X



【D専】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851どうですか解説の名無しさん (ラクッペ MM1b-3n9u [110.165.149.129])
垢版 |
2018/06/06(水) 12:16:56.75ID:AJ7xGGILM
>>850
昨日の又吉の時のアレは結果論でなく、必然。あれだけ外角低め要求ばかりじゃ、相手は余裕持てるからな

レンチン野郎使う理由が全然分からん
受ける敗退行為以外の何物でも無いからなあ
0852どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf3b-msj4 [111.96.7.177])
垢版 |
2018/06/06(水) 12:18:52.78ID:TLvkmp6t0
首脳陣は使い勝手の良い又吉をどうしても使いたいなら
打たれ始めたらすぐ変える体制をしていかないと。昨日もHR打たれて変えるのと
その後連打されて変えるのでは、次に登板任せれる気持ちが違ってくる
又吉で負けてもいいのだが、又吉だけで負けてはいけない
0854どうですか解説の名無しさん (ラクッペ MM1b-3n9u [110.165.149.129])
垢版 |
2018/06/06(水) 12:23:51.02ID:AJ7xGGILM
又吉に限らず、リリーフはレンチン雅人と組ませない方が良い

四球多くするし、ワンパ過ぎて相手に楽させてるから
0857どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2745-667V [126.3.54.188])
垢版 |
2018/06/06(水) 12:26:50.31ID:Q2WwBu5Q0
>>847
まるで時計仕掛けのオレンジで雨に唄えばをBGMにレイプするみたいだな
0859どうですか解説の名無しさん (ラクッペ MM1b-3n9u [110.165.149.129])
垢版 |
2018/06/06(水) 12:27:45.85ID:AJ7xGGILM
>>853
投手の特徴考えないオナニーリードなんだよね、結局は

昨日の又吉の1イニング目は全部外角低め要求と言うガイジ配球だったし、本当殺処分すべきレベル

あいつのせいで投手陣無茶苦茶になってるんだよなあ
0860どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2745-667V [126.3.54.188])
垢版 |
2018/06/06(水) 12:31:08.62ID:Q2WwBu5Q0
又吉の昨日のを一球速報で見返してきた
荻野の初球をど真ん中に放り込んでで草
そして次の藤岡のヒットもど真ん中に放り込んでヒット
さらに中村奨吾もど真ん中に投げて見事ホームラン

これを雅人の責任にするのはないわ
里崎が言ってたように、ど真ん中に投げてしまうのはダメ
投手の責任
0861どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2745-667V [126.3.54.188])
垢版 |
2018/06/06(水) 12:32:27.74ID:Q2WwBu5Q0
井上のヒットもど真ん中じゃん
ひでーな
0862どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2745-667V [126.3.54.188])
垢版 |
2018/06/06(水) 12:33:25.73ID:Q2WwBu5Q0
うわw
その次の鈴木大地のヒットも10球目にど真ん中放り込んで打たれてる
0865どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df45-0cQ4 [221.30.139.174])
垢版 |
2018/06/06(水) 12:36:26.93ID:vrhjQprb0
>>205
西にしても石川にしても元球団が全力で引き留めようとする人は来てくれないと思う。
大野みたいに出ていっても結構という人じゃないと採れないよ。
金額も出せないだろうし、地元だ、かつてファンだったとはいってもこういう職場では働きたくない、という心理が先にたつのではないだろうか。
0867どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa3b-c0mW [182.251.250.46])
垢版 |
2018/06/06(水) 12:37:30.59ID:/CjyOQYqa
朝倉っていつもマウンドに何しにいってるの?
0869どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f34-3cIH [153.142.242.9])
垢版 |
2018/06/06(水) 12:41:44.33ID:LIjP2Wlg0
投手コーチなのに朝倉のコメントさっぱり聞かんね
実質森繁コーチ
0874どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 07a5-fzZe [42.148.149.12])
垢版 |
2018/06/06(水) 12:53:51.92ID:tYusS5xp0
又吉もそろそろ三十路だし成長しないとな
まあサイドじゃ知れてるけど
0881どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df45-0cQ4 [221.30.139.174])
垢版 |
2018/06/06(水) 13:04:11.01ID:vrhjQprb0
>>870さん872さん
すんません。
シーズン中に黒羽根補強、オフに鶴岡をすぐに補強できた状況から大野放出やむ無しで事前に布石を打っていたと推測した次第です。

