X

巨専】ワッチョイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/04(木) 13:38:06.34ID:9uqWco3F0
前スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1514796014/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
515どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 17e4-RjiE [222.7.124.47])
垢版 |
2018/01/05(金) 21:51:40.94ID:fGpPOoRO0
小林が怪我で抜けると守れる捕手がいないから。でしょ、岸田取った理由は。カトケンもサネもいないしさ。
原政権でキャッチャー取りまくったのに、誰もまともな選手にならなかったからしょうがない。
2018/01/05(金) 21:52:47.73ID:6+wQqrnB0
山倉は入る前から10年困らんって言われるレベルの選手だったはず
2018/01/05(金) 21:54:11.36ID:QU0XTMX/a
>>513
レギュラー捕手になって2年目の打率は規定打席に達した選手の中で最下位(1割9分6厘)
2018/01/05(金) 21:55:08.94ID:sRTc9XvW0
>>515
小林って異様な程頑丈だからみんな意識しなくなってるけど
もし故障離脱したらその時点でシーズン終了レベルの大ダメージだからな
519どうですか解説の名無しさん (JP 0H7f-8xBK [153.145.201.132])
垢版 |
2018/01/05(金) 21:56:33.48ID:RnGswLEvH
>>515
田中のことちゃんと見てるのかなあの屁簿首脳陣は

岸田は次世代だろう
年回り的に小林が衰えた頃ちょうど出てくる感じでちょうどいい
2018/01/05(金) 21:57:04.92ID:+Nz/XHEu0
>>517
大卒3年目に初規定打席到達で17本52打点.246なら翌年打てなくても我慢すれば伸びると思ってもらえるだろうが(2年連続でダメなら見切られる)
社卒3年目に初規定打席到達で4本32打点.204で翌年更に成績下がるじゃ、5年目のびなきゃ正捕手として見切りつけられても不思議はないと思うがなあ
521どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bfa5-qr62 [119.173.216.146])
垢版 |
2018/01/05(金) 21:57:26.80ID:EeAhnxhr0
捕手阿部の存在が異常すぎたせいで小林はかわいそうだな
阿部の後釜は必ず叩かれるって言われてたが、その通りになっとる
522どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f37-/9VY [115.163.18.14])
垢版 |
2018/01/05(金) 21:57:48.64ID:VkOk2V/g0
2018戦力分析/巨人「強V奪回へ、問題は額面どおりに働くか否か」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180105-00000005-baseballo-base&;p=1
>17年は本職が三塁のC.マギーが二塁での適性を見せており、吉川尚、岡本のデキを見て、そのどちらかに回ることになりそう。
>前者ならば機動力が、後者ならば長打力がチームにプラスされ、若返りの第一歩ともなる。
[予想オーダー]
(中) 陽岱鋼
(二)△吉川尚輝
(遊) 坂本勇人
(左) A.ゲレーロ
(三) C.マギー
(一)△阿部慎之助
(右) 長野久義
(捕) 小林誠司
(投) ―
※△は左打ち
523どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 17e4-RjiE [222.7.124.47])
垢版 |
2018/01/05(金) 21:59:22.29ID:fGpPOoRO0
>>519
田中だけでなく、2軍3軍にいるキャッチャー全部、安心して守らせられるレベルじゃないって事でしょ。
524どうですか解説の名無しさん (JP 0H7f-8xBK [153.145.201.132])
垢版 |
2018/01/05(金) 22:01:26.62ID:RnGswLEvH
>>522
マギーに二塁手適性ワロタ
2018/01/05(金) 22:01:44.42ID:+Nz/XHEu0
>>515
小林数年正捕手安泰、ケガの時の第二捕手目的のみなら上位1人で十分
上位で2人取った理由は小林がコメントしている通りだろう
今年も去年同様打てなきゃ正捕手としての猶予はないということ
2018/01/05(金) 22:04:55.67ID:vSEkqnU1d
巨人のウィークポイントってどこ?
527どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr8b-jG/Z [126.186.192.147])
垢版 |
2018/01/05(金) 22:07:32.59ID:gCJmlE0Br
選手個人のファンはともかく球団的には幸せな悩みじゃん捕手は

