X



BS-TBS 11536
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:03:16.12ID:7HZXxMC7
昨夜のどうする家康は酷かったな
いきなり人形遊びしてたのは笑ったわ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:04:02.89ID:Dn/HxDVH
家康駿府人質時代のほのぼのエピソードはこちら


孕石元泰
『家忠日記』『三河物語』に拠れば、今川家臣時代は人質時代の徳川家康と屋敷が隣り合わせであった。鷹狩りが好きな家康が放った鷹が獲物や糞を隣家の孕石の屋敷に落としており、度々苦情を申し立てていた。

天正7年(1579年)より遠江高天神城の在番を務める。高天神城は翌年から徳川軍の攻囲を受け、同9年(1581年)3月22日に高天神城が徳川軍に攻略される(第二次高天神城の戦い)。元泰は捕らえられ、翌23日に切腹させられた[2]。

なお、降伏者で切腹を申しつけられたのは孕石一人であった。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:04:05.09ID:2keJtW2V
大河が始まるタイミングで当てつけのようにこの後どうなるかやるの好きだよなこの番組(´・ω・`)
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:04:50.24ID:xHL1ixqs
>>4
おととしは栄一さんから兄ぃと呼ばれていた
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:05:36.60ID:VVUC6MvP
じいちゃんの代ではイケイケで尾張にガンガン侵攻してたろ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:06:00.54ID:xHL1ixqs
青木かつ終身名誉小早川秀秋かこの親父
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:06:19.35ID:pfXbQbb1
家康の父ちゃんは信長に殺されるんだっけ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:06:40.28ID:hUfcgeSm
>>10
もうちょっと勉強を
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:06:52.19ID:xHL1ixqs
>>10
この心労で工場で倒れたのか信秀父ちゃん
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:07:25.42ID:IwjzLpct
>>13
同じ人とは思えない
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:07:27.76ID:vkl+UBW7
石川数正あんなに家康にベッタリなのによく秀吉のとこ行ったな
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:07:35.02ID:hUfcgeSm
この声・・・
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:07:37.93ID:VVUC6MvP
織田がキチガイだから今川と組んだんだよな
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:07:41.29ID:pfXbQbb1
>>14
麒麟だと信長が塩漬けの首桶持ってきてなかったか
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:07:45.80ID:7HZXxMC7
>>15
松本まりかがオリジナルキャラかな
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:07:50.68ID:hUfcgeSm
>>21
だからいまだに大きな謎とされてる
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:08:34.21ID:+un/12g3
静岡と愛知って仲悪いん?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:08:42.49ID:vkl+UBW7
>>27
親子みたいだったよな
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:08:51.31ID:pfXbQbb1
>>16
息子が領地を売れってうるさいからやで
0036うほ
垢版 |
2023/01/09(月) 22:08:53.39ID:sTMXH19G
吉良はどこにいったのやら(´・ω・`)
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:09:06.21ID:hUfcgeSm
悪い顔www
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:09:10.66ID:VVUC6MvP
>>31
静岡はどことも仲が悪い
なんなら静岡県内でも仲が悪い
0039うほ
垢版 |
2023/01/09(月) 22:09:43.02ID:sTMXH19G
義理の祖父とかそんな言葉ないやろwww
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:09:48.87ID:hUfcgeSm
>>31
岐阜や三重と違って静岡は大きいから愛知が子分にできなくて悔しがってる
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:10:14.20ID:pfXbQbb1
関ヶ原が長引いたら黒田官兵衛が天下獲ってたんだろうか
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:10:25.34ID:IwjzLpct
子孫は譜代大名じゃん、戸田さん
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:10:41.64ID:MK3Y6Zvu
高いのか安いのかイマイチわからん
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:11:01.68ID:7HZXxMC7
>>43
その時に息子長政はどっちに付くんだろう
0053うほ
垢版 |
2023/01/09(月) 22:11:02.58ID:sTMXH19G
小学校のときの徳川家康の漫画で

