X



はません 6くらい [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 ©2ch.net (スップ Sd5f-HkTs [49.97.106.166])
垢版 |
2017/07/25(火) 21:53:35.55ID:kgAos/xgd

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スププ Sd33-AyKb [49.98.73.87])
垢版 |
2017/07/25(火) 23:54:12.18ID:a7ksLLqSd
完璧なピッチングの後のヤスアキのドリンクアンケートツイートw
0860どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スフッ Sd33-SMwa [49.106.204.136])
垢版 |
2017/07/25(火) 23:58:03.33ID:TH16TnCCd
フジCM明けやきう
0861どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ e945-keyE [126.124.221.246])
垢版 |
2017/07/25(火) 23:58:10.96ID:1vYij4GZ0
他のチームがもっと貧弱だからな、セリーグは
0863どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5997-CTOS [118.12.78.34])
垢版 |
2017/07/25(火) 23:59:55.78ID:xQIH4cAj0
毎日新聞の記事見たけど、今永が凄いのかプロ野球選手ってみんなこれくらい
当然なのかわからなくなってきたわ。
骨盤の入り方を調整って・・・・・・
0864どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa35-0xUA [182.250.241.86])
垢版 |
2017/07/26(水) 00:00:01.68ID:gtTyRsrAa
>>799
戸柱のリードはセオリーに忠実すぎるんだよ。
投手は生き物なんだから、当然好不調の波がある。そして対戦する打者の特性も各々異なる。
にも関わらず、毎回セオリー通りのリードを続ける。

学ぶとは、実践の度にセオリーに注釈を付してゆくこと。
そして賢さとは、セオリーに付された注釈の数に比例するもの。

野球以外でも同じ。仕事でも勉強でもな。
0865どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スフッ Sd33-SMwa [49.106.204.136])
垢版 |
2017/07/26(水) 00:00:19.43ID:ZzoxD0rPd
>>858
向かい風が強かったそうだからどうだろう
ハマスタだと左打席はフォローになるからね
0872どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ ab3b-E/h9 [113.151.7.73])
垢版 |
2017/07/26(水) 00:02:12.02ID:aE9xpJ8Y0
>>799
いや、普段被ってるリードはそれこそ打者のスイングの音鋭さだの
1球ごとに踏み込んでる足の跡だの、打たれた抑えたの経験だの、
投手の実際被ってないとわからない状況状態だの、普段からデータも
取って見てるんだろうし自分なりの経験則からの確信だの勘だの…
あんだろうから、外から合ってる間違ってるは中々言い難いのよ
それこそラミレスの馬鹿が「おれがベンチから1球1球サイン出したろ」
なんて、テメエ外野手だった分際で死に晒せとw 投手捕手出身でも
そんな事できる次元のもんじゃない
戸柱はね、絶対にそこで使っちゃならないって野球の一般セオリー、
高校野球からでさえ、どこででも共通な不文律なる「してはならない
要求、リード」を無神経に繰り返す、それだけだよ
試合の行方を直接左右するような競った場面で相手の中軸にストライクの
直球インローなんて使うなんて余程最後裏が掻けるとか以外使用禁止なの
そこが基本「1番飛ばされるの、特に軸打ってる連中は そこが得意で打てる
から軸が打たせてもらえるワケ 「あ」て言ったらスタンドよ 後弱肩は直らない
0878どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スフッ Sd33-SMwa [49.106.204.136])
垢版 |
2017/07/26(水) 00:04:34.94ID:ZzoxD0rPd
今日は長文君が多いな
0882どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (アウアウウー Safd-NJe7 [106.161.97.221])
垢版 |
2017/07/26(水) 00:06:27.57ID:vxpbP81Ra
増田くん筒香か梶谷が居なくなる頃に多村になっててくれれば最高だわ
来年取らないかなあ
0884どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ c9a5-pSzm [110.133.206.226])
垢版 |
2017/07/26(水) 00:08:12.65ID:oia0Ss1y0
今永ちょっとカッコよすぎるなあ
去年と今年の反省活かして成長しすぎでしょ
0886どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa35-0xUA [182.250.241.86])
垢版 |
2017/07/26(水) 00:09:21.32ID:gtTyRsrAa
>>872
逆。
「外角低めが投球の中心、打者もそのことは分かっているから要所で内角も使う」というセオリー通りのリードをしてる。だが戸柱は、そのセオリーの外に一歩も出られない。

