X



ハム専 さらば中田
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 23:33:35.74ID:EXQO/9Eb
その年のナンバー1を指名するんだから清宮以外あり得ない
0800どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 23:36:25.41ID:Pmv43igG
これだけ疑われるなら作戦にもなってないやん
どうせ当日指名するんだろと思われるようなことをあえてするのはアホなんだよ
だから指名しないよ
0802どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 23:50:53.92ID:n2cGP3Ue
ここの奴は全員、去年日本一になっても栗山クビにしろってスタンスだからな
0803どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 23:52:01.30ID:SxqvTZeA
>>799
田島でいいじゃん
0805どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 23:57:07.38ID:yxiDvOIr
俺は栗山何年やっても別にいい
中田も増井も大野も残留でも移籍でもどっちでもいい
ただ大嶋のクビは心配だ
0806どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 23:59:04.71ID:NHXsVh6n
ハムで清宮を一塁で使ったら
普段守備の人の華麗な守備に慣れているファンは発狂するかもな
0807どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:01:48.67ID:qpkwd1WS
>>806
中田の守備は本当に上手いからな
下手なファーストとか耐えられない

晩年の稲葉は下手だったよね
0809どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:05:13.51ID:hOmfb7ji
 日本ハムは4日、今季の主催試合の観客動員が04年の北海道移転後過去最多の208万6410人を達成したと発表した。

 この日、72試合目となる本拠地最終戦オリックス25回戦(札幌ドーム)で3万9823人が来場。
初めて200万人を突破した昨年の207万8981人を上回った。

 1試合平均は2万8978人だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171004-00019772-nksports-base


なぜ今年の出来で増えるんだ…
0810どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:05:34.80ID:dJvouAVE
>>805
そんな奴はごく希
99%が栗山解任派で、5割が身売りで東京戻れ派
0811どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:05:44.35ID:LvLovzbx
パTVは「源田、新人王盗塁王ダブル受賞へ」て推してるからなんとしてでも向こうは取りにくるだろ。同数で終わるのが1番平和。
0812どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:06:17.18ID:LvLovzbx
>>810
それお前の願望だろ
0815どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:07:44.92ID:Fhn5YGii
>>808
大谷の立場からしたら、オフに球団と話し合いの場を持って、正式にポスティングを願いでて了承貰わなければならない身分だからな
万が一球団が許可しなければ何にも始まらない
0816どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:08:38.88ID:qpkwd1WS
>>808
何一つ監督や大谷からの発表ないしな

強いて言うなら今日の4番ピッチャー大谷は、栗山がずっとやりたかったことだったからこれでお別れなのかなって思った
0818どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:11:36.11ID:dJvouAVE
>>812
願望なんかわざわざこんなとこ書かんわ
0819どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:11:50.90ID:LvLovzbx
>>813
同数でブチ切れる人は少ないよ
今日の試合で3つ走られたらうちのバッテリーが問題ありだわな
0821どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:13:18.54ID:LvLovzbx
>>820
いい夢やん
自分の夢にはやたら加藤と有原が出て来る
0822どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:22:36.52ID:riweeIRz
大田が来年トリプルスリー達成する夢見た。
0824どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:26:43.07ID:QBwd7QhA
>>815
大谷の願望も球団の了承も明白なのに、引っ張る意味あるのかな?って
カウントダウンTシャツでも売った方がいい
0828どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:35:10.82ID:dfg1O5i3
>>805
ほぼ同意 2〜3年置きに優勝争いに絡めるようなら栗山がずっとやっていい
どんな采配しようが結果出せれば許されると思う
0831どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:43:58.73ID:4TZyxPAt
栗山やめろって思ってたけど
実際やめるとなると寂しいからな
これは中田も同じだよ
いなくなるとなると嫌すぎる
0832どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:44:40.26ID:4HbCIb65
>>808 >>816 シーズン中に発表すると迷惑掛けるし

