>>704
小宮山の直近数年の一軍打率は今年の梅野並、あと、記憶に残るポロリがな、、、記録には残らないがなんでもないとこでポロリが今年のオープン戦でも何度かあった、それと年齢的なところ、同じ世代の岡崎を使った以上使う理由がない
梅野は前年までに率は低いものの11本もホームラン打ってるしオープン戦でも打った、ポロリも少なかったし何より若い
つまり実績面で言えば小宮山より梅野が上で更に若いから、ということやね
後、wikiやから合ってるかわからんねんけど、今年の盗塁阻止率は原口より高かったみたいよ、最終的には.290になったって書いてる、原口は.233