X



やくせん 反省会 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0768どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:24:17.19ID:+apisjoA
戸田は人手不足なのに、まあまあ勝っている
高津って何なのwww

こいつは名将なのか?
0771どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:25:30.38ID:qTsr3NJC
川端復帰打席はどん詰まりのゴロだった
エラーで点入ったけど
0777どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:27:17.55ID:+apisjoA
ヤクルトは本社の社風からして使い捨て感
のある育成はあまり増やさないと思うな。
0779どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:28:51.48ID:+apisjoA
>>774
さすがにショートは今いないから
当分は使うんじゃないの。
0780どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:33:38.23ID:+apisjoA
1軍初出場の高卒1年目の山田をCSで
1番に使った小川は凄いよな。

廣岡も8番とかじゃなくて、もっと上の
打順で使えばいいのに。
1番か5番でいいよ。
0781どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:34:42.11ID:3Kyf8WCL
個人的に上田のファンだしずっと期待してきたけど漸く形になってきて嬉しいね
そもそも総合能力はかなり高いと思う
俊足強肩、バントはピカイチで長打もあり意外性がある。今の打撃の感じなら他のチームの1.2番打者に匹敵する選手
0783どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:37:08.53ID:kUUIM+W9
>>781
上田守備もそれなりに上手いよね。
たまに信じられないポカするけど(笑)

左の上田と右の比屋根で1番争いしていくと思ってた時期が僕にもありました。
0785どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:37:54.45ID:kUUIM+W9
>>769
こう見ると千賀以外あまりパッとしないな。
山口はそれなりか?
0786どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:39:49.42ID:/HjFDVdx
>>785
所詮は育成枠だからな
0788どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:40:54.05ID:+apisjoA
2軍がこれだけ打線が活発だということは、
1軍も監督が変われば、また打ちだす
んじゃないの。
0789どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:42:02.95ID:MS/XGdgH
>>782
横浜の西森もかなり使えると思う
0790どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:42:16.99ID:/HjFDVdx
>>787
いきなり中軸におけるわけないだろ。
8番で難しいこと考えずに打たせてやろうってのが普通だ
0791どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:42:32.57ID:nyGhLuFq
>>631
その前の試合で3本ホームラン打ってて田原から受けたデットボールから完全復調や!の第一打席の故意っぽいデットボール
田原とは比べ物にならないし田原のは阿部のデットボールの報復
0792どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:42:45.24ID:+apisjoA
今1軍で上田が1番闘争心を感じるな。
0794どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:43:31.35ID:MS/XGdgH
>>788
そう(確信
0795どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:43:52.75ID:iWbtPUF+
>>785
山口の全盛期を知らない?
実績なら千賀よりはるか格上
0796どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:45:13.92ID:+apisjoA
>>790
今のうちの打線で難しいこと考えて
打席に入っている奴なんているか?
0798どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:46:19.65ID:qTsr3NJC
川端1打席で大村に交代
0799どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:46:46.16ID:k6R92nDK
セカンド井野なんてやるくらいなら西浦か三輪を親子ゲームで出した方がマシよな
0800どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:47:02.13ID:MS/XGdgH
>>793
いちばんわかりやすいのは今年からコーチに限って言えば、他球団の血を積極的に入れていること
有能かどうかはわからんが
今迄の コーチ=引退後の腰掛け から脱却させようとはしている
0802どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:49:46.83ID:nyGhLuFq
>>699
ソフトバンクの川崎も日本は練習しすぎって記事見たけどレギュラー取れてない奴は人より練習する以外その差が縮まるとでも思ってるのか本気で不思議
野球うんぬんより人間として頭悪すぎるだろ
0804どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:50:54.32ID:Y0bd8Z3l
>>793
近年だとかなり有能な部類
ちゃんと成果だしてるし
風張もよくなって、土肥とかも2軍で無双するようになって、田川ですらそこそこマシになってるし
高橋、梅野は150だせてるし、来年も契約すべきだな
0811どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:53:13.73ID:Ulhglw0q
二打席連続wwwwwwwwwwwww
マジで昨日打て
0812どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:53:22.77ID:qTsr3NJC
グリーン2打席連続ホームランかよ
0814どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:54:27.31ID:1I2lA5KB
川端上がってきたらどこで使うんだろ
リベロも上がってくるよね?
0816どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:55:08.19ID:Y0bd8Z3l
>>812
まじ?やっぱポテンシャルはあるんだよな
大松より100倍可能性秘めてるのに、なんで大松とか鵜久森つかうんだろう
こいつらパでもゴミみたいな成績だったのに、スタメンで使う価値はないよな
0820どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:55:57.60ID:+apisjoA
グリーンも監督が変われば打つんじゃないな。
0825どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:59:03.10ID:Ulhglw0q
縦線治った
ありがとう小林さん
0826どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 13:59:05.41ID:+apisjoA
>>817
まず回りに火がつくな。
若造が5番に座って、お前ら何していたんだ
という感じになる。
0827どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:01:21.37ID:0UjkQjBp
故障しながらも出場を続けていた戸田のセンターカメラが取り替えられました
0829どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:02:30.73ID:+apisjoA
古田がケガして4位とかいうけど
4番と5番が巨人に行っているからな。
よく4位で済んだよ。
バレンティンと山田が巨人に行ったら
どうなると思う?
0830どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:02:36.70ID:lx5nGLpF
真中はヤクルトの歴代優勝監督でも名将と呼べない監督
0836どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:09:26.40ID:uEjQhQdc
>>800
外部の血ってそんなに入ってないな
北川は日大筋
赤堀は70年代80年代のスワローズの捕手コーチ裏方だった芦沢真矢が先鞭をつけてその縁で監督に橋上高津とスワローズに縁の深いアルビレックスからだし
外部といっても力を見込んで積極的にというより欠員を誰かの細い人脈で埋めたという程度