>>868さん
傍目からみて和田さんが来てくれた頃より状況よくないように感じます。
西、石川両投手が行きたいと思える球団になってくれるといいのですが…。
0883どうですか解説の名無しさん (ドコグロ MMff-R0IY [49.129.186.89])
垢版 |
2018/06/06(水) 13:07:17.36ID:NaPcwTqMM
最低限のリードをする捕手同士なら投手次第、または相性による変動があるくらいだが、松井雅人に関しては規格外にまずい
谷繁、達川はそれに気付いて松井雅人を二軍に封じ込めていた。こいつを一軍に解き放ったらチームに多大な災難をもたらす
0885どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 879c-04PP [122.220.15.50])
垢版 |
2018/06/06(水) 13:11:09.71ID:42x/msI50
ウエスタン打撃成績(捕手陣)

加藤 25試合 56打席 打率.200 打点3 長打率.260 出塁率.245
杉山 23試合 51打席 打率.200 打点1 長打率.250 出塁率.340
桂桂 17試合 25打席 打率.348 打点1 長打率.348 出塁率.400
マル 15試合 32打席 打率.167 打点6 長打率.233 出塁率.219
木下  9試合 22打席 打率.111 打点0 長打率.167 出塁率.273
0886どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd9f-IQXd [183.74.207.27])
垢版 |
2018/06/06(水) 13:13:51.91ID:PhPjChy6d
Aマルティネスは得点圏に強いのか
0889どうですか解説の名無しさん (ドコグロ MMff-R0IY [49.129.186.89])
垢版 |
2018/06/06(水) 13:17:46.06ID:NaPcwTqMM
>>885
一軍で打った実績がある杉山、桂コンビの方が大野、松井雅人より全然いいでしょ。伸び代も上
木下は一軍で結果を出したことがほぼないから厳しいかな
大野も過去にはそこそこ打った実績があるんで、盗塁阻止できなくなったとはいえ松井雅人よりはましかもしれん
杉山、桂を育成しつつ、大野も経験を伝える役目として残す三人体制でも良い
0894どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f34-U7Gj [153.142.242.9])
垢版 |
2018/06/06(水) 13:31:40.97ID:4W2VhaXD0
毎試合またがせる前提の継投はやめてほしいわ
0895どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa3b-AlLo [182.250.246.207])
垢版 |
2018/06/06(水) 13:31:42.66ID:CGIfrgDqa
>>875
杉山だと防御率良くなると思ってる精神異常者
0897どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa3b-AlLo [182.250.246.209])
垢版 |
2018/06/06(水) 13:33:41.84ID:OdVeszAGa
はよ杉山上げてリード厨黙らせて欲しいわ
こいつでダメなら流石に投手陣が全て悪いと諦め付くんやろ?
0900どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK7b-nxHD [IJy27KT])
垢版 |
2018/06/06(水) 13:37:58.30ID:4wzkUxStK
捕手のリードもそりゃ影響あるけどそんな些細なことより投手の実力がないだけだよね
0901どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf4c-8FxN [39.3.138.34])
垢版 |
2018/06/06(水) 13:38:50.03ID:Ha4Zwa3l0
>>891
田村が杉山が投手に何で首振られたか答えられなかったからとか意味不明な理由だしな
去年大野がピンチで使えない変化球投げさせろってやって
杉山が使えないからダメだって突っぱねてたのを大野がひたすら首振ってて
最後に杉山が折れて投げさせたら打たれたやつだろ
それ以降杉山を2軍に干してるしな
大野に関してはそこから下降線辿ってるから擁護も出来ないし
こいつが田村にMMを使わせる口実を作った戦犯なんだよな
0902どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f34-U7Gj [153.142.242.9])
垢版 |
2018/06/06(水) 13:38:57.24ID:4W2VhaXD0
結局それってコーチしてた森繁が全部悪いよねっていう延々ループ
0904どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2745-HNIJ [126.3.54.188])
垢版 |
2018/06/06(水) 13:41:27.08ID:Q2WwBu5Q0
求人 中日ドラゴンズの正捕手

