X



こいせん [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0769どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (アウアウカー Saff-IUR8 [182.251.250.34])
垢版 |
2017/06/07(水) 15:46:12.93ID:koDPtDDwa
>>756
過程にもよるからなんとも
3-0から3-2
→投手優位になりやすい
ダメで元々からこうなると思いきった球をストライクゾーンに投げやすくなるとかそういう効果があるのかも

0-2から3-2
→打者優位になりやすい
追い込んでおいてから四球は出したくないという心理から置きにいきがち
0775どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ ab3b-k7rq [106.159.185.220])
垢版 |
2017/06/07(水) 15:50:40.01ID:kvSb5BN30
昨日も中継ぎで投げてたみたいだけど
国吉が先発時代 他所の球団はいとも容易く攻略してボコボコにしてたけど
ウチだけは逆に国吉に軽く捻られまくってたな
理由は単純明快 ほっとけば勝手に自滅する国吉のボールを
バンバン振って助けまくってたから ネバネバ野球になる前のお話(´・ω・`)
0777どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ bb6b-inTZ [124.66.224.19])
垢版 |
2017/06/07(水) 15:53:14.43ID:EtK0dlrS0
というかそろそろ本気で小窪はやめてほしい
2年も代打スタメンであれだけ使ってこのザマじゃ干されても何も言えんで
0781どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ペラペラ SDff-uM82 [1.73.105.162])
垢版 |
2017/06/07(水) 15:55:27.26ID:pzfUv1pCD
では斎藤には勝ち投手の権利をリーリーフに消されるといういつものパターンで
0783どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b60-NBQd [118.240.1.77])
垢版 |
2017/06/07(水) 15:56:30.64ID:sn4ImGOX0
>>637
うんうん、これは言うてた。
よう覚えてるなw
0785どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b60-NBQd [118.240.1.77])
垢版 |
2017/06/07(水) 15:57:47.13ID:sn4ImGOX0
>>772
逆にそんな最近までやってたのか!
結構見てない気がしてたから。
0789どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ガックシ 06ff-zk7v [133.3.240.6])
垢版 |
2017/06/07(水) 15:59:50.72ID:EtNLHKrj6
今の小窪なんて打って2割5分の選手だからなあ
守備重視にしたいなら上本でも置いとけばいいのに
終盤にセカンドたらい回しにするのが嫌なのか
0790どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ ab3b-k7rq [106.159.185.220])
垢版 |
2017/06/07(水) 16:00:29.96ID:kvSb5BN30
>>776
先発してた時期が2012〜2014年で
ほぼ2012年メインだけど
総合で防御率2点台くらいだね(´・ω・`)
0791どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (アウアウカー Saff-zk7v [182.250.240.82])
垢版 |
2017/06/07(水) 16:00:33.76ID:jIklTT+za
>>788
懐かしの3番赤松…
0796どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ ab3b-k7rq [106.159.185.220])
垢版 |
2017/06/07(水) 16:07:04.40ID:kvSb5BN30
>>795
小窪の変わりにサード守らせても面白いかも
どうせ打てないのも同じだしね
走れる分上本の方が良いまである
0833どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ dbb7-xZIq [180.45.34.53])
垢版 |
2017/06/07(水) 16:40:11.25ID:JiVoZlhV0
高も長いよな
もう何年いるんだ
0836どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ db11-8PdT [180.22.19.12])
垢版 |
2017/06/07(水) 16:41:51.93ID:P6c9X8fG0
>>828
L字で意味通じるよね
0839どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ dbb7-h4Zv [180.24.161.142])
垢版 |
2017/06/07(水) 16:43:31.41ID:fO9pmOLu0
ハンカチ斎藤はスライダーがなくてツーシーム多投だから新井が上手く機能する
カットボールは変化量球速は無い

右投手だからといって新井は休ませないで入れたほうがいい
0852どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (アウアウエー Saff-UdBD [111.107.183.7])
垢版 |
2017/06/07(水) 16:58:31.47ID:6Myyc5X+a
>>850
緒方に何かない限り今後もないでしょう
そういう役の人もいる
一回監督やらすとコーチに戻しにくいしね
あとはなにげにスター性を気にするよね、カープは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況