BS-TBS 12345

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/14(日) 21:00:09.53ID:o4/+dhbO

0952名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:30:17.18ID:jQK8l0zm
>>950
羨ましいとか思わないからな!(;`皿´)グヌヌ

0953名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:30:18.20ID:Pl7u5mvH
 
ウクライナはウクライナの地で
ロシア兵を大量に殺していかないと
露助は目覚めないのかw

0954名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:30:29.59ID:lTxpnHoo
>>949
掃海ってどれだけ人をだしたんだい?

0955名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:30:38.65ID:t3mttAhE
>>950
あら、ツッチーの奥さん綺麗じゃん

0956名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:30:50.70ID:so12JydU
>>935
よその戦争は儲かるんだが、ロシア国民は大丈夫か心配では有るが
第一次世界大戦時の日本は儲かった

0957名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:31:27.25ID:uKsFPlQz
>>951
アメリカから運ぶより、賃金が安くて、距離的にも近い日本で作ったほうが安上がり

0958名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:32:10.57ID:lTxpnHoo
大盤振る舞いしてるんか

0959名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:32:32.07ID:g/r81DAQ
>>956
戦前までの日本は良いものを食べていたというからね。
当時の日本は戦争賛成するのは当たり前だな

0960名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:32:57.90ID:cGbbGg56
堤いいこと言うじゃん

0961名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:33:02.08ID:uKsFPlQz
7% 日本の高度経済成長期もそれくらいだった

0962名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:33:04.45ID:jQK8l0zm
>>956
皮肉な話だけど、アメリカが世界恐慌を脱したのは、ニューディール政策では無くて、2次大戦に参戦してからとか言ってた。

0963名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:33:11.81ID:Pl7u5mvH
>>935
他国の戦争と自国の戦争を同じに考えている時点で誤り

0964名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:33:47.71ID:uKsFPlQz
むしろ、戦争景気は正解だって聞こえる

0965名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:34:02.07ID:cGbbGg56
ウクライナには頑張ってもらわないとな

0966名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:34:07.36ID:2wyKA6Yd
>>933
ダメリカのバヤイGDPを超えた連邦債務残高が
高利払いで財政をジワジワ痛めつけます(´・ω・`)

バイデン政権が続いたとしても
ウクライナへの支援は良くてあと1、2年
それ以降は予算への圧迫から難しくなるでしょうな

せやからどっちにしても日欧へもっと負担しろと言ってきます

0967名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:34:15.71ID:uKsFPlQz
え? ベトナム戦争で米軍がやってたことだろ

0968名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:34:53.26ID:jQK8l0zm
>>961
10%とかでなかった?

0969名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:34:55.44ID:uKsFPlQz
>>966
バヤイ レバナス1本リーマン見てる?

0970名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:34:57.16ID:2dBKiTaC
>>951
おかしくねえよ。
戦争をやってない国がやってる国に必要なものを売る、戦争当事国は最大の消費者で当時の日本がかなりの武器弾薬を含め物資の供給者だった

0971名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:36:06.43ID:uKsFPlQz
>>968
それは経済成長率 7%は郵便局の定額貯金

0972名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:36:28.56ID:2wyKA6Yd
>>951
次の朝鮮戦争だと
日本は米韓の支援に金出すだけの立場になって

全然儲かりません(´・ω・`)

つかもはやどこで戦争起きても日本は儲かりません

0973名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:36:52.28ID:x231mhXF
ロシアは戦争によって一旦は社会が良く回るようになっても戦争へ費やした費用を誰か補ってくれるわけじゃないからな。後は悪くなるだけよ。

0974名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:37:33.53ID:lTxpnHoo
キチガイ系cmだw

0975名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:38:01.00ID:2wyKA6Yd
>>973
でも資源と穀物輸出で
債務返済できるからな(´・ω・`)

0976名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:38:36.08ID:uKsFPlQz
>>973
戦勝国になって、覇権国になったら、基軸通貨を発行して、借金し放題に

0977名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:38:54.68ID:so12JydU
トランプは出馬制限されるのかね?
裁判所レベルで喧嘩するだけなのかね

0978名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:39:04.30ID:uKsFPlQz
リベラル系?

0979名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:39:10.81ID:lTxpnHoo
トランプやべえな

0980名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:39:12.57ID:cGbbGg56
ウクライナ分割はあり得そうで嫌だなぁ~

0981名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:39:14.47ID:EeH5u4kj
アル中ゲイ待機

0982名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:39:42.48ID:DaSJ644w
>>977
最高裁判事がね・・・

0983名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:39:52.25ID:uKsFPlQz
>>977
大統領になたら、自分で自分に恩赦

0984名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:40:24.69ID:2wyKA6Yd
>>976
経済的にはロスケも中華経済圏に組み込まれるだけだから
事実上の基軸通貨になってる元頼みになる(´・ω・`)

ロシアルーブルの評価は基軸通貨になるまでは上がらない

0985名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:40:40.62ID:lTxpnHoo
>>982
まだトランプが任命した連中だっけ?

0986名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:40:59.02ID:uKsFPlQz
日本 まぁまぁまぁって、出入りにならんようになだめる役?

0987名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:41:00.29ID:so12JydU
>>980
ウクライナ国民が、事実か不明だが現状で固定、領土放棄派が50%越えてるとの記事があったな

0988名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:41:03.24ID:g/r81DAQ
>>970
それを言えば、ロシアが北朝鮮からミサイルを買ってもおかしくないって事だろ。
古代から戦争で勝った国は潤うのは当たり前だろ。
日清戦争や日露戦争で戦死した日本兵はいるはずなのに、それを聞いた事がないのは日本が勝利して莫大な賠償金を貰ったって事。
だけど、朝鮮戦争で日本人は死んでないだろ。
在日朝鮮人を本国の朝鮮人が棄民しているのは、徴兵拒否して日本に逃亡したうえに日本で温々しているならだろ。
だから、朝鮮戦争で日本が儲かるのはおかしいって事だろ

0989名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:41:11.34ID:x231mhXF
そうかあ。ロシアが超絶的に上手い経済運営をやれば持続する好景気になる可能性は無きにしもあらず、か。

0990名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:41:26.36ID:uKsFPlQz
>>984
そうだろうなぁ デジタル人民元

0991名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:42:25.89ID:uKsFPlQz
安保理違反 イスラエルは?

0992名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:42:45.55ID:cGbbGg56
>>987
各国の軍事支援が少なくなると戦いたくても戦えなくなるからね

0993名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:42:47.55ID:jQK8l0zm
クリミア半島取られる>停戦>東部三州を取られる>停戦>また何処か取れる

0994名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:42:49.18ID:so12JydU
>>988
ロシアは賠償金無しだよ
お陰で、日本国内で暴動起きたもの

0995名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:43:00.84ID:Pl7u5mvH
 
ロシアのエネルギー開発プラントと兵器生産設備と鉄道網は破壊したいな

0996名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:43:09.06ID:jQK8l0zm
トランプて、そんなに優勢なの?

0997名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:43:19.78ID:lTxpnHoo
トランプ極東からも手を引きかねない

0998名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:43:27.68ID:uKsFPlQz

0999名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:43:51.64ID:lTxpnHoo
>>996
共和党の候補にはなるんでは

1000名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/15(月) 20:44:18.68ID:so12JydU
>>996
民主がタコすぎ
副大統領が本命だったはずなのに

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 44分 10秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。