BSテレ東 5303

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 17:15:26.86ID:H7UQzm/f

0952名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:44:14.77ID:88Rfujev
小椋佳は 大いなる旅路を歌ってほしいけど
てかBSCSで再放送してくれないな映像あるはずなのに

0953名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:44:26.43ID:ipbr+xlm
小椋さん生前葬やったはず、けっこう経つな

0954名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:44:51.74ID:WjW8JvU7
白い一日聴きたい

0955名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:45:24.55ID:g8V65qiY
>>949
自己レス、ググってきた。他の歌手のバージョン聞いたことないや。。。

(抜粋)
1964年東京オリンピックのテーマ曲である「東京五輪音頭」や日本万国博覧会のテーマ曲である
「世界の国からこんにちは」の例に倣い、この曲も複数歌手による競作となり、トワ・エ・モワ、
黛ジュン、菅原洋一、ピンキーとキラーズ、佐良直美、トワ・エ・モワと同一の芸能事務所に所属
していたジャッキー吉川とブルー・コメッツやスクールメイツなどが歌唱したが、最終的にトワ・エ・モワ版が
定着し[1]この年の『第22回NHK紅白歌合戦』でもトワ・エ・モワがこの曲を歌った。

0956名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:45:25.05ID:88Rfujev
第一勧銀だっけ

0957名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:45:39.94ID:nlNPNaQ1
うなぎパイ、歌ってくれ

0958名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:45:42.52ID:ipbr+xlm
東大2人いるじゃん

0959名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:46:11.27ID:Pqb8Vlcq
てっきりlLPジャケットの人が小椋佳と思ってたが
違うかった

0960名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:46:41.60ID:g8V65qiY
>>953
4日連続でNHKホール通いましたよ〜諭吉さんが5人近く飛びました。
来年12月にまたNHKホールでやるコンサートで、公演活動最後にする
って話があります。

0961名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:47:03.96ID:1wkxJBRI
昔だからソープで接待とかされたんだろうな。

0962名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:47:18.72ID:4mucAR+D
虹雪は超名曲だが、三波春夫の万博の歌を上席としたい
虹雪は、曲調がオリンピックという感じがしないんだよな
安室のHeroのスローパートよりはマシだけど

個人的にはバルセロナこそ五輪ソングの頂点だと思う
フレディのオリジナルも凄いが、ホセ・カレーラスのも大好きだ

0963名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:47:26.94ID:Pqb8Vlcq
FMのパーソナリティーやってたな

0964名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:47:34.83ID:g8V65qiY
>>956
入った時は日本勧業銀行だった。今話に出てるアメリカ留学中に
第一銀行との合併が決まって、第一勧業銀行になった。
ちなみに今のみずほ銀行ですw

0965名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:48:36.71ID:ipbr+xlm
>>960
熱烈ですね、諭吉〜

0966名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:49:15.11ID:nlNPNaQ1
印税すごいんだろうなあ

0967名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:49:58.52ID:0zBB6bCA
子供ダウン症だったような気がする

0968名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:50:20.25ID:OGsA4R3P
1976年にNHKでLIVE中継やってレコードも出てるのに、あれ名盤だよね

0969名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:50:44.53ID:g8V65qiY
>>966
小椋佳さんの強みは歌詞が書けることだと思う。
語彙豊富だもんな(東大法学部卒だしw)
歌詞か曲どっちかをたくさん生み出せると、印税につながるもんねw

0970名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:50:53.63ID:1wkxJBRI
イルカは、CMソングってあるのか。

0971名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:51:44.23ID:nlNPNaQ1
うなぎパイコネー

0972名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:51:44.36ID:g8V65qiY
>>967
ちゃう、中学生にして脳卒中になった。
懸命にリハビリして、今は薩摩琵琶製作者として自立してる。

0973名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:51:51.85ID:S+Y9EXW3
>>970
生命保険のCM

0974名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:52:16.65ID:g8V65qiY
さっきバイオリン、音外さなかったか?w

0975名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:52:22.38ID:QhVOGe6q
こんな下手だっけ

0976名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:52:25.09ID:OGsA4R3P
楽器も弾けず楽譜も読み書きできないのに、よく作曲できるもんだね

0977名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:53:11.59ID:ipbr+xlm
>>970
「みんな同じ生きているから、ひとりにひとつずつ大切な命」

0978名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:53:15.05ID:1wkxJBRI
>>973
ウィキを見たら、いくつか有ったわ。

0979名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:53:15.67ID:B9bkfslY
>>964
富士銀行とか太陽神戸銀行とか
あったのを思い出した

0980名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:53:27.47ID:0zBB6bCA
>>969
フォーク系ならみんな詩くらい書いてるよ

0981名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:53:45.52ID:OGsA4R3P
>>974
本業じゃないっぽいな、さっきベース引いてなかった?

0982名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:54:20.51ID:T2ioQFDX
なんか悲しい

0983名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:54:23.60ID:gLS0rpaz
>>976
作曲はセンスやな

0984名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:54:34.82ID:0zBB6bCA
ふざけんなよ
こいつの声聞きたくない

0985名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:55:08.43ID:HTuBz8YR
ジャパネットなんだから精霊流し歌え

0986名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:55:25.36ID:g8V65qiY
ジャパネットたかたも歌の上手い人にこのCMやらせてるんかねw
でないと商品のPRにならんしなぁ。

0987名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:55:28.00ID:S+Y9EXW3
夢社長の圧勝だな

0988名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:55:41.96ID:gmdjwkFO
シンガーソングライターは売れると大儲けだからな

0989名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:55:48.92ID:OGsA4R3P
探偵ナイトスクープでやってた曲ははいってるのかな

0990名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:56:09.25ID:B9bkfslY
久石譲は昼ドラの作曲やって自分で歌ってたな
つべで見つけてCDジャケの画像見たらフサフサだった

0991名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:57:19.21ID:4mucAR+D
大阪万博のことを書いたら、堺屋太一のことを思い出した
2浪して東大経済なんだと 想像していたほど超エリートじゃないのな

林修先生もそうだけど、エリートの最先端行く人を、
周回遅れになってからでも逆転するって人は好きだな

さあ、堺つながりで、マチャアキの名司会を堪能するとするか

0992名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:57:20.79ID:g8V65qiY
>>980
数十曲程度なら自分でも書けるかもしれんが、数百、数千となるとどうかね。
活動長く続けるなら少なくとも数百単位で作品かけないと無理だと思う。
書いた作品全部が商品になるとは限らないんだし。

0993名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:57:30.87ID:gLS0rpaz
>>990
小室はシティーハンターで歌へたばれて以降歌ってないな

0994名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:57:37.70ID:HTuBz8YR
古いなw

0995名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:57:42.78ID:OGsA4R3P
筒美京平とか都倉俊一はどれほど稼いでるんだろうか

0996名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:58:41.23ID:g8V65qiY
>>990
「冬の旅人」だな、1990年代くらいからファンやってるけど(最初のNスぺ「人体」シリーズくらいから)
その当時は2323でよりイケメンだったw

0997名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:59:38.73ID:HTuBz8YR
親がミュージシャンって強いな。谷山浩子といい

0998名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 19:59:44.04ID:OGsA4R3P
小室等ってヒット曲あるの?

0999名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 20:01:06.27ID:0zBB6bCA
>>992
ビートルズにしたって学校も出てなくても詩は書いてんぞ

1000名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 20:02:18.91ID:g8V65qiY
>>999
学歴は関係ないよ。作品が作り出せるかどうかの能力だったりセンスが大事。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 46分 53秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。