X



もし横浜が日本シリーズ決定になったら [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/08(土) 16:03:56.02ID:oCqBRE3x
広島ファンやプロ野球のあるお偉いさんがどう発狂するのか
0005どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/08(土) 16:20:48.97ID:A0n3BQnL
借金チームに負けて出場させられたらリーグ優勝が台無しだもんなあ
巨人とか日本シリーズ逃したらリーグ優勝したのにパレードすら拒否しやがったもんな
あの件はリーグ優勝しても日本シリーズ出れなきゃ価値なしを証明してしまった
0007どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/08(土) 16:23:29.17ID:DJJDZ4xI
横浜を全力で応援だな
0009どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/08(土) 16:44:42.73ID:0G8INWFs
もし横って本を執筆する
0010どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/08(土) 17:31:03.79ID:7CqrEM2Z
楽しみ
0013どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/08(土) 18:10:35.37ID:SX062gUH
世の中にはまさかがあるからなぁ…
今思えば、9月上旬に優勝したのが仇になるとはね

試合勘も鈍るしね
0014どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/08(土) 20:43:50.89ID:z5Rat4fe
>>13
どこの阪神タイガースだよ
0015どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/08(土) 20:54:32.25ID:ixhay+Iz
11球団は50年ぶり優勝の広島が15年連続借金の横浜に日本シリーズを取られる悲劇を応援してます
0016どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/08(土) 21:30:44.99ID:5ATJJpOi
>>15
CS廃止やね
0017どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/08(土) 21:34:36.54ID:w0CPQxe0
広島か横浜なら、ん年ぶり悲願みたいのあるし普通に盛り上がると思うよ
巨人がシリーズ出ちゃうのが一番お寒いパターンだろ
0021どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 01:50:14.14ID:7y3KyryH
横浜の選手が書き込んでるのか
0022どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 01:55:28.80ID:KZchidLb
応援してるけど
今年はカープも応援してるし
カープには勝てないだろ
0023どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 01:58:03.65ID:uRr8GiS6
現状ペナントはCSの順位を決める為の予選に過んよな。
アドバンテージが少なすぎて不安定なのは感じるけど、3位が日本一になる可能性がある仕組みに誰も取り組まない以上どうしようもない。
0024どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 02:21:27.82ID:j883qay+
横浜に頑張ってほしい
金本知憲が自分の引退式で、なぜか横浜をバカにしてたのは人として本当に許せなかった
0025どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 02:34:50.24ID:ROFDmHWi
それでいいのだ
0026どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 02:37:35.24ID:ROFDmHWi
バカヘルカープを倒す
大洋ホエールズの逆襲なのだ
0027どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 02:43:11.26ID:4KV3p4+7
>>24
あんときは酷かったから言われてもしょうがない 
0028どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 02:56:42.62ID:7y3KyryH
>>23
三位が日本一になることしかデメリットがないだけで興行が成功してるしペナントの消化試合もすくない

アドバンテージをさらにつけるとCSが盛り上がらない
さてどうしたらいいのか
0029どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 05:12:20.84ID:SLeaVYEb
三位が日本一になることしかデメリットがないだけ…というが、
そのデメリットが大きくて余りある。デメリットというのを
遥かに超越していて、ペナントレースが無価値化しつつある。
CS廃止して欲しいから今はベイスターズを応援している。
日本一か、せめてセ・リーグ代表になってほしい。
2位阪神が首位巨人に赤っ恥をかかせたとき、あーこれでやっと
(少なくともセ・リーグは)CS廃止だなと思ったのに叶わなかった。
今度は借金あり3位の横浜が、圧倒的勝率で久方振りの優勝を果たし
地元はじめ大盛り上がりの広島に圧勝してしまう展開を期待している。
0030どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 05:27:09.69ID:DbrODtD1
おはDだが 横浜全力応援だわ
華のあるチームになったなー
羨ましい
0032どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 06:10:55.14ID:9o8SfNOZ
>>29
アドバンテージができてからセパ合わせてCS16回中14回をリーグ優勝チームが勝ち抜いているから無価値なわけないだろ
リーグ優勝チームが圧倒的に有利だよ
ペナントの価値だけ考えたらそりゃあ無い方がいいけど、商売でやっているんだから綺麗事ばかりじゃ回らない
0033どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 06:26:01.18ID:Q4WBGngB
今現在、ペナントレースについて「もう無価値」とは言わないけど、
徐々に「無価値」化していっているは思うというか感じるよ。
「最後だけ見りゃいいんでしょ」って空気が広まりつつある。
0034どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 06:47:33.18ID:ab7Iui15
CSのせいでペナントレース順位、ペナントレースそのものに対し誤った価値が定着しようとしている
0035どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 06:47:54.74ID:uWNKTm1C
下剋上はロッテの代名詞だから、何かいい言葉はないかな。