外野を見ろ外野を

一人でも怪我したら重信さんがスタメンだぞ
2018/01/05(金) 22:08:24.37ID:6+wQqrnB0
>>526
ホアスト
2018/01/05(金) 22:09:16.77ID:+Nz/XHEu0
>>521
むしろ今だから許されてるだろう
各球団捕手育成に力を入れているから5年後には阿部クラスとはいわんでもそこそこ打てる捕手が増えてると思う
530どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 17e4-RjiE [222.7.124.47])
垢版 |
2018/01/05(金) 22:09:25.19ID:fGpPOoRO0
>>525
大城は正捕手にはしないよ。あの守備で目を瞑るくらい覚悟きまってるなら、去年も宇佐見に守らせてる。
531どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f37-/9VY [115.163.18.14])
垢版 |
2018/01/05(金) 22:10:44.57ID:VkOk2V/g0
>>522

[主な予想投手]
【先発】
 菅野智之
△田口麗斗
 野上亮磨(新戦力)
 畠世周
 山口俊
△吉川光夫
△内海哲也
 宮國椋丞
532どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f37-/9VY [115.163.18.14])
垢版 |
2018/01/05(金) 22:11:58.60ID:VkOk2V/g0
>>522

【中継ぎ】
 S.マシソン
 西村健太朗
△森福允彦
△池田駿
 田原誠次
 大竹 寛
 澤村拓一
533どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr8b-jG/Z [126.186.192.147])
垢版 |
2018/01/05(金) 22:13:46.40ID:gCJmlE0Br
>>531
澤村先発再転向しないかなぁ
宮國先発よりよほどワクワクするんだが
534どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 773d-ep6d [210.1.163.176])
垢版 |
2018/01/05(金) 22:18:17.46ID:4hBhEZ6j0
俺は中川先発が楽しみでしかたない
535どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bfc4-jocT [111.98.78.134])
垢版 |
2018/01/05(金) 22:19:36.36ID:ZSAIMJhX0
小林のこと叩いてる人って軒並み守備面のデータはスルーなんだよな
捕手なんだからそっちのデータのほうが重要だと思うが
いくら打撃がよくてもポロポロ後ろに逸らされたり、ランナーに走られ放題だったりしたら意味ない
536どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 575c-8PNQ [124.159.19.251])
垢版 |
2018/01/05(金) 22:19:37.29ID:1nIrkix00
>>526
ショート以外全部
2018/01/05(金) 22:20:46.14ID:035XC5x20
今年のマイナスポイント
・ファースト阿部
2018/01/05(金) 22:22:20.53ID:BKy5JT30a
正直、二位指名でしっくりくる野手いなかったから岸田でもよくね?
誰指名してほしかったんだ?
2018/01/05(金) 22:24:11.31ID:QU0XTMX/a
>>534
同意だよ
澤村は今どんな具合なんだろう
540どうですか解説の名無しさん (JP 0H7f-8xBK [153.145.201.132])
垢版 |
2018/01/05(金) 22:25:15.98ID:RnGswLEvH
>>535
そいつはいつもの奴
年末にIP覚えている住民複数からフルボッコにされて死んだかと思ってたらまーた懲りずに
出てきやがったw
とにかくここに書き込む目的の99%は小林叩きのためという哀れな奴よ
2018/01/05(金) 22:25:28.34ID:bd1jqVZM0
岡崎「岩見と田中耀を取る予定だったけど、どっちも楽天に取られた」
2018/01/05(金) 22:25:35.19ID:xaAtznNS0
>>526
超貧打線
つまり小林はありえない
543どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f37-/9VY [115.163.18.14])
垢版 |
2018/01/05(金) 22:27:19.05ID:VkOk2V/g0
個人的には花咲徳栄の西川とか欲しかったな
指名されたのが西武だし大成する未来が見える
2018/01/05(金) 22:28:47.66ID:+Nz/XHEu0
>>535
だから消去法と言ってるわけで
でも去年で言うならカミネロやマシソン中川西村で小林と宇佐見の防御率の差は無いと思うし谷岡桜井は小林宇佐見関係なく炎上
試合に勝つのが捕手の仕事という意味では試合展開次第ではデカいの打てるほうがありがたい場合もあるわな
545どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa1b-VKnc [106.154.0.241])
垢版 |
2018/01/05(金) 22:30:19.60ID:kSzSnhFDa
9若林
6吉川尚
5坂本
3バルガス
7ゲレーロ
4田中俊
8陽
2大城

