>>320
もう終わりにするが、おれは折角中畑が5割届くかなーってちょい欠け
ラインにまでペナント通して戦えるようなってきた若い成長盛りの選手達の
ガラッガラだったスタジアムに客が大勢足を運ぶようになってきたこのチーム
変貌に、さらにもう1段しっかり登って高い次元の野球がやれる+αを齎せる
指導者を望んでるのよ でなきゃ腰掛で最後のチンタラ2年やった黒いアホで
なく生え抜きで苦労しようと 5割なら三浦でもちゃんとしたヘッドつけりゃ行ける
川村でもいいよ野村弘樹でも あほの、一昨日の何の根拠も理由も見当たらない
井納の強行、併殺エラーだの、年中クソデタラメの山は見たくないねん
戸柱を実践プレー確認前から正捕手宣言し徹底的に黒羽根を代打1打席でさえ
使わねえで干し上げたり 下でカンカンうってたんだぞ黒羽根 黒い陰険はいらん

今永濱口はドラ1で最初っから 使い方に配慮はあったにせよほぼ本人の力量