BSフジ 9290

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 07:14:24.56ID:YkjifUuw

0952名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:05:23.62ID:rHj71K5s
枯れた技術 こいつ獣医のくせに

0953名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:05:35.92ID:MSe1k/mD
マツダは水素ロータリー作って

0954名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:05:46.68ID:k8oPHDo2
陰謀論かもしれんけど世界がSDGsの流れに沿ってるじゃない?

http://157.205.218.1/ruinet.html?i=200&;c=400&m=343956

0955名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:05:49.67ID:H2i5Q8Rz
アメリカの「死の谷」で54.4度、8月の世界最高気温か

https://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/53804686.amp

0956名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:05:52.63ID:rC30HtIg
水素のほうが未来ありそうだけどなあ

0957名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:05:59.08ID:wbpnoxsx
旧世代のハイブリッドを公開してるんじゃ無かったけ
(´・ω・)
(っ=川o

0958名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:05:59.37ID:r+s9Odrw
バスやトラックはFCVでスタートすべきだろ
バッテリーの進歩が間に合わない

0959名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:06:07.98ID:XftQuO1s
>>953
カッコいいな

0960名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:06:09.19ID:jqeaOgYg
LPG はタクシーじゃん

0961名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:06:16.14ID:1eyKyDI3
>>953
発電機として頑張るだろうな

0962名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:06:19.93ID:QwbM2adq
>>933
トルクはモーターの方が太いから、航続距離されクリアできてばモーターに分がある

0963名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:06:24.61ID:OyEH+upU
プロパンガスのタンクを車に乗せるなら運転者は高圧ガス保安法に関しての資格を取らにゃならんな

0964名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:06:24.83ID:z0gsVb6M
トヨタのタクシー専用車はLPGハイブリッドだったっけ

0965名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:06:39.18ID:dfigQli6
>>947
将来的に交渉材料として使われるのが目に見えるな(´・_・`)

0966名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:06:47.56ID:rC0wP2hb
ねぐる

0967名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:06:54.71ID:YAls8XfC
人力車があるぞ?

0968名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:07:01.19ID:GY4634LK
水素は絶対に無理

0969名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:07:08.85ID:2qK1HFqS
一般用はHV、EV
商用は石油、燃料電池
こんなところで落ち着くだろう

0970名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:07:18.10ID:H2i5Q8Rz
損して徳取れ
先ずはばら撒こう

0971名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:07:21.06ID:jAw8WN+K
そうそうハイブリッドを排除する意味分からん
消費者負担や利便性が悪くなる

0972名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:07:42.46ID:BAHCzOg/
風力でゼンマイを巻く
走る

0973名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:07:53.40ID:Xt2WjJTp
馬鹿かよおおおおおおおおおおおおおおお

0974名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:07:54.21ID:z0gsVb6M
21世紀にマニアッタ技術

0975名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:08:00.89ID:rHj71K5s
技術移転 フザケンナ

0976名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:08:06.82ID:kI8SSGuI
兵器に転用されん?

0977名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:08:08.85ID:btrTUNU8
なにいってんだこのバカw
シナは仮想敵国やぞ
これだから守銭奴は

0978名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:08:13.83ID:vH+QcQ7V
中国に騙されるな

0979名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:08:17.33ID:Xt2WjJTp
なんで敵に技術渡してんだよアホオオオオオオオオオオオオオ

0980名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:08:21.33ID:gtIR2hQj
>>962
チェーンソウで比べてみると
電気はガッツン、ガッツン、危なっかしいよ

0981名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:08:27.47ID:wbpnoxsx
>>971
環境は建前、日本車を外したい
(´・ω・)
(っ=川o

0982名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:08:30.14ID:rC0wP2hb
>>972
帆を張って走ったほうが効率がいい・・・(´・ω・`)

0983名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:08:48.80ID:dfigQli6
へーへー(´・_・`)

0984名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:08:49.27ID:dHju59v6
あ〜あ
トヨタはシナに燃料電池の合弁会社作ったよなw

0985名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:08:50.50ID:OyEH+upU
どんなに枯れた技術だとしてもそれを使って経済発展したのが中国だぞ
人は必ずしも最新技術が必要というわけではない

0986名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:09:02.79ID:Xt2WjJTp
これは中国に日本企業が食われる流れ

0987名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:09:03.21ID:MSe1k/mD
昨日やってた軍事転用されるかもしれない技術で中国から制裁喰らうのか

0988名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:09:14.70ID:XmLR0jux
なんかCNNが「バイデン次期大統領」から「バイデン元副大統領」っていう言い方に変えたらしい話が出てるけどマジなの?
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

0989名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:09:16.10ID:50lXQs8i
>>962
モーターは継続的な出力はあまり得意じゃない、
それもあって高速では一気に燃費が悪くなる、高速巡航に向いてない

0990名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:09:24.69ID:XftQuO1s
エネルギー効率40%弱が限界だったかな
レシプロエンジン

0991名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:09:27.89ID:Xt2WjJTp
ボルボとか半分中国企業って言ってた

0992名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:09:32.63ID:1APNjt1r
何もかも中国のせいだわ

0993名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:09:44.47ID:wbpnoxsx
>>985
枯れた技術の水平思考
(´・ω・)
(っ=川o

0994名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:09:46.27ID:vH65P4My
電気自動車て 不便だし安全性が低いから嫌いだ
航続距離は短いし、充電ステーションが少ないし、故障したらオワリだし、雷に弱いし

0995名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:09:51.43ID:1kgZfc3K
ハイブリッド潰したいのが見え見えの電気自動車推しに日本が乗っかるのが意味わからん

0996名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:10:04.00ID:MSe1k/mD
>>989
F-ZEROみたいに走りながら充電できんもんかな

0997名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:10:04.58ID:ptz/ifpg
議論者、燃料電池自体の開発競争、を知らないのか、、、

0998名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:10:07.42ID:zBzhw/Pa
>>990
最新エンジンは超えてるんじゃないの
スバルと新しいのとか

0999名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:10:13.43ID:OyEH+upU
>>989
よくご存知で
車みたいな燃費稼ぎが出来ないんだよな

1000名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/09(水) 21:10:20.36ID:k8oPHDo2
>>988
バイデン氏(´・ω・`)
https://i.imgur.com/c4uHzPS.jpg

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 55分 56秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。