X



ハム専2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0418どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 826c-SQul)
垢版 |
2018/06/19(火) 00:07:27.57ID:5F44naNZ0
しかし今日の最終回の中田の守備は光りまくりだったな。素晴らしかった
それに比べてテンパった有原のお粗末守備よ…
一切ランナー見ないで全力で暴投気味の球をファーストに向かって投げてる様を見て本当に呆れた
そして何よりあのメンタルの弱さに同情した
0419どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 42ab-gvEZ)
垢版 |
2018/06/19(火) 00:17:12.75ID:3iGgteAC0
>>411
交流戦優勝とか吹いてたのアンタぐらいじゃないの
先発ローテの脆弱さ見てたら普通の人間はそんな絵空事考えもせんわの
0420どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 42ab-gvEZ)
垢版 |
2018/06/19(火) 00:19:22.39ID:3iGgteAC0
まあ野球選手のメンタルが−とか言えるりっぱなメンタルお持ちの方が
どうしてこんなとこで毎日匿名でレスしてイキってんだって話だけどな そもそも
0421どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 826c-SQul)
垢版 |
2018/06/19(火) 00:23:20.46ID:5F44naNZ0
どうした?なんで不機嫌なの?
はやく巣に帰ったらどう
0423どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 413b-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/19(火) 00:35:01.23ID:8i8m+2bJ0
>>418
当たり前のように映るからみんな気にしないけど
今日に限らず、最終回で守備人中田が炸裂してる試合って結構多いよ

どんなに打撃が不調でも、
極端な話去年のシーズンだって中田の守備力が落ちた事なんてなかったし、
コロコロ変わる内野陣の中で
レアード→中田の送球シーンってのは、ハムで最も安心できる守備の象徴だとすら思う
0425どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 826c-SQul)
垢版 |
2018/06/19(火) 00:41:51.52ID:5F44naNZ0
中田は基本的に守備の人だと認識してる
いつも本当に守備の貢献度高いなあって印象あるよ
肩の良さは言わずもがなだし、まあどんな悪送球もしっかり拾うし
今日は特に中田の守備職人っぷりが冴え渡ってたなと思った
0431どうですか解説の名無しさん (ササクッテロロ Spf1-6LNV)
垢版 |
2018/06/19(火) 00:55:14.23ID:VHUfTYicp
>>407
粘って四球とか右打ちとか二番としてのバッティングもするようになったからな
案外器用だったんだろう
0434どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 458f-qPWj)
垢版 |
2018/06/19(火) 01:38:44.22ID:TjdlpWb60
>>431
巨人時代のコーチが大田は器用すぎて色んな打ち方ができるから逆に自分の形が決まらない
みたいなことを言ってた気がする
0435どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 463b-/i5v)
垢版 |
2018/06/19(火) 01:40:13.51ID:Z5Lcu4px0
レアードってセギノールやアブレイユと違って山張りマン振りだから打率永遠に上がらないよな
0437どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 42ab-gvEZ)
垢版 |
2018/06/19(火) 01:56:16.70ID:3iGgteAC0
アブレイユは1年限りで消えたからダウト
0440どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8616-TYTD)
垢版 |
2018/06/19(火) 02:16:57.63ID:fX0TWfwD0
>>438
選球眼いうても今シーズン始めは近藤が見逃したらボールみたいな感じだったからな
0443どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 42ab-gvEZ)
垢版 |
2018/06/19(火) 05:07:39.42ID:3iGgteAC0
昨日までじゃろ
リリーフで使えんぐらい栗山にもというより吉井にはわかってる
0445どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6e3b-EdSW)
垢版 |
2018/06/19(火) 06:50:51.77ID:CtWpBco00
ちょっとやらせてみる程度
うちでは抑え投手の価値が下がったな
最後に投げるだけの投手だ
0446どうですか解説の名無しさん (ワイエディ MM56-QUTy)
垢版 |
2018/06/19(火) 06:58:11.09ID:up/XiihUM
亀だけど
>>375
大田のFAカウンターは西川より遅かったはず
確か32歳シーズンで国内FAだったような
0448どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6e3b-1Wdg)
垢版 |
2018/06/19(火) 07:00:56.63ID:gD8vt7as0
