X



こいせん ワツチョイ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 ©2ch.net (スププ Sdaa-N5tk [49.96.36.64 [上級国民]])
垢版 |
2017/06/21(水) 20:59:41.95ID:HmjZzMc8d
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
こいせん
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1498038068/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0322どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8db7-Mruq [180.4.221.45])
垢版 |
2017/06/22(木) 08:51:47.76ID:CS0Y3S7A0
>>317
他の選手褒めてる流れで、福井だけ酷評でワロタ
0326どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スプッッ Sdc3-teQa [1.75.212.64])
垢版 |
2017/06/22(木) 09:00:43.30ID:/DfhGuIDd
坂倉君、盗塁阻止率も二軍トップと聞いたけどマジ?
確かに毎回刺してるイメージで、昨日走られたの初めて見たが。
0328シュルツ所作咀嚼中 ◆PSBTQ9oLB. @無断転載は禁止 (ワイエディ MM93-q+YL [119.224.175.87])
垢版 |
2017/06/22(木) 09:05:37.06ID:trbaxbRhM
〇HFM monday carp studio "M"(6/19) 青木勇人
・こんばんは。よろしくお願いします。
(交流戦の結果はどうか)
・いやあ、良かったです。12勝6敗。6個の貯金。良かったです。
(最高勝率はソフトバンクだったが)
・一緒です。良かったと思います。
(よろしくお願いします)
・よろしくお願いします。

(改めて自己紹介を)
・カープ3軍投手コーチ強化担当の青木勇人です。
(今日のテーマは投球フォーム。6/16の試合を振り返る。ソフトバンク3連戦をどう見たか)
・そうですね。ほんとに、ノリにノってるチームの戦い、ということでほんとにミスの許されない試合でしたね。
(ミスを出したほうが負ける、力と力のぶつかり合いのような試合だった)
・まあ、足のある選手がそろった、ほんとに同じような、似たようなチームですので。
 ミスしたほうが負けるという3連戦でしたね。
0329シュルツ所作咀嚼中 ◆PSBTQ9oLB. @無断転載は禁止 (ワイエディ MM93-q+YL [119.224.175.87])
垢版 |
2017/06/22(木) 09:13:58.92ID:trbaxbRhM
(交流戦が鬼門というのも昔の話)
・まだ言われてますけども。まったくそう感じないですよね。
 逆に本当にチームの戦い方を見てると、逆に得意なんじゃないかと勘違いする感じですよね。
(ソフトバンクの勢いが出てきた)
・若い選手がしっかりと仕事をしてくれてますよね。
 和田投手だったりというところで、しっかり投げなければいけない柱の選手が不在でもそれを埋められる選手。
 若い選手が出てきてるっていうところですかね。
(この日の先発はバンデンハークとジョンソン。試合はどう見たか)
・最初は投手戦になるかなと思っていたんですけども。
 ジョンソンがちょっと初回から点を取られてしまった。
 自分の投球ではなかったのかなと思いますね。
(もともとジョンソンは立ち上がりがよくない)
・そこをうまく叩かれましたかね。
(バンデンハークの投げ方が気になる。プロの目から見て投球フォームはどうなのか)
・そうですね。昨年見たときと少し変わったかなとも思うんですけども。足の上げ方とか。
 外国人投手の人って体が大きい人が多いので、独特のリズムってのがあると思いますね。
0330どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (アウアウエー Sa13-YT01 [111.239.146.185])
垢版 |
2017/06/22(木) 09:16:39.16ID:u22YeHZxa
>>326
人知れず、最強の選手が現れたようだな…
0333シュルツ所作咀嚼中 ◆PSBTQ9oLB. @無断転載は禁止 (ワイエディ MM93-q+YL [119.224.175.87])
垢版 |
2017/06/22(木) 09:22:30.73ID:trbaxbRhM
(変わったように見える投げ方も彼のリズム?)
