こいせん13 全レス転載禁止

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
※前スレ
こいせん12 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1616921412/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

誠也が減速せず打球にも当たらなかったら
一塁に投げてアウトだろうな

>>950
ほぼでてねーしゃんw

3番までが5度も出塁して無得点か。。。
4番以降が不甲斐なさすぎるな、、、、

今のところ澤崎から永川、広瀬から玉木に変わったところは割と当たってる感じはするんだけどな
朝山迎も変えるべきだったんじゃないの

>>911
しなきゃしないでファーストに送球で終わってたしな

>>950
そういうことだね
完全に衰えていた石原でさえそんな成績が残せるようにウエイトが本当に大きいのは
投手やチームとしての対策なんだよ

栗林は下位打線としか対戦してないからまだ安心できない
あと松山がスタメンだと相変わらず勝てないねw なぜ首脳陣は気付かないのかw

継投は文句あるやつもいるだろうがほぼ問題ないよ

打線の組み方と松山起用がなければ三たてもありえたのがほんと残念

>>937
後ろに松山なら四球でも良いかってなる

0961どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df3e-iwMt [202.56.20.109])2021/03/28(日) 18:40:55.65ID:nYBbVqd50
>>923
栗林は開幕戦でも肩を作ってたからな
ハッキリ言ってヤバい

0962どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f84-vjPU [126.79.222.46])2021/03/28(日) 18:41:07.03ID:iu1eNJYy0
メヒアって二軍であれだけ打つんだからもう一回期待したい

>>955
誰に変えるのかって問題がある
有能は来てくれないし

>>957
だからほぼ出てないぞ

松山とか凡打するのは百歩譲って仕方ないにしても内容がなさ過ぎて擁護出来ないんだよ
初球仕留め損なったら球数稼ぐとかアウトなるにしても惜しい当たりとかなら使う価値もあるけどさぁ

0966どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffc8-k/jz [153.191.5.128])2021/03/28(日) 18:41:29.87ID:mYxYJfwS0
安いてだけで契約するバカを何とかしてほしい

>>960
まぁ誰置いてもそうなるけどね
しいていえば西川くらいか

0968どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff36-/Aj7 [153.199.115.205])2021/03/28(日) 18:41:56.33ID:/96KrVIH0
>>947だよね。ちゃんと走ってれば!って思ったけど普通はファーストに投げるよなあと思って。やっぱ頭使ってるんよなさすがだな

中軸て相乗効果だからな
一人だけ打っても点にならない
阪神なんて助っ人競争で打ち捲り

5番は日替わりキャッチャーで
8番大盛でええだろ
あとは6番堂林7番クロンorメヒアでいい

>>959
八回をどうしたいのかわからんのはモヤるな
二人でとかあり得んと思うんだが

0972どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f54-Dwok [221.254.36.4])2021/03/28(日) 18:42:12.69ID:2Qts1Uk+0
誠也と勝負する意味ないからな
誠也は誠也でボール球まで追いかけないといけなくなるし
後ろに坂倉じゃなければ堂林西川あたりいれないと
最悪クロンでも一発の怖さあるからマシだろう

松山は衰えだろ
オープン戦から緩い打球ばっか

>>823
だな
ランナー無しで好きに打たせるしか使い道無い

ハマッピ相手しないように→(ワッチョイ 7f84-UUyU [221.18.35.47])

>>951
こんな安心感ある抑えっていつぶりなんだろ
劇場が当たり前になり過ぎてて麻痺しとった
しかし栗林も新人だからどっかで疲れ出て来るだろうし対策もされるだろし
それまでにフランスアや新外国人で何とか目途がつけばええが

>>965
二ゴロとヘボいフライしかないよな

>>961
そこ気になるよね
3試合全てで肩を作っただろうから疲労もあると思う
ただネガティブな考え方だが阪神戦は恐らく出番は少なく一方的になる試合もありそうだから無理はしなくていいかなと・・

0979どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff90-UUyU [223.132.106.106])2021/03/28(日) 18:43:08.98ID:aB/R5iPt0
>>970
まぁ今の所攻守のバランスはこれかなぁ
昨日の大盛打撃はメタメタだったけどセンター守備はかなり良かったし

塹江とケムナが怖いな
いい当たりが多すぎる

>>964
石原はたしかその前年や前々年とかも盗塁阻止率は3割超えて石原史上でも優秀だっただろう
カープはほんまに會澤を叩いている一部のファンに戦術眼に非常に欠けた異常者が割と集中している
リード教なんておかしなことが大発展したのもその為

>>966
とりあえず数だけは揃えてやる気見せた振りしてるのが腹立つ

来週からは
大道、中田廉、コルニエルも使っていかないとな。

栗林は開幕戦も肩作ってたから
このままいくと壊れるで

>>973
あと体型でレフトに放り込めないのは終わってるよな

まあ堂林を信用しすぎだよな
完全に信頼を得た感じになってるけど何年も期待を裏切り続けてきた男だぞ
去年の成績もそんな大したもんでもないしな

栗林は決め球になりうる球が二種類あるのがいいな
カットも素晴らしかった

>>963
そこを見つけるのが大事かもね
石井タクローなんて走塁コーチとしては最悪だったし、あのままあの時点でクビになってたら指導者失格になって今頃TSSあたりで解説してるような気がするな

マルテサンズ置いといてロハスに賭けるが成功でクロンに全賭けが怪しいって当たり前だよね

0989どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa23-tjLS [106.129.113.234])2021/03/28(日) 18:44:27.80ID:8i2bTdj2a
>>980
これなw そのうち爆発するで
ライトライナー2本はやばい

0990どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfd8-/cr/ [122.223.77.144])2021/03/28(日) 18:44:40.82ID:qufX19YM0
松山も不用意にインコースいかず
基本外でカウント取って
落としときゃOKってピッチング
されてるからなあ
外打てるようにせんと
ずっと同じパターンでやられる

>>977
二ゴロでも当たりが良ければ、自分の打撃が出来てればまだマシなんだかな
誰がどう見ても崩された打撃しか出来てないから話にならないし、期待すら持てない
これで単打打って延命され続けたら敵わんわ

>>983
阪神戦はたぶん負け濃厚試合も出るだろうから大丈夫

馬鹿正直にビシエドと勝負して打たれる球団ばかりじゃないからな
現状長打打てるの鈴木誠也だけなんだからこいつと勝負しなきゃいい
五番松山とかいう舐めた起用二度とするな無能佐々岡
朝山のせいにすんな

0994どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f84-vjPU [126.79.222.46])2021/03/28(日) 18:45:57.45ID:iu1eNJYy0
>>988
マルテもサンズもいいしうらやま

>>985
とはいえチーム内では松山よりは信頼できるだろ
クロンも待ち状態だしな
打順ってのチーム内の相対的な位置で決まるんだ

>>990
追い込まれるまで外に手を出さないしw

ヤクルト投手陣ということを差し引くのも必要

>>991
それをやるのが我らのカープ

>>995
松山と比べても仕方ない

>>1000なら焼きそば(´・ω・`)

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45分 24秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。