確かに抑え有原は論外だがじゃあ先発で使いもんになるかと言われたらね・・・
高梨と加藤は中継ぎ行って代わりに堀さん上原さん突っ込むとして後1枚先発必要だな
0449どうですか解説の名無しさん (ワイエディ MM56-QUTy)
垢版 |
2018/06/19(火) 07:03:47.40ID:up/XiihUM
>>426
岸辛島はツラい
逆にこの二人相手では打線の調子が測れないよw
いつ何時でも打てないから
0450どうですか解説の名無しさん (ワイエディ MM56-QUTy)
垢版 |
2018/06/19(火) 07:07:09.22ID:up/XiihUM
あれだけいい球持ってるのに使い物にならない有原は困ったもんだなぁ
何とかしたいってのは分からんでもないのだけど
吉川は30になってから出されたからさすがにまだトレードはないでしょ、そもそも交換相手ありきだし
0453どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 42ab-gvEZ)
垢版 |
2018/06/19(火) 07:24:58.85ID:3iGgteAC0
「楽天なら余裕」とか無いから
梨田のままならズルズル落ちてっただろが
「戦略室」とやらの傀儡、とはいえアタマが替わったらそれなりにガス抜きというかリフレッシュ効果は少しは出てくる
平石代行が梨田とどんな違う作戦やらを執ってくるか未知数なままハムはパで初っ端に戦わされるわけだから
0455どうですか解説の名無しさん (ササクッテロロ Spf1-233u)
垢版 |
2018/06/19(火) 07:30:31.57ID:vRcIOR98p
>15年ドラフト1位で入団も過去2年は1勝5敗。昨オフの契約更改交渉では球団から野手転向を打診された。だが、投手へのこだわりから固辞。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180619-00000016-spnannex-base

上原やっぱ野手転向話あったのか
0456どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9945-/i5v)
垢版 |
2018/06/19(火) 07:30:36.21ID:MTheT5630
賢介はなんでこんなに急激に衰えた??
同い年の糸井や鶴岡はバリバリ打ってるのに...
0457どうですか解説の名無しさん (ワイエディ MM56-QUTy)
垢版 |
2018/06/19(火) 07:31:50.30ID:up/XiihUM
>>456
打席数が足りないよ
ほとんどスタメンで出てないし少ない打席だけで結果を出せってのはむずかしい
0458どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa69-/i5v)
垢版 |
2018/06/19(火) 07:35:07.07ID:nfFCo3Z9a
>>456
糸井はちょっと別格だけど、賢介にも.250くらいは打って欲しいな...
0459どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 42ab-gvEZ)
垢版 |
2018/06/19(火) 07:35:37.33ID:3iGgteAC0
卵が先かニワトリが先かみたいな話なそれ
「打撃、守備ともにスタメンで使えるような次元じゃない」→「スタメンが遠のく」→「調子が上がらない」→ドツボにハマる
去年終盤もあからさまに使われなくなってたが、本人の気持ちがもう切れてるのかもな
0460どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 42a5-gwa0)
垢版 |
2018/06/19(火) 07:37:09.79ID:j8btWqx70
>>456
>>457
賢介の打撃の衰えは急にではない。去年辺りから明らかにおかしくなった
で、今年これだから、調整して数試合出たところで2割前後が限界だと思う

ぶっちゃけると、糸井、鶴岡とかと比べると2012年くらいから期待度は逆転された印象
糸井は得点圏打たねーけどさ
0462どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 42ab-gvEZ)
垢版 |
2018/06/19(火) 07:38:55.94ID:3iGgteAC0
去年のオフで肩叩いて、もちろんしっかりセレモニーもやって引退させてやったほうが幸せだったかもな
球団はまだ今年もそこそこはやれると見たんだろが、本人はもう身体も動かないし、もういい、ってとこかもな
0463どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saa5-8C52)
垢版 |
2018/06/19(火) 07:39:07.04ID:MgDSG5TSa
>>455
へえ、第2の糸井を作ろうと。
しかし第2の大谷になってしまったw
0464どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 45a5-m0US)
垢版 |
2018/06/19(火) 07:42:12.58ID:QicAcIvW0
いい球投げるのに打たれるといえばエスコバー思い出すな
放出すると聞いてもったいないなぁと思ったけど
合っているチームに行けて本人には良かったんだろうな
有原もハム合っていないのかも
環境が変われば本来のポテンシャルを発揮できるかもね
0465どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 42ab-gvEZ)
垢版 |
2018/06/19(火) 07:43:43.74ID:3iGgteAC0
賢介矢野はもはや、毎日10時間前後野球場に拘束される代わりに年俸を月割りで年金受給みたく貰ってるおじいちゃんと思ってるから、
偶の代打で内野からボールが外に出なくても、セカンドの動きが錆びついたみたくなってても「ああ歳とったねえ」と温く観てる