・自分のリズムですかね。なんか自分の中でもルーティーンですかね。
 ピッチャーってそれぞれそういう独特のリズムがあると思いますね。
(投球フォームはどうやって決まるものなのか)
・えー、特に、自分の場合はこうしようああしようはなかったんですけど。
 まあ好きな選手の物まねを小さいころからやってみたりということで。
 そこから結果を残したからここにいると思いますね。
 何かをこうしたいああしたいはなかったんですけど、物まねしてるうちにそれが定着して。
 そこでトレーニングなりいろんな練習をしてフォームが決まり。
 そんなに”こうしなさいああしなさい”はないですね。
(一岡の場合、広島入団当時とフォームが変わっている。彼の場合どうやって変えていったのか)
・やっぱりケガとかそういうタイミングが多いと思いますね。
 あとは2軍でずっとくすぶってしまって、何かを変えたい、変えなければいけないということで変えた結果だと思いますね。
0335シュルツ所作咀嚼中 ◆PSBTQ9oLB. @無断転載は禁止 (ワイエディ MM93-q+YL [119.224.175.87])
垢版 |
2017/06/22(木) 09:29:41.79ID:trbaxbRhM
・僕は肩・肘両方ともケガして。だんだんだんだん下がってきましたね。
 その中でバッターから見にくいボールはどうやって投げたらいいのかな、っていうところからだんだん下げていって。
 サイドまでは下げなかったですけどスリークォーターまでは下げましたね。
 やっぱり、自分の中では上から投げてた時期があったんですけど。
 それでよかった時期もあったけども、何かを変えなきゃいけないと思ったときに、勇気がいりましたね。
(自身の経験がある中でフォームの話をする際、気を付けていることは)
・形を壊しなさい、というよりも自分が思い切って投げるところを探しなさい、というところですかねえ。
 いいものはいい。でも悪いものは悪い。ただその中でいいところを探していかないといけないし悪いところも消していかないといけないし。
 ほんと十人十色で話をしながら理解をしながらというところで腕の位置・足の位置をああしなさいこうしなさいではなく
 体の動くところでやっていこう、その中でパフォーマンスが上がればいいじゃないかという話はしてますね。
0336シュルツ所作咀嚼中 ◆PSBTQ9oLB. @無断転載は禁止 (ワイエディ MM93-q+YL [119.224.175.87])
垢版 |
2017/06/22(木) 09:30:06.08ID:trbaxbRhM
(形について指導しているのかと思っていた)
・ええ、ないですね。はい。
(自分で考えるということか)
・ですね。そのほうがやっぱり、できたときもできない時も納得しないといけないと思うんで。
 細かいところですけども体のメンテナンスをしっかりしなさいという話からストレッチからいろいろやってますね。
(コーチもそういうタイミングがあったか)
(コーチが思うフォームが独特な選手とは)
・ほんと、すごいなと思うのは野茂さんですかね。真似してましたね。
 興味持ってそれをいろいろやる中でプロでやっている人もいるかもしれませんね。
(ほかには)
・僕、西部だったんで渡辺俊介さん。アンダーですよね。アンダースロー。
 地面スレスレですよね。今でいえば牧田投手や青柳投手ですかね。下から投げる投手ですよね。
 選手もふざけて下から投げたりするんですけど、難しいんですよね。
 やっぱり抑えるのはそこから投げる勇気がいるし、そこから自分のものにするのは難しいと思いますね。
0338シュルツ所作咀嚼中 ◆PSBTQ9oLB. @無断転載は禁止 (ワイエディ MM93-q+YL [119.224.175.87])
垢版 |
2017/06/22(木) 09:39:01.20ID:trbaxbRhM
(今後、投手のフォームのどこを見たら面白いか)
・間、ですかね。間合い。投球間の時間だったりセットに入っての時間。
 足を上げる時間。足をあげてから踏み出す時間。それが独特だからバッターが打ちにくいんだというのを見ていただけたら。
 スピード表示ではなくなんだろな、というものが見つかると思いますね。
 たぶん酔っぱらったお父さんは”今のだろ!”と言うと思いますが、難しいんですよね。
 コンマ何秒でズレたりポイントが変わるんで。そういう見方をしたら面白いと思いますね。
 テレビ見ながら横でバット持ってストップウォッチ持って計ったら”今の差し込まれてたよ”とか(笑)。
0339シュルツ所作咀嚼中 ◆PSBTQ9oLB. @無断転載は禁止 (ワイエディ MM93-q+YL [119.224.175.87])
垢版 |
2017/06/22(木) 09:40:02.89ID:trbaxbRhM
〇中ア翔太インタビュー
(中崎投手、ヒゲがめちゃめちゃ伸びてきましたね)
・そうですね(笑)ちょっと伸びてきましたね。
(夏になると暑くなるのでは)
・いや、そんなに、暑くはないですね。はい。
(お手入れはしないのか)
