X



ハム専2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0563どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 21:54:01.43ID:YdzsaEfc
>>561
レアードはヤクルト戦前に抹消しといたほうが良かったな
0564どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 21:54:07.80ID:MaXnAPwe
西川死んだら冠番組どうすんだ
0566どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 21:55:16.17ID:h+72RZc1
>>560
辞退して即手術しても一軍復帰は最短で6月頃だろう?
球団としては開幕戦から使いたかったから手術の選択肢は無かったんだよ
0570どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 21:56:45.24ID:h+72RZc1
>>563
投手陣と中田の不調に隠れてあまり叩かれてないが野手ではダントツで足引っ張ってると思う
今からでも一旦抹消した方が良いと思う
0572どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 21:58:16.22ID:Ayrue858
>>566
手術して、投打とも完璧な状態で6月復帰と
手術せず、まだ投げられずに打撃も足をかばっての状態(故障リスク高)
を比較すれば前者を選ぶのは自明
0573どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 21:58:59.44ID:x3DBuNMQ
楽天対SBの試合と比べると、今年のうちがらみの試合は全く緊張感がない。
ドキドキしない。勝つか負けるかの切羽詰まった戦いがない。
投手はどうせ打たれるだろって思う。
打者はどうせ打てないだろって思う。
でもって実際そうなる。
まるで試合が面白くない。
0574どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 21:59:29.59ID:ydzZVrM6
>>568
吉井のコメントをどうぞ

792 どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 2017/07/12(水) 18:19:24.65 ID:fm5yv3xU
STVラジオ MBS・森本栄浩アナが吉井投手コーチに聞く

・大谷に関しては監督の専権事項なのでノータッチです
・練習での投球数が足りていない
0575どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 21:59:56.96ID:MaXnAPwe
もう調子悪い一軍全員抹消せえよ
0576どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:00:06.07ID:+yCrimDE
頑なに高濱を上げないのはなんなんだろうな。突然セカンドまでやらせ始めるし
1軍どころか2軍でもまともに打ってない森本なんかは使ったのに

横尾もセカンドやらせ始めたとたんにバッティング絶不調になってるしなあ
0578どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:00:44.08ID:h+72RZc1
>>572
大谷本人のことだけ考えたらそうだけど今年が最後の選手を使い倒したい球団からしたら手術させたくないでしょ
大谷自身もポスティング容認してくれた球団への恩返しのつもりで開幕から出場の道を模索した
0581どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:01:28.96ID:h+72RZc1
栗山というかフロントだろ?栗山もほんとは投げさせたくないんじゃないかと思うよ
0584どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:02:58.25ID:+yCrimDE
栗山って故障を無理にでも乗り越えてこそ一流になれるみたいな発想してるからなあ
中田も何年か前に骨挫傷でも無理やり出場させたりしてたけど、あれでだいぶ選手寿命削っただろ
0587どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:04:39.54ID:x3DBuNMQ
このチームを吉村GM+栗山に任せていたらホントに取り返しが付かなくなるな。
特定の選手を育成することが最優先チームってなによ。
それがプロ野球団なのか?
0588どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:04:40.89ID:MaXnAPwe
はー大谷で頭いっぱいだから西川の怪我もどうでもいいんでしょうねー
0590どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:09:28.27ID:tvZZkaSL
ホームなら大谷先発がフロントのプッシュも分かるけどたいして金にならんビジターでプッシュするかね
ASで投手やるわけでもないし
なら後半ホーム初戦の方が話題にも金にもなると思うけど
俺は栗山の独断だと思ってる
0591どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:09:54.62ID:6bbqxlBF
西川近藤大谷中田田中レアード陽大野中島