このスタメンで開幕したら強いし若いし魅力的だよ
2018/01/05(金) 22:31:04.04ID:faiCcWjM0
巨人が盟主復活へ水面下で動き始めた。球団は現在、マイコラスの穴埋めを狙って新外国人補強に着手。
現在はショーン・マッツ投手(35=マリナーズFA)ら数選手をリストアップし、獲得調査を進めている。
さらに新体制となったフロントは、近年の“堅実路線”撤廃を決断。早くも今オフの“大補強”を宣言している。

記録的な混戦となっている今季のセ・リーグ。この異常事態を演出したのは、巨人の貧打線が大きな原因でもある。
チーム打率2割4分9厘は12球団中8位で、球団は強打の外国人野手の獲得を目指して動いていた。しかしながら貧打解消よりもマイコラスの穴埋めを優先させることにした。
2018/01/05(金) 22:31:16.31ID:faiCcWjM0
鹿取GMは、獲得が報じられたショーに関して「方針は大体決まっている。あの名前(ショーン)がリストの中にあるのは事実だが、そこに特化しているわけではない」と調査段階を強調。
その上で「(新外国人選手を)獲らない可能性は低い。複数のリストがある。1月中になんとかしたい」と補強に積極的な姿勢は認めた。
関係者の話を総合すると、現状ショーンを含めた数人が候補リストに挙がっている模様だ。

巨人、MLB通算155試合登板51勝のショーン投手獲得へ
548どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bfc4-jocT [111.98.78.134])
垢版 |
2018/01/05(金) 22:31:43.46ID:ZSAIMJhX0
>>540
よく見たらそうだった
小林に親でも殺されたのかっていうぐらいの粘着ぶりだな
こういう奴って私怨だけで書き込みしてるからレスを読むと支離滅裂なんだよな
小林叩きありきで書き込みしてるから矛盾だらけっていうか
2018/01/05(金) 22:35:23.98ID:QU0XTMX/a
>>544
捕逸少なさ、盗塁阻止率の多さでは小林の方がずっと上なのでは?
そういうデータ見たことあるぞ
2018/01/05(金) 22:37:01.91ID:S4wjQzQZ0
カミネロ×宇佐見の時は相手から見たら盗塁し放題やろうな
2018/01/05(金) 22:40:25.02ID:3UtWehRW0
1番は野球センスの塊の左打者にして2番坂本にしたいんだよなあ
走守の要にもなるセンター育ててここに置ければいいんだが
2018/01/05(金) 22:41:19.72ID:+Nz/XHEu0
>>548
打率が正捕手としてのレベルに達してないの何が間違ってるのか
守備だけで満足ならら文句なく「来年の正捕手は小林で行く」と菅野同様断言されてるだろ
正捕手で固定された球団の捕手はほぼ.250、他は併用
まともな反論もできずに「小林叩きたいだけー」は現実から目をそらすマンコ脳
2018/01/05(金) 22:43:30.40ID:bd1jqVZM0
ワッチョイ 57b8-93ie [60.237.185.145]