・は、これから徐々に、していこうかなと思います。
(どんなお手入れをするのか)
・バリカンで整えたり、とかですかね。
(バリカンを使うのか。ヒゲソリは使わないのか)
・そうですね。ヒゲソリで整えたりするときもありますけど。そろえるのはバリカンです。
(自分の中ではヒゲありとなしではどちらがいいのか)
・まあヒゲなくてもさわやかじゃないんでアレなんですけど。
 ヒゲがあったほうが、いいですかね。
0340シュルツ所作咀嚼中 ◆PSBTQ9oLB. @無断転載は禁止 (ワイエディ MM93-q+YL [119.224.175.87])
垢版 |
2017/06/22(木) 09:46:16.60ID:trbaxbRhM
(周りから何か言われるか)
・まあ、徐々に伸びてきたねとは言われますけど。ま特になんも言われないです(笑)
(触れられない)
・そうです(笑)
(前回中田廉にインタビューした際”ザキの写真は携帯にかなりストックしてある”と話していた。知っているか)
・いや知らなかったすね(笑)
(調子がよくなるとそれをアップすると話していた。それについては大丈夫か)
・まあ大丈夫です。変なのじゃなければ。はい。
(撮るときに告知とかはないのか)
・いやカメラ向けてパシャパシャ撮ってるときあるんですけど。たいてい自撮りなんです。
 廉さんが僕のほうにカメラ向けながら、というフェイントがあるんで。
(常に注意深く)
・そうですね(笑)
(中崎の調子がいい時に写真をアップするのは謎の現象)
・そうですね。僕の調子はたぶんわかんないと思うんすけどね。いつ調子いいんすかね、僕(笑)
0342シュルツ所作咀嚼中 ◆PSBTQ9oLB. @無断転載は禁止 (ワイエディ MM93-q+YL [119.224.175.87])
垢版 |
2017/06/22(木) 09:51:15.92ID:trbaxbRhM
(ここ何年かいろいろな投手に撮られているが、それを防ぐ術はないのか)
・そうですね、ここ2年間だいぶ飽きてきてると思うんで。
 それが、一番じゃないかなと思いますね。
(実際そういうことはあるか)
・はい。減ってきてますよ。どんどん。減ってきてます減ってきてます。
(寂しくないか)
・いえ、どっちでもいいんで(笑)
(2軍落ちした1か月間、腰への疲労はあったか)
・そうですね、まあ現に痛めてしまったので。ちょっと注意が足りなかったかなと思いますね。
(疲れが取れないままシーズンに入ったというのもあるのか)
・そうですね。多少の不安はありましたけど。1年間ずっと万全でいれる場所でもないと思うんで。
 ま大丈夫だろうなと思ってたんですけど、まそれでもダメだったんで、という感じですね。
0343シュルツ所作咀嚼中 ◆PSBTQ9oLB. @無断転載は禁止 (ワイエディ MM93-q+YL [119.224.175.87])
垢版 |
2017/06/22(木) 09:54:05.33ID:trbaxbRhM
(2軍から1軍の状態をチェックしていたと思うが、勝っている状態で自分が入っていくのはどう感じたか)
・まあ自分の不注意というか、自分の準備とか足りなくてケガしてしまったんでほんとにふがいない気持ちもありましたし。
 それでも復帰していいところで使ってもらえたので。ホントに気持ちも入りましたし。はい。
(昨シーズンと顔つきが少し違い、穏やかに見える)
・いやそうですか(笑)僕には、わかんないですね。ま自分の顔が見えないんで(笑)
(昨年の優勝間近の時と今の7・8回での投げ方に気持ちの差はあるか)
・いや特に変わりはないですね。
0345シュルツ所作咀嚼中 ◆PSBTQ9oLB. @無断転載は禁止 (ワイエディ MM93-q+YL [119.224.175.87])
垢版 |
2017/06/22(木) 09:59:13.42ID:trbaxbRhM
(クローザーとセットアッパーの違いとは)
・いやとくには違いはないと思うんですけど。
 7回8回だとその裏に攻撃がありますし、いかに抑えるかも重要になってくると思うんですけど。
 いかに点を取ってもらうかも重要。そこで言えば9回は抑えれば終わりなんで。
 まどんだけ間合いを使ってもいいからバッターをどうやって打ち取るかが大事なんで。
 そういった意味では少し違うかもしれない。
(ということは7回8回はテンポよく投げる)
・そうですね。考えながらもしっかりテンポよく投げるのも大事かなと思います。

※スタジオ戻る
(コーチが考えるセットアッパーとクローザーの違いとは)
・やることは一緒なんですけども、クローザーは変な話毎日毎日投げないといけない。
 相手もここでたたいてやろう、と研究してくると思うんですけど、そこでいかに自分が出せるかですね。
 セットアッパーもクローザーも。そこを任されるセットアッパーも大事ですし。違いはないですね。
0346どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (アウアウエー Sa13-AGoN [111.107.170.1])
垢版 |
