要するに柳田は当てに行くスィングだとダメ
フルスィングでアッパー気味に振る方がインコースを打てる
空振りを恐れたらダメ、たとえ崩されてもアッパーならファールになるから
再チャレンジできる。当てに行くとそれがフィールド内に入ってしまって
ゴロとかになってしまう。ゴロになるぐらいなら空振りがマシ
それは川ア宗則がそう教えた。ざっとこういうことか松中理論