すげー言いがかりつけてた奴か覚えてる
2018/01/05(金) 22:43:54.77ID:xaAtznNS0
得点535 失点506 4位
マイコが消えて失点は増
こんなんで小林を使い続けてどうすんのよ
2018/01/05(金) 22:49:37.66ID:+Nz/XHEu0
>>549
そりゃ上だよ
といって毎試合盗塁阻止力で勝てるわけでもないし
毎試合走られるから負けるわけでもない
だから地蔵も「現状小林メインでと考えてるがあまりに打てないようなら・・・」という発言になるんだろ
2018/01/05(金) 22:50:18.65ID:bd1jqVZM0
小林が今季.250なら+16安打、月2.5安打増える程度
それより外野心配しろよ選手が選ぶベストナイン0票だろ
2018/01/05(金) 22:52:33.52ID:Pbn0QcNbK
小林以外でさらに失点増やしたら巨人打線じゃ追い付けないわな
来年は控え捕手を育てる少ないチャンスだからいいけど
2018/01/05(金) 22:53:53.58ID:Rp9RIQ3Y0
ショーンと言えばショーン・オチンコ
2018/01/05(金) 22:54:42.40ID:x5fIluuaK
午後9:00〜 ニュースウオッチ9、午後11:15〜 ニュースチェック11
■23:45〜 NEWS ZERO
■25:45〜 第96回全国高校サッカー選手権 高橋ひかるの高校サッカー魂 準々決勝ハイライト
■27:00〜 オードリーのNFL倶楽部
よる 11:45 NEWS23
深夜 0:30 第97回全国高校ラグビー大会ハイライト【花園での熱戦▼大畑大介×小島瑠璃子】
00:00 THE NEWS α
00:45 春の高校バレー 第70回全日本バレーボール高等学校選手権大会 男女2回戦
23:10 ANNニュース
23:58 SPORTSウォッチャー ▽大谷新年初投げ&高校サッカー王者に秋田が熱血指導
2018/01/05(金) 22:58:46.49ID:+Nz/XHEu0
>>556
8番の出塁率が上がれば1、2番の打点も増えるしビッグイニングが増える
チャンスでまともに打てば打点が倍は増える
打率低くても一発の恐怖があれば投手も疲れるから早い回でバテる
2018/01/05(金) 23:05:26.83ID:FdEKyxB50
今は球団もファンも新人に期待するけど8割は首だからね
大社組は3年以内に結果残してくれないと
562どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bfa5-qr62 [119.173.216.146])
垢版 |
2018/01/05(金) 23:13:38.55ID:EeAhnxhr0
>>529
いや、一部の巨人OBや一部のファンはボロクソでしょ
宇佐見が正捕手とか守備考えたらありえないのに、正捕手とかいうし
阿部が守備下手ってイメージで通ってたのか知らんが
阿部はギネス記録を持つくらい守備上手いし
563どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saeb-UICC [182.251.242.3])
垢版 |
2018/01/05(金) 23:14:38.92ID:WEXc4OOwa
>>561
いや1年目から勝負だよ
2018/01/05(金) 23:15:49.36ID:3UtWehRW0
岡本の完成形って誰なんだろう
2018/01/05(金) 23:17:28.53ID:+Nz/XHEu0
>>561
高橋洸みたいに「この年でクビになるとは思わなかった」みたいなのん気な高卒とってもしゃーないしな
大社のほうが早く結果を出さないとという意識は高そう
566どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f5a-Xk1J [27.114.14.222])
垢版 |
2018/01/05(金) 23:17:45.51ID:IIIMbDJR0
>>564
江藤ぐらい打って欲しいけど・・・
567どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr8b-jG/Z [126.186.192.147])
垢版 |
2018/01/05(金) 23:20:25.04ID:gCJmlE0Br
>>541
楽天ってうちより指名遅かったよな?
568どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff96-1psV [153.160.72.237])
垢版 |
2018/01/05(金) 23:23:01.72ID:79HD1ZHk0
坂本吉川はいつから自主トレ?
2018/01/05(金) 23:33:47.52ID:t44krihRK
>>546
ショーンより若いハッチソンがいいな
570どうですか解説の名無しさん (スップ Sd3f-z+WF [1.66.105.19])
垢版 |
2018/01/05(金) 23:34:58.12ID:tGJOJnzdd
久しぶりに来たけど、ここの人たちは小林より宇佐見推しなんかね?
まあ打撃力では圧勝だし守備面は使えばすぐに成長するだろうから当然かもな…
571どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saeb-UICC [182.251.242.3])
垢版 |
2018/01/05(金) 23:37:31.51ID:WEXc4OOwa
社会人卒組はとくに1年目から勝負だよ
社会人卒で1年目からダメならおそらく通用しない
大学生なら3年の猶予
高校生なら5年の猶予

かな
572どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5745-3zCe [60.128.164.194])
垢版 |
2018/01/05(金) 23:40:46.91ID:IkwUYjqU0
>>479
ゴミじゃん
2位でまた遊んだのか
573どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffee-jlv4 [153.203.118.53])
垢版 |
2018/01/05(金) 23:43:00.05ID:j6ZDNKGP0
ポンセにホームランを打たれたガリクソンに「ポンセ ユーフレンド?」と聞いた鬼畜生原辰徳に早く戻って来てもらいたい。
2018/01/05(金) 23:43:34.82ID:QU0XTMX/a
>>570
そういう印象操作って虚しくね?
575どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff0b-RQbN [153.222.129.12])
垢版 |
2018/01/05(金) 23:43:47.38ID:q6jzi3ZF0
阪神Vデイリー G老川オーナー異例人事 鹿取GMがスコアラー室長兼務