ハマのクーデターとかどうだ
0036どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 07:00:57.19ID:aGe/NegI
ペナントレースとポストシーズンは別物と思った方がいいな
0037どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 07:07:17.79ID:qeBOM+zm
あの広島、あの日ハムの勝ちっぷり(優勝への過程)を見たら
あの両チームの日本シリーズ対決が見たいって思うのがまともな
プロ野球ファンの心情だろうに。
なんで(今シーズンの場合)横浜やロッテに日本一の可能性を残してやる必要があるの?
逆に言えば広島とハムに日本シリーズ進出できないかもって不安を残さなきゃならないの?
商売でやってるから...って本気で言ってる?
0038どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 07:16:04.39ID:REMIST0t
リーグ優勝はリーグ優勝で権威があるし、日シリは日シリで権威があるだろ
日シリで負けたらリーグ優勝がなかったことになる制度じゃないんだし、大昔からそれは変わらん
リーグ優勝=日シリ出場権という考えから離れただけで
0039どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 07:27:26.51ID:6xRAYFbF
リーグ優勝決定の時点でそりゃ、関連雑誌も数多く出版されるし、当たり前だがビールかけも行われる。

しかし、ちな巨だが2014の阪神とのCS思い出すと、日本シリーズ進出決定後に
そういうのをやったほうがいいとさえ感じてしまう。
0040どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 07:30:44.30ID:6xRAYFbF
まあ、流石に10ゲーム以上優勝チームが引き離した状態でファイナルやるときに、アドバンテージが1つしかないのも酷いもんだよなw
0043どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 08:42:42.53ID:bK4i6esX
ペナントは余興。ポストシーズンこそ真の戦いである
0047どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 10:42:53.40ID:xKRPOeSL
>>37
ハム専だけど
俺らはCSでどこのチームが上がってこようがぶっ潰すってだけで日シリの相手は流れ的に広島じゃなきゃ…とか他球団の事を心配してる余裕なんて無いよ
別に広島が上がってきて欲しいとも上がってくるべきとも思わない
正直どこが上がってきたって良いし、その相手によって日本一の意味が変わるとも思わないな

そういう制度って分かった上でシーズンを始めてるんだから今になってクレーム付けるのはちょっと違うかな
0049どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 11:38:25.51ID:3MqNst5b
制度は変わったからな
昔なら首位チームは集中マークを受けたが今はCS争いがあるからある程度離れるとマークも緩む
大独走優勝が増えた気がするわ。09と12の巨人に11と15のソフトバンク。今年のカープもそれに近い
0050どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 11:43:55.81ID:+LW4sQCb
その通り
0051どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 11:48:03.94ID:5M0JuXJq
最大七試合の日本シリーズ>百四十三試合のペナント
だったのが価値が逆になって正常になったと思うで
0052どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 11:56:04.58ID:9o8SfNOZ
CS制度楽しいだろう。終盤になってもほとんどのチームはガチでくるしCS自体も下手すれば日シリよりも緊張感があって楽しい
今さら昔の制度とか退屈すぎて欠伸が出そう。大体半分くらいのチームはオールスター明けには育成やタイトル争いに励み始めるからな。つまらんぞあれ
0054どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 12:01:05.75ID:f5AFFpnd
アドバンはソフバンが負けてゴネまくって出来た制度だろ
これでカープ負けたならゴネれ
来期から、ゲーム差5で1アドバン、10で2アドバン、15で3アドバン、20でCS廃止
という制度になればいい
この制度なら、今年のカープはいきなり王手の状態からのスタート
これなら仮に4連敗して終わった場合、カープファンも納得すんだろ
同一カードで4連敗するようなチームならむしろ罵倒されるだろうし
4連勝したらベイスも称えられるだろ
0055どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 12:10:23.91ID:3MSpQNVb
優勝パレードの概要をフライング発表しちゃった広島さん
仮に日本シリーズに出場できなかったらどうするの?
0059どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 12:17:04.57ID:3MSpQNVb
>>56
優勝止まりのヤクルトも去年パレードをやらなかった
広島はそれでもやるんだ
当日どんな雰囲気になるかある意味楽しみだな←腹黒くて悪しからず
0060どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 12:20:31.45ID:3MSpQNVb
案外、
斎藤佑樹の方がCSとシリーズ男になったりして?
普段のペナントレースは全然ダメンズだけど
0061どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 12:22:23.31ID:zQ1iUQh2
結局日本シリーズ行けないとパレードやらないてことは巨人含め日本シリーズ行かないと意味ないと認めてるわけだほとんどの球団も
0063どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 12:25:53.61ID:3MSpQNVb
巨人は一昨年は優勝しつつも日本シリーズには出られなかったけど
そういえば優勝パレードをやっていなかったね
優勝止まりの2008年の時ってやっていたっけ?
0065どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 12:32:34.15ID:3MSpQNVb
>>64
日本一の時にしかやらないんだ?