両親呼ぶぐらいだから、それが大谷の結論/決定だね。
両親も、目に焼き付けるような眼差しで見てた
0835どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:47:20.28ID:4HbCIb65
>>827 今後のグッズ販売は、ホリプロになるのか?
俺が親なら株式にして独占販売するけどな
0836どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:48:39.64ID:ve9rOC0d
応援団が何て言ってたかわからなかったけど
選手達引いてたな
優勝してみやがれ!がんばれがんばれファイターズ?
0837どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:48:58.58ID:J/+KjUKd
>>833
稲葉ダル時代のメンバーが好きな自分は賢介しかいねぇ泣
0838どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:49:06.10ID:4TZyxPAt
中田に4年契約して欲しい
そして専属打撃コーチつけて欲しい
本当の日本の4番に育てて欲しい
 
0840どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:54:25.94ID:jQS6umHm
朝のHBCラジオで言ってたけど、
賢介と大野は飯山の試合出してくれと直訴したらしいなぁ
泣けるわ
はー栗山監督退任して欲しい
干され続ける賢介と大野かわいそうだわ
今日新谷さんが言ってたが、出番ないんだから移籍しても誰も責めない
0841どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:54:51.37ID:y4ev27B+
大野の挨拶のとき、賢介が泣いてたように見えたのは気のせいか?
0842どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:56:27.35ID:g0x7aqGE
来年の開幕セカンドは賢介だと思う
0844どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 01:00:56.73ID:1sCBrmai
賢介は再来年で20年だからそこまではやるだろう。
ただ、ファイターズ20年にこだわるならあと4年必要だが。。
0846どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 01:03:58.29ID:hd4Zo3Tj
>>840
ええ、これひどい
栗山監督は空気を読んで、出したと思ったが
さすがにこんな仕打ちなら、出て行く方がいい
0847どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 01:04:41.81ID:+/lWhOP4
虎やが…
大谷はんと同期の藤浪引き取って再生してくれんか?
サッカーみたいなレンタル移籍みたいな感じで二三年鍛えて欲しいわ
まぁそうなったら阪神に戻りとう無いとも言い出しそうやけど
0850どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 01:10:32.45ID:4TZyxPAt
でも賢介ほど生え抜きで優遇されてきた選手も少ないからねぇ
出番減ったからかわいそうってのもな
0851どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 01:10:45.03ID:HwAAWXPV
来期の先発は有原加藤高梨以外誰がいるんだ?
0852どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 01:11:43.09ID:hd4Zo3Tj
>>849
FAで出て行く人帰るのはいない。
しかも経験豊富の捕手だから、多分移籍したら引退してそのままコーチになると思う、小笠原のような
0853どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 01:12:12.91ID:HwAAWXPV
あ、あと上沢か
0854どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 01:13:33.31ID:ntTBgOQi
>>840
何を今さらですよ。選手間にまともな競争はさせない。球団フロントの方針を忠実に具体化する犬。若手に切り替えろと指令されたらその通りにする。ベテランには全く出番がなくなろうと平気。
わかるでしょ冷酷で情なんてない。えのきどいちろうも冷酷な人だと書いていただろ。
なのにいかにも選手思いみたいな言動をして暖かい人のごとく振る舞う。ヘドが出ます。
0857どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 01:20:43.33ID:xBbp6D+g
賢介干し続けてるのは栗山の一存だと思うがな
むしろフロントの賢介評価は変わってないと思う
0858どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 01:20:59.96ID:g0x7aqGE
糸井には解説をやらせるべき
0859どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 01:23:08.69ID:ntTBgOQi
コストダウンのため安い若手に切り替えろとフロントの指示がでてるんでしょ。その路線だと賢介も大野も出番なしですよ。
0860どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 01:23:39.45ID:LvLovzbx
>>847
誰か欲しいのいる?
0861どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 01:24:51.03ID:ntTBgOQi
>>847
育てられないのかよ。指名してんだから自前で何とかしろ。
0865どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 01:29:35.64ID:GcO4X9pr
八木を解雇の中日が久ひきとると思えん
勝と交代でミリオンダラーズで多田野と仲良くやってる姿が思い浮かぶわ
0866どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 01:29:36.70ID:g0x7aqGE
>>857
栗山は賢介愛強いだろ
去年西川 近藤 大谷 陽 中田 レアードといて1番頼りになるのは?って質問に賢介に決まってるって答えてたし
CSのキーマン聞かれても賢介って答えてた
0867どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 01:30:26.97ID:ntTBgOQi
>>866
口だけ。俺が悪いと同じ。
0870どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 01:36:42.70ID:hd4Zo3Tj
>>869
中嶋さんが毎日のように球場に出てるみたいな
そして中嶋さんが帰ってから、大野の出場数は面白いほど増えている(抹消再登録から12試合8出場)
0871どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 01:37:14.30ID:ntTBgOQi
まあ来年も今年みたいなことになればフロントも栗山も責任とるさ。
0881どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 02:03:12.60ID:USqWTqRV
去年の活躍を受けて今年2億円の年俸を支払うだけの期待をされたわけで
その2億円の期待を裏切ったんだから大減俸は当然
2億8000万の中田も同様