巨人・老川祥一オーナー(76)が5日、“一体感”での日本一奪回を誓った。都内の球団事務所で年頭の
あいさつに立ち「一人一人が戦力であるという責任と自覚を持って、さまざまな試みを勝てる力につなげて
いかないといけない」と力を込めた。常勝復活への体制を整えた。1日付で職制改正を行い、運営部内の
戦略室、医療コンディショニング室を独立部署としたことに加え、戦略室は「スコアラー室」に名称変更。
鹿取GMがスコアラー室長を兼務する異例の人事も断行した。都内のホテルで行われた新年互礼会の後、
同オーナーは「デジタル技術とかを積極的に活用して、総合力で戦力を高めていく」と説明。また、
球団OBの松井秀喜氏について、キャンプ来訪の可能性を問われ「来てくれるようなふうには聞いています」
と期待した。
576どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffee-jlv4 [153.203.118.53])
垢版 |
2018/01/05(金) 23:44:19.84ID:j6ZDNKGP0
>>252
重信は外野に球飛ばないから、ランニングホームランと無理!w
2018/01/05(金) 23:45:57.45ID:TnjTUXlk0
スマホで2chを見ようとすると、ウイルス感染・危険・偽のグーグル・キングソフトの無料セキュリティソフトをインストールしろと出る。
2chうぜーわ(´・ω・`) なお俺モバイルのセキュリティはESET加入してるので安全
おまいらよくスマホで見れるな
578どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saeb-UICC [182.251.242.3])
垢版 |
2018/01/05(金) 23:46:32.39ID:WEXc4OOwa
鹿取がスコアラー室長兼務か

今回のデータ野球以降は鹿取主導かな
579どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9716-oWdn [180.147.41.181 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/05(金) 23:47:03.47ID:k8o7yn5v0
2番に非力系左打者入れるのは悪手。
ケースバッティングの出来る右打者を入れるべき。
2018/01/05(金) 23:49:24.28ID:QU0XTMX/a
>>578
専任で別の人に就かせた方がいいと思うんだがなあ
2018/01/05(金) 23:50:21.60ID:+Nz/XHEu0
>>562
にしても阿部と比べられてたとすら思えないが・・・
投手より打席でワクワクしない捕手だぞ
去年の満塁の打率も軒並み投手のほうが良かったし
プロなんだから打席でも何かしら期待はさせて欲しいよ1年スタメンはるなら
小林本人が一番わかってるコメントしてるが

まあ今年は去年の前半みたいに打率1割半ばで負けていても終始小林に代打も無しなんてことはしないだろうから
自然と規定割れして小林メインの宇佐見他をサブで併用の形に落ち着くのでは
2018/01/05(金) 23:53:03.37ID:xaAtznNS0
8番9番自動アウトで尚且つ若手を使っていきます。
完全に負けに行ってるよねw
2018/01/05(金) 23:55:20.81ID:+Nz/XHEu0
スコアラー室とデータ分析室を分ける必要ある?
編成本部アドバイザーとかさ
ちゃんと連携とれればいいが
あといくらデータ解析しようが使う側が活かせなきゃな

あとこれも気になるわ
>某OBがコーチ就任の打診を断ったのは「ポストも決まってないのに『とりあえず来てくれ』と言ってくるビジョンのなさにあきれた」からだという。
2018/01/05(金) 23:55:50.63ID:LkMRx8550
甲子園市の市長、殺すぞ!とか恐いなあ(笑)
2018/01/05(金) 23:56:44.21ID:LkMRx8550
えーっ、立行司がホモって!
586どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saeb-UICC [182.251.242.3])
垢版 |
2018/01/05(金) 23:56:51.00ID:WEXc4OOwa
データ分析室はしっかりしたスペシャリストが室長するはず。
https://t.co/Nj6k6DUZhx

