X



とらせん Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0616どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:32:16.06ID:QSAR6Wes
データ収集が完了した明日から覚悟しておけ ちなハメ
0617どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:32:18.68ID:BDcr3Wt9
孫と王ワロタwww
もう勝った思てるんやろなぁ
0619どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:32:40.17ID:zqjDy+l8
一番うざい奴で閉めた
0621どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:32:48.48ID:qLMQYJ2x
>>614
ほんまそゆことやな フォークスライダーツーシームこんだけありゃ十分
0624どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:33:08.70ID:DJjI1RIg
やっぱ中継ぎがいいチームは強いな
ヤクルトが優勝した時も中継ぎがよかったし
0627どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:33:15.48ID:zJ96eO55
ぶっちゃけ、このホークスと戦っても恥かいただけだったと思うわ
てか、広島でも無理
0630どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:33:27.13ID:VnADsAMZ
うち交流戦どうやっけ?
勝ってた思うけど
0631どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:33:45.79ID:DLJcIk+c
>>578
先発 石田じゃメッタ打ち

メッセと クワに代わる外野手1人
0636どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:34:30.36ID:DJjI1RIg
桑原はノーヒットでも内容よかったから明日爆発するかも
0641どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:34:58.49ID:KD6AB01w
>>602
東京からだとハマスタのが近い
0643どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:35:07.64ID:DLJcIk+c
>>582
和田毅ならもしかしたら


ハンデで松坂登板ないかなあ(´・ω・`)
0646どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:35:23.57ID:zU+ors4C
阪神が出てても普通に4タテで終わってるわ
今年の交流戦だって千賀東浜バンデンなら3タテ食らってたやろ
山田と松本が先発の捨てゲーでなんとか3タテだけは食らわなかったレベルなのに
0651どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:36:04.55ID:DLJcIk+c
>>588
菅野とメッセが同じチームにいるような話だよな
0665どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:38:06.29
というか2014阪神ですらクッソ強い鷹相手に1勝してるからな


いくら3位でも流石に一つは勝たないと論外だぞ
0666どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:38:14.97ID:Rb/Gq4Ja
やっぱ楽天てつえーんだなーって思う
0668どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:38:23.50ID:iWHNfP9w
>>646
今年だけやなくて、トータルでも阪神はソフバンとの交流戦善戦してんねん
何にしろ仮定の話やから、勝つの負けるの言うのも不毛
そもそもとらせんで阪神の弱さを強弁して何がしたいねんお前
0669どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:38:30.66ID:zqjDy+l8
緒方のアホが惨敗するから惨めなシリーズになっとんねん
0672どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:39:04.27ID:KD6AB01w
>>606
現役の頃も西武、ダイエー、巨人で腐る程だわな
0676どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:39:27.19ID:AIJ9zyrO
通算
倉本
打率.265 長打率.320 出塁率.296

大和
打率.255 長打率.307 出塁率.304

本拠地甲子園と浜スタでこれじゃどう考えても倉本の打撃なんてゴミやろ
伸びしろある高卒で若いならともかく
これで守備範囲狭いショートとか
0677どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:39:29.25ID:zU+ors4C
>>630
交流戦って今は3戦しかないからあんまり参考にならんわ。
裏ローテに当たるかそうじゃないかでかなり勝率も変わってくる
日本シリーズはいい先発から当たるし野手もフルメンバーだから交流戦とは比較にならん
0679どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:39:57.38ID:DLJcIk+c
>>615
それもまた精神に追い討ちだしなあ

てか クワじゃないと乙坂しかいない
0680どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:40:05.69ID:iWHNfP9w
>>613
あらゆる悪条件が重なった結果やからな
たとえばこれが偶数年やっただけでも、こんな事にはなってなかった
かも知れん
0681どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:40:12.02ID:zqjDy+l8
メッセでしか勝てんウチ
福留とメッセで持ってるチームww
0682どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:40:29.25ID:Rb/Gq4Ja
ベイスの1番はどんなツラして代表出る気やねん
0684どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:40:55.61ID:b4pGIaTO
SBの主戦投手が皆強い球と緩急付けるCUを所持してる
工藤がCU投手だからなのか解からんが
メッセやサファテにマイコラス今年のウィーランドの活躍みても
速球とドロンとしたCUのコンビネーションは強力
岩田も復帰直後の速球の強さとスラーブが対に成ってたから
広島や横浜戦でも良い投球出来てた
小野とか才木とか望月とか竹安とか縦変化で緩急付けられた
楽しみな素材では有る(馬場はキャンプ見ないと解からない)
0687どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:41:08.24ID:06HaTrmi
>>676
データよりも実際に生で見たイメージのが信頼できることもあるという良い例やわ
ほとんどの人が打席見比べたら大和より倉本の方が打てると感じるだろ
0690どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:41:37.26ID:Kc1Hq1jR
ベイスはなんかみんなほっこり応援してるな。
昔、横浜銀行さんにはお世話になったからか?
0693どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:41:49.98ID:VZ2NEOJ4
ベイスはエース不在だから1つも勝てんわ
0695どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:42:01.17ID:DLJcIk+c
>>645
工藤がきらい
0699どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:42:49.69ID:EnFqfbd9
柳瀬の福岡のタレントしてる嫁は9月で番組を降板して大阪に行ったのに旦那はクビされたのか。年末の戦力外通告の出演者候補だな。
0701どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:43:09.00ID:zqjDy+l8
ベイスは甲子園を本拠地にすれば強い
ウチはハマスタなら強い
0702どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:43:18.45ID:zU+ors4C
>>688
それと日本シリーズとどんな関係があるんや?
0703どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:43:27.98ID:Rb/Gq4Ja
打の広島と守の鷹みたかったけどなあ でもやっぱ鈴木誠也いないとねえ
セリーグじゃ勝ち目ないってこった
0704どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:43:35.48ID:DLJcIk+c
>>655
鷹のP崩せるセ・リーグは いない
0709どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:44:28.84ID:u/6/hKIz
>>678
阪神は甲子園で雨天決行した試合は超高確率で
阪神投手が乱調おこして逆転負けしてるとなんでいまだに気づかないのか理解に苦しむ
0710どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:44:43.09ID:qb8XJNJf
>>646
阪神はそもそも先発が弱すぎて唯一誇れる中継ぎ陣の出る幕がない上に
打線でカバーするチームでもないし短期決戦じゃ絶対弱いだろうな
0712どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:45:04.73
広島ゲガ人ばっかだし横浜はこのザマだしマジで虎が出た方がマシだったかもな
ホークスに相性いいし
0713どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:45:11.05ID:93X54Kz+
日本シリーズ4タテ一覧
1959 南海22-12巨人
1960 大洋11-7大毎
1990 西武28-8巨人
2002 巨人29-9西武
2005 ロ33-4阪神
2017 ソフ17-6←今ここ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況