1億の谷元がコストカットされるような球団なんだから
○○だけは特別なんてことはできないししてはいけない
0882どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 02:03:48.34ID:f8HuFvyL
>>878
わかるw特別応援してたわけじゃないのにいなくなると思うとすっげぇ寂しくなったわ。好きだった糸井や陽ですら言うほど悲しくならんかったのに
ハム一筋でMy HERO流れる引退セレモニーやって号泣したいんじゃ!!
0885どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 02:15:07.58ID:USqWTqRV
>>883
実際そこまで行かないかもしれんが
選手の価値としてはそれくらいなのは事実

ちなみに最近のハムでは
2億4000万→8000万の1億6000万ダウンということはあった
0886どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 02:18:09.02ID:hd4Zo3Tj
>>885
誰を言ってるわからないけど、そんな減俸は基本的に怪我か不調か出場できない場合の幅じゃない?
賢介今年確かに成績がめっちゃ落としてるけど、それでも107試合に出場してるよ。しかも球団の方針で出場できないから、そこまで減るわけがない
0887喧嘩王 ◆jcJKhjDW36
垢版 |
2017/10/05(木) 02:20:11.12ID:TtZ6mVzb
久はもはや事実上の戦力外だったんだし本人が受け入れたダウンだからしかたない
まだ1軍でやれる人間とは違う
0889どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 02:25:21.07ID:PQyy0Jd3
中田は限度額いっぱいの40%減かな
FAしても村田阿部の後継探してる巨人くらいしか取りそうなところ無いからなあ
0893どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 02:29:01.39ID:USqWTqRV
>>890
当時色々言われてたけどまぁ妥当だな
本人が低すぎると思うのなら移籍すればいいんだし
0894どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 02:30:18.47ID:USqWTqRV
>>892
40%以上のダウンなので選手が自由契約選べる
実際それで巨人に行った
0897どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 02:39:07.99ID:hd4Zo3Tj
>>896
俺も安いと思うが、実際に捕手年俸総額の半分ぐらいだよ
そして、去年優勝したし、今年もしいい成績残ってFA残留するなら、ほかのチームの正捕手の年俸を参考すると...
まあ、ツルもそういう理由で放出したじゃん
0899どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 02:57:27.13ID:4TZyxPAt
陽はな、巨人で痩せたの見るとハムでのほうが輝いてたなと思うけど
そんなに思わないな
慎吾のほうがあんなチームに入れられちゃって人気出ても次々補強するから絶対レギュラーになんてなれないし
ヤクルトあたりならなって思ってしまうわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況