X



ハム専 後半戦開始 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0067どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 10:37:08.36ID:BaRMajGJ
>>65
語るな糞ボケ
0069どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 10:40:42.85ID:AIdf8Fqd
今日の楽しみは夜のレアードくらいか
0070どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 10:41:44.19ID:8XhuJ0wQ
>>66
なるほどね
だから月曜昼からの函館は無理ってことね
それならヤフオクみたいに月曜ナイターで札幌ドームでやればよかったのにな
月曜ナイター札ドからの翌日函館デーゲームもきついのか
いずれにしろこの時期祝日に試合なしはもったいない
0071どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 10:48:59.54ID:BaRMajGJ
旭川、帯広、函館、釧路等年に1回プロ野球を観戦出来るか否かという地域にとって
軽々しく下らねえ書き込みすんなや外道ども
0072どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 10:51:54.70ID:Whv07uJ8
>>59
ありがとう
内野手余ってるならもらえませんかね?
中島あげるので
0074どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 11:06:37.15ID:0H/A/ax8
>>54
巨だけどポスト矢野謙次として代打専用機になりました
0076どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 11:35:15.99ID:ex5pjvWU
この時ファンは知らなかった
後半戦から西川は金髪金ネックレスで登場し長打狙いに徹してシーズン打率,235で終えオフには松本と共に野球盤に出演することを
0077どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 11:40:45.73ID:xRgYLdr7
またスレタイ荒しの建てたスレか
0078どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 11:50:51.16ID:ex5pjvWU
>>59
自分も内川好きになったわ
0079どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 11:53:31.65ID:UduJB+Sk
オールスター見たけど
柳田はパの恥さらしだったね
パリーグファンとして恥ずかしかった
4番の実力を示した中田を見習って欲しい
内川やメヒアが人気実力とも追いつけない理由がよく分かる。
0080どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 11:54:41.92ID:xRgYLdr7
函館は土日開催に戻せよ。平日じゃ子供は来るなってことか?バカにすんな。
帯広も同じだ。
0081どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 11:55:46.36ID:xRgYLdr7
>>79
釣れますか?
0082どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 11:57:57.73ID:xRgYLdr7
>>60
球団職員おつ
0086どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 12:11:42.06ID:tG8ai4tj
月曜札ドナイターからの函館デーゲームってきついやろ
函館民にとっては年に一度の大イベントで
一年前から職場に休みます宣言をする勢いなので平日も無問題やで
部外者の粘着野郎が口出すなヴォケが(´・ω・`)
それより何時の間にやら開催日が一日になってしまった事のほうが残念や
0092どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 12:46:06.54ID:tG8ai4tj
てかどっちにしろ雨で流れるんじゃなかろうか
0096どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 12:57:49.40ID:gm2jEk8s
良くも悪くも内地感があるわな
世界のマックですら出店が難しい地域と言っている
0097どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 13:02:48.32ID:yyp85W15
>>42
ハムファンでも、ちゃんと試合みてる人なら応援してる人はいないよ
顔だけファンが騒ぎ立てるから勘違いして球団も調子に乗ってる
居なければ使わなくてすむから、トレードに出してほしい
0099どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 13:10:50.99ID:yyp85W15
ファームみてるけど、高良大丈夫かよこれ
ピンチで平気でど真ん中投げてる
0107どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 13:19:16.73ID:t6olm7so
それにしても二軍の先発ピッチャーの人材不足は半端ないな
0108どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 13:19:27.60ID:yyp85W15
高濱はDHだけど、どこか痛めてるのかな?
0109どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 13:21:10.86ID:iqlTPnmz
松本啓二郎ってまだいたのか
0110どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 13:24:01.61ID:QolgCJSN
去年の試合みたけど空席なかったけどね
3年前の19000人
去年が1万ちょい

のこり9000人どこに入るの?って思ったけど
3年前の19000人がうそっぽいw
0122どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 13:56:00.74ID:xRgYLdr7
函館が土日開催だった頃には、かなりの数宿泊して他市町村から来てたな。
それがなくなって、観光的にダメージ大きいだろう。まるで函館代表のように平日開催OKとか書いてる奴は函館市民じゃないんじゃねーか。
0126どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 13:58:32.52ID:yyp85W15
レベルが低すぎる
ちゃんと練習してるのか?
0128どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 14:01:40.81ID:xRgYLdr7
だけど、札幌ドームが嫌で出ていくんだろ?
なら地方開催増やしてもいいんじゃねーか。
札幌ドームなら入場者多いと言っても、札幌でやればやるだけ金かかる。地方を増やせば経費は減る計算だ。
0131どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 14:08:57.28ID:yyp85W15
渡邊の守備とかみたいんだけど、ゴロが全くない
0134どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 14:13:47.83ID:Whv07uJ8
今年の冬に北海道旅行行って、函館から札幌にJRで移動したけどあんなに遠いとは知らなかった
北海道の人は移動が大変だね
0136どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 14:18:45.68ID:yyp85W15
>>135
こんなに酷いんだな鎌ヶ谷ハムって
唖然とするわ
0139どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 14:21:49.00ID:tG8ai4tj
鎌ケ谷ハムって言い方初めて見たわい
>>122
他市町村から来過ぎて市民が行けなかったっていう…
それに別にその日しか観光客が来ないわけじゃないので
0140どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 14:25:24.50ID:UduJB+Sk
岩本もハムの育成はホークスに負けないって言ってたし
そろそろ次世代の投手がどんどん出てくるよ
逆にホークスはもう弾切れだし
今年出て来た投手も、そろそろ打たれまくって潰れていくよ
千賀ももう終わった感あるし
0141どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 14:29:15.64ID:gm2jEk8s
>>140
先発はパッとしないけど中継ぎが厚み増してるんだよね
来シーズンはスアレスも戻ってくるだろし
0147どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 14:49:55.18ID:YLQ80Ta9
鎌ヶ谷ファイヤーズは今日も燃えてんの?
0149どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:04:41.02ID:yyp85W15
清水とかよくこんなやつ一軍で使ってたな
0160どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:34:49.86ID:ex5pjvWU
杉谷…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況