2017/06/22(木) 10:06:34.76ID:duKqiLpZa
福井はなあ
あのフォームじゃあのコントロールが限界だろう
体か、投げ方を変えないといけない
0347シュルツ所作咀嚼中 ◆PSBTQ9oLB. @無断転載は禁止 (ワイエディ MM93-q+YL [119.224.175.87])
垢版 |
2017/06/22(木) 10:06:56.05ID:trbaxbRhM
(先発・中継ぎを決めるのはどこなのか)
・キャンプだったり、ファームの試合だったり。適性を見極めるのも僕らの仕事なんですけど。
 若いうちには長いイニング投げれたほうがいいですし。
 それを連投しなければいけないとか、そういうところ見極めるところですかね。
 また性格もありますよね。気が弱いとセットアッパーとか緊迫した場面でどうしても自分本来の投球ができない選手もいるので。
 そういうところもありますね。
(パーソナリティの性格だけを見ると、適正はなにか)
・先発ですかね。緩急つけられるから。それで長いイニングを投げられるかなと。
(もう一人のほうは)
・中継ぎで。ずっと投げるよりもいいところで投げたほう輝くかな、と。
(コンパで使える)
・ああ、面白いですね。ちょっとそういうのを使ってみてもいいかもしれませんね。
0348シュルツ所作咀嚼中 ◆PSBTQ9oLB. @無断転載は禁止 (ワイエディ MM93-q+YL [119.224.175.87])
垢版 |
2017/06/22(木) 10:07:16.95ID:trbaxbRhM
(コーチから見て中村祐太はどうか)
・ちょうど、今がこの世界でやっていくって言うところの一番苦しいところかなと思いますね。
 ここを乗り切れたら自分本来の投球が見えてきて、それがまたローテーションにつながっていくのかなと。
(この休みをどう生かすか)
・大事なところですね。
(交流戦休みはどういう練習をするのか)
・グランドいっぱいを使ってチームプレイですよね。サインプレイもそうですし。
 ピッチャー陣もバントの練習だったり。
 シーズン中も試合があるのでここまでにしておこう、という練習ができますよね。
 ウエイトなども自分を見つめなおしてすることができますね。
(梵が”シーズン中はどうしても筋力が落ちる。だからオフに体を仕上げる”と話していた)
・シーズン中だと維持するのがやっとで、試合があると次の日のことを考えてしまって
 体を追い込もうと思っても”休めなきゃ”と思ってしまうんで。
0349どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ ad5e-NIhq [222.149.131.45])
垢版 |
2017/06/22(木) 10:07:17.06ID:wGWy9WSY0
福井と中村恭はトレードでほしいパ球団もあるだろうな
おそらくカープより起用がおおいだろうし
若い内外野手と交換してもらいたいもの
外野手はベテラン天谷復帰が厳しいだろう赤松2軍どまりの岩本土生高橋大
1軍でやれそうなのは堂林下水流(バティスタ)ぐらいだし
内野手は梵小窪ベテランに1軍未満の庄司上本1軍厳しいメヒア美間木村で
先に期待できるのは繻エぐらいしかいない

加藤戸田が2軍調整登板を卒業して
あとは中村祐ヘーゲンズ横山塹江長井に先発機会与えたいだろうし
0350シュルツ所作咀嚼中 ◆PSBTQ9oLB. @無断転載は禁止 (ワイエディ MM93-q+YL [119.224.175.87])
垢版 |
2017/06/22(木) 10:14:11.80ID:trbaxbRhM
(コーチから見て理想的な投球フォームの選手はだれか)
・理想的なフォームで言えば今勝ってる、誰かな。自分ですかね。
 自分自身がわかってるからいいのかなって。
(自分が理想)
・僕も”いいな”って思ったことをフォームにしてきているので。
 それが僕の中での理想的な投球フォームかなと思いますね。
 僕より大きな人はまた違うと思うんですけど。僕も独特なフォームだと思うんですけど。
 僕の理想なフォームだと思って投げてきましたね。
(一岡や薮田のフォームは)
・十人十色じゃないとな、とは思いますね。
 プロだからこそ何か自分の特徴を持って投げることは大切なので。
 それをまた自分の形に変える、それを一軍で投げることが必要ですね。
0351シュルツ所作咀嚼中 ◆PSBTQ9oLB. @無断転載は禁止 (ワイエディ MM93-q+YL [119.224.175.87])
垢版 |
2017/06/22(木) 10:14:36.67ID:trbaxbRhM
(遠征中の洗濯はどうするのか)
・ユニフォームとかそういう関係のものは、クリーニングの業者の方が回収して。
 次の日のホテルを出発するまでには仕上げてくれます。
 ありがたいですね。夜中を通してちゃんとたたんで放送して持ってきてくれてますね。
 私物に関してはホテルのランドリーだったりを使いますね。
(コーチも使っていたか)
・いや、ランドリーで。で長い遠征は乗り切りますね。
