X



わしせん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9bc6-klMS [114.167.147.173])
垢版 |
2018/03/14(水) 18:59:29.99ID:dw+vxxbC0
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1520932285/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0508どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ae83-Y06/ [116.91.80.2])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:25:47.82ID:3GnkOps40
明日静岡雨なのか
0509どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ea-ADiI [118.83.25.25])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:26:10.54ID:F4fDnvfJ0
>>507
もっとやれると思ってるからね
だから文句満載になる
0511どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp10-EfIg [126.245.2.255])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:31:05.89ID:sERA4l+6p
嶋は今年ちゃんとやらなきゃ二度と代表に呼ばれないレベルにはあるだろうよ
0513どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ea-ADiI [118.83.25.25])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:33:37.97ID:F4fDnvfJ0
>>512
ここからだからな捕手は
下妻使ってる場合じゃないのが現実
0514どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f33b-g/J8 [106.156.171.159])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:35:17.71ID:LNwQPyTY0
>>502
スラッガー
0515どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp10-EfIg [126.245.2.255])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:35:52.40ID:sERA4l+6p
どっちにしろ嶋の先は長くなさそうだから捕手育成は急務だと現場は認識してるでしょ
0517どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp32-b70o [126.247.1.138])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:37:33.43ID:xW/6mZU2p
モイネロもう仕上がってるなぁ
今年は何点取れるかな…
0518どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ea-ADiI [118.83.25.25])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:38:01.58ID:F4fDnvfJ0
あと5年は最低やってもらわんとな
その5年によって一流になれるかどうかが決まる
今年からの5年が良ければもう5年やれる
0519どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 36a5-DgBi [61.23.73.87])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:38:11.76ID:MftxfggV0
オレは嶋アンチではないが打率2割切ってる捕手がレギュラーってどうかと思うよ
小林より打てないわけだからな

ブラウンみたいに1番打てる奴をレギュラーにするって公約すれば捕手の打撃上がるんだがな
あの時の嶋は必死だった
0520どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ea-ADiI [118.83.25.25])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:41:11.85ID:F4fDnvfJ0
岡本頑張ってるな

岡本と内田、どちらが本物なのか?
今年はそれが見もの
0521どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa08-vN9b [106.181.162.163])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:41:35.44ID:7EjAfLExa
嶋の見所はフルカン力
0522どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 36a5-DgBi [61.23.73.87])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:41:36.95ID:MftxfggV0
すげえな巨人の選手はモイネロからヒット打ってる
うちは年間でモイネロから1本もヒット打てなかったんじゃなかったか
0524どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd9a-nvqv [1.79.89.191])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:43:19.16ID:hOwZVtmgd
>>522
CSで今江が打っただけだから未だシーズン無安打継続中…
0525どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ea-ADiI [118.83.25.25])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:44:58.65ID:F4fDnvfJ0
>>519
それでビリになってたら世話がないわけよ
チームの成績で捕手は評価されるのよ

それと、その時嶋が必死だったのはレギュラーでなくなると思ったからだ
前年末はノムさんから見限られたからな

あそこでの嶋の頑張りは凄いよ
0526どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 36a5-DgBi [61.23.73.87])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:45:57.58ID:MftxfggV0
>>523
うん
出塁率の話はもういいや
出塁率良くても打率1割台は嫌だ
フルカン力も言う人いるがそれより初球やファーストストライクほぼ見逃す方が問題
ある程度打って出塁率良くして欲しい
0527どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 36a5-DgBi [61.23.73.87])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:47:52.43ID:MftxfggV0
>>525
でも他スレで優勝チームは結局捕手が打ってるってレスを最近見たよ
13年楽天も嶋が打ってた認定されてた
0528どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ea-ADiI [118.83.25.25])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:48:25.44ID:F4fDnvfJ0
>>526
分かる
出塁率いいといっても打率1割台はダメだと俺も思う
0529どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa08-vN9b [106.181.162.163])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:48:41.22ID:7EjAfLExa
まあ所詮俺ら素人の意見だからな
そう熱く語られても困る
0530どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 36a5-DgBi [61.23.73.87])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:49:16.32ID:MftxfggV0
>>524
1本打ってたか
忘れてたすまない
やっぱり右打者か
0531どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fea5-/sAU [203.165.224.226])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:49:17.79ID:bIoVHmbI0
極論、捕手の打率や出塁率なんてどうでもよくないか?
それよりもまず問題なのは捕手としての守備面だと思うんだが
0532どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ea-ADiI [118.83.25.25])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:51:24.40ID:F4fDnvfJ0
>>527
結果的に優勝するんだから捕手も打ってる結果になるんだろうね
ビリで打ってるより、1位でそこそこ打ってる方がいいべ
0535どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eec6-Enxk [114.167.147.173])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:53:39.71ID:6jA8HcIe0
【オープン戦先発予想(16日)】
ロッテ・涌井ー日本ハム・ロドリゲス
ヤクルト・寺島ー広島・野村
楽天・則本ー阪神・メッセンジャー
オリックス・西ーDeNA・飯塚
https://twitter.com/SponichiYakyu/status/974207968487997441?s=19
0536どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ea-ADiI [118.83.25.25])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:54:36.21ID:F4fDnvfJ0
>>531
優先順位は断然それ
しかし、9人のうちの1人なわけだからある程度打たないとダメってだけ
しかし、その点パリーグは9人打者だからなおさら守り重視でいい

