X



BS-TBS 11115
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:33:49.20ID:mPsqdFrG
金利上げると通貨安に必ずなる  今は投機でドル高になってるだけ  
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:34:58.55ID:CTzOazLp
岸田総理は韓国外相に対して

韓国カルト被害に対して謝罪と賠償を逆に求めるくらいしなさいよ(´・ω・`)

これまでに1兆円以上はあるやろ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:35:07.11ID:7r4Q3gKH
最近外貨預金のCMがチラホラ出てきたな
ミセスワタバベが全力で動き出したらガチでキャピタルフライトが起こるな怖すぎ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:37:31.71ID:mPsqdFrG
>>119
ツバメ投資の栫井が解説してたよ  見てない?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:38:45.54ID:KR+5rbGf
米国はCPIが9%上がってる
住宅ローン組んでない人もたぶん厳しい

インフレを抑制するために金利上げるのは仕方ない
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:38:51.50ID:CTzOazLp
>>121
そもそもゼロ金利がずっと続くと考えてる方が甘過ぎ(´・ω・`)

昔は金融公庫からでも6%以上の利率で借りて
返済してたんや
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:39:36.57ID:EUW/hwEX
>>121
金利を上げるとデフレ不況で失業者と事業者の倒産が大量に出る
世界の常識と真逆のガラパゴス経済学が日本の主流でアベノミクスが異端扱いなのがなあ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:39:42.17ID:GK0QtteZ
>>110
何言ってんだ、FRBがドル高容認してるだけじゃねえか
でなかったら、FRBに円を買ってもらうように
働きかけるのは簡単だバカ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:39:54.92ID:Hoe45tSM
もう日本人は豊かにならなくていんだよ。少し貧しいくらいがちょうどいい。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:39:58.28ID:Hoe45tSM
もう日本人は豊かにならなくていんだよ。少し貧しいくらいがちょうどいい。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:41:16.04ID:EUW/hwEX
ぼくがかんがえたさいきょうのにほんけいざいがく
これが世界で採用されていない理由を財務省と金融系のエコノミストは理解できてない
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:43:16.10ID:mPsqdFrG
>>133
知らんのか株とかやってないでしょう?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:43:39.18ID:GK0QtteZ
>>146
年利0.000386%
こういうのをゼロ金利という
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:43:53.43ID:POxAxiIr
落とせ落とせ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:43:58.45ID:CTzOazLp
>>146
ゼロ金利が普通、ゼロ金利じゃなかったら
破綻する企業と住宅ローン債務者が続出するって
どんだけ脆弱なんだと(´・ω・`)
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:44:39.35ID:7r4Q3gKH
俺はリフレなんてトンデモまったく信じてないが、異次元緩和が始まった時に野口悠紀雄が
「異次元緩和の真の目的は財政ファイナンス」だと主張した時に流石にそれは
被害妄想酷すぎだろうと思ったが、結局野口悠紀雄の言う通りだったなw
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:46:22.50ID:CTzOazLp
>>154
政府債務残高をそのままにして
物価を倍に出来たら
それは実質的に政府の借金が半減して財政健全化に向かうと言う屁理屈

その中で犠牲になるのは庶民の生活なのだ(´・ω・`)
そしてそれがアベノミクス異次元の金融緩和の正体
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:47:02.62ID:jQ8JbBlL
核使えば世界がドン引きで味方いなくなるぞ
中国北朝鮮だけになる

大戦時の情報が知られなかった時代とは違う
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:48:00.68ID:28ja0Sw8
>>137
FRBが円買いなんかすればドル安になるぞ
インフレ退治に躍起になっているFRBが円買いなんかしない
言いかえれば財務省が円買いできない理由の一つだよ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:48:55.52ID:CTzOazLp
>>163
プーはドネツク州まで占領したら
ゼレンスキー政権に停戦求めて来ますよ(´・ω・`)

条件はロシア軍占領地の独立とロシア主権を
ゼレ政権が認める事
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:49:31.69ID:GK0QtteZ
>>160
今日のメインテーマは破綻だから
戦況じゃないと思う
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:50:40.86ID:CTzOazLp
>>169
それは米ドルもすでに投機通貨になってるって証明や(´・ω・`)

上がるから買う
だけど長期でキープしたいと思う通貨かと
言われればそうでもないって投機筋や一般投資家が考えてると言う事
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:50:57.83ID:GK0QtteZ
>>169
現ナマの話してんの。
わかってないなあ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:52:34.72ID:GK0QtteZ
>>169
ちょっとお兄さん、財務省がどうやって
現ナマの円を買うんだい?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:53:03.07ID:CTzOazLp
>>178
ウクライナ支援の見返りとして
日本の核のゴミ受け入れ表明くらいしてほしいなぁ(´・ω・`)

それで日本も安心して原発再稼働出来るし
ウクライナから欲しい物なんてそんなある訳じゃないし
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:55:04.43ID:O4FE+StV
アンチリフレに加谷とか、見ても苛つくだけだな。
フジに行くか(´・ω・`)
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:55:36.46ID:7r4Q3gKH
しかし、トルコリラの暴落みてエルドアン狂ってるなと笑ってたら
日本も同じことやってるんだから泣けてくるねマジでw
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:58:25.74ID:rDJStvpg
お笑い経済評論か
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:59:22.22ID:O4FE+StV
自国通貨安は近隣窮乏化政策(´・ω・`)
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:00:07.65ID:O4FE+StV
韓国は金利上げたのにウォン安のまま(´・ω・`)
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:00:14.61ID:rDJStvpg
昭和だったらへえそうなのかぁとかマジ顔で聞いてもらえたんだけどなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況