X



第99回全国高校野球選手権大会★154 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:03:40.24ID:j7iGZJfA
殺人野球は得することが多いので、これからますます採用する高校は増えるね!!
0006どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:04:57.62ID:h62AP6Nh
これから一塁ヘッスラじゃなくて
蹴り入れが流行るな
0008どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:05:17.16ID:j8tWrecz
仙台は一生応援出来ないわ
0010どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:06:01.75ID:UTA0A0IE
広陵を全力で応援することをここに誓います
0012どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:06:28.81ID:DRUwCMbd
盛岡大付属優勝見えてきたな
0014どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:06:57.75ID:nfXKR2bb
盛岡大付は三浦先発なら勝ち
背番号1のノーコン先発なら負けだな
0017どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:08:46.46ID:85oefHPr
さすがにショート責めるのは無理あるし蹴られた恐怖でベース踏めなかったとか本気で言ってるやつもいそう
育英の渡部だってどう考えてもわざとじゃないんだからいちいちうるせーよと思う
単純に凄い試合だったなーでよくね?
0018どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:09:45.95ID:mudUeqZN
野球のルールに詳しい人、教えて欲しい
1塁手が補給時はベースに足は触っていた これでアウトなんだが、塁審がアウト宣告しなくて
その後で踏み直した時に空ベースで、それを見た塁審はセーフと宣告した  こういうことか?
だとしたら、後からセーフという現象が意図的に出来ることになるのだが
0019どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:09:50.42ID:smVRseOH
根尾は負けてもかっこいいな
0025どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:11:50.74ID:mudUeqZN
>>21
完全に触っている画像が出てるけど
0026どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:12:26.30ID:85oefHPr
>>18
踏み直しの時にちゃんとベース踏んでればアウトだったよ
送球されたボールを捕球した時にファーストの足もランナーの手もベースに到達してなかっただけのことでしょ
0028どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:12:51.87ID:j8tWrecz
>>17
自分で走ってみればわかると思うけど蹴ろうとしない限りああはならんよ
魔が差してもスポーツ選手ならやっちゃダメ
0030どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:13:20.55ID:OzZlzm2m
>>18
審判は最初から踏んでないと思ったからセーフって判定したんでしょ。

そもそも1塁手が踏んでないと思ったから踏みなおしたんじゃない?
本当に踏んでるなら、踏みなおす動作なんてする必要なくね?
0031どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:14:05.45ID:DR64jc0B
まぁでも基本は大事だよな
ゴロの場合、送球来る前に、ちゃんと1塁ベースに足をつける
補給したら交錯を避けるために足を離す

これが出来てないから蹴られたり踏み忘れたりするんやもんな
0032どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:14:26.09ID:tKG4CrWx
高校野球でこういうスポーツマンシップに反するプレーがあるとがっかりだわ
もう甲子園使うのやめてほしいレベル
0033どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:14:31.24ID:j7iGZJfA
人が判断することだから仕方ないが、しかし誤審は誤審
クソ審判のおかげでそれ以降の試合全ての意味がなくなったねというだけの話
こういうことは判明していないだけでいくらでもあるのだろう
それも含めての実力という意味で「運も実力」という言葉もある 結果が全てだからな
結果を決めるのは審判だから審判の誤審も実力の内だ

しかし誤審は誤審
0034どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:14:46.33ID:UtIF+XQa
>>21
踏めてなかったね
二回踏む動作して審判もそのシーンをじっくり見てたし
そしてファーストの選手はピッチャーマウンドに駆け寄ることに意識いっちゃってた
0035どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:14:47.69ID:d4t1ByzK
仙台育英だが、明日は中村を抑えるの難しいから、ぶつけさせてもらうよ。
0036どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:14:48.90ID:6JdSVRUP
>>17
いやワザとだろ
一、二塁間の微妙な打球で一塁手が慌ててベースカバーに入った時にベースの真ん中近くに足置いてたら蹴られても踏まれても文句は言えないが。
どう見ても端っこに足置いてるのに蹴られるとか有り得ない
タイミングも余裕のアウトだし、悪意なくやってるとしたら、また怪我させるから野球辞めた方が良い
0037どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:14:55.73ID:OpqBx6Yr
http://folderman.mobi/s/fg70611.gif

これでセーフとか、凡ミスってレベルじゃない
0040どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:15:42.94ID:8W7qkYST
結局審判がその時アウトって宣告しなかったならセーフだよ
審判なんて人の目なんだからだまくらかすじゃないけどあのままドヤって踏み直さずピッチャーに駆け寄ってれば多分アウト宣告してた

