こいせん 全レス転載禁止

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

※前スレ
こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1557150446/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b67-ni80 [14.12.126.0])2019/05/07(火) 10:19:13.82ID:2M+sSVBJ0
>>945
それもあるし2軍でアドゥワが先発調整してた時に組んでて馴れてたのかな?

京田は普通に打てるようになったかわりに
カープキラー度は下がったかな

ちうにちさん早打ちだからアドゥワとかノムスケみたいなゴロPと相性いいわね
問題は内野との相性だな

0955どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9ad7-gJ33 [61.213.92.116])2019/05/07(火) 10:21:34.76ID:N6Ariv0k0
別に磯村打撃もそんなに悪くないし
文句ないけどな

どのみち磯村は来年以降會澤次第というところだが出番増えてくだろうし

この試合は投手陣も野手も
普段活躍慣れしてるわけでない選手の頑張りだからこそ染みる
そして菊池のバックホームにはそれを支える主力ならではの意地を見た

いい試合だなぁ

緒方監督が4日の巨人戦で退場するきっかけとなった判定などについて、
広島がNPBに見解を求める意見書を提出したのを受け、
NPBは「今後は審判団がリプレー検証の対象外のプレーでも冷静に協議する」と回答しました。
広島の鈴木清明球団本部長は6日、NPBから回答があったことを明らかにし
「回答では1度、審判を集めて冷静に協議するべきだったという内容があった」と説明しました。

そしてリプレー検証の対象にならない菊地選手のプレーが問題の発端となったことについて
「今後は審判団が、検証の対象にならないプレーであっても冷静に協議するという内容もあった」とし、
「緒方監督もこの回答に理解を示していて再度の意見書提出は行わない」と話しています。

今回の問題を受けNPBは、緒方監督が最初に抗議に来た時に
リプレー検証の対象外の判定に対する抗議をしたのに、リクエストを促したのは適正ではなかったとし、
今後は丁寧に監督の話を聞いたうえで、リプレー検証の対象外のプレーについては審判団で冷静に協議するとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190506/k10011906981000.html

>>945
アツ休養もあるしイソも経験増やして育てていかないといけないし

昨日現地やったけど西川が打った時に知らないおっさんとハグしたりして最高やったな

女子とはハイタッチのみだったけど

これがあるからナゴド通いはやめられへん

それナゴドじゃなくてもよくね?

>>959
おっさんとハグが癖になったんか…

0962どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9ad7-gJ33 [61.213.92.116])2019/05/07(火) 10:26:47.41ID:N6Ariv0k0
知らないおっさんとハグしたりして最高やったな


・・・・・・・・・・・・・・まあ強くイキロ・・・・・・・・・

>>961
女子とハグしたりなんてしたら通報されちゃうやん( ´•௰•`) ビジター内野応援大盛り上がりやったで

>>929
休養しながらが必要だということでは

>>959
アッー!

>>963
現地さんにはほんまありがとやで
気持ち良く帰れて良かったな(色んな意味で)

西武がヤクルトみたいな事してる
>選手足りずコーチが現役復帰

そらそうよね良かったね(´・ω・`)

【先発】
大瀬良
野村
ジョンソン(ローレンス)
床田
アドゥワ

【オープナー的ロング】
九里、岡田

【中継ぎ】
一岡、フランスア、中崎
恭平、レグナルド、菊池

これならかなりカチカチじゃないか?

>>967
二軍か
ヤクルトは球団職員が試合出たこともあったな

九里はいらない

>>960
ナゴヤドームはたまにしかああいう試合が出ないから通い続けてたまに味わうことに意味があるのよ( ´•௰•`)

磯村も安部もチームが違ったらレギュラーになりそう

0974どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9ad7-gJ33 [61.213.92.116])2019/05/07(火) 10:36:13.14ID:N6Ariv0k0
申告敬遠って成功しない印象が強いな
結局次の打者に打たれてみたいな


だいたいラミレス監督のせいのような気がするが

○4/30〜5/6週チーム成績
セ:4/30〜5/5
パ:5/1〜5/6
https://pbs.twimg.com/media/D55UbnxUUAALPi1.png

林って大成すると思う?

0977どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db36-JISW [180.25.97.67])2019/05/07(火) 10:41:58.35ID:e3Xesno50
九里は先発失格でも中継ぎ1イニングなら藤井よりは使えるだろ

九里はロングの申し子だからな
先発とか中継ぎとかじゃなくてその道のプロになった方がええやろ

先発失格てほどひどくもないし計算しやすくね九里

ローテ5.6番手なら最適だろ

0980どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db36-JISW [180.25.97.67])2019/05/07(火) 10:43:58.85ID:e3Xesno50
とりあえず今1番いらんのは藤井

ロングリリーフとか基本敗戦処理だし岡田にやらせてみたらと思うが今何してんだ?

0982どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9ad7-gJ33 [61.213.92.116])2019/05/07(火) 10:46:43.11ID:N6Ariv0k0
九里は打線が去年の爆発力あれば計算できる投手なんだがね
なんだかんだで3失点くらいで収めて試合作ってくれるから

バティスタサヨナラTシャツ落選

正直九里は叩かれすぎだわ
確かにイライラする内容ではあるがそこまでぶち壊してはないだろ

0985どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b314-siGz [118.18.181.136])2019/05/07(火) 10:48:31.72ID:HPrrxs7x0
誠也の敬遠は正しいけど次が西川では結局打たれる(カープ視点で言えば打つ)可能性が高いと思った
ああいう場面の西川はい相手バッテリーからすれば嫌だと思うよ

岡田はリリーフならまだ何か期待できそうな球投げる
でも変化球無いから打たれるが

先発じゃない九里はありがたい存在
・・・とはいえそのポジにヤスが入ったから若干微妙な感じ

0988どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b314-siGz [118.18.181.136])2019/05/07(火) 10:51:48.50ID:HPrrxs7x0
これだけ投手陣が充実してくると岡田みたいにコントロールの悪い投手は起用したくないな
上でも書いていた人がいるが菊地みたいなタイプのリリーフって本当に記憶がないな
簡単にストライクが取れて切れのあるストレートを投げるタイプ

いやーわりと充実した投手陣見てるとやっぱ物足りないないわ九里
まあリリーフから先発6枚全部揃ってるなんて贅沢の極みみたいな意見だが

>>985
西川ってボール球を勝手にふって死ぬのがあれなだけでゾーンに来た球を捉えるのはやっぱり天才的だな
代打に強いのも集中力というよりだいたい四球が許されないシチュだからじゃないかと思った

岡田はフォーム滅茶苦茶になってたから時間かかるんじゃないか?

西川は悪球打ちだからな

>>925
原ならやりかねんけどね

12連戦だし主力休ませれるなら越したことはないやん
それで負けたらくそ叩かれるけど

>>991
当分上がってこなくていいよ
二軍で3試合連続無四球完封したら上がってきていい

>>900
カープ出来るかな
甲子園の悲劇のトラウマが

福井の活躍は複雑
でも広島に残ってても活躍してないやろな

美間も一軍でホームラン打ってウエスタンでの成績も悪くないし
福井も頑張ってくれているならそれでいいと思うわ

岡田は下で登板もしてないからミニキャンプでもやってんのかね

1000なら4連覇

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 19分 41秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。