(今週末は阪神3連戦。ポイントは)
・梅雨時で、雨ですかね。
(天気予報を見ると土日が雨模様)
・どれだけ、気持ちが入ってくるかですね。雨に対して、準備ですよね。
 相手も嫌なので。そこを一つ上回れるかどうかですね。
(お相手は臼井美樹と花房ゆかりと)
・青木勇人でした。

※だいたいこんな感じでした。
0352どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6345-CL6C [221.83.205.161])
垢版 |
2017/06/22(木) 10:18:11.37ID:i3QCaxyC0
確かに福井+中村恭でトレードをしかけたいな
欲しいのは左の中継ぎだし去年50試合登板した西武の小石が狙い目かな
福井+中村恭⇔小石+αという感じで
0354どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ペラペラ SD03-IGbs [49.107.137.75])
垢版 |
2017/06/22(木) 10:27:57.00ID:70N0b8PZD
>>346
ふっくんマッチョだもんね
祐輔みたいにポチャってた方が良いんだろうか
0357どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ ad5e-NIhq [222.149.131.45])
垢版 |
2017/06/22(木) 10:39:28.20ID:wGWy9WSY0
>>352
畝(当時NTT関東)の後輩NTT東日本で横山の先輩の左腕中継ぎ小石が不振だが
昨年50試合74.2回と酷使の影響だろう
小石は隔年で成績残しているので来季は成績残すと思われる 現状無理かな
それがなければこのままだと2軍投手コーチの清川に腕を下げるように命じられるかもしれない
0358どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ガラプー KK8b-Jk4j [05001012070887_aa])
垢版 |
2017/06/22(木) 10:42:59.64ID:JREx4EydK
個人的にはシーズン極めて順調
阪神に限らず他5球団の成績はほとんど気にしてません
というか気にする時期じゃないとも思います
大切なのは
シーズン勝率6割以上維持
ずっと継続中の月間勝ち越し継続
この2点がいけるなら最終的に貯金は30越える感じにはなると思います
その上で8月くらいになっても付いてくるorもしかしたら逆転されてる状態なら初めて意識するくらいで良い気がします
上記2点が崩れる方が心配
序盤の最大の山場の1つ交流戦をしっかり勝ち越してセリーグ最上位の結果
ASまでも通常運転でいって欲しいです
0362どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8db7-Mruq [180.4.221.45])
垢版 |
2017/06/22(木) 10:53:16.74ID:CS0Y3S7A0
福井は黒田にすごい球投げるなと褒められて一時覚醒したけど、今じゃもっとすごい球投げる後輩がゴロゴロ出てきた上に、球威も落ちてコントロールも悪いから技巧派にもなれずといったところか
これから上に上がるビジョンが見えないわ
0372どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8db7-Mruq [180.4.221.45])
垢版 |
2017/06/22(木) 12:02:05.65ID:CS0Y3S7A0
>>371
あーあったな
覚えとるわ
0375どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ガラプー KK29-H23E [2dY26ZZ])
垢版 |
2017/06/22(木) 12:06:38.98ID:cj8nNE4yK
>>366
加藤英司、高沢秀昭
加藤はストレスで酒に溺れ肝炎にまでなった。
0384どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ペラペラ SD03-IGbs [49.107.137.75])
垢版 |
2017/06/22(木) 12:25:01.99ID:70N0b8PZD
琢朗は監督断るだろう
優勝してもdisられる生え抜き監督見てるし
0385どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (JP 0H2b-ZLad [165.242.64.162])
垢版 |
2017/06/22(木) 12:25:54.48ID:UBwmbbl1H
J SPORTS 広島好き@jsports_carp 16時間16時間前
http://pbs.twimg.com/media/DC1kB3VUwAQpHxw.jpg

田中選手、菊池選手、鈴木選手がスクリーンデビュー!?