0468どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9945-/3P6)
垢版 |
2018/06/19(火) 07:54:33.60ID:gV9pPzUV0
17日に大田のホームラン見れなくて悲しいとか言ってたら次の日に特大のを打ってくれるなんてカンゲキ
やっぱり僕は大田のホームランがもっと見たいなー
0470どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd62-DqKT)
垢版 |
2018/06/19(火) 07:59:58.27ID:vPZgh3aad
かつて抑えだったときの石川直とトンキンが霞むほどアーリータイムに胃が持たない
0471どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 315a-wbK6)
垢版 |
2018/06/19(火) 08:06:06.97ID:xSt/LqGV0
>>455
これはないわ
投手としてしっかり育てろや
0472どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa4a-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/19(火) 08:11:29.76ID:oUiLqmCfa
今更やけど新垣手術したんやね
試合復帰まで3か月か
0474どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa4a-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/19(火) 08:13:33.96ID:oUiLqmCfa
同い年でも能力の衰えには個人差があるしなあ
35過ぎたらなおさら
0475どうですか解説の名無しさん (ワイエディ MM56-QUTy)
垢版 |
2018/06/19(火) 08:14:50.41ID:up/XiihUM
打撃だけはわからん
突然打てるようになったりするもんだからさ
0479どうですか解説の名無しさん (ワイエディ MM56-QUTy)
垢版 |
2018/06/19(火) 08:28:48.61ID:up/XiihUM
>>478
で来週はホントの地元沖縄で先発だからなぁ
0481どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa69-lbrk)
垢版 |
2018/06/19(火) 08:45:58.76ID:ANt54Nz2a
楽天の戦略室みたいなのハムにもあるんじゃないの?
独自システム持ってるくらいだし
0483どうですか解説の名無しさん (ワイエディ MM56-QUTy)
垢版 |
2018/06/19(火) 08:59:33.97ID:up/XiihUM
>>481
データ室みたいなものはあるってのは聞いてる
選手が試合前に入って相手選手の映像見たりとか
いつでも入れるようになってるとか
0487どうですか解説の名無しさん (ワイエディ MM56-QUTy)
垢版 |
2018/06/19(火) 09:14:51.61ID:up/XiihUM
日程は緩いが移動がキツいから三連休あってよかった
ただ交流戦残してるとこは明日明後日雨だから消化しきれるかな
0488どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-qRZI)
垢版 |
2018/06/19(火) 09:22:08.06ID:h6OIyREad
玉井がいなくなったら公文酷使されだしたな
玉井よりは抑える感あるけどそろそろ壊れるで
0489どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad5a-mnRV)
垢版 |
2018/06/19(火) 09:23:48.80ID:rcSP/CZZ0
有原とまぴょんに顔がクールすぎるとダメ出しされとったな
0491どうですか解説の名無しさん (ササクッテロロ Spf1-SQul)
垢版 |
2018/06/19(火) 09:36:22.74ID:If3VsYOap
栗山は本当にリリーフを酷使しすぎる
昨日の上原なんて最低でもあと1イニングは稼げたし
今後のためにも長いイニング投げさせた方が
本人も含めた今後のチームのためになると思うんだが
ソフバン行く前の吉井も栗山のリリーフ酷使を腹に据えかねて出ていったなんて説もあったな
0497どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6e5a-HVrS)
垢版 |
2018/06/19(火) 10:03:08.21ID:zOHGQ66R0
>>491
先ずは先発での勝ち星を優先したんやろ
次からはもっと投げさせるやろ
0499どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd61-QwYx)
垢版 |
2018/06/19(火) 10:08:43.66ID:jnl0MOV9d
>>403
稲葉さんを2番に置いた時の栗山さんも結構叩かれてたなあ
栗山さんと気が合うってことで良かったじゃないの
0500どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd61-QwYx)
垢版 |
2018/06/19(火) 10:21:27.90ID:jnl0MOV9d
>>419
自分は、振り向き様のサード送球アウトが今でも忘れられない
あのプレーは鳥肌ものだった
レフト時代は回転レシーブ的トリックプレー後の本塁ドンピシャ送球もw
翔さんの守備職人っぷりは球界トップレベルだと思ってる
願わくば打撃時もあんな風にクレバーになってほしいんだがなあ(´・ω・`)
0501どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa69-lbrk)
