>>256
 コーチから監督に就任し、選手とともに闘ってきた。殴ったこともある。
泣きじゃくる選手をしかったことも、慰めたことも数しれない。選手との接し方、付き合い方、導き方の概念は
変わっていった。監督就任1年目、監督として大先輩である星野監督からアドバイスをもらっていた。
 「選手は信用しても信頼するな」−。
でも今の選手は、我々の時代と気質も考え方も違う。
星野さんとオレのキャラクターだって違う。自分なりにアレンジしないといけないと思った。
自らのキャラクターにもよるが、自分流の答えを見つけた。
 原監督 「選手は信用しない。しかし、起用したからには、とことん信頼する。危機管理も大事だが、できないことがある。
       その場合は、失敗したときの責任をすべて背負う覚悟を決める。」
セ・リーグでは15年ぶりの連覇になり、巨人では18年ぶりの連覇になる。
「常勝・巨人軍」。忘れかけられているフレーズは、原監督とともに復活した。(全文は記事で)
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081011-417915.html