戸田に船で連れ去られてたな(´・ω・`)よく覚えてるわ

戸田の登場シーンはそこだけ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:11:09.74ID:xHL1ixqs
>>18
歩き巫女って望月か
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:11:20.71ID:+un/12g3
>>38
静岡は知事がアレだし
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:11:22.84ID:hUfcgeSm
>>43
九州ですら加藤・島津がいたからそれは無理
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:11:41.62ID:VVUC6MvP
>>50
水野はマジキチだけどいとこだから後々福山もらえたな
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:12:03.65ID:+un/12g3
まあ子供は死んでもまた作り直せるしね
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:12:09.19ID:7HZXxMC7
>>59
あーそんなタイトルの歌を歌ってたなw
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:12:14.74ID:IwjzLpct
>>50
水野勝成は家康のいとこ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:12:17.67ID:X1MsdODJ
まあその家康の跡取りは
長男が切腹で次男は何故か冷遇され養子に出されるわけだが
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:12:17.95ID:pfXbQbb1
>>40
嫁と娘が感情論ばかりで長男が苦しむのは観てられない
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:12:24.27ID:hUfcgeSm
>>57
愛知の知事だっていろいろ言われてる
ついでに名古屋の市長も
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:13:09.21ID:MK3Y6Zvu
>>69
うなぎ犬ね
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:13:44.25ID:MK3Y6Zvu
>>63
対抗馬がダメすぎるとも聞いた事あるけど
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:13:50.89ID:xHL1ixqs
そりゃ女性観クールになるわな
鎌倉殿もそうだけど、戦国までの武士の妻は実家を外戚化させる外交官
それを、篤姫に至る迄の婚家第一の服属関係にルールを作り変えたのが家康
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:13:53.75ID:7HZXxMC7
昨日で義元死んだけど来週から織田家に人質にされる辺りするんだろ

葵三代の初回関ヶ原みたいな感じなんやろね
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:13:58.34ID:hUfcgeSm
殺すことなんてないだろう
何かに使える
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:14:00.39ID:X1MsdODJ
水野は後にも天保の改革をやらかすからな
0081うほ
垢版 |
2023/01/09(月) 22:14:01.96ID:sTMXH19G
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:14:31.82ID:hUfcgeSm
当時の逸話にすらこういう話は残ってないんだよな
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:14:32.09ID:VVUC6MvP
かわいいうさぎちゃん
0086うほ
垢版 |
2023/01/09(月) 22:14:33.60ID:sTMXH19G
大抵の漫画だと

若い信長が家康に愛にくる
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:14:52.28ID:pfXbQbb1
大河は幼少期の交流をねじ込むんだろうなぁw
0090うほ
垢版 |
2023/01/09(月) 22:15:06.70ID:sTMXH19G
信長にケツアナ掘られたかも
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:15:10.21ID:hUfcgeSm
>>83
どう考えてもやんちゃ仲間だよ
あんな変な関係じゃないwww
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:15:13.66ID:+un/12g3
家康はこの時信長に掘られたのかな?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:15:19.96ID:VVUC6MvP
>>75
今時優秀な人間は政治家なんてならないから
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:15:33.83ID:2keJtW2V
>>86
大河でもそうするみたいね(´・ω・`)
6歳の竹千代を岡田准一がボコボコにするみたいよ来週(´・ω・`)
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:15:42.13ID:MK3Y6Zvu
>>86
そんな風習が有るだけに秀吉以外はうっそwと言えないww
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:15:43.65ID:HhU+RO6x
>>87
昨日の感じだと「おれの白うさぎちゃん!」て言ってたぞ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:16:03.92ID:7HZXxMC7
>>94
ケツアナ確定かよw
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:16:47.73ID:7HZXxMC7
>>90
それで緩くなって三方原で…
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 22:17:46.83ID:IwjzLpct
>>67
何故かって結城秀康の母親は瀬名の侍女で瀬名がブチギレで優遇されず、でも後に福井藩67万石の母親になるから報われたよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況