今年の組織図
https://i.imgur.com/RQIBFpt.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
587どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saeb-jIjc [182.251.242.44])
垢版 |
2018/01/05(金) 23:57:21.06ID:Z4PqplYFa
鹿取G慰M、権力を掌握する
2018/01/05(金) 23:57:48.71ID:QU0XTMX/a
>>553
ワッチョイ 57b8-93ie [60.237.185.145]

おたくのご指摘の通りこいつをあぼんにした方が良さそうだな
589どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 97a5-/Wul [110.133.128.48])
垢版 |
2018/01/05(金) 23:58:35.06ID:H2g5hEXD0
>>578
鹿取ってもともとデータ魔だからな うっきうきでやりそう
590どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff96-NpP6 [153.207.202.11 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/06(土) 00:00:24.11ID:dNJ6Am+c0
SPORTSウォッチャーはじまた
2018/01/06(土) 00:00:37.68ID:jeW1FVek0
東京MXでなんか変なアニメ新盤ハジマタ
2018/01/06(土) 00:02:06.38ID:ozq0qsFB0
地蔵が一番データとかどうでもよさそうでな
今年も投打ともに左右での打率すら無視してたし
593どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saeb-jIjc [182.251.242.44])
垢版 |
2018/01/06(土) 00:02:15.76ID:oFOLPauOa
>>586
鹿取G慰M、課長職を兼務する屈辱を受ける
2018/01/06(土) 00:03:06.43ID:W9cydCdH0
>>589
地味だが、大きな補強だと今オフの球団内でささやかれているのが志田氏の加入だ。ヤクルトで引退後にスコアラーを務めていた同氏は、2015年のプレミア12で侍ジャパンのスコアラーに就任。
今年3月のWBCでは青学大の先輩である小久保監督を支え、稲葉新監督となった先月のアジアチャンピオンシップでも「侍の頭脳」として優勝を陰で支えた。

 熱心なデータ収集と的確な分析で代表選手から高い信頼を得ていた志田氏に、ひそかに目を付けていたのが鹿取GMだ。自身も今春まで侍ジャパンのテクニカルディレクターを務めており、志田氏とは関係が深かった。

だろうね 確立したら志田とかを頭にするのでは
赤坂が言うには日本の投手コーチで最初にPC活用しだしたのは鹿取らしいしね
あの親父は古いんだよって言ってよく宮田さんと喧嘩してたらしいがw
595どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saeb-UICC [182.251.242.3])
垢版 |
2018/01/06(土) 00:04:30.72ID:5i5qZX4ja
>>583
データ分析室=こもって作業、データ蓄積

スコアラー室=データを現場に持っていくイメージ

よりデータ野球重視したいから分けたんじゃないかなあ。データ野球やっていくんだぞっていう鹿取の考え
596どうですか解説の名無しさん (スップ Sdbf-z+WF [49.97.102.229])
垢版 |
2018/01/06(土) 00:04:58.52ID:YmFi2Nvfd
>>574
は?
反論できないなら黙ってなよ小林オタ
597どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bfa9-9AIk [111.216.121.145])
垢版 |
2018/01/06(土) 00:08:55.27ID:lhfSP44k0
(´・ω・)寝まスミス
598どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saeb-UICC [182.251.242.3])
垢版 |
2018/01/06(土) 00:08:57.81ID:5i5qZX4ja
データ分析室長 高梨(前 侍JAPANで活躍)

スコアラー室長 鹿取GM
2018/01/06(土) 00:11:49.58ID:q2m42vhxK
カルビ「俺もパスコンできるで!」
2018/01/06(土) 00:12:19.69ID:ozq0qsFB0
データ実用室 村田真一・高橋由伸
601どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b7ed-oIy6 [218.231.251.52])
垢版 |
2018/01/06(土) 00:14:19.69ID:Yn09H5NQ0
>>592
そう?原と違ってはいはい受け入れそうだけど
去年は傍観してたが今年は鹿取由伸ラインも濃くなりそう
602どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bfc4-5z9f [111.98.78.133 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/06(土) 00:16:29.08ID:Xob05GYT0
宇佐見バカ
(スプッッ Sd3f-RjiE [1.75.243.40])
(スップ Sdbf-z+WF [49.97.102.229])
(スッップ Sdbf-0fVD [49.98.133.218])
(スププ Sdbf-fjft [49.98.73.238])

msb.spmode.ne.jp→スプッッ
msc.spmode.ne.jp→スップ
msd.spmode.ne.jp→スッップ
mse.spmode.ne.jp→スププ

