プロなんだから素人目線のありきたりな考えを上回るような
時にセオリーから外れるような采配ってのはあると思う
そういうのはカンとかセンスとかって言われるんだろう

だがそういう奇策は外したらボコボコに叩かれて然るべきだと思うし
奇策の成功率が悪いなら、それを自覚して独自色を諦めてセオリーに徹して欲しい

ここでいうセオリーは無死一塁で脳死送りバントとか
左投手に脊椎反射で右打者出すような古臭くて上っ面のものではなく
ちゃんと数字と論理に基づいたセオリーのことだ