条件
・打率.200以上打てる方
・盗塁阻止率が.200超える方

こちらの条件を満たされた方は無条件に中日ドラゴンズの正捕手になれます
0907どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df26-sZ2J [221.118.92.46])
垢版 |
2018/06/06(水) 13:45:05.78ID:MgSvCL/U0
杉山も桂も今の時点なら木下、加藤より下だろう
上がってしかも2番手以上で使う確率は
0909どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 07a5-fzZe [42.148.149.12])
垢版 |
2018/06/06(水) 13:51:24.04ID:tYusS5xp0
大野がなぁ
予想以上に使えなくて悲しい
FAだから早々干せないし
0913どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa3b-AlLo [182.250.246.241])
垢版 |
2018/06/06(水) 14:06:51.96ID:LNhJ6X7la
>>909
そうか?なんJでは大野は松井雅人レベルだから要らないと散々言われてたけど大野調査段階でのここの評価はそんなに高かったのか?
0915どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 07a5-fzZe [42.148.149.12])
垢版 |
2018/06/06(水) 14:15:03.97ID:tYusS5xp0
>>912
もう社会人で四年目か?
厳しいな
0918どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2745-667V [126.3.54.188])
垢版 |
2018/06/06(水) 14:22:44.52ID:Q2WwBu5Q0
清宮 10本
石垣 1本

かなしいなあ
0920どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 07a5-fzZe [42.148.149.12])
垢版 |
2018/06/06(水) 14:23:58.14ID:tYusS5xp0
清宮とか村上いるだけで我慢も効くよな
下もろくな野手いないからな
0922どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2745-667V [126.3.54.188])
垢版 |
2018/06/06(水) 14:25:38.85ID:Q2WwBu5Q0
>>920
村上も5本だっけ
岩見も5本