こいつの反論の仕方がマンコ臭いんだよな…女特有の感情論っていうかヒステリックというか独特
野球のことよく知らないみたいだし
2018/01/06(土) 00:16:30.38ID:q2m42vhxK
>>601
由伸って背中押してくれる人がいないとダメなのかもな
604どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff0b-RQbN [153.222.129.12])
垢版 |
2018/01/06(土) 00:17:24.91ID:4ambF7Iz0
2017年6月16日(金) TBSラジオ 森本毅郎スタンバイ! 8:00〜 スポーツライター:赤坂英一

・鹿取GMはおそらく指導者として初めてパソコンを持ち込んだ人。投手のフォームを動作解析ソフトで選手、コーチに
見せていた。情報収集もマメ。ただ一本気なところがある。過去に長嶋監督時代に投手コーチをした時に上司の
宮田投手コーチとケンカして辞めた。原監督時代にヘッドコーチをやった時も意見が合わなくて辞めた。
性格は譲らないし執念深い。宮田投手コーチのやり方を古いと言って、自分のやり方がいかに新しいかをレクチャー
していただいた。
2018/01/06(土) 00:22:50.08ID:ozq0qsFB0
>>598
高梨慎一氏(39)て若いな
カルビや地蔵が言うこと聞くのかな

>>601
傍観というより由伸の基本スタンスが「スタメンは個々の力でなんとかんしないといけない」じゃね
コメント見ても
606どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 37a5-Ogju [42.148.208.134])
垢版 |
2018/01/06(土) 00:23:19.67ID:mPiHiYDZ0
巨人が獲得狙う侍Jの頭脳に伊勢孝夫氏が太鼓判
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171226-00000002-tospoweb-base
「志田の加入は巨人にとって大きい。巨人は強くなる」と太鼓判を押した。
「志田からはよく連絡をもらっている。志田は自分が知る限り日本一のスコアラー」と太鼓判を押す
「志田は他のスコアラーと目の付けどころが違う。分析力もそうだが、相手投手のちょっとした動きも見逃さない」とその卓越した洞察力を指摘する。

正式に入団が決まれば志田氏はチーム付スコアラーに就任する見込み。
「志田を生かすにはコーチ陣がその情報を素直に受け入れることが大事。
選手は阿部、長野、坂本ら主力が一度、お立ち台で『打てたのはスコアラーさんのおかげです』と言えば、他の選手もすんなりと従うようになる」とアドバイスを送った。



伊勢が珍しく称賛してるなwこんなことまずないのにw それと志田さんはやはりチーム付スコアラーになるぽいな
2018/01/06(土) 00:25:47.00ID:DuvbWAnU0
真一さんはお茶くみでもやっててください
608どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd3f-RjiE [1.75.243.40])
垢版 |
2018/01/06(土) 00:28:14.71ID:kfmuFI4Yd
岡本は今季二桁打たなければ完全に大田さんコースだな
2018/01/06(土) 00:32:05.02ID:ozq0qsFB0
>>604
なんかすげーなw
本人はGMよりヘッドかコーチやりたいんじゃ?
2018/01/06(土) 00:34:19.38ID:F/pzTQ1Y0
>>602
そういえば二人称アンタって言ってる時あったな
2018/01/06(土) 00:40:49.11ID:eD68sC6R0
>>606
相手投手のちょっとした動きも見逃さない

これは相手だけじゃなく自分のチームの投手にとっても何気にデカイな
マイコラスの癖が広島にバレてたようだからな
ダルビッシュはグローブの中で握り直すか直さないかというところでバレてたようだが
612どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 17e4-RjiE [222.7.124.47])
垢版 |
2018/01/06(土) 00:53:58.27ID:vx29UfFd0
ショーンて35かよ、いらんなあ。28、9が丁度いい。
2018/01/06(土) 00:54:06.63ID:ozq0qsFB0
>>611
マイコがってより
広島は右の直球に強いんじゃないか?マイコ畠カミネロ篠原西村宮国等、
菅野マシソン以外の右はほぼ防御率5点台レベルでボロボロだ
2018/01/06(土) 00:54:39.50ID:QVW1cQ7S0
地震
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況