http://www.sanspo.com/baseball/news/20160710/mar16071020270001-n1.html
ロッテは一回に日本ハムの大谷から幸先よく1点を先取し、七回には4点を加えたがリードを
守り切れなかった。14連勝を飾った日本ハムの勢いにあらがえず、伊東監督は「しょうがない。全員一生懸命やったし、やることをやって負けたということ」とさばさばした表情で話した。

 12日からは球宴前の最後のカードでソフトバンクとの2連戦。優勝への望みをつなぎとめるためにも「切り替えていくしかない」と前を見据えた。


西野(九回2死無走者のフルカウントから田中賢に同点ソロを許し)
「結果としてはクローザーとして最低の仕事だった。切り替えてやるしかない」


木村(延長十二回、レアードにサヨナラ本塁打を浴び)
「フォークボールが入らず、ストライクを取るのに苦労した。結果は結果なのでしょうがない」