侍ジャパン完全密着映画「あの日、侍がいたグラウンド」が
7/1(土)〜1週間限定公開、広島では広島バルト11で上映です
選手たちの素顔など試合以外の貴重映像満載です!!


  見に行きたいけど一週間だけか〜
0387どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ペラペラ SD03-IGbs [49.107.137.75])
垢版 |
2017/06/22(木) 12:27:07.62ID:70N0b8PZD
>>385
円盤してよ
0397どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8db7-Mruq [180.4.221.45])
垢版 |
2017/06/22(木) 12:35:03.87ID:CS0Y3S7A0
こいせんは、おっさんだけじゃなくておじいちゃんまでいるのか
0398どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワンミングク MMe3-ftIc [153.249.90.142])
垢版 |
2017/06/22(木) 12:35:29.68ID:mMAu66MXM
>>391
それな
別に人気がなかったわけじゃない弱小カープを支えた第一人者なんて誰もがわかってるもの
ただ入団後からメジャー挑戦するの分かりきってたからみんなのめり込めなかっただけよね
入れ込みすぎるといなくなった時の寂しさが大きいから
0400どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スププ Sd03-YCPs [49.98.66.44])
垢版 |
2017/06/22(木) 12:36:02.62ID:coCt2iKnd
昨日RCCで浅井樹三軍コーチが言ってたけど赤松たまに顔みせるが体調良かったり悪かったりまだ不安定みたいだな
0408どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (JP 0H2b-ZLad [165.242.64.162])
垢版 |
2017/06/22(木) 12:39:11.18ID:UBwmbbl1H
>>313
> ・デラバーは2軍のナゴヤ球場で投げている際、とても感慨深い表情をしていた。
>  理由を尋ねると”高倉健の映画でこの球場見たわー、感慨深いわー”と話していた。


デラバーはケン・タカクーラのファンだったのか
もっとファンと交流できたかも知れんのに残念だったな・・
0410どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ペラペラ SD03-IGbs [49.107.137.75])
垢版 |
2017/06/22(木) 12:40:07.53ID:70N0b8PZD
琢朗blog止めて鍵FBになったしなー
他球団からオファー殺到中でしょ
0419どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワンミングク MMe3-ftIc [153.249.90.142])
垢版 |
2017/06/22(木) 12:44:07.67ID:mMAu66MXM
>>403
別に可哀想でもないだろw
あんだけメジャーメジャー言ってたんだから後ろ髪引いて快く行かせない方が可哀想だわ
黒田は1年残った時男気あると言われたが結局1年後出て、調子悪かったのもあいまってリハビリで残っただけとか暴言吐くやつも結構いたよ
文句言う奴は誰にだって文句いうだけ
0421どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スプッッ Sdc3-eLLo [1.75.210.54])
垢版 |
2017/06/22(木) 12:45:29.65ID:zCzHp5x6d
>>409
確かにリアルタイムで知らなくてもカープ史を紐解けば高橋直樹、加藤、高沢とかは必ず出て来るわな

まあ人生に何の必要もない知識だし高橋直樹を知らないからファン認定しないとか無いしな
カープ好きならそれで良い訳だし

ただカープ史を見てみたら色々面白いよ
ファンなら一見の価値はある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況