仮に、今日から2連勝して広島にも勝って
日本シリーズの切符を手に入れて
その日本シリーズの対戦相手にも勝ち
日本一になったらどうするのかな?
0066どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 12:34:33.86ID:Y2AOvMcA
>>65
それは巨人史上初めてだし分からんな。下剋上日本一をどう扱うかはまだ分からん
はっきりしているのは過去の巨人はCS制度があろうがあるまいが日本一にならないとパレードはやっていない
0067どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 12:37:57.14ID:3MSpQNVb
>>66
阪神は優勝止まりであろうが三宮と御堂筋でど派手にパレードしていたね
球団の考え方が違うのかな?
0068どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 12:38:12.30ID:XLmAkNGK
>>48
おいおい、スレタイ見てくれよ。
ここは今年の話をするところだぜ。
他の年を引き合いに出してもいいが、メインは今年の話。
0070どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 12:43:58.45ID:ONJtoXDJ
基本パレードは日本一になった時のみでいいとは思うわ。
0071どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 12:45:02.95ID:9iu5UzXd
わはは
>>68 確かに。
>>48 バカ過ぎ。
0072どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 12:45:04.08ID:3MSpQNVb
>>69
そうだろうね 阪神やオリックスの関西球団や
地域密着球団(日ハム 楽天 中日 広島 ソフトバンク)は
優勝止まりでも優勝パレードでファンに恩返しする感じの

首都圏球団(巨人 ヤクルト 横浜 西武 ロッテ)は
基本的に日本一でないと優勝パレードはしない感じの
0073どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 12:46:02.25ID:ONJtoXDJ
>>72
いや、オリは日本一にならないとやらないんじゃないか
今後は
0074どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 12:53:28.84ID:9iu5UzXd
>>72
首都圏だけど横浜はリーグ優勝止まりでもパレードする方だと思う。
0075どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 13:00:07.28ID:3MSpQNVb
>>74
横浜って、
日本シリーズでは失敗していない球団だから
そうなったときは球団としては史上初だな
0078どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 15:18:55.82ID:TyL/L22b
わっしょい
0079どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 16:03:10.27ID:TyL/L22b
わっしょい
0080どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 16:46:31.15ID:TyL/L22b
わっしょい
0085どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 19:33:41.45ID:6D7sqoMz
頑張って欲しいね(´・ω・`)
赤チョンカープを潰してくれるならベイスでも読売でもどちらでもウェルカムよ
最悪おハムでも便さんでもいいから広島潰して欲しい

