
長打アップによる先発のメンタルの余裕を与える方が先だろうね
0154どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 07:20:49.99ID:bUyUfdM1
坂口の得点圏197は酷すぎる
追い込まれて外角ショートゴロ、セカンドゴロ多発。
走り打ちみたいに体が開くから、外角詰まる
0155どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 07:20:53.46ID:vKy90nOF
>>143
直前で藤岡取られてからのフリーズ→大下の流れはドラフトスレで1番の盛り上がりだったな
0157どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 07:42:15.27ID:6sHDI5uM
>>154
坂口の打率と出塁率を見たら1番打者として合格点これ以上求めるのは贅沢すぎる。
0158どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 07:44:15.93ID:rMSv9Mv0
藤岡取るなら西浦でいいわ
即戦力ショートより大器になれる高卒が欲しいんだよ
よって小園指名は必須

外したら藤原なり行ってもいいよ
0159どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 07:54:29.50ID:9SdwErd4
>>156
スカウトも現時点での完成度は小園、将来的なスケールでは根尾と評価してるんだな
どちらを取ってもチームの攻守の要になれる
0161どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 08:03:17.43ID:NBMhS6wa
秋吉が完全につかいものにならなくなってたのが痛いよな
これから必要なのに
引退しか道がない
0162どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 08:05:13.42ID:71mt/WVe
山田しかり村上しかり高卒はロマンありすぎる
ドラ1は藤原でいってほしい
即戦力社会人でドラ1候補の動画みたが地雷だぞあいつ
メジャー行くとか抜かしてるしね
0163どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 08:05:50.43ID:6sHDI5uM
秋吉が引退したら岡林の代わりにスカウトやって欲しいねww
0165どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 08:08:55.71ID:OD/q78+q
山田は昨日露骨に勝負避けられてたな。
バレが不調だったからそれが上手くハマってしまったわけだが。。
0167どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 08:17:16.29ID:CAhjeZjw
昨日うちの攻撃の時ストライクゾーンが凄い狭くて四球たくさん貰ったのにダメだったなw
際どいコース全部ボールにしてくれたw
0168どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 08:19:44.99ID:0mWC7gz9
大器なら小園より根尾だけどな
小園は西浦みたいにある程度使えるけど
ポテンシャル、才能、センスは根尾の方が上
0169どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 08:20:15.13ID:6sHDI5uM
バレンティンと西浦が大チャンスに打てなかったのが痛かった。
0170どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 08:22:20.50ID:9SdwErd4
小園の欠点は選球眼が余り無さそうな点だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況