垢版 |
2018/06/19(火) 10:22:05.59ID:VzlEebYxa
>>496
二番が非力過ぎると下位打線から繋がった時に弱くなるね
ただ大田は振り回す系の打者だから二番より六番あたりでと思ってたわ
0502どうですか解説の名無しさん (ササクッテロロ Spf1-Wakc)
垢版 |
2018/06/19(火) 10:37:16.16ID:X48i9Y3Ip
石井て去年が酷過ぎたから全然期待してなかったけど
最近の活躍ぶりから、結構成長したんだなと感じた
0503どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02a9-SQul)
垢版 |
2018/06/19(火) 10:37:23.46ID:cDtEUDKL0
>>500
あのバント処理は見事だったね
本当に守備時の中田の視野の広さと反応の良さを見てると
底知れない野球センスを感じる
たしかにあの守備時の中田の沈着冷静っぷりを打撃に振り分けてくれればねw
なんとなくだけど、とどのつまり中田は打撃より守備の方が好きなんじゃないかなと思うw
0504どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 71ae-m0US)
垢版 |
2018/06/19(火) 10:45:37.47ID:WzEGu9Xq0
2番大田はゲッツーがネックだと思っていたが、次が近藤なので
三振の方がマシという思考がいい方向に出てるな。
実際大田の三振数はリーグ2位だがあんま気にならないもんな。
0505どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd61-QwYx)
垢版 |
2018/06/19(火) 10:48:36.00ID:jnl0MOV9d
>>503
打撃は悩みすぎてアカンのだろうねw
サード守備する中田翔も見てみたかったよ
だったら今頃レアードは居ないわけだけどさ
0506どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa69-QUTy)
垢版 |
2018/06/19(火) 10:57:14.24ID:Df6FLyipa
以前はホームラン欲しがってたけど目標を打点「だけ」にしてから良くなった感じ
去年は打てて「走れる」選手になろうとしてポシャった
当然打点は前の打者が繋いでくれないと稼げないので感謝も生まれる
0508どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6e5a-HVrS)
垢版 |
2018/06/19(火) 11:01:50.05ID:zOHGQ66R0
>>449
監督が代わったってのが厄介やね
ブースト的なので暫く勝ちそう
初戦も幸先よく勝ってるやろ
0509どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa69-QUTy)
垢版 |
2018/06/19(火) 11:02:01.13ID:Df6FLyipa
昨日は雨で流れた時の為に吉田が呼ばれていてらしい
0510どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 319e-aEiy)
垢版 |
2018/06/19(火) 11:03:29.76ID:pL5HSHlk0
>>504
大田は殊勲打両リーグ単独トップで
、常に全力プレーだから、三振やミスをしてもトータルで貢献度が大きいイメージがあるんだろ
ファンはその逆の帳尻や怠慢を嫌う傾向がある
キャラ的な部分もあるが、大田はその真逆のタイプだから、好感度が高いんだと思う
0512どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa69-QUTy)
垢版 |
2018/06/19(火) 11:16:04.37ID:Df6FLyipa
燕中村のリードがサンスポ面で評価されてた
取り上げられてたのが対アルシアの打席で
弱点の内角を見せ球にして外角は落ちる球
短期決戦で2度対戦しないからこそ同じパターンで弱点を攻め続けたと
0513どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa69-QUTy)
垢版 |
2018/06/19(火) 11:17:07.79ID:Df6FLyipa
>>511
そんなもん印象でしかないよ
結果残してりゃ不動明王のようにも見えるってもんだ
どうあってもムカつくからイヤな印象を付けたいそれだけのこと
0514どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 310b-aEiy)
垢版 |
2018/06/19(火) 11:26:25.87ID:wOgrkabC0
結果の出てない選手がへらへらしてりゃ、それはそれで叩かれるからな
有原が不満そうにしてるのは、結果を出せないことへの悔しさだろ
起用法に関しては仕方ない
先発で不安定なピッチャーを、いつまでもローテに入れる訳にもいかんし
0515どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa69-EdSW)
垢版 |
2018/06/19(火) 11:29:47.41ID:rtq0k7rDa
結果が出てないと叩くの?
選手のことは応援しようよ、おれたちゃそれしかできないんだから
叩くのは選手を使ってる監督とフロントだけでいいと思う
0516どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa69-EdSW)
垢版 |
2018/06/19(火) 11:34:24.11ID:rtq0k7rDa
ワールドカップと試合が重ならなくてよかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況