関根時代まではコーチ能力を見込んでの外部招聘は多かった
守備の大橋や投手の小谷なんかは暗黒脱出にものすごく効果があった
これぐらいの外部招聘はしてほしいものだ
0838どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:09:58.47ID:lx5nGLpF
リベロは全くダメな成績じゃ無かったら来年も残すよな?
0839どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:10:14.76ID:0UjkQjBp
井野がわりとセカンドこなしてる
0841どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:11:23.14ID:+apisjoA
借金20では済まないんじゃないの。
まあ20超えたらいくつでも同じだけど。
0844どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:15:00.33ID:+apisjoA
飯田も捕手➡セカンド➡センターじゃ
なかった。
捕手はつぶしがきくな。
0851どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:19:49.80ID:k6R92nDK
>>843
二軍と一軍に差があるからこそ上げた若手は積極的に使って我慢も必要なんだけどね
藤井だって使ってるうちに一軍の球に少しずつ適応し始めて守備の躍動は言うまでもないし
0853どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:23:01.86ID:/HjFDVdx
>>851
藤井は左打ちで俊足というアドバンテージがあったからな
29歳で、年齢的に若手じゃないけど
0854どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:35:01.48ID:+apisjoA
上田は100試合くらい出ていたときも、
OPSで650くらいは打っていたけど、他凄すぎたから、それでも叩かれていた。
今は650打てば凄く見えるのがチームの現状。
0855どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:49:53.42ID:3Kyf8WCL
冗談抜きで開幕前からバレより上田の方がチームが機能すると思ってた分バレの存在がマジで邪魔
チーム的にありえないけど坂口上田雄平で開幕から始めて欲しかった
とにかくバクソ擁護が理解出来なかった
ホームランがとか投手にプレッシャーかけられるとか、はあ・・・って感じ
現にバレはクルクル三振してビハインドでHR打つ必要ない選手
0859どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:54:32.95ID:91CnE5td
>>858
村中と竹下は今年で戦力外でも良い
0860どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:54:52.10ID:/HjFDVdx
>>857
中島も今年までかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況