以下、>>864の通り。
0892どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ e945-QK4i [126.120.212.110])
垢版 |
2017/07/26(水) 00:14:32.65ID:++jE/rp20
レス番飛びまくってるけどなんなの
0895どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ ab3b-E/h9 [113.151.7.73])
垢版 |
2017/07/26(水) 00:17:01.53ID:aE9xpJ8Y0
人間の四肢ってのはみんな同じようにしか曲がらないし動かないし、
打ち方スイングってのは物理的に多少のパターンはあれどさほど変わらない
で、「あいつもよりこいつ内角直球要求したら肘下がってて遅れてるな」とか
この変化球ここのコースから入れてくりゃ今日はとりあえず先ず当らないな」とか
投手はあんま見ながらやらないし野手は自分の守備が優先で一々投手に教えに
いったりしねえわけで、ベンチから右打者左打者裏表細かいとこまでわかるワケが
ない 捕手が観察するしかねえわけで 目の前の1点1打どうやって防ごうかっての
普段のリードにわかった振りしてうだうだ言ってるやつでここまで考慮しやってんの
いるか?これこそが捕手のリードの組み立ての基であり根拠の重要なファクター
客から責めれるのは「明らかに場面状況上してはならない場面での間違い要求」程度よ
0898どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (オッペケ Sra5-MzqI [126.229.32.239])
垢版 |
2017/07/26(水) 00:20:20.62ID:K0Ceu19+r
>>874
正直、首脳陣がまともなら中日は怖い存在だった
今は安心できる
0903どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ガラプー KKed-VOlq [D8N26ap])
垢版 |
2017/07/26(水) 00:23:11.05ID:fh94lIXXK
戸柱には悪いけど
嶺井のほうが安定安心感がある
0904どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b5a-DGr6 [223.219.64.125])
垢版 |
2017/07/26(水) 00:23:19.41ID:+W8E124y0
荒波って最後にヒットいや活躍したのいつ?
0906どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (アウアウウー Safd-NJe7 [106.161.97.221])
垢版 |
2017/07/26(水) 00:25:23.34ID:vxpbP81Ra
>>904
今年は阪神戦の走塁やらかししか覚えてないわ
足遅くなったなあって
0907どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ e945-QK4i [126.120.212.110])
垢版 |
2017/07/26(水) 00:25:40.23ID:++jE/rp20
高城は安定以前のキチガイブロックがあるからもう使わない方がいい
0909どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ガラプー KKed-VOlq [D8N26ap])
垢版 |
2017/07/26(水) 00:26:27.20ID:fh94lIXXK
松本と荒波入れ替えてほしい
松本打つし
0910どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ e945-QK4i [126.120.212.110])
垢版 |
2017/07/26(水) 00:27:36.27ID:++jE/rp20
荒波は2015が最後の輝きだったのか
横浜高校は筒香以外微妙だな
0915どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スフッ Sd33-SMwa [49.106.204.136])
垢版 |
2017/07/26(水) 00:30:41.54ID:ZzoxD0rPd
3、4年前なら荒波松本でトレーニングできただろうけど、遅きに過ぎたな
0916どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スフッ Sd33-SMwa [49.106.204.136])
垢版 |
2017/07/26(水) 00:31:54.18ID:ZzoxD0rPd
>>911
どすこいといいデニーといい横浜暗躍し過ぎだろw
0917どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スプッッ Sd73-Q4XQ [1.75.255.115])
垢版 |
2017/07/26(水) 00:33:00.45ID:EzIoSvApd
>>912
下水流って上にいる?
今年見た記憶ないけど春先にはいたのかな
0918どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b5a-DGr6 [223.219.64.125])
垢版 |
2017/07/26(水) 00:33:31.49ID:+W8E124y0
デニーって今の時代に合ってないだろ
0919どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5997-CTOS [118.12.78.34])
垢版 |
2017/07/26(水) 00:33:34.38ID:fUAHr5cY0
ネームバリューある有能コーチあれだけ集めたのに、宝の持ち腐れだな中日。
0920どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ ab3b-E/h9 [113.151.7.73])
垢版 |
2017/07/26(水) 00:35:06.70ID:aE9xpJ8Y0
>>907
どうせブロックしなきゃ点とられるならばブロックしてジャッジでひっくり返されても
同じ1点だろw そもそもブロックするななんてそれまでのプロ野球にはなかったわけで
ボール持ってりゃ塞いでいいし持ってなくてどう誤魔化して味方の1点守り切れるかって
才こそ捕手の能力の重要な1部で「本塁クロスプレーに強い捕手=信頼の厚い捕手」だった
でバカが最近よく騒いでるが「危険ブロック」なんてもんは存在しないワケで、持ってないのに
塞げば、以前は突き飛ばされるか回り込まれる、今は抗議されて1点入るか回り込まれる。
回り込んで本塁タッチできる余地すらないほど塞いでる捕手など今いないし、空けて点くれて
やるなんて論外w 高城は1番若くて肩もいいしちゃんと捕れるし打つ潜在力は持ってるし、
リードのセンスは1番いいよ実際 兎も角今後10年うちの本塁預けようって人選に弱肩とか問題外
0924どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スプッッ Sd73-cipS [1.75.237.136])
垢版 |
2017/07/26(水) 00:38:47.87ID:tAi3J2pSd
清宮筒香のクリンナップが見てえ
0926どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 597e-HkTs [118.109.166.85])
垢版 |
2017/07/26(水) 00:42:48.49ID:XRPFQTpy0
今永
ハマスタ 防御率4.44(48.2回) 被打率.242 被本塁打6
ビジター 防御率0.90(50.0回) 被打率.149 被本塁打1