キャッチングだっていかに審判にストライク取らせるかだしな
0041どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:16:05.23ID:UtIF+XQa
>>33
いや誤審ではないよ
むしろ誤審は8回裏の盗塁のアウトの方が誤審だわ
0042どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:16:08.47ID:j7iGZJfA
ああ、そしてそもそもの原因は殺人野球にある
要は「審判にばれなければ良い」「相手が何も言わなければ良い」で、
結果だけを求める灰色の危険プレーを容認するのが殺人野球だ
仙台がやっているのは殺人野球だよ
この試合だけでなく年々当たり前のようにあるところを見るとそういう教え方をしてるんだろうね
0043どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:16:08.88ID:tP6ZHlWe
大阪桐蔭は9回の守備より打てなかったのが全て
前の試合も智弁和歌山の拙攻がなければ負けていたかもしれない
今日も好投していたとは言え超高校級でもない相手Pから1点しか取れなかった
0044どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:16:16.46ID:85oefHPr
>>24
俺も普通にそう思ってるよ
だが別にファースト送球が間違ったプレーでもなんでもない、むしろゴロを捌いた本人がファーストの方が確実にアウトに出来ると思ってそっち選択してるんだからショートを責めるのはおかしいと思ってる
0050どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:16:36.80ID:In5mLN6o
>>18
審判からしたら動かなければアウトだったかもしれない
最初は接していたかもしれないが足を離して再度踏みに行って全然違うとこ踏んだからそこを見てしまったらセーフと判断する
0053どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:16:53.40ID:LIBOWptx
お前らしつこい
大阪桐蔭も誤審で勝った試合があっただろ
0054どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:16:57.53ID:hI6QFWe3
>>35
日本人に扮して、日本を咎める朝鮮人のお手本のような人だね。
大阪朝鮮はよく頑張ったよ
0056どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:17:31.50ID:sFSGR08Z
>>42
本人も派手に転ぶような怪我のリスクが高いプレーを故意にやってるとでも?
お前頭おかしいんちゃう?
0058どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:17:46.31ID:hI6QFWe3
>>36
早口で言ってそう
0061どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:18:00.58ID:5O+1ESYR
>>50
であれば誤審って事やんw
0064どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:18:29.40ID:pks2TnaA
>>52
はいセーフ
二回め踏み直しで踏んだけどその時には相手選手の手がベースについてる
0068どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:19:12.79ID:VQptyHOf
>>60
そして産まれた
白井の俺がルールブックだ!
0072どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:19:39.27ID:8W7qkYST
駆け抜けるならもっと右よりになってないといけない
駆け抜けるなら本来は左足でベースを踏まなければいけない

どうみても全くケチのつかない内容じゃないんだからそういう視点もあることは認めるべきでしょ
周りにあれは問題のない良いプレイだったんだって思わせたいという思考が働く時点でそれは問題ありなんだよ、いい試合だっただけに残念だけど
0075どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:21:02.01ID:VQptyHOf
言うてもまだベスト8やろ
0076どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:21:20.13ID:sFSGR08Z
>>67
故意であるという証拠は出せないの?
0077どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:21:22.44ID:tKG4CrWx
もう高校野球なんかやめてしまえ
0080どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:21:33.20ID:BzaJKETM
>>37
うん、どう見てもセーフやね
0082どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:21:41.20ID:j7iGZJfA
>>53
それはある。だから誤審による運も実力の内だ
ただ、それと殺人野球は全く別の話だ

殺人野球はすればするほど有利になる
しかし殺人野球は汚い
ルールのない人生ならそれで良いが、ルールのあるゲームでその手の灰色主義はよろしくない
0083どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:21:51.67ID:hI6QFWe3
来年は是非履正社に甲子園に来てもらいたいわ。
0085どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:22:54.11ID:In5mLN6o
>>61
審判ってそんなもんだよ
キャッチャーが捕球後グラブ動かすのだって動かしてるからストライクをボールと判断するときだってある
踏み直しに行ってる時点でファーストだって踏んでないって思ってたんだろ
0088どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:23:02.45ID:VQptyHOf
>>82
野球でホンマに死ぬ可能性有るのは頭部死球
0093どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:24:01.72ID:OzZlzm2m
>>70
俺野球経験者で1塁守ってたけど、同じ経験あるよ。
何回か打者走者に謝られたことあるw

この映像だけ見て故意とかいうのは、マジでやめてあげてほしい。
その選手の名誉にもかかわるし。
0095どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:24:11.01ID:pks2TnaA
>>89
興奮が早かったな
マモノとはこれのことだな
0098どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:24:43.50ID:VQptyHOf
てかラストにタイムリー綺麗に打たれてるやん
0099どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:24:45.13ID:mudUeqZN
>>50
動画を見る限り、足首の踵がベースに接触してる感じだが、塁審にそこまで見えたかどうかだな
何より、1塁手自身が確信していなかったのが致命傷か
0100どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:24:50.34ID:85oefHPr
アホはほっといてベスト8の格付けでもしますか
俺的には

S 花咲徳栄

A 仙台育英 盛岡大付属 広陵

B 天理 東海大菅生

C 明豊 三本松
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況