この打線は無理そうですね
0592どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:10:36.40ID:h+72RZc1
>>590
日本ハムの本社は大阪にある
0594どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:11:28.02ID:x3DBuNMQ
>>590
そこはタイミングだろ
短いイニングしか投げられないから、その後継投必須。
AS休み前だからどんどん投手つぎ込める。
しかも投げた後に大谷が充分休養とれる。
だから今日投げさせた、ということじゃね。
0596どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:14:04.28ID:Ayrue858
>>578
チームのことを考えても前者だったよ
忘れてはいけないのは今の大谷は手術して戻ってきたわけじゃないからな
今もまだ爆弾を抱えたままプレーをしている
0601どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:15:13.19ID:Ayrue858
>>595
出すならトレードで出してくれ
早く失う分FA補償よりはマシな選手が獲得できるので
0602どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:16:54.51ID:MaXnAPwe
>>600
何がやねん
体かメンタルか
0603どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:18:54.81ID:h+72RZc1
>>596
でもその手術って「最短」で3か月って話だからな
症状も個々人によって違うだろうしみんながみんな3か月で戻れる保証はない
大谷の今回のケースできっちり3か月で帰ってこれる保証はどこにもないしもしかしたら5か月とかそれ以上かかるかもしれない
そうなると手術しないでも打者としては行けそうという状態ならそっちを選ぶのはわからなくもない
今年限りという前提があればなおさら
0606どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:22:14.08ID:Ayrue858
>>603
手術してもしなくても必ずしも想定通りにいかないって言うけど
結局手術せずに他の箇所故障して、11週間も離戦線脱した(しかも復帰後もリスク残る)って最悪の結果なんだな
0607どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:22:35.82ID:H02R8oob
石井.175
中島.176
いつのまにか卓ちゃんファンの望んだ展開になってた
0610どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:23:15.57ID:+yCrimDE
正直、ファンとしても今の投手大谷なんて無理に見たくなかったよね
ここまで心躍らない先発大谷の文字は初めてだったわ
ファンサービスのつもりだったんなら、とてつもなくずれてる
0612どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:26:02.31ID:x3DBuNMQ
手術と言えば心配の種は近藤だ。復帰はいつになるやら。
中田も大谷もいなくなるかもしれない中で、頼みの綱は近藤西川だぞ。
そこに大田と松本が加わって+レアード+新強打の助っ人が来ればなんとか形になる。
まぁ中田はいてもいなくてもいいか。
0613どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:27:07.74ID:h+72RZc1
>>606
そこは球団の読みも甘かったのはあるだろうな
でもどんなに万全な状態の選手でも怪我するときは怪我するからな
結局結果論なんだよ
今オフポスティング前提だと手術の選択肢はありえなかった
0614どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:27:25.02ID:eE4EApbL
>>610
ほんとそうだね
大谷ファンだけど、こんな大谷見たくなかったよ
西川は大丈夫かな。心配すぎる
今日はほんとに絶望したよ…
0615どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:27:27.65ID:Ayrue858
>>608
中村も失態だろ
今年頭から故障抱えてて
手術不要でいけるな→1軍登板→悪化させて結局手術
0616どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:28:20.73ID:h+72RZc1
こういうときだけメンドーサ可哀想っていうのもな
2億も貰ってこういう使われ方してもしょうがないような投球しかしてないだろうに
0617どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:28:41.38ID:Ayrue858
>>613
ここではお前のために結果論で書いたが
実際は結果論じゃなかったよ
石井一久も2月の時点で手術すべきって言ってた
0620どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:30:31.19ID:+yCrimDE
とはいえファーストある程度上手い奴じゃないと、今の中田の捕球に甘やかされた内野陣じゃさらにエラー倍増するな
たぶん、二軍の奴らが中田の捕球経験したら感動すると思うぞ
宇佐美とか今井とか大嶋とか横尾とかすっごい下手だから
0622どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:32:04.80ID:h+72RZc1
>>617
それは石井一久個人の意見だろ?いろんな意見があって当然だしそれが正解とは限らない
大谷と球団の間の最適解が手術しない事だったというだけのこと
判断基準が違えば正解も異なることに気づかないと
0624どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:34:13.44ID:NSUlIo0q
今日明日のニュースでは栗山の使い方について思いっきり批判してほしい
今の大谷はオープン戦の段階?大谷は一軍と二軍で出力が違う?
そんなふざけた理由で公式戦で使うな
応援してるファンを舐めてるだろ
0625どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:35:08.19ID:+yCrimDE
なんつーかね。現場にしか分からないってのは分かるけどな

