BSフジ 3572 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 21:16:34.39ID:e7UE4SYc

0952名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:24:49.33ID:AiOaq16x
>>946
バズーカもFedのQEよろしく3度目まではできるし、
来週はないにしてもたぶん4月末にはやるだろう。

0953名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:24:53.55ID:FxsRUssj
逆にゆうちょが期待できそうだな

0954名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:25:28.03ID:C84asAuc
生保もきついだろ
日生は大丈夫だろうが

0955名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:25:28.92ID:PNC4+H8i
金融機関はリスクとってないから今は危なくないだろ。

0956名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:26:02.93ID:jj63YX7s
マイナス金利の意味ってこのひとが言ってるようなことだったかな?

0957名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:26:48.93ID:KjH3NyRe
>>948
タンス預金になるだけじゃね?

0958名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:26:51.15ID:D4bx8ZzO
>>954 日生は配当するらしいよ…凄いわ

0959名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:27:19.91ID:NCKLqCFJ
出口はそんな難しいか?
中央銀行と政府とを統合政府とみなすと大丈夫だと思うが
通貨発行できるし

0960名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:27:22.20ID:AiOaq16x
藤巻の話は極端すぎるとは思うけど、2020年以降はそれっぽい傾向には行くかもな。

0961名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:27:27.18ID:e+JFz6BT
じゃあなんで国債の金利がこんなに低くても売れてるんだよ
現実の話をしろよ

0962名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:27:44.60ID:EYEZA1CE
ほぅ
判りやすい説明だな

0963名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:27:45.39ID:jj63YX7s
むやみに刷らんでしょ

0964名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:28:02.99ID:m5j4AmeR
財政規律をやるってなんだ

0965名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:28:18.85ID:NLoibBMS
おっ、生保の話題出ました

0966名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:28:53.66ID:C84asAuc
とりあえず黒田を首にしろ

0967名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:29:00.19ID:AiOaq16x
>>957
文字通りの金庫代しかも自己責任と、口座管理料としてのマイナス金利
どっちを取るかになりそうだな。その幅にもよるが。

0968名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:29:20.89ID:l5xvIgWs
眼鏡アナリストはふわっとした予想やコメントに域を出ないな

0969名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:29:41.38ID:C84asAuc
ほんとにもういいじゃんだよ

0970名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:30:03.07ID:AiOaq16x
基本はサウンドマネーだわね。これが崩れた最悪の例はジンバブエとかなんだろうけど。

0971名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:30:23.93ID:bMdc3LTW
>>898
ありがとう!
なるほどねw

0972名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:30:34.93ID:/yPuhzmz
成長戦略って具体的に何?
日本のどこにどんなものが残ってるの?

0973名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:30:37.73ID:DOr8Rd+c
大体金利がちょっと下がったからって今更ドル預金なんてするわけねーだろ
日本人は元本保証のないものは好まないんだよ

0974名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:30:57.98ID:scItL4d2
てめえの貯蓄が大事じゃダメだろ
コメンテーター辞めろよ

0975名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:31:07.74ID:NCKLqCFJ
まだちゃんと上がってないのに止まらない心配するとか……
止める手段いくつもあるでしょ、増税もそうだし、引き締める方向へやればいいだけ

0976名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:31:14.30ID:FxsRUssj
結局、極論に怯えてリスクとらずに身動きとれなくなってるところを
外国投機筋にかっさらわれるパターンでしょ

0977名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:31:16.90ID:l0ohZ4Eu
黒田「マイナス金利にしたらどうなるか前から一度市場で実験してみたかった」

0978名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:31:19.67ID:NLoibBMS
中間層からお金がなくなって需要が減った分だけ困ってる

お金持ちや大企業への税率を上げて、中間層を優遇する政策をしたほうが需要がうまれて内需は上手く回ると思う(´・ω・`)

0979名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:32:08.61ID:NCKLqCFJ
マイナス金利は通貨安になるわけではないでしょ
過去の例も大抵通貨高になってるわけで

0980名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:32:47.21ID:LvuCmZUc
え…ホントに信じていいのかな…
藤巻さん、10年前に日経平均4万円になるって言ってたからな…

0981名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:33:03.96ID:+ywtdscn
こんな、後付け聞く意味ある??

0982名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:33:37.90ID:KjH3NyRe
ないわw

0983名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:33:51.01ID:AiOaq16x
参院選過ぎたら外部環境含めて円買い株売りで良いと思うが、
衆院解散が年末とかになるとややこしいからW選やってほしいな。

0984名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:33:59.69ID:m5j4AmeR
FRBみたいに決定権ないの

0985名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:35:21.40ID:+XgBFELM
次スレ
BSフジ 3574 修正©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1457443491/

0986名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:35:36.74ID:NCKLqCFJ
きたーハイパーインフレ説!

0987名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:35:37.17ID:PNC4+H8i
でたっ!ハイパーインフレ

0988名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:35:43.37ID:AiOaq16x
>>978
税制での財政的再分配なしに金融だけ緩和しても、金持ちがますます金持ちになるだけではある。

0989名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:35:50.15ID:2I3wMOWR
またハイパー化してんのか

0990名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:36:10.63ID:rzZJiipi
藤巻のハイパーインフレの定義がおかしい

0991名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:36:22.97ID:PNC4+H8i
日本の生産設備がすべて破壊されない限りハイパーインフレは起きない説は?

0992名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:36:25.97ID:+ywtdscn
速水が正しいと。。。

0993名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:36:26.32ID:DqwsfxCW
さすが藤巻さんや
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

0994名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:36:29.63ID:bMdc3LTW
そりゃリスクは高くなった罠

0995名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:36:38.97ID:KjH3NyRe
アメリカもEUも
ハイパーインフレですね?

0996名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:36:47.93ID:AiOaq16x
ハイパーが年何%以上とかいう定義論はこの際どうでもいいけどね。

0997名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:37:14.58ID:k7i9Ct9P
出口はながーく不況増税

0998名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:37:42.44ID:PNC4+H8i
国の借金減っていいじゃん

0999名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:37:44.28ID:e+JFz6BT
なんかペシミズム

1000名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/09(水) 21:37:55.04ID:+XgBFELM
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 0時間 21分 21秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。