…正確に言えば広島ファンを潰して欲しい
だから「ファンの勢いのあるチーム」が勝ち残るのがベスト
そうなるとパならハムかな…
広島ファン相手には布教勧誘全てOK、ガンガン精神削ってやって欲しい(´・ω・`)
0086どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 19:43:53.23ID:31HqhS+C
絶対勝つぞベイスターズ!
0087どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 20:49:18.77ID:TyL/L22b
わっしょい
0088どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 21:00:12.48ID:GH+ZtXan
横浜は借金抱えているだろう。CSは資格無いと思うな。規則を変えた方がいいよ。
0090どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 21:12:04.01ID:ab7Iui15
>>88
CSの進出条件は「3位以上」なので勝率がどうとかはまったくの筋違い
そんなこと言ったら優勝チームだって年によって勝率に差はあるだろ

優勝したけど例年より勝率が低すぎるからといった理由で優勝が否定されることなどない
0091どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 22:07:54.50ID:XyDQaAMG
今のルールでは借金幾つだろうがリーグ3位ならCS出れるんだから
ルール面の文句はないけど、だからこそ今後は
「ただし勝率5割未満のチームはCS出場資格なし」
っていうルールを追加すべきだと、強く強く感じる。
今年ベイスターズが、そういう状況だから思い始めたんじゃなくて、
導入された最初っから思ってるんだけどね。
というよりホンネはCS全廃希望だから、今年、ベイスターズが進出して、
CS未経験チームはなくなったわけだから、廃止のいいタイミングだと思うね。
0092どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 22:16:20.34ID:GH+ZtXan
優勝のありがたみが薄れる面もあるけど、商売面もあるからね。
0093どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 22:22:55.32ID:ab7Iui15
>>91
優勝が勝率いくつだろうと優勝なように
3位は勝率いくつだろうと3位なんだよ
そこに余計な条件つける必要性はない
0094どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 22:38:37.74ID:XyDQaAMG
よく読んでくれよ。
何も、勝率5割切ったら「3位」を名乗る資格を剝奪しろなんて言ってないだろ。
5割を切ったら「CS出場資格なし」というルールにしろって言っているんだよ。

この主張では、5割を切ったら2位でもCS出場資格なし(2位は2位。別に否定しない)。

もっと言えば、交流戦の結果が極端で「リーグ首位でも借金」という状態でレギュラーシーズンが
終わったら、その首位チームもCS出場資格なし(優勝は優勝)。
つまりそのシーズンはCSは開催なしで、その優勝チームが日本シリーズへ行く。
0095どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 22:39:05.80ID:vd61G+Ae
さすがギャレット!本物のメジャーリーガーだ
0097どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 23:11:01.16ID:GH+ZtXan
ゲーム差10離れたら、アドバンテージ1をプラスするというのはどうでしょう
0098どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 23:39:21.37ID:ab7Iui15
>>94
は?お前の理屈ならもし全球団勝率5割未満なら
その年は1位も2位も3位も日本シリーズ出場辞退でなきゃおかしいだろ

そもそも勝率5割という順位決定にまったく関係しない要素を条件に加えるな
勝率5割に何も根拠はない
0099どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/09(日) 23:54:30.75ID:7y3KyryH
ゲーム差1以内ならアドバンテージなしなら
0100どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/10(月) 01:04:01.24ID:bc+Tlj9n
えっ、、Deって5割未満でCS出てたんか。恥知らずにも程があるわ
0101どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/10(月) 01:11:41.84ID:LPDX4VfF
2015年シーズン終了後に、横浜DeNAベイスターズの監督を退任した中畑清が、21年ぶりに関西テレビの『さんまのまんま』に登場。お笑い怪獣・さんまを相手に、絶好調男の舌好調トークがさく裂した。

監督時代を振り返り、「ぶっちぎりで弱かったでしょ。4年も監督ができるとは思わなかった」と冒頭から本音で話す中畑。
毎年12月、長嶋茂雄・巨人軍終身名誉監督やプロ野球解説者の江川卓らが集まる恒例の食事会で、監督続投要請を受けたが、辞任の決意を固めたことを長嶋に報告すると、「お前はバカか?」と2回も怒られたことなどを赤裸々に告白した。
また、さんまへのお土産として、監督時代に被っていたDeNAの貴重なキャップ帽を持参。
「4年間監督を務めて、もらったユニフォームは1枚だけ」とこぼし、慣例では球団が払ってくれる審判への抗議の際の罰金も自腹で払ったと、かつて指揮をとった球団へのクレームが止まらない様子だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況