ああいうのが下にいるだけで2軍みるきになるよな
0923どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2745-667V [126.3.54.188])
垢版 |
2018/06/06(水) 14:27:32.30ID:Q2WwBu5Q0
>>921
投手陣が崩壊してるから今年も上位は投手だろうなあ
ほんとは野手のクリーンナップ候補が全くいないからそっちに1位や2位を使いたいのに
0924どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp5b-7Qk4 [126.233.149.67])
垢版 |
2018/06/06(水) 14:28:21.70ID:DuZG6NFqp
>>791
一応、捕手経験のある身として個人的な意見を言うと無駄。
心理的に有利なのは圧倒的にバッテリーの方。
一球外して何で打者に一呼吸与えないといけないのか。
でも外すという表現は意図して外すんだけど、もう無理にストライクが要らない場面でもあるから当然捕手としては打者が喰いつきそうな釣り球か変化球で誘う。
結果ボールになってもいいし喰いついてくれたら儲けの程度。
相手打者の性質やケースによっても違うけど3球勝負はストライクゾーンの中だけではないからね。
MMさんの場合、意図が分からないウエストの要求が多いのも確かでこれは意味がないから打者を助けてると思う。
0925どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f34-U7Gj [153.142.242.9])
垢版 |
2018/06/06(水) 14:28:54.67ID:4W2VhaXD0
高卒の高松って話まったく聞かないが何してるの
0926どうですか解説の名無しさん (アウーイモ MMab-8Xhi [106.139.15.243])
垢版 |
2018/06/06(水) 14:29:44.51ID:3IixL7+3M
まあ鈴木みたいな外れを今年もとってくるんだろうけど
0930どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bfb0-BLCk [223.133.224.43])
垢版 |
2018/06/06(水) 14:35:23.95ID:XwIwx+Wd0
ドラフトで中村穫って一年目から一軍で使えとか言う投げやりな意見は結構観たが
我慢して杉山、木下を育てろとか言う奴はほとんど見なかったよな
0932どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2745-667V [126.3.54.188])
垢版 |
2018/06/06(水) 14:38:21.62ID:Q2WwBu5Q0
>>930
中村と大野とって
中村育ててる間に大野使え
っていう意見がおおかった
0933どうですか解説の名無しさん (アウーイモ MMab-8Xhi [106.139.15.243])
垢版 |
2018/06/06(水) 14:40:24.29ID:3IixL7+3M
>>929うちでは悪性できないよ!今のコーチでは
0934どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf4c-8FxN [39.3.138.34])
垢版 |
2018/06/06(水) 14:46:40.14ID:Ha4Zwa3l0
落合なんかも阿部のリード馬鹿にしてたから小田が出てくるの嫌だったって言ってるしな
だから人的補償で小田にプロテクト無くて驚いた言ってるし
落合はまさかMMがあんなに試合出ると思わなかったから外国人次第言ったんだろうな
0939どうですか解説の名無しさん (ラクッペ MM1b-3n9u [110.165.149.129])
垢版 |
2018/06/06(水) 14:55:18.69ID:AJ7xGGILM
>>860
投手が投げやすいように取り計らうのが捕手の仕事
それ放棄して、その投手が打たれやすい配球してたら文句言われて当然
0940どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2745-667V [126.3.54.188])
垢版 |
2018/06/06(水) 14:57:39.44ID:Q2WwBu5Q0
昨日の里崎曰く
初球にど真ん中を投げるのは「意識が低い」
捕手で活躍した選手が投手の責任としていってるぞ
0944どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf4c-8FxN [39.3.138.34])
垢版 |
2018/06/06(水) 15:07:32.94ID:Ha4Zwa3l0
>>940
又吉自体が今1軍で一番下だからとか言って卑屈になってるし完全にメンタルやられてるでしょ
確か権藤だったかな又吉を先発にしたり中継ぎにしたりで解説で怒ってたしな
先発で良い時に先発専念させてりゃ又吉はこんなになってないだろ
0946どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e77c-GpK3 [124.27.14.41])
垢版 |
2018/06/06(水) 15:07:37.37ID:L7WyWnMO0
>>924
0-2から三球勝負するとジャッジが辛くなる、なぜなら三球見逃し三振は審判もとりにくいから
そして、一度際どいのボールにしたらつぎも同じとこはボールにされる、そうするともっと甘いとこに投げざるをえなくなる

ストライクボールが完全に機械化されるまでは三球勝負には上のデメリットがあるよ
まともな捕手経験あればご存じだと思うけど
0948どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa3b-AlLo [182.250.246.232])
垢版 |
2018/06/06(水) 15:15:02.47ID:mzFIUjEta
>>940
里崎「リードは結果論」

里崎はリード批判しない解説者
0950どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e730-8Qci [220.100.27.125])
垢版 |
2018/06/06(水) 15:20:50.87ID:GvH5FScy0
又吉って初球真ん中行っちゃてストライク
二球目はビビって完全に外すっていう投球だよな
自然とカウント悪くなるし無意味な球が増える
先発時に球数抑えるテクおぼえられなかったんだろうね
こういう人は遅かれ早かれ消えて行くんでしょ
0951どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a761-NLsb [180.12.193.150])
垢版 |
2018/06/06(水) 15:23:29.18ID:pMut/p+m0
メッセンジャーにどの打席も配球が同じでチャンスがあると思っていた
って言われるリードは結果論じゃねーわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況