山ア
ハマスタ 防御率2.45(22.0回) 被打率.265 被本塁打2
ビジター 防御率0.45(20.0回) 被打率.147 被本塁打0

パットン
ハマスタ 防御率5.32(22.0回) 被打率.289 被本塁打3
ビジター 防御率1.35(13.1回) 被打率.188 被本塁打0

ハマスタ死ね
0928どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7196-3MmZ [122.29.170.23])
垢版 |
2017/07/26(水) 00:44:00.46ID:t5mY65ym0
この三連戦は最低勝ち越しだっただけにデカイ勝利ですわ
今日も勝って勝ち越し決めたい、マッチアップは悪くないぞ
0930どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ c9a5-pSzm [110.133.206.226])
垢版 |
2017/07/26(水) 00:45:35.27ID:oia0Ss1y0
阪神大和対左OPS.963 対右OPS.562

今日見てたけど絶対に左打ちやめた方がいいだろ
0931どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スフッ Sd33-SMwa [49.106.204.136])
垢版 |
2017/07/26(水) 00:47:53.79ID:ZzoxD0rPd
>>921
昔昔、Mr.プロ野球というPCゲームがあってコマンドの一つに相手チームの主力選手のスキャンダルを取り数試合出場停止にさせるってのがあった
現実でこれ以上を見れるとは思わなんだ
0936どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 49a5-pSzm [116.220.3.143])
垢版 |
2017/07/26(水) 00:53:21.05ID:xiltZIya0
カブトムシ採りに行ってたらヤクルトもなんとか勝ったんだな!
うちにとっていいことづくめだなー! カブトムシもなんとか一匹とれたし最高やで!
0938どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7945-pqVL [60.146.97.128])
垢版 |
2017/07/26(水) 00:55:39.40ID:JxX56ZJD0
左腕取りまくったのは大成功すぎるな

今永のチェンジアップ化けたのは濱口のおかげ
濱口のリリース良くなったのは今永のおかげ

石田砂田福地も互いに刺激合ってるしこのまま切磋琢磨してほしい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況