大谷故障抱えたまま無理やり使うんなら手術させたら?→案の定肉離れ
鍵谷ちょっと酷使しすぎじゃね→前半戦ももたず
大田疲労出てきてるだろ。休ませれば?→無理に出し続けて結局離脱。足の違和感が長引く

素人判断の嫌な予感が当たり過ぎなんだよな
レアードの故障とか大野の故障とかも実際ヤバいんじゃねえのと思い始めてる
0626どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:36:14.13ID:Ayrue858
>>622
結果出る前から手術しないことのリスクを見事いい当ててた人がちゃんといたってこと
決してしょうがないで片づけていいことじゃない
0628どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:37:24.42ID:x3DBuNMQ
あ〜あ、これから次の試合があるまで毎日こんな真っ暗な話題ばっかりになるのか。
だから試合のない日の前は絶対勝たなきゃならんてのに。
それなのに大谷先発だもんなあ。栗山は万死に値するわ。
0629どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:37:41.23ID:NSUlIo0q
>>625
実は状態がかなり悪いっていうのは前々からよくあるからな
中田とか陽とかもそうだし怪我が治りきってないのに無理してでも使うし
怪我を乗り越えなきゃ強くなれないとかワケわからんこと言うし何で今まで栗山が支持されてたのかわからん
0630どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:38:49.23ID:h+72RZc1
>>625
それ言ったらソフトバンクはうちより酷いぞ
最初からペラペラの選手層でやってるんだからちょっとやそっとの怪我で休ませられないのは仕方ない
それで今まで何とかやりくり出来てきたっていう実績もあるしな
去年の日本一で疲労蓄積してる選手も多いしこうなるのは仕方ないと捉えられなくもないが
来年以降も同じような状況が続けば球団もさすがに本腰入れてチーム構成を考え直すだろう
0631どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:38:49.97ID:lWETIQoi
ロッテが5ゲーム差で下にいるとか異次元の弱さだなロッテは
0632どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:39:15.02ID:Ayrue858
忘れてはいけないのは大谷は未だに爆弾をかかえながらプレーしてるということ(離脱中に手術してないので)
最悪今シーズン中2回目の故障がありうるよ
0633どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:39:44.25ID:+yCrimDE
ハムファン以外の意見も、別にアンチに限らず「さっさと大谷は手術させれば」だったよ
栗山が「大谷が全力疾走した!」とか「アイツは何度言ってもベースの踏み足を間違える!」とか説教する度に笑われてた
なんでそんな怒ってまで無理に使ってんの、と

ハム関係者だけが大谷を超人かなんかと勘違いして、大谷ならできる!大谷ならやれる!で結局肉離れですよ
0635どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:41:02.60ID:H02R8oob
残り消化試合だし、身体の不安がある選手は全員抹消でいいよ
下の選手上げるとファンも楽しめるだろうに
0637どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:42:28.02ID:h+72RZc1
>>626
だからそれは「リスク」だろう?100%そうなると断言・予言してたわけじゃない
上でも書いたけどプロスポーツ選手なんてどんなに体のケアしてても怪我するときは怪我する
手術したから100%完全体になるってわけでもない
プレーできる期間も限定されてるわけだしそのなかでのギリギリの判断をして手術するかどうか判断してるんだよ
0638どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:44:13.79ID:+yCrimDE
ギリギリの判断をした結果
上沢→去年開幕直前に手術
谷口→オフ開けに突然手術
中村勝→シーズン中盤で突然手術
大谷→手術回避して肉離れで予想外に離脱期間が長引く
0639どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:45:59.49ID:x3DBuNMQ
>>635
ここに来るようなファンは二軍の選手出てきて喜ぶ。
でも普通の人は、西川、杉谷、大谷、中田とか知ってる名前の選手が出た方が喜ぶ。
高濱だの平沼だのが出ても「誰だ?ぽか〜ん」だと思うな。
0640どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:46:07.98ID:Ayrue858
>>637
三角骨の除去手術は100%に戻るぞ
経験者の石井がそう言ってる