巨人の小林のつらいところはそこ
0537どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dc45-hKdO [126.209.41.244])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:55:37.80ID:psDh/d170
嶋が1割だから嫌だとか言っても、じゃあほかの捕手は2割打てるんですかって言うとねぇ…
0538どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ea-ADiI [118.83.25.25])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:58:06.09ID:F4fDnvfJ0
西田でてきそうだな
ヒット打って、あわよくば開幕スタメン勝ち取れ
0539どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dc45-N9vq [126.225.94.136])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:58:50.64ID:7jjqYlqn0
別に下位打線なら打率より出塁率重視でいいと思うけど
0540どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fea5-/sAU [203.165.224.226])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:59:20.58ID:bIoVHmbI0
>>536
去年バッテリーミスとか結構あったから打率上げるよりくだらないエラーを減らしてほしい
0541どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ea-ADiI [118.83.25.25])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:59:33.03ID:F4fDnvfJ0
澤村になぜ2回投げさせるんだろうな?
0544どうですか解説の名無しさん (アウアウオー Sa6e-HPKi [119.104.156.121])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:59:48.50ID:pFJHCpv6a
>>493
あーだから雨なのか
宜野湾だっけ?あの時の則本雨男振りはワロタ
0545どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ea-ADiI [118.83.25.25])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:00:17.96ID:F4fDnvfJ0
>>540
だよな
0547どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ea-ADiI [118.83.25.25])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:01:15.80ID:F4fDnvfJ0
>>542
それは違う
そのうち打てる捕手も出てくる
今は人材不足
0549どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ea-ADiI [118.83.25.25])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:03:19.93ID:F4fDnvfJ0
巨人、ソフバンに対して3連勝かよw
良くやった!
0550どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ea-ADiI [118.83.25.25])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:04:16.82ID:F4fDnvfJ0
>>548
中島みゆきの歌だ

また、くるからな
0551どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 36a5-DgBi [61.23.73.87])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:04:31.36ID:MftxfggV0
>>542
一時的なものだよ
広島の坂倉ってのが高卒1年目で2軍で.298打ってたがこれ筒香とか中田翔レベル
高い確率で打てる捕手になると思う
0552どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dc45-N9vq [126.225.94.136])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:05:21.13ID:7jjqYlqn0
まあチーム事情もあるわな

近藤とか森とかも大野や炭谷やらがいなかったら捕手1本でいってたかもしれんし
0553どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dc45-hKdO [126.209.41.244])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:07:27.76ID:psDh/d170
にしても西田さん今日は代打出場も無しとか、やっぱりというか案の定なコースに入ってるみたいですな
0554どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 36a5-DgBi [61.23.73.87])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:08:45.11ID:MftxfggV0
捕手の1塁コンバートは人材難もあるが捕手育成に興味ない監督が多いんだろな

ノムとか伊東は必ずレギュラー任せられるくらいの捕手は残していく
ノムや伊東が育てたくなるような捕手が打てるような捕手だったら打てる捕手でやっていけると思うよ
0555どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ea-ADiI [118.83.25.25])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:10:01.43ID:F4fDnvfJ0
>>554
それを考えるとうちの大将がな・・・
嶋に頼るしかないのよね
0556どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 36a5-DgBi [61.23.73.87])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:12:22.54ID:MftxfggV0
>>552
近藤は腰痛だろうけど森の場合は田辺が捕手育成興味なかったんだと思う
今オープン戦で捕手起用されてるけど
ノムとか伊東なら3年は捕手一本でやってた気がするなあ
0558どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 36a5-DgBi [61.23.73.87])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:15:49.98ID:MftxfggV0
>>555
大将は本来は捕手育成熱心な人なんだけどね
ハムでは鶴岡正捕手でいるのに大野をドラ1指名したくらいだし
でもハムは編成口出しできないんだったか
磯部はマジで捕手センスないと思ったんだろな
0559どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dc45-N9vq [126.225.94.136])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:15:55.96ID:7jjqYlqn0
内田はなんで捕手やめたんだっけかな?
たしか1年目から内野守ってたよね
0560どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 36a5-DgBi [61.23.73.87])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:17:02.18ID:MftxfggV0
>>557
巨人は村上を捕手専念させる気だったらしいよ
うちもじゃないか
0561どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ea-ADiI [118.83.25.25])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:17:12.05ID:F4fDnvfJ0
>>557
打撃重視の間違い
だよな?
0562どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ea-ADiI [118.83.25.25])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:19:38.95ID:F4fDnvfJ0
>>558
じゃあ本当は中村ほしかったろうな
監督初年度だったらなおさらだけど
対象自身、多分今年限りだろうしな…
0565どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 36a5-DgBi [61.23.73.87])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:22:48.55ID:MftxfggV0
古田は捕手にとって1番大事なのは打撃ってハッキリ言ってたけどな

正式には投手に信頼される事だが
自分が苦手な打撃を克服できないような捕手が何言っても投手は信頼しないから
打てない捕手はダメだってさ
0566どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 36a5-DgBi [61.23.73.87])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:24:44.19ID:MftxfggV0
>>564
内田って最初からじゃなかったっけ?
球団が捕手として評価してなかったんじゃね
岡島や銀は最初からではないよな
0567どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dc45-N9vq [126.225.94.136])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:27:26.24ID:7jjqYlqn0
>>564
まあ捕手と打撃の両立は難しいよなー

なんか今になって内田を捕手で育ててたら良かったなーとか思う時があってね
阿部が全盛期の頃の巨人はめっちゃ強かったからさ
0568どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ea-ADiI [118.83.25.25])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:27:36.02ID:F4fDnvfJ0
>>565
微妙にねじ曲げるの禁止なw
0569どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 36a5-DgBi [61.23.73.87])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:29:52.47ID:MftxfggV0
>>568
ねじ曲げてるか?
スポーツ内閣で言って事はこういうことでしょ
捕手は守備良ければOKって風潮にもの申すって感じで言ってたぞ
0571どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 86ea-ADiI [118.83.25.25])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:31:26.87ID:F4fDnvfJ0
>>569
はい、ありがとうww
0573どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d0ed-EfIg [153.232.14.199])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:36:18.21ID:KE/flm8f0
>>559
内田は元々本職サード
ドラフト順位上げるために捕手やらせてた
0577どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d0ed-EfIg [153.232.14.199])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:39:40.49ID:KE/flm8f0
カッコいいキャッチャーのスターでも出てこない限りキャッチャー難は変わらんやろな
0579どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa08-vN9b [106.181.162.163])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:43:17.02ID:7EjAfLExa
>>565
古田「打撃が苦手って言葉を言い換えてるだけ苦手なものを
克服してやろうという気概もないやつがプロでやっていけるわけがない」
ってはっきりと言ってたな
0580どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fea5-/sAU [203.165.224.226])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:48:22.10ID:bIoVHmbI0
>>574
え、それは捕手以外が打てばいいのでは
守れない捕手とかありえへんぞ
0581どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dc45-hKdO [126.209.41.244])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:48:57.04ID:psDh/d170
>>574
んじゃ一軍捕手は山下伊志嶺(+岡島)で行くか
0583どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp88-TGW7 [126.233.132.233])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:50:03.97ID:mdsihL+Tp
繋ぐ打線を組むなら捕手に限らず下位打線でもしっかり打てるようにならないと点になりにくいよ
一発頼みなら2人くらい自働アウトでもあまり気にしなくていい
0584どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fea5-/sAU [203.165.224.226])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:50:06.74ID:bIoVHmbI0
>>581
阿鼻叫喚なわしせんが見える
0585どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdde-LJOE [1.75.231.188])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:50:59.67ID:GmxOzgQPd
昔よりキャッチャーの負担大きいって言うからな
捕手難の時代なりにもトップクラスの捕手引き当てたのは幸運だった
なんだかんだ投手陣への貢献度高いだろうし
山下もいいけどやっぱり生え抜きに引っ張ってってほしいから下妻か堀内がんばれ
0588どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dc45-hKdO [126.209.41.244])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:54:07.63ID:psDh/d170
結局、捕手が打てるならその方がありがたいのは間違いないけど
あまりにも壁性能や配球力がヘボだとそのメリットが帳消しにされるから、結局ディフェンス力で選んだほうが無難になる
0589どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a2f3-MOYc [219.99.227.156])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:56:08.23ID:MZK4JD7l0
山下は打撃型って言っても足立下妻よりマシってぐらいでそこまで打てるってわけでもないのがな
ほんとにシーサーを若返らせただけみたいな感じ
0590どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d0ed-EfIg [153.232.14.199])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:57:01.77ID:KE/flm8f0
山下にサードファーストやらせるほど価値ないやん
0592どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 36ca-7G4+ [163.58.207.82])
垢版 |
2018/03/15(木) 22:12:36.12ID:tvRMwCWw0
伊志嶺枡田上げるくらいなら山下置いといたほうが役に立つだろう
0593どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp88-TGW7 [126.233.132.233])
垢版 |
2018/03/15(木) 22:15:13.55ID:mdsihL+Tp
伊志嶺や山下とか捕手として最低限レベルすら到達してないのはそもそも除外だろ
足立と嶋どっちが打てるかと言われれば嶋よ
ぶっちゃけ球界全体で捕手のレベルが落ちてるからラッキーといえばラッキー
0595どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saa6-QRXa [111.107.183.40])
垢版 |
2018/03/15(木) 22:39:36.94ID:3OkSCTBTa
>>588
無難に逃げるからいつまで経っても強くならない
山下下妻堀内の誰かが育ってくれるのを期待したいね
0596どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 31a5-56p+ [124.140.236.59])
垢版 |
2018/03/15(木) 22:56:59.65ID:zkXZTmGL0
>>542
昔と違って捕手の仕事が何倍も多いからな。
0597どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saca-vN9b [182.251.241.37])
垢版 |
2018/03/15(木) 23:02:18.86ID:cLuh8jvza
嶋は選手会長も下りて少しは良くなるんじゃないかな?
賭博問題やら罰金問題やら退団後のセカンドキャリア向上やらボール問題やら色々やってきたしな
0600どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 855b-hKdO [42.126.5.98])
垢版 |
2018/03/16(金) 00:47:55.02ID:6WeZfhGT0
さすがに一人ではないか
0601どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a2f3-ZBjT [219.99.227.156])
垢版 |
2018/03/16(金) 00:52:11.53ID:x8e2M0Ci0
阿部一人でやってもよかったのに
小邪魔とか中濱でも一人でやれたし
0604どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f33b-0FUd [106.172.193.218])
垢版 |
2018/03/16(金) 04:17:34.91ID:mKbLfVnw0
捕手の負担が昔と比べてってどのくらい前の事なのかなんか漠然としない
捕手の打撃練習が割かれるのは今も昔も変わらないし今はコリジョンできて怪我のリスクは減った
データが複雑化しても全盛期の古田城島阿部なら現代でもそれなりの成績残せたと思う
不動の正捕手で中軸で全試合、フルイニングして結果もしっかり残すって時代問わず至難の業
0605どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1e5a-J05D [219.165.198.14])
垢版 |
2018/03/16(金) 05:13:00.24ID:UoWkQgBX0
打てる捕手なら亜細亜大の頓宮をオススメするぞ
昨日もロッテとの試合でタイムリーツーベース打ってた
0606どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saca-osWD [182.251.245.39])
垢版 |
2018/03/16(金) 06:41:17.80ID:YBqlclr+a
漠然としないって
0607どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f33b-g/J8 [106.156.171.159])
垢版 |
2018/03/16(金) 06:41:26.60ID:O6YNrgMU0
頓宮めっちゃ打ってるよな
まあ中位で残ってたらって感じだろうが
柘植の方が目つけてそう
0608どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Saa6-0FUd [111.107.157.58])
垢版 |
2018/03/16(金) 06:57:48.26ID:IhEGLL/na
本当に強いチームになるには打撃が抜けてる捕手が必要
MLBには強打の捕手が出てくるんだからやり方次第だと思うね
NPBはリードとかデータ分析を捕手にやらせ過ぎ、ノムの弊害だよ
そこはデータ分析室が大枠を決めて、投手が配球を決めるべき
先発なんかは特に週1しか投げないんだから、時間は腐るほどはずだし
投手ごとに配球を考えることによって、主戦捕手リードの偏りを是正できるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況