自分もキャッチャーだったけど、不振の時に振り込みたくてもその時間はなかなか取れなかったからなあ
ちょっと前の大学レベルですらそうだったんだから、ビッグデータ時代の現代プロで打てる捕手はキツイだろう
捕手が試合前に特打ちやった試合で投手が打たれたら、どれだけ批判されるか…


大城レベルに打撃センスがあるなら、無理に捕手にこだわらなくていいと思うな。新人捕手がもう一人いるんだし
そもそも正捕手目指せるような野球センスがあるなら、両翼や一塁なら、シーズン中でも対応できるよ。
過去のコンバート選手がそうだし、たしかオリのルーキーだってもう外野で出てる。
多少のミスが出ても咎めない、って前提だけどね