それを怠って幹部をかばって中途半端な状態でプレーすると本来の力が出せないだけでなく
幹部をかばうことで他の箇所を故障してしまうリスクがある

2月の時点で石井はこう言ってて、まんまその通りになった
お前に限らずいい加減素直に手術回避判断を誤ったことを認めるべきだ
0641どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:47:03.68ID:h+72RZc1
>>638
判断が悪いと言いたいんだろうがどこの球団も似たようなもんだぞ
プロ野球選手として活躍できる期間なんて本当に短い
成功するかどうかわからない大きな手術は出来るだけ避けて何とかプレーし続ける道を選ぶのも俺は理解できるが
0643どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:49:01.30ID:Ayrue858
今時手術の成功率で手術の是非を語るとか時代遅れにも程がある
0645どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:49:17.20ID:h+72RZc1
>>640
100%と言ったのは手術しないことによって怪我するという話だぞ
治るのはいいが3か月という保証はないだろう?
そこから話は最初に戻る
今年いっぱいしか日本でプレーできないなら怪我するリスクを抱えながらも手術での長期離脱を避けて
出来るだけ日本のファンのため、球団のためにプレーしようと判断したってだけの話
大谷本人もこの決断は全く後悔していないはず
ここまで引っ張る話じゃないよ
0649どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:51:18.53ID:h+72RZc1
>>640
自分の中の理想論を押し付けたいのはわかるし俺個人の意見ならお前の言う通り手術した方が大谷自身の選手生命考えたらよかったと思うよ
でも自分にとって何が大事か何をすべきか決断するのは大谷本人だからな
俺らの価値観を押し付けてもしょうがない
0650どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:51:59.87ID:+yCrimDE
球団からの火消しマンが湧いてきたか
このザマの球団管理とクソみたいな起用見てても擁護できるなんてほんとすげえわ

金でももらってなきゃできねえよ。貰ってなきゃ一種の洗脳だなこりゃ
こえー
0651どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:52:44.23ID:KnT8c/Hq
HTBで大谷
0653どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:53:27.06ID:KnT8c/Hq
ここまでは良さそうに見えるが
0654どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:53:53.73ID:Ayrue858
>>645
手術せず結果11週間長期離脱したのが現実

手術せず、中途半端な状態のまま右足首をかばって1年間プレーするのと(故障リスク大)
手術して、6月復帰ながら100%の状態でプレー

球団は前者を選び見事に失敗した
ギリギリの判断って言うけど二者択一にそんな言い訳通用しないんだよ
0656どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:54:20.71ID:KnT8c/Hq
報ステは日ハム試合で大谷の事しか語らなかったなw
0657どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:55:09.05ID:+yCrimDE
大谷は優しすぎるんだろうな
根が純朴な野球少年でしかないから、ハムのフロントみたいに口八丁で騙してくる奴には弱いんだろう

今回も手術をしたときのリスクを過剰に語り、手術をしない方が絶対に良い、みたいなプレゼンでも見せて説得したんじゃねえの(笑)
0658どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:55:57.37ID:KnT8c/Hq
>>655
ファン「栗山が悪い」
栗山「俺が悪い」
フロント「栗山が悪い」
0660どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:56:31.11ID:Oi1F47HS
大谷が二刀流であれだけ活躍したのに、他球団では大谷を真似する選手が誰も出て来なかった
この意味を考えてみろよ
二刀流なんて土台不可能なことだったんだよ
おまえらは野球知らないから、それを見て無邪気に喜んでた
本当にクズだわ
0661どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 22:56:43.73ID